[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
岡口基一判事ファンクラブ
2208
:
善意の第三者
:2019/02/17(日) 22:55:58
余罪というのが犯罪事実ならさておき、ツイッターについては既にフルオープンにされているわけで、
同時処理義務が観念でき、現実的に考えてこれを履行することが可能かつ容易であったということに留意されよ。
2209
:
善意の第三者
:2019/02/17(日) 22:57:07
>>2207
いわば一体として裁かれたのでは?
それがそもそもラストストロー理論の本質。
2210
:
善意の第三者
:2019/02/17(日) 23:00:31
岡口判事及び本スレッド利用者はまだ気付いていないようだが、
こういう仕組みになってるのだよ。日本国憲法119条の2第3項・4項。
第1審:最高裁 → 戒告
控訴審:裁判官訴追委員会&弾劾裁判所 →今ここ
上告審:内閣総理大臣
2211
:
善意の第三者
:2019/02/17(日) 23:03:19
>>2210
ひぇ〜〜〜
岡口さん大変だわ
2212
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 01:11:10
え?何が起きてるん
2213
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 01:11:27
>>2025
おもしろいこちうじゃないか
2214
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 01:44:29
>>2181
草野耕一判事も,経済法学が大好きなんだよね。
「情報の非対称性」の話とかを良くされていた。
2215
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 05:37:43
>>2210
> 日本国憲法119条の2第3項・4項
そんな条項があったとははじめて知りました、勉強になりました!!!!!!!!!
2216
:
岡口父
:2019/02/18(月) 06:33:34
勉強が足りてないね、頑張りたまえ!
2217
:
岡口母
:2019/02/18(月) 06:34:21
>>2214
耕一と基一、同じ一はつく2人が仲良く行きましゅように
2218
:
岡口の御霊
:2019/02/18(月) 06:36:05
>>2210
訴追委員会は訴追の意見、弾劾裁判所では否決
上告審で下痢総理に下痢かけられて岡口黒ブリーフへ。
2219
:
連続書き込み
:2019/02/18(月) 06:37:25
岡口氏侮辱したつもりはないごめん。おうえんしてる。おはよう
今日は塾の講義こなしまくる。
2220
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 12:48:07
伊藤塾の講師が軒並み授業で最高裁批判
2221
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 13:56:05
https://twitter.com/okaguchikii/status/1097356040784379904
我々の予測に反して、
「お尋ねする事項」が
「平成29年12月の強盗強姦未遂被告事件判決」
及び
「犬の返還請求訴訟」
に関するTwitter投稿事実
であったわけだが、
これは司法権の独立のうち、裁判所の独立に反する事項となる結果、
最高裁が裁判所一体として本来岡口判事氏及び裁判所一体を保護するべく
児島惟謙氏のように、抗議すべき事項と言えよう。
今回仮に最高裁が何らの異議も出さない場合には、
もはや司法権の独立は失われ、結局のところ、
最高裁も、強者のための国家権力に過ぎないということになる。
最高裁への信頼が失われる結果、司法全体への信頼が破壊される。
これは結局、政府への追従を裁判所自らが許すというものであり、
政府がいわゆる保守であれ革新であれ、裁判所はこれら政治勢力とは戦わない
ということを表明したものとなろう。
2222
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 14:16:35
岡口先生を早稲田の教員が批判しました!
こいつは、ラブホにロー生を誘いまくって全部断られてでもまだ色んな人を誘ってます。
ホントクソです。
2223
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 14:30:50
これまで罷免された判事はみんな犯罪絡み。岡口は罷免まではされないだろう。
2224
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 14:35:38
自民支持者だが、こんなわけのわかんないことで呼び出す前に、
二階派の某議員の女性への暴行事件を徹底的に調査すべきだろう。
もうだめだこりゃ。
2225
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 14:36:48
>>2221
本件は、国会と裁判所がグル。
2226
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 16:03:11
岡口さん、訴追委員会招致が決まったことで、
そしてこれに対して最高裁が何も言わないことで、
また一冊本がかけるよね?
