[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
読書感想文の板
402
:
あらし
:2021/05/21(金) 22:03:33
昔の映画「コレクター」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC_(1965%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)
この映画について映画評論家の淀川なんとかさん
それでは、さよならさよならという人が、
女の子としゃべるのが下手な男の子はかわいそうね、と
対談集で解説していた。
憧れの女の子を車で拉致して監禁して
クローゼットのドアを開けて、これが君のために
用意しておいた洋服だよ、と新婚の夫みたいに誇らしげに
見せるが、それらはセンスがなく、美術学校に通う女の子に
してみれば致命的だ、という。
相手の男性作家はその洞察に感心していた。
淀川氏は、白黒映画のアランドロンが出ている
陽の当たる場所とかいう映画でも、あれは映画ではじめてのゲイの映画だ
という。
昔の階級の厳しい外国で、船主のボスと、雑用係のアラン・ドロンが
並んで歩いているのはおかしいというのだ。
映画評論家の文を読んでいると、映画が二倍面白くなる。
しかし、女の子との社交に慣れていないと
みんなストーカーになるわけでもないだろうし
トキさんも自分の息子を見て安心したらいい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板