したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

神輿関係系

1★牛嶋神社2012:2012/08/31(金) 08:13:27
ex.
業平一丁目町会【スカイツリー基準南エリアの町会
〔 押 上 天 祖 神 社 〕

9/14Vi P6 宵宮
/15Sa P5 大神輿町内渡御
A10&P12:30 小神輿・太鼓[山車
P6〜8 子ども会縁日【何処でやんだ?浅草str.沿いか?スカツリ広場か?

16Do A10 大神輿連合渡御【各氏子町会神輿50基連合渡御】&町内渡御
【★多分珍しい・貴重・街の各商店も気合い入ってたw★】
A9 小神輿・太鼓[山車

9/9DoP1:30〜2:30半纏貸出【何処で〜?】
※この間の眼鏡屋の町会を本日チェックだ!!!

※おそらく同日?『根津権現神社も祭』←江戸三大祭、残りの1つはこの神社!〔自説ですw〕

2昨日墨田区内¥100循環バス車中より確認:2012/09/01(土) 07:33:37
9/7金8土9日
『飛木稲荷神社祭礼』スカイツリー基準『北東エリア』

9/14金15土16日
『江東天祖神社祭礼』スカイツリー基準『南部エリア』JR錦糸町駅界隈?
15土神輿渡御有り
16日神輿宮入

【祭ポスター読み取りはコンタクトレンズ使用の知人による】

※※※東京秋の神輿シーズン開幕でございますw※※※

3前イベントの名残がなw:2012/09/04(火) 14:51:02
225 ほらみろwww 2012/9/3Lu 16:31:29.58 ugkCFYKy
予定があったワケではなく、偶々『大塚駅前』に出ることになった自分を待っていたのは

『天祖神社祭礼 宮元』

の幟達だったwww
なぜか詳細を知らせるポスター的な物は町中に見当たらず、神社境内に貼り出されていた神輿写真の掲示によると

9月17日に近い土日に祭礼斎行

とのことw
牛嶋・熊野・江東天祖と同日だなww

ついでに弦を外した『ストラト』を看板に使った
『Welcome back』という「出演者募集中」の……ロック?・音楽喫茶も発見!
9月9日日曜日は先着順、オーディション無しだってよw
「駅から2分」

4ここか?w:2012/09/06(木) 15:07:44
369【19.9m】法帖2(1+0:10)13:33:30.92
スカイツリー商店街にソニプラが入っててバカ買いするとこだったが自粛したぜ
広過ぎて腹が立ったぜw
9月15日〔土曜日〕16日〔日曜日〕はツリー周辺をイヤがらせの様に神輿担いで廻れば観光客も外に出てくるかな?

5ここだ!w:2012/09/06(木) 15:14:39
371【20.8m】法帖2(1+0:10)13:38:57.76
まだ残ってるかわからんが神輿半纏借りて来るか〔当日の体調が〜w〕
元浅草の神輿師製作の町会神輿が略
※宮本さん製作ではありません
※西新宿の十二壮熊野神社の『本社神輿』は浅草の宮本さん製作でした
【町会神輿は『栃木県』の神輿師作があったわい
宇都宮は亡くなった伯母〔今年は自分が同じ年〜♪〕が嫁いだ土地なのだw
八幡山によく連れて行かれたわいw】

6何度目かの主張w:2012/09/06(木) 23:36:47
伯母は 若 く し て w 持病に色々併発して亡くなったのである ←くどいww

自分には幻覚も幻聴も無いわいw〔本人談〕
気の向くまま動いているだけだわいw
だから制御不能で暴走にwww
危険であることよのう、沁々〔用法相違「沁々」〕

7♪ずっと夢〜をみて 今もみてる〜:2012/09/08(土) 20:21:21
★★★浅草同好会★★★PART66(祝スカイツリー開業 H24・06)
1 名前 請負団13号φ 2012/6/6Mi 8:42:43
612 名前: 神輿担ぎたいヤツに告知だ! 投稿日: 2012/09/08(土) 20:12:21 ID:KnsCGabg [ P210168246079.ppp.prin.ne.jp ]
>>600
>対岸に牛嶋神社もあるから牛車にすべきだよ

観光馬車が通ってる地域の惨状略


9月16日日曜日は牛嶋神社町神輿50基連合渡御とのこと

町中に「担ぎ手募集」のポスター有り
突っ込んでみたら「他所者初心者歓迎」とか
自分は昨日名前だけ告げて「当日神酒所に11時30分頃来て下さい」と言われたw腰がギックリィなのに弾みでww

「担ぎ手少ないんで」って悲しいではないか!
50町会?あるみたいだから担ぎたいヤツは各自チャレンジだ!

今日明日は押上の『飛木稲荷神社』祭礼とか、ギャラリーNow

8①見てるヤツも担ぎに来いよw:2012/09/08(土) 20:25:10
また誤送信かよw

★★★浅草同好会★★★PART66(祝スカイツリー開業 H24・06)
1 名前 請負団13号φ 2012/6/6Mi 8:42:43
612 σ(Φ、Φ)ノシ 神輿担ぎたいヤツに告知だ!2012/9/8Sa 20:12:21 KnsCGabg[prin.]
$600
>対岸に牛嶋神社もあるから牛車にすべきだよ   観光馬車が通ってる地域の惨状略

9②見てるヤツも担ぎに来いよw:2012/09/08(土) 20:27:34
612 σ(Φ、Φ)ノシ 神輿担ぎたいヤツに告知だ!

9月16日日曜日は牛嶋神社町神輿50基連合渡御とのこと

町中に「担ぎ手募集」のポスター有り
突っ込んでみたら「他所者初心者歓迎」とか
自分は昨日名前だけ告げて「当日神酒所に11時30分頃来て下さい」と言われたw腰がギックリィなのに弾みでww

10③〆見てるヤツも担ぎに来いよw:2012/09/08(土) 20:32:35
612 σ(Φ、Φ)ノシ 神輿担ぎたいヤツに告知だ!

「担ぎ手少ないんで」って悲しいではないか!
50町会?あるみたいだから担ぎたいヤツは各自チャレンジだ!

今日明日は押上の『飛木稲荷神社』祭礼とか、ギャラリーNow【スカイツリー北東エリア、車線違いで祭りが異なるのは23区内どこも一緒だよなw多分】

【スカイツリー見ながら神輿担げるぞw】

11名無しさん:2012/09/08(土) 22:46:49
春日通り三ツ目通り交差点に牛嶋神社祭礼の幟発見
早くも軒先祭提灯を飾り賑わっている呑み屋業平三丁目町会で発見
その手前やや西に音楽の方のソウルカフェバー発見
スカイツリー北にシネマッドカフェ、映画狂の店主経営【京成下町タウン何とかにも掲載有り】発見
自宅まで徒歩決定w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板