ネタがありすぎて困っちゃうね
でも、くれぐれも体は壊さぬよう、
あんまり頑張りすぎず、
休むときは休んでね!
2227
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 17:31:41
ツイッターから引用
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン
@otakulawyer
裁判官訴追委員会からの呼出の問題点は2つあります。第1に裁判所内部で決着した事項について外部から容喙しており司法権の独立を脅かすこと、第2に裁判官の市民的自由をますます萎縮させてしまうことです。不自由な裁判官に市民の自由を守ることは出来るでしょうか。
2228
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 17:59:36
現役修習生だが、裁判官志望っていうと、なんかすげーイメージ悪くなってきたよ。自由が剥奪されてちょっとのことで裁判所やら国会やらから呼び出さるという地獄かよっていう雰囲気。
おれも岡口判事はそれほど好きじゃないし、支持もしないけど、あんまり厳しくしすぎると、優秀な人材が集まらなくなっちゃうよ。裁判所は自分で自分の首占めてるような気がするというのが個人的印象。
2229
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 18:13:37
岡口の「表現活動」は「ちょっとのこと」ではないだろう。
圓道至剛(まるみちむねたか)元判事いわく
「私も裁判官時代に(おそらく岡口さんがTwitter上で活動するより前の2010年8月から)Twitterをやっていたけれど、
特に裁判所から問題視されることもなく、ネット上での発言を続けていたから、「裁判官がTwitterをやること」
自体の問題と捉えられることには、少し違和感がある」
twitter.com/marumichi0316/status/1052552832417558535
6:32 - 2018年10月17日
2230
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 18:14:58
どうでもいいけど、岡口裁判官って風邪とかひくの?なんかひかなそうなイメージなんだが、インフルとかかかったりするの?健康診断でなんかすごい被害受けたことだけは知ってるが。
2231
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 18:15:35
自由を悪用する奴が暴れまわると、自由を制限する方向に制度が変っていく。
これはどの業界でも同じ。
2232
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 18:15:39
訴追委員会の文書の、
お尋ね事項における
読点の位置
これが非常に違和感。
どこが接続されてるのか!
2233
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 18:21:41
『裁判官のためのSNS入門ー懲戒と弾劾を楽しもう』
羽島出版 2019年4月22日 岡口基一 1980円(税別)
2234
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 18:26:54
聴取時にあとで本とかに再現できるように、ICレコーダーで録音とかしてください!
2235
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 18:28:42
岡口息子たちとかいじめられてないか心配。でも強そうだよね。
ちなみに俺の弟は岡口宮崎息子と同じ医学部の学生。交流はないが。
2236
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 18:36:23
この世で、世間から隔絶されてる場所って全部陰湿で汚い。
とにかく、オープンに、国民の元にさらすことが大事だと思う。
自民党だって共産党だって、内側では何やってるかわからない。
日本会議だって日弁連だって、内部は腐りきってる。
裁判所が一見してきれいなもののように信じてるものがいるが、
今回これが嘘だと判明した。もっともっとさらすべき。
是正への無言のプレッシャーをかけるその方法は、
マジでそんなことやってんのかよ?っていう不特定多数社からの軽蔑の視線。
最高裁はそういうことがまったくわかってない。
日弁連も腐ってる。
2237
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 18:40:04
https://twitter.com/okaguchikii/status/1097355707672756225
これだってまさに同じ。
昔からこれは行われてきたが、
世間に晒さないとだめ。
社会を少しでも良い方向に導くべき。
不断に、さらすことを善と考えるべき。
以上。ということで俺は今から焼肉食べてくる。
2238
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 18:43:27
https://mainichi.jp/articles/20190218/k00/00m/040/118000c
2239
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 19:19:13
圓道至剛(まるみちむねたか)弁護士の判事時代のツイート。
この程度のツイートで処分を受けたら、そのときは自分も「日本の裁判所は狂ってる」と思うだろう。
しかし岡口の場合は…
togetter.com/li/156716
2240
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 19:36:45
岡口記念館つくろうずwwwww
2241
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 19:41:00
そもそも国会からの要請については無視して良いのだから行くべきではないだろう。
応訴してしまっては、憲法違反の主張を放棄するに等しい。
2242
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 23:05:48
tasikanisorehaieru
2243
:
善意の第三者
:2019/02/18(月) 23:57:32
岡崎さん、頑張って
2244
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 00:47:39
障害者雇用に関する各種事務及び監督をする裁判官事務官等についての弾劾なり事情聴取なりはないのに、
今回の件、及び訴追委員会の件はもう病的じゃないか?狂ってるって事が岡口さんのおかげでだんだんわかってきたわ。
この世は穴だらけだな。
2245
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 01:01:21
兄貴、頑張りすぎるなよ
戦わないと負けるって言ってるけど、
ほどよい感じでいいんだよ!
