[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
読書感想文の板
116
:
神の子様
:2020/04/09(木) 21:03:13
>>112
五木寛之と言えば、松坂慶子の歌った!「愛の水中花」エッチところが、五木寛之のスケベな気分を表してるね
117
:
神の子様
:2020/04/09(木) 21:04:46
>>112
五木寛之と言えば、松坂慶子の歌った!「愛の水中花」エッチところが、五木寛之のスケベな気分を表してるね
118
:
シャンソン
:2020/04/16(木) 04:43:52
真実は詩に似ている。多くの人はそれを読みたがらないから。
リーマンショック前後で大儲けした人たち
マネーショート
http://www.moneyshort.jp/
119
:
🎬
:2020/04/21(火) 10:09:10
映画「オードリー・ローズ」
あらすじ
広告会社に勤めるビルは妻のジャニスから、一人娘のアイヴィーを学校に迎えに行くと、不審な男が家までつけてきたという話を聞く。
ある日、その男からビルとジャニスに会って話したいという電話が来る。2人はその男エリオットと会うと、彼はにわかには信じ難い話を始める。
11年前、エリオットの娘オードリーは交通事故で死んだ。しかし、彼は占い師からオードリーの霊はまだ生きている事、その霊がアイヴィーにとりついている事、そしてこのままではオードリーの霊によってアイヴィーが狂い始めると聞いた、というものだった。
そして彼の言葉通り、アイヴィーの様子は次第におかしくなり始める…。
120
:
シャンソン
:2020/04/29(水) 15:14:05
テレビドラマで橋田寿賀子さん脚本の
「なんとかなるさ」という番組があった。
三人の息子夫婦と孫たちと一緒に住むために
つくったという大邸宅で夫婦ふたりの生活になったので
専業主婦の奥さんの生きがいのために
得意のパスタ料理のお店を大邸宅の一階を改造して
つくり、そこで保護観察中なのに家出してきた女の子とか
DV夫から逃げてきた女の人とか住み込みで働いてもらうという
いろんな人々との交流を描いたドラマだ。
私はお山のしゃしゃりんから、うのはな四畳半だとか
一泊十万円の特別室だとか。一匹だけの金魚だとか
渡る世間はうのばかりだとか、いろいろ揶揄されて嫌な気持ちに
なったので、こういう東京の大邸宅ドラマを観ると胸がスカッとする。
お山のしゃしゃりんは最近になって
洋間ではなくて江戸間十畳なんて書いていて笑った。
笑ったおかげで免疫力アップ(笑)
なんとかなるさ 人生哲学
https://shinkokyubiyori.com/value/317/
121
:
🌼
:2020/05/05(火) 09:59:12
百年後
いまから百年後に
わたしの詩の葉を 心をこめて読んでくれる人
君はだれかー
いまから百年後に?
早春の今朝の喜びの 仄かな香りを、
今日のあの花々を、鳥たちのあの唄を、
今日のあの深紅の輝きを、わたしは
心の愛をみなぎらせ 君のもとに
届けることができるだろうかー
いまから百年後に。
それでも、ひととき 君は南の扉を開いて
窓辺に座り、
遙か地平の彼方を見つめ、物思いにふけりながら
心に思いうかべようとするー
百年前の とある日に
ときめく歓喜のひろがりが、天のいずこよりか漂い来て
世界の心臓(こころ)にふれた日のことをー
いっさいの束縛から解き放たれた 奔放で うきうきした
若やいだ早春(ファルグン)の日のことをー
羽ばたく翼に 花粉の香りをいっぱいのせた
南の風が
にわかに 吹き寄せ 青春の色調で
大地を紅く染めたのをー
昔の時代(とき)から百年前に。
その日、生命たぎらせ、心に歌をみなぎらせて
なんと詩人は目覚めていたことか、
どんなにか愛をこめ どんなにか多くの言葉を
花のように咲かせたがっていたことか!
百年前の とある日に
ラビンドラナート・タゴール 作
いまから百年後に
君の家(うち)で、歌って聞かせる新しい詩人は誰か?
