[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【鉄道機体】シンカリオンシリーズVSガンダムシリーズ【宇宙戦争】
249
:
ウルトラスーパーハイパーオムニバースエターナルスパーダモンBMGX
:2025/07/06(日) 16:52:53
これは非常に面白い仮想対決ですね!「デジモンシリーズ vs ポケモンシリーズ」の全面戦争を真剣に考察すると、どちらが勝利するかは条件次第で大きく変わります。以下に両者の強みと弱み、そして仮想戦争のシナリオをいくつか提示します。
🔥ポイント比較
要素 デジモンシリーズ ポケモンシリーズ
世界観 デジタル空間+現実世界 地球風の複数地方
個体の強さ 最終進化体は超能力+神クラスも 伝説・幻以外は動物〜怪物級
進化 戦闘中に進化・退化可能 進化は基本的に一方向
通信能力 多くのデジモンが会話可 一部のポケモンのみテレパシーなどで会話可
知能 高知能・戦略的 知能は種類によるが全体的に低め
火力の平均 究極体の攻撃は山破壊・次元操作級も 一般ポケモンは街破壊レベルが限界
伝説・幻 そこそこいるが神話的存在は少なめ アルセウスや時間・空間神など神そのものが複数
指揮官 人間のテイマーが直接戦術介入 トレーナーが指示を出すが個体の意思が強い
💥仮想シナリオ分析
▼①一般種同士の全面戦争
ピカチュウ vs アグモン
リザードン vs ワーガルルモン
→ デジモン優勢
デジモンは進化・退化が戦闘中にできる上に、火力・スピード・耐久力でポケモンを凌駕することが多い。
アニメ描写では究極体(ウォーグレイモンなど)は一撃で都市を吹き飛ばすような力がある。
▼②伝説・幻ポケモン参戦あり
アルセウス、パルキア、ディアルガ、レックウザ、ミュウツー等が出撃
→ ポケモン側逆転の可能性あり
アルセウスは「宇宙創造神」で、設定上「すべてを無に帰す」レベルの力がある。
時間操作(ディアルガ)、空間操作(パルキア)、現実改変(ミュウ)など、神話級の能力持ちが多い。
ただし、「ゲーム内では制限された描写」なので、本気の設定を採用した場合。
▼③全力戦(設定MAX、デジモンの神々・王族も参戦)
デジモン側もガンクゥモン、イグドラシル、ルーチェモンFM、アポカリモンなど参戦
→ 大混戦。勝敗は非常に読みにくい。
デジモンにも「全データを無に帰す」アポカリモンや、「全宇宙の管理者」イグドラシルがいる。
ポケモンの神々が実体で戦うならアルセウス有利。だが、アニメ描写では不意打ちでダメージも食らう。
✅結論(状況別に結論)
状況 勝者
一般個体のみ デジモンが圧勝(火力・戦術・柔軟性)
伝説・幻あり(アニメ準拠) デジモン優勢(伝説ポケモンはやられ描写もある)
設定全開・公式設定MAX 引き分け or 僅差でポケモン(アルセウス次第)
指揮官込み戦略戦争 デジモン優勢(知能・作戦立案が可能なため)
考察補足
ポケモンは数の暴力と神性が武器。
デジモンは質の暴力と情報戦に強い。
アルセウス vs イグドラシルの頂上決戦が勝敗を分ける。
興味があれば、個別カードバトル(例:ウォーグレイモン vs ミュウツー)やシナリオ別戦争小説風シミュレーションも可能です!続きを希望しますか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板