兄貴が倒れたら困る。
っていうか、どこの裁判所勤務なの?
おれ次の二回目の司法試験受かったらそこに行きたい。
2246
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 01:09:44
判事が「日本は韓国と同じく三権分立がだめだめ」として韓国を非難の対象とした趣旨は、おそらくサヨのみならずウヨにも支持してほしいという趣旨なんだろうと思う。
2247
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 01:38:36
白ブリーフ禁止法違反罪
2248
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 01:43:22
岩波も羽鳥も頑張れ。岡口さんをちゃんとサポートしてあげて!
2249
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 02:10:08
運営情報スレッド part6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1471104270/311
311 名前:善意の第三者[] 投稿日:2019/02/16(土) 16:04:25
岡口基一判事ファンクラブ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1460887146/
こんなクソスレ削除せよ。
別に送信する警告書も熟読すること。
今後複数名から届くであろう各種警告についても熟読せよ。
少なくとも、上記スレッドにおける裁判官は、
政治的中立性を完全に喪失しており、
日本国憲法及び裁判所法、その他の各種法令規則に違反するものであり、
その存在自体が違法と言わざるを得ない。
この点については、ある憲法学会やその他の政治団体からも承認されているところ。
これ以外にも、個人の司法事件について、誹謗中傷するなどして、
すでに極めて重い懲戒処分を下されている次第。
このような状況にある裁判官のスレッドを掲示板において
ファンクラブと称する上で賞賛することは、各種の法令に違反するばかりか、
倫理的・社会的に見ても許されるべきものではない。
管理者として早急に処置をしない場合には、このスレッドや掲示板自体について、
民事訴訟その他プロバイダへの通報も辞さない。
本件は、国会における訴追対象事件であり、管理者においては熟慮の上
適正な判断決定を行うことが望ましい旨伝える次第。
以上、今後送付される各種警告文についての序論を終える。
2250
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 02:35:43
岡口さんに会いたいというかただ見るだけでいいのだが、地裁の食堂とかにいるんだろうか?
裁判所って一般人は入れるの?ロー生なんだけど、裁判所の入り方とかわかんない(-_-;)
セキュリティチェックとか大丈夫なのか?オレベルトに金属とかあるし、時計もしてるんだけど。
2251
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 02:47:32
訴追委員会には出席すべきでは内という見解もあるが、法的にどうであれ、
出席した方が良いと思う。”逃げた”と思われることは、良くない。
弁護士の先生と相談した上で、適正に対処してほしい。
2252
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 02:47:45
>>2250
おまえは中学からやりなおせ!