今日の春の歓喜(よろこび)の挨拶を、わたしは その人に送る。
わたしの春の歌が、しばし君の春の日に こだましますように。
君の心臓(こころ)の鼓動のなかに、若い蜂たちのうなりのなかに、
そして、木の葉のざわめきのなかにも、こだましますように。
いまから百年後に。
122
:
シャンソン
:2020/05/07(木) 16:49:15
今この時&あの日あの時ブログ
日本の中枢には緑色の蛇がついている
三島由紀夫
http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-292e.html
123
:
シャンソン
:2020/05/07(木) 16:52:31
BSフジ・プライムニュース ライブ
https://www.fnn.jp/subcategory/BS
フジLIVE%20プライムニュース
124
:
神の子様
:2020/05/08(金) 20:02:17
もしもどこかの山のてっぺんの岩の上に、
ただ二本の足をやっと乗せることしかできない
狭い場所で生きなければならなくなったとしても
──しかもその周囲は底知れぬ深淵、
広漠とした大洋、永遠の暗闇、
永遠の孤独と永遠の嵐だとしても──
そしてこの方一メートルにも足らぬ空間に、
一生涯、千年万年、いや永久にそのままとどまっていなければならないことになったとしても
──それでもいますぐ死ぬよりは、
そうしてでも生きているほうがまだましだ!
生きて、生きて、ただ生きていられさえすれば!
たとえどんな生き方でも──
ただ生きていられさえすればいい!… …。
なんという真実だ!
なんという真実だ!ああ、まったくなんという真実だろう!
『罪と罰』小沼文彦 訳
125
:
神の子様
:2020/05/08(金) 20:05:53
あなたの言葉の数々が
私の心にひびく
私の心に
小さな光がさしてきた
小さな光が
私を照らしはじめた
私の中に
希望への道が見えてきた
その瞬間から
私に生きる力がよみがえってきた
私にふたたび
生きる道筋が見えてきた
あなたの言葉の数々が
私を癒やしてくれた
言葉の力とは
なんと素晴らしいのだ
… by masako
126
:
神の子様
:2020/05/08(金) 20:17:39
あなた達は、一番になること、目立つことが大事だと考える。
でも私たちチベット人にとっては、いかに自分を捨てられるかが大事だ。
127
:
神の子様
:2020/05/08(金) 20:23:42
アメリカの海兵隊では
下位の者から食事が配られ
上官は最後に配膳されます。
部下全員に食事が
行き渡ってからでなければ
リーダーは自分の食事を
とってはいけないのです。
最初に自分の食事(利益)を
とってしまうリーダーに
部下はついていきません。
128
:
🕯
:2020/05/08(金) 21:11:52
もう一度人生をやり直せるなら・・・・
今度はもっと間違いをおかそう。
もっとくつろぎ、もっと肩の力を抜こう。
絶対にこんなに完璧な人間ではなく、もっと、もっと、愚かな人間になろう。
この世には、実際、それほど真剣に思い煩うことなど殆ど無いのだ。
もっと馬鹿になろう、もっと騒ごう、もっと不衛生に生きよう。
もっとたくさんのチャンスをつかみ、行ったことのない場所にももっともっとたくさん行こう。
もっとたくさんアイスクリームを食べ、お酒を飲み、豆はそんなに食べないでおこう。
もっと本当の厄介ごとを抱え込み、頭の中だけで想像する厄介ごとは出来る限り減らそう。
もう一度最初から人生をやり直せるなら、春はもっと早くから裸足になり、秋はもっと遅くまで裸足でいよう。
もっとたくさん冒険をし、もっとたくさんのメリーゴーランドに乗り、もっとたくさんの夕日を見て、もっとたくさんの子供たちと真剣に遊ぼう。
もう一度人生をやり直せるなら・・・・
だが、見ての通り、私はもうやり直しがきかない。
私たちは人生をあまりに厳格に考えすぎていないか?
