[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
好きなキャラで嫌いなキャラを倒すスレpart1
2810
:
◆ITJm7uZ/ZM
:2025/08/23(土) 15:21:09
これは非常にスケールの大きなクロスオーバー対決ですね。両者とも“人間”をはるかに超えた次元の存在なので、まずはそれぞれの能力や格を整理しましょう。
フェザリーヌ(うみねこのなく頃に)
格・次元:メタ世界の「上位存在」であり、物語そのものを書き換える力を持つ。
作品内では「ゲーム盤を作り出す」「因果や時間、死生観をも超越する」など、概念レベルの支配者。
作中での立ち位置は“物語を支配する神”に近い。
能力の性質:
物語改変:因果律、運命、世界構造そのものを組み替え可能。
上位世界干渉:作中キャラの存在や設定を「なかったこと」にできる。
弱点:物語のメタルールに従う制約はあるが、それを逸脱することも時に可能。
ラインハルト(Dies irae)
格・次元:神格化された存在で、世界を一方的に「自分色に塗り替える」力を持つ。
彼の「聖槍十三騎士団」や“神座世界”のシステムにより、無数の並行世界を飲み込む規模の戦闘力。
能力の性質:
理の具現化(神座):自分の理想を世界の理に上書きできる。
戦闘能力:神座世界の最強格。槍一本で宇宙級の破壊が可能。
不死性:物理・概念レベルでの攻撃にも耐性。倒すには“理”を書き換えるか、神座の仕組みを奪うしかない。
弱点:神座システムの外にある“物語の上位世界”からの干渉には耐性があるか不明。
勝敗の鍵
フェザリーヌの視点:ラインハルトの戦場や神座そのものを「物語」として扱い、設定を消すことが可能なら、フェザリーヌが圧倒的有利。
ラインハルトの視点:もし戦闘が“神座世界のルール”に閉じたなら、フェザリーヌは物語干渉の範囲が制限され、純粋な戦闘では圧倒的な火力を持つラインハルトが優位。
結論(条件次第)
メタ領域あり(物語改変OK) → フェザリーヌ勝利
物語の書き換えでラインハルトの存在自体を「なかったこと」にできる。
純粋な神座世界でのルール戦闘 → ラインハルト勝利
彼の理は絶対であり、フェザリーヌが下位世界に縛られるなら勝ち目はない。
💡 総評:完全に「戦場をどこに設定するか」で決まります。
メタ的スケール勝負 → フェザリーヌ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板