2253
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 03:02:33
司法省刑事局長は河津祐之であった。旧刑法116条は日本の皇族に対して適用されるものであって、外国の皇族(王族)に対する犯罪は想定されておらず、法律上は民間人と全く同じ扱いにせざるを得なかった。つまり怪我をさせただけで死刑を宣告するのは法律上不可能であった。ただし裁判官の中でも死刑にすべきという意見は少なくなかった。
時の大審院院長(現在の最高裁判所長官)の児島惟謙は「法治国家として法は遵守されなければならない」とする立場から、「刑法に外国皇族に関する規定はない」として政府の圧力に反発した。要するに「国家か法か」という回答困難な問題が発生したのである。
事件から16日後の5月27日、一般人に対する謀殺未遂罪(旧刑法292条)を適用して津田に無期徒刑(無期懲役)の判決が下された[4]。
2254
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 03:06:17
大谷直人最高裁長官は、
児島惟謙になれるのだろうかね。
というか、なれるなれないの問題以前に、
岡口事件への国会の介入を阻止できなかった最高裁長官として、
歴史に名を残すことになるのだろうかね。
認知されていない現状を打破するため、
あえて何もしないのかもね。
2255
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 03:21:39
勝手に呼び出しといて旅費や日当も出ない
2256
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 03:23:42
>>2146
預金保険機構に務めてた。
俺の叔父さん、ここに勤務してた。
ちなみに元裁判官で今は弁護士してる。
岡口さんについては白ブリーフが気に入らんと言ってる。
しかし当のおじさんも白ブリーフはいてる。
2257
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 04:02:20
おまえら、こんなところで騒いでたって無駄なんだよ。
岡口の兄貴は裁判官として、又一種の政治家として、
社会を良くしてると思うわけだが、
おれらもおまえらもおそらく司法試験に受かって、
でかい政治はさておき、身近な社会問題で社会をよりよくしていくことはできるはずだよ。
そういうことの総体が社会を変えていくんだよ。
おれがおまえらにいいたいことは、
早く受かろうぜ。
2258
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 04:56:55
■岡口判事戒告処分事件 ←最高裁がわけのわからん理論を用いて失笑される
→法学部生・ロー生が憲法を学ぶ際に知るであろう歴史的事件。まれに大学入試で出題される偏差値70レベルの問題
■岡口判事呼出事情聴取事件 ←平賀書簡事件、大津事件等に並び、司法権の独立(とりわけ裁判所の独立)を侵害する
→後のセンター試験現代社会、政治経済など、各種穴埋め問題ともなり得る歴史的事件。偏差値40レベルの基本問題。
■大谷長官放置プレイ事件 ←平賀書簡事件、大津事件等に並び、司法権の独立(とりわけ裁判官の独立)を守れなかった
→不作為が問題になるためやや難易度は高めだが、基本知識の範疇として偏差値60レベルの問題。
→最高裁国民審査で罷免されることはなくとも、不信任の割合、増加へ。
2259
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 13:04:33
2228判事に取り上げられてるw
2260
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 13:23:06
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6314407
左翼の実態。
2261
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 18:01:00
おかぐちがんばれ〜〜〜
2262
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 18:37:44
検量分立に反するっていのは憲法何条???
2263
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 18:50:10
仮に既決の判断を国会が処理したとして、弾劾された場合、憲法違反であることから、司法に救済を求めることが特別に許される???
2264
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 19:05:40
>>2228はガチ。検察教官も苦笑い。
2265
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 19:36:30
政治家は岡口さんを敵に回すべきじゃないと思う。他の人たちに比べて法知識が最強な上に。炎上しても炎上しないスタイルだから勝ち目ないと思うんだが。かえって支持者・ファンが増えるだけで・・・・
2266
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 20:02:00
岡ロ基ー
?
@okaguchikii
フォローする @okaguchikiiをフォローします
その他 岡ロ基ーさんが南和行(大阪弁護士会・松竹芸能)をリツイートしました
韓国並みに三権分立が機能していないニッポン
ところがその問題点に気が付く知識人もほとんどいない。
2267
:
善意の第三者
:2019/02/19(火) 21:50:01
罷免されるんか?かわいそうだな
2268
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 00:08:18
松戸の健康ランドに行けばアニキに会えるぞ
仮眠室で白ブリーフ一丁で爆睡してる
2269
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 00:10:19
岡口きもい
2270
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 01:32:26
このスレットがTwitterで拡散しててワロタwすっげぇ久しぶりに来たわwちな、弁護士。
2271
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 01:48:40
https://twitter.com/okaguchikii/status/1094835790293622785
ここなんだけど、前はアメリカのAmazonには二冊以外にも、要件事実入門とかいろいろあったきがするんだが、今TwitterでながれてきたのみてアメリカのAmazon見ると、ないんだよなぁ、売り切れたのか?