自分に規制をひき、他人の目を気にして、起こりもしない未来を思い煩ってはクヨクヨ悩んだり、構えたり、落ち込んだり ・・・・
もっとリラックスしよう、もっとシンプルに生きよう、たまには馬鹿になったり、無鉄砲な事をして、人生に潤いや活気、情熱や楽しさを取り戻そう。
人生は完璧にはいかない、だからこそ、生きがいがある。
– マネジメントの父 ピーター・ドラッカー 享年95歳 –
129
:
🌇
:2020/05/08(金) 21:17:10
手紙〜親愛なる子供たちへ〜
年老いた私が、ある日 今までの私と違っていたとしても
どうかそのままの私のことを理解して欲しい
私が服の上に食べ物をこぼしても 靴紐を結び忘れても
あなたに色んなことを教えたように 見守って欲しい
あなたと話すとき、同じ話を何度も何度も繰り返しても
その結末を どうかさえぎらずにうなずいて欲しい
あなたにせがまれて 繰り返し読んだ絵本の あたたかな結末は
いつも同じで 私の心を平和にしてくれた
悲しい事ではないんだ 消え去ってゆくように見える私の心へと
励ましのまなざしを向けて欲しい
楽しいひと時に 私が思わず下着を濡らしてしまったり
お風呂に入るのを嫌がる時には 思い出して欲しい
あなたを追い回し 何度も着替えさせたり 様々な理由をつけて
嫌がるあなたとお風呂に入った 懐かしい日のことを
悲しい事ではないんだ 旅立ちの前の準備をしている私に
祝福の祈りを捧げて欲しい
いずれ歯も弱まり 飲み込む事さえ出来なくなるかも知れない
足も衰えて立ち上がる事すら出来なくなったら
あなたが か弱い足で立ち上がろうと 私に助けを求めたように
よろめく私に どうかあなたの手を握らせて欲しい
私の姿を見て悲しんだり 自分が無力だと思わないで欲しい
あなたを抱きしめる力がないのを知るのはつらい事だけど
私を理解して支えてくれる 心だけを持っていて欲しい
きっとそれだけで それだけで 私には勇気がわいてくるのです。
あなたの人生の始まりに私がしっかり付き添ったように
私の人生の終わりに少しだけ付き添って欲しい
あなたが生まれてくれたことで 私が受けた多くの喜びと
あなたに対する変わらぬ愛を持って 笑顔で答えたい
私の子供たちへ
愛する子供たちへ
角川書店出版「手紙〜親愛なる子供たちへ〜」
130
:
神の子様
:2020/05/09(土) 06:00:57
志恩さんの「ベランメイ口調」は、江戸言葉では無く。在日韓国語を日本語に直した、言葉だと、シオン観測隊の調査で、判明しました。在日韓国語=在日新羅語だと、一般検索すると出ています。
131
:
🏠
:2020/05/09(土) 11:02:19
朝晴れエッセー 庭付き一戸建て
https://www.sankei.com/column/topics/column-36217-t1.html
132
:
禁止用語
:2020/05/13(水) 15:34:15
仕事に疲れた人に読んでほしい
ソロー「森の生活」
https://www.bonnoutaisan.com/entry/2016/04/19/180000
133
:
シャンソン
:2020/05/15(金) 01:36:06
「地球は火に包まれて終わるという意見と
氷で覆われて終わるという意見がある
私は両方を体験しているから
火の説に賛成である
しかし二度滅亡しなければならないとすれば
憎悪を充分理解している私は
氷の破壊力も凄まじく地球の滅亡に充分だと言える」
- ロバート・フロスト『火と氷』
134
:
神の子様
:2020/05/15(金) 03:08:09
>>133
その前に、隕石とか?小惑星と衝突した?地球滅亡ですな(笑)神も悪魔も関係無い、無いになりますね(笑)
135
:
うのはな
:2020/05/22(金) 18:59:49
ビブリオエッセー 神への負い目まで記録
『帳簿の世界史』
https://www.sankei.com/smp/west/news/200515/wst2005150014-s1.html
136
:
うのはな
:2020/05/22(金) 19:02:42
ビブリオエッセー あのゾクゾク感をもう一度
『火車』 宮部みゆき著
https://www.sankei.com/west/news/200521/wst2005210010-n1.html
137
:
うのはな
:2020/05/22(金) 19:18:38
