[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
麻生太郎さんの社会生命抹消されろ!
15
:
ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX
:2025/06/29(日) 11:26:19
デジモンシリーズとPSYCHO-PASSが全面戦争した場合、勝利するのはデジモンシリーズの可能性が非常に高いと考えられます。
それぞれの作品の特性を考慮すると、以下の点が挙げられます。
デジモンシリーズの優位性
物理的な力の圧倒的差: デジモンはデジタル生命体でありながら、現実世界に現れると物理的な影響を及ぼすことができます。究極体や超究極体といった上位のデジモンは、都市を破壊する規模の攻撃や、現実世界の法則を歪めるような能力を持つものも存在します。一方、PSYCHO-PASSの世界の主要な戦力はドミネーター(麻酔や破壊光線)や一部のロボット、人間の武装に限定されます。デジモンの物理的な攻撃力や耐久力は、これらの兵器をはるかに凌駕するでしょう。
多様な能力と進化: デジモンは進化することで、姿形だけでなく能力も大きく変化します。様々な属性、特殊能力(電撃、炎、氷、精神攻撃、データ操作など)、さらに空間や時間を操るような超常的な力を持つデジモンも存在します。これに対し、PSYCHO-PASSの世界ではシビュラシステムによる管理が基盤であり、個々の人間の能力はデジモンほど多様ではありません。
デジタル世界の存在: デジモンはデジタルワールドという独自の空間を基盤としており、現実世界との行き来が可能です。もしPSYCHO-PASS側がデジモンを完全に排除しようとしても、デジタルワールドに逃げ込まれてしまえば手出しができません。また、デジモン側がデジタル技術を悪用してPSYCHO-PASSの世界のシステムに干渉することも考えられます。
個体の戦闘能力の高さ: デジモンの中には、数体で軍隊を壊滅させるような戦闘能力を持つものが多数存在します。ロイヤルナイツのような強力なデジモンに至っては、単独で世界規模の危機を救ったり、破壊したりするほどの力を持っています。
PSYCHO-PASS側の対抗策と限界
シビュラシステムによる管理: PSYCHO-PASSの世界では、シビュラシステムによって人々の犯罪係数を測定し、潜在犯を排除することで秩序を保っています。しかし、デジモンは「人間」ではないため、シビュラシステムがデジモンに対してどのように機能するかは不明です。おそらく、デジモンを「犯罪係数」で測ることはできず、ドミネーターが有効に機能しない可能性が高いです。
ドミネーター: ドミネーターは強力な武器ですが、その対象は「人間」であり、サイコパスが濁った人間にしか強力な破壊効果を発揮しません。デジモンがこの範疇に含まれるかどうかが問題です。仮にドミネーターがデジモンに有効であったとしても、デジモン側の圧倒的な数と強力な攻撃力、そしてシビュラシステムに感知されないデジモンが存在すれば、対処しきれません。
情報戦とハッキング: PSYCHO-PASSの世界は高度に情報化されており、シビュラシステムが情報統制を行っています。しかし、デジモンの中にはデジタルデータそのものを操作する能力を持つものもいるため、シビュラシステムに対してハッキングやデータ破壊を仕掛ける可能性も考えられます。
軍事力: PSYCHO-PASSの世界にも国防軍が存在しますが、その規模や兵器のレベルがデジモンの上位種に対抗できるほどのものであるかは疑問です。
結論
デジモンシリーズの持つ、物理的な破壊力、多様な超常能力、そしてデジタルワールドという避難場所兼活動拠点があることを考えると、PSYCHO-PASSの世界が全面戦争でデジモンシリーズに勝利することは非常に困難でしょう。デジモン側が一方的にPSYCHO-PASSの世界を蹂躙する展開が予想されます。
ただし、PSYCHO-PASS側が唯一対抗できるとしたら、デジモンに関する情報がほとんどない中で、シビュラシステムが未知の脅威に対して最適解を導き出すような、極めて高度な知能戦を仕掛けることかもしれません。しかし、それもデジモンの物理的な攻撃をしのぎきれるかは疑問です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板