2272
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 04:01:43
岡ちゃんのTwitterで障害者水増し雇用が再リツイートされてるけど、
この件こそ弾劾裁判所で審理すべきだと思うんだよな・・・・。
岡ちゃんの件と違って、未だ誰も審理判断してないわけだし、
まさに国会による司法のチェックが必要な局面だろ。
審理すべき案件を審理せず、
審理する必要でないor審理してはならない案件を審理するという・・・・。
2273
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 05:11:05
今回の事実上の強制同行問題は、国会と裁判所が一体となって協力して、下級裁判官への統制を働かせるため、つまるところ、萎縮効果を狙って、やってるんじゃないのか!?
2274
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 06:11:57
おかぐちー!新聞配達してきたでー!
2275
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 06:14:53
日本は三権分立ちゃうで、三位一体制なんやでー!
わいはあんたにこと応援してるでー!
2276
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 12:49:11
うーん、弾劾か。
野党も賛成してるしなあ
2277
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 12:56:14
これは議員辞職待ったなし
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2019022090085736.html
> 当時交際していた名古屋市の20代の会社員女性
> 2人はフェイスブックで知り合ったという。
> 田畑議員のスマートフォンに、この女性の裸などを撮影した動画や画像が保存されているのを女性が確認。
> 盗撮についても被害届を出している。
>田畑議員は1月9日付で、弁護士を通じ「道義的責任を重く受け止め、反省を深めている」
>などとして示談金を提示した書面を女性に送った。
>女性は本紙の取材に「とても許せることではなく、お金を受け取ることはできない。離党で責任を取ったことにはならない」と話している。
2278
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 13:12:47
https://www.asahi.com/articles/ASM2L5CTNM2LUTIL01M.html
これお前らか?
2279
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 13:49:24
■質問1
これって国会とTwitterが仲間ってこと?
https://twitter.com/okaguchikii/status/1098076936604024832
俺のツイッターアカウントの中身が復活し、俺自身は閲覧できるようになりました。
*したがって、パスワードがわかれば、誰でも見れるようになっています。
俺が国会に呼ばれるに際し、その中身を確認できるように、アカウントが復活をさせる準備なのでしょうか?
■質問2
非公開を規定するのは委員会についてであって委員は自由では?
https://twitter.com/okaguchikii/status/1098076405894545410
裁判官訴追委員である津村啓介議員のツイートです。
箝口令が敷かれているようです。
2280
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 15:20:45
https://mobile.twitter.com/okaguchikii/status/1098076936604024832/photo/1
フォロワー数の虚偽記載
26010
https://mobile.twitter.com/okaguchikii/status/1096372399056928768/photo/1
ここには4万と宣伝。
こいつも結局統計不正の仲間だろ
2281
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 16:06:07
?
@hikaru_toda
2月19日
その他 hikaru todaさんが南和行(大阪弁護士会・松竹芸能)をリツイートしました
とうとう国会から呼び出しまで・・・勤務時間外にプライベートの個人として発言することも許さない姿勢には、不条理に対して真っ当な意見を発信している人を黙らせたいからとしか思えない。国レベルで????
2282
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 16:19:22
>>2280
岡口マジでひでぇな
岩波も。
2283
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 18:37:46
速報、なんと岡口判事が「呼出状」を公開したことを弾劾法10条3項に違反するというとんでもない解釈をする国会議員が発生。
爆笑事案発生wwwwww
https://twitter.com/Tsumura_Keisuke/status/1098149329104035841
津村啓介
?
認証済みアカウント
@Tsumura_Keisuke
まず、訴追委の議事非公開の範囲が問題です。
事務局は「訴追請求や出頭要請の有無も含め一切公開不可」という解釈で、
その立場からは2月18日の岡口Jのブログにおける「呼出状」公開自体が弾劾法10条3項違反です。
変ですよね。法曹界の皆さんは議事非公開の立法趣旨と範囲をどう解釈されますか?