私は最近幸せだ。谷口雅春(先生)の本を読んだからだった。
https://ameblo.jp/ganbarotrue/entry-12590587198.html
138
:
転載
:2020/05/25(月) 08:33:28
一部転載
> 僕の子供のころは、「生命の実相」をラジオでずっと放送していたのです。30巻くらいになったと思います。谷口雅春の「生命の実相」です。中曽根康弘はそれを読んでいたのです。三島由紀夫先生も読んでいたのです。
生命の実相は、それほど宗教的でもありません。誰でも読めば納得できるのです。ナポレオン・ヒルの「成功哲学」などは、誰が読んでも納得できるのです。「病気は心の陰である。貧乏もあなたの心の陰である。心を変えれば豊かになれるのだ」というのですから、分かりやすいのです。
それを谷口雅春は、「生命の実相」、或いは「生命の科学」といったのです。中曽根康弘までも、そのような宗教観を深く持っていたのです。それが統一教会よりも早く日本では流行っていたのです。
生長の家の考え方が今の日本会議の基礎になったのです。日本会議には「生命の実相」を読んで影響を受けた人が集まってきたのです。生長の家は、社会的に影響力があったということです。
そこから生まれたのが日本会議です。その日本会議に入り込もうとしたのが統一教会です。一部入り込んでいます。教えの中身は生長の家の方が濃いのです。生協の家の教義が分かった人に、「統一教会の教義を分かりなさい」といっても、そんなものはわかる必要がありません。
統一教会は「お父さま」という話しをしているだけです。生長の家は、自分が実相なのです。「生命の実相をわかりなさい」と言っているのです。中曽根康弘は、丸暗記していたらしいのです。
三島由紀夫のお婆ちゃんが生長の家の信者だったのです。お婆ちゃんは長生きしたのでしょう。その影響を三島由紀夫は受けたのです。本人が生長の家の信者というわけではありません。
しかし、「楯の会」の青年は全員が生長の家の信者です。生長の家の学生部の連中だったのです。それを中心にして三島由紀夫は「楯の会」を作ったのです。生長の家は影響力が強かったのだとわかりました。
創価学会の思想の影響力は弱いのですが、生長の家の思想の影響力は強いのです。生長の家に入ったら辞める必要もないのです。「辞めた」という必要もないし、退転する必要もありません。
生長の家の「生命の実相」を読んだら、もう信者になってしまうのです。もう何をやってもだめなのです。そのような流れです。
139
:
神の子様
:2020/05/25(月) 08:50:11
>谷口雅春と江守輝子は大本在籍時に結婚、式には王仁三郎も出席し、教団内結婚式第一号となる。昭和55年8月の取材で、輝子は王仁三郎について和歌を詠む時には不思議な能力があったこと、雅春もある面で王仁三郎の特異な能力を認めていると答えた。
140
:
神の子様
:2020/05/26(火) 03:08:58
>>139
夢見るシャンソン人形のシャンソン女史さんは?世界滅亡を企む、在日新羅人の金志恩とアクエリアンに、操らてた、操り人形である!シャンソン女史さんは、人類の自由の為に、在日新羅人の金志恩とアクエリアン、そして、在日新羅人の手下の関西兵庫の田舎人の日野ボンボンと戦うのだ!
141
:
神の子様
:2020/05/29(金) 08:25:41
造化の三神話題で、私が
詳しく正確には書かなかったせいで、
勝負運の神様だのおみくじで大吉だの
品性下劣な元本部職員の亡夫の話などで
なにかがすごく汚されたような気分になって
大変不快でした。
だいたい、あんなスレ神道的でもなければ宗教的でもない。
お祓いの意味でこの曲を流そう。
https://kazahanamirai.com/mazusiikar.html
142
:
神の子様
:2020/05/29(金) 09:28:26
在日新羅人の金志恩とアクエリアン、そして、在日新羅人の手下の関西兵庫の田舎人の日野ボンボンと戦うのだ!
日野氏もアクエリアンさんも関西の高偏差値男性で
関東人がそんなことをいっても説得力がない。
143
:
神の子様
:2020/05/29(金) 09:36:24
動くアドリブ人形こと、トンチンカン信徒氏
武蔵小杉の駅のように閑散とした
傍流掲示板で、猪武者ぶりを発揮しています!
東京タワーが見える部屋にでも引越したらどうだ?