2284
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 18:47:23
すまん、他所から来た政治学専攻者だが、訴追に関する委員会に所属してるなら『裁判官弾劾法精義』くらい読めよ!守秘義務を負う主体について記述されてるから
2285
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 19:18:31
https://mainichi.jp/articles/20190220/k00/00m/040/086000c
最近の予備校教師風な人たち全員死亡だろ。
ドロップボックスで共有してるじゃん
2286
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 19:21:50
岡
口
基
一
判
事 ! ! ! ! ! ! ! !
せっかくTwitter復活したならば、それが一般公開にならず、自分しか見れないという状況であるとしても、
自己のツイート情報をhtmlだったかでダウンロードできますのでぜひしてください!
過去のツイートが全部保存できる事って言うのは、この社会にとって極めて重要です。
そのhtmlをブログなどにあっぷしていただければ、あとでそれを見ることができるわけです!
社会的に有用性の高いツイート情報がそのままきえてしまうということはとてももったいないことなので、
ぜひぜひ保存だけでもお願い致します。
2287
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 19:22:44
ただし、犬絡みの件は除いておかないと、また懲戒する最高裁がめんどうなので、そこだけは削除した方がいいかと思われます。
2288
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 20:00:56
仮に判事が弾劾された場合、本来的には裁判所への提訴は予定されていないわけだが、
弾劾自体が憲法違反である場合には、裁判所への提訴も認められるべきであると考えられる
しかし、こうすると、結局の所、立法府と司法府との不毛な戦いになってしまうため、
やはりこの考えは認めてはならない。
では今何をすべきかというと、最高裁自らが、大日本帝国憲法下と同様に、
意見を出すべきと言うことになろう。
帝国日本の時代になしえたものが、今できなくなってきているとしたらこれは大きな問題。
岡口判事が罷免され、一弁護士となった場合、おそらくとんでもなく稼ぐことになるが、
判事としての地位から、今のように色々なことを発信する意味があるのであって、
この点については左翼学者のみならず保守系も賛同すべき事案だろう。
しかも、今回のも言い出しっぺは左翼たる国民民主党の津村、立憲民主の真山。
2289
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 21:45:01
3/4は、スーツではなく、白ブリーフで!
2290
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 21:58:44
ファンのスレだからファン以外は書き込んじゃいけないのかもしれないが、
弾劾裁判で罷免されると弁護士資格もなくなるとだけ言っておきます
2291
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 21:59:39
今回最も興味深いのは、津村議員も岡口判事もゲイってところなんだけどね
俺の読みだが、津村議員は岡口判事のモッコリ画像でヌイてるね
https://twitter.com/tsumura_keisuke/status/1043181386033582080
https://blogs.yahoo.co.jp/okaguchiklovew/GALLERY/show_image.html?id=15614709&no=0
2292
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 22:22:26
>>2280
フォロワー数とツイート数の違いもわからない小学生ww
2293
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 22:39:36
>>2292
ワロタwwww
2294
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 22:40:24
>>2290
これマジ???
2295
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 22:42:01
>>2290
このスレはもともとファンスレじゃないよ。
スレ主はアンチ。早稲田ローの大阪のやつがたてた。
ファンと偽装した上で日々岡口批判を展開するメンヘラ。
しかしそいつもアクセス規制されて、皮肉にもスレッドが本当のファンクラブスレになった。
これらの経緯については過去の早稲田ロースレッドを見れば明らかになるので参照されたし。
2296
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 22:56:54
https://ask.fm/KiichiOkaguchi
This account has been suspended.
兄貴のaskのアカウントが停止されてる件
兄貴これ知ってる?
どういうことなんだよふざけるなask
2297
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 23:02:05
>>2296
それは安倍政権のせいとかではなく、
端的に岡口さんが卑猥な画像うpったせい。
これは岡口さんが普通に悪い。
その後、こちらが有効化してる→
https://ask.fm/okaguchik
2298
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 23:10:52
>>2291
>>2295
津村もアンチ岡口が講じて今では岡口のモッコリで抜いてる
2299
:
善意の第三者
:2019/02/20(水) 23:29:14
>>2294
マジも何も、弁護士法7条をご覧くだされ
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=324AC1000000205
#49
資格回復の裁判というのもあるので、それで認められるかどうかだが
2300
:
善意の第三者
:2019/02/21(木) 00:21:53
弁護士の資格が無くても採用されるだろうね リーガルカウンセルとして大手法律事務所から
2301
:
善意の第三者
:2019/02/21(木) 00:43:24
某記者してますが、皆さん的には罷免の可能性というのはどの程度、現実的にあり得るのでしょうか?それに伴って取材範囲が異なるので、できるば皆さんの私見を教えていただきたいです。
2302
:
2301
:2019/02/21(木) 00:44:12
>>2299
弾劾された人が弁護士やってますよ。法律はよくわかんないですけど
2303
:
善意の第三者
:2019/02/21(木) 02:16:56
>>2280
草生えるwww
死ねやwww
2304
:
善意の第三者
:2019/02/21(木) 02:35:26
カショギ氏を殺害したということと、岡口さんを懲戒したということ、あるいは、国会が呼び出したということ、
これらは全く同じベクトルの問題なのだよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181029-00177460-hbolz-int
2305
:
善意の第三者
:2019/02/21(木) 03:45:49
http://news.rcc.jp/?i=2610&_ga=2.14352306.463751881.1550685848-621870059.1550685848
#a
広島県の警察署の金庫から、およそ8500万円が盗まれた事件で、警察が、事件発覚後に死亡した警察官が関与した疑いが強まったとして書類送検に向けた調整を進めていることが捜査関係者への取材でわかりました。 おととし5月、広島中央警察署の会計課の金庫に保管してあった、押収品の現金8572万円が盗まれたことが発覚。 捜査関係者によりますと発覚後に死亡した当時30代の警察官の男が関与しているとの疑いが強まり現在、窃盗容疑などで書類送検に向けた調整を進めているということです。 男は、事件が発覚する2か月前まで広島中央警察署に勤務していて、押収された8572万円にかかわる広域詐欺事件を担当。 捜査対象の一人として事情聴取や自宅の家宅捜索を受けていました。 関与については否定していたということです。 男は事件発覚後に休職していましたが、おととし9月、自宅で亡くなっているのが発見されています。
2306
:
善意の第三者
:2019/02/21(木) 03:59:56
↓こいつマジで言ってんの?
全然知らない議員だったから調べたら
俺の先輩やん。
法知識薄弱な人が政治家になることは否定しないし、
むしろ法知識が弱い人こそ多様な考え方持ってるから
ガンガン進出してほしいとは思うけれども、
一旦議員になったら、それ相応の勉強は必須だろ
学部時代に勉強しなかった、あるいは高校中退でそんなことはならわなかった、等という自体は
全然いいとおもうわけだけれども、それなりの処分なり行為を行う場合には、
責任をもって対応が必要になる。最低でも法の趣旨、各規定についての解釈を学ぶなどした上で、
Twitter上での発言をする。発言が間違っていた場合には訂正する等と言うことが特別職の公務員としての責務だろう。
https://twitter.com/Tsumura_Keisuke/status/1098149329104035841
津村啓介
?
認証済みアカウント
まず、訴追委の議事非公開の範囲が問題です。
事務局は「訴追請求や出頭要請の有無も含め一切公開不可」という解釈で
その立場からは2月18日の岡口Jのブログにおける「呼出状」公開自体が弾劾法10条3項違反です
変ですよね。法曹界の皆さんは議事非公開の立法趣旨と範囲をどう解釈されますか?
2307
:
善意の第三者
:2019/02/21(木) 05:27:41
ある種の関係者ですが,わたくし,個人としての見解では,戒告自体は止むを得ないものと考えております。
なぜならば,社会的に見て不適切であることは否定できないものであり,また,処分の態様は必要最小限のものとなっているからです。
しかしながら,今回,国会における一委員会において,同種事件について事情聴取が行われることは,それ自体が,司法府と立法府との緊張関係に影響を与えるものと考えます。
現在,内部では,あらゆる措置を検討している段階ではありますが,少なくとも,司法府は政治的に脆弱な国家機関であることに留意しなければなりません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板