144
:
神の子様
:2020/05/29(金) 09:38:14
1 :トキ :2019/02/28(木) 15:24:53
この板は、うのはなさんを褒め称えるために作った板です。
うのはなさんをみんなで賞賛しましょう。
うのはなさんは賞賛するに値する。
ただそれだけのことである。
145
:
神の子様
:2020/05/29(金) 12:47:30
>>143
シャンソン女史さんの名前のシャンソンて、フランス語直訳で、蝋人形て意味だよ?トンチンカン信徒、フランス語直訳しても、トンチンカン信徒だよ?悔しいからて、こんな、バカボンなコメントするだな(笑)↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓▷▷動くアドリブ人形こと、トンチンカン信徒氏
◁◁アドリブ人形て、シャンソン人形=(フランス語直訳)操り蝋人形。操り=アドリブ、アドリブ人形。即ち、シャンソン女史さん自身の意味ですよ(笑)
146
:
神の子様
:2020/05/29(金) 12:50:34
>>145
悔しいさ一杯、憧れのパリを夢見る、シャンソン人形=操り蝋人形のシャンソン女史さん(笑)
147
:
神の子様
:2020/05/29(金) 14:10:51
>>142
それは、関東の日吉在日朝鮮の老人に、操らた、躍る蝋人形=シャンソン人形らしい、コメントですな(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▷▷日野氏もアクエリアンさんも関西の高偏差値男性で
関東人がそんなことをいっても説得力がない。⇦こちら、関西の躍る蝋人形さん悔しさ一杯のコメント◁◁↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
説得力ないのは、関東在住の在住朝鮮人に、脳みそ操縦された、シャンソン女史さんらしいコメントですね。
日野ボンボンは、関西で、在日朝鮮右翼や在日朝鮮少女思い切っり洗脳されいるし(笑)アクエリアンも在日朝鮮老女に操られて、シャンソン女史さんと同じの蝋人形ですな(笑)
148
:
神の子様
:2020/05/29(金) 14:14:19
>>147
関西地区には、在日朝鮮人操らた、低級脳みその人が、一杯ですね。昔の宝塚事件から、関西地区は、在日朝鮮に洗脳されまくり。
149
:
🍎🍌🍉🍓
:2020/05/29(金) 18:05:31
詩 フルーツ王国
http://hotaru-tomosibi.com/poem-fruit-kingdom/
150
:
シャンソン
:2020/05/29(金) 22:02:02
>>146
私はパリに憧れていないけど、
矢野顕子さんのピアノソングの
「おおパリ」っていう歌は好き。
https://www.uta-net.com/movie/77342/
151
:
神の子様
:2020/05/31(日) 13:40:59
在日朝鮮人の金志恩婆さん一家が、横浜市港北区日吉の慶応日吉キャンパスに、行く理由は、日吉キャンパスが、昔、日本海軍の司令部が、有った為、それをスパイして、金志恩婆さんの本国の北朝鮮へ報告する為。同志の在日朝鮮人の俗名・アクエリアンと共同で、日本壊滅作戦を偽日本人活動をして、現在も実行している。
152
:
シャンソン
:2020/06/04(木) 18:37:24
リーマンショック世界金融恐慌前に先手をうって
株の空売りに成功した人たちの実話映画を観たけど
登場人物は、学生時代の友人たちで
もうすぐ銀行株が暴落するという話を友人である
ウォールストリートジャーナルの記者に相談にいったりする。
多くの人が家を失うのを見るに忍びなかったからだ。
しかし、ジャーナリストの友人は、「ウォール街とは長年にわたって
信用を築いてきたから、そんな記事は書けない」と断られる。
最後に大儲けしたファンドマネージャーのパソコンに向かっての言葉が
胸に響いた。「ぼくは妻と出会い系サイトで知り合った。
ぼくは義眼の医師でと自己紹介し、彼女はぼくの正直なところが
好きになったという。だからこのファンドは今日で終わる」というものだ。
この登場人物はまえもって金融業界に警告したというのに
大儲けのあと監査四回、FBIからの尋問も受けたという。
しかし、正直者は損をする、ではなくて大得したんだから
後味のよい映画だった。出会い系サイトで出会った妻の話を見て
この歌を思い出したので久しぶりに聴いてみた。
ロマンスの神様
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=dmqbbSY1OfY&feature=emb_logo
153
:
シャンソン
:2020/06/07(日) 16:52:22
ゲシュタルトの祈り
「われはわが事をなさん。汝は汝の事をなせ。
わが生くるは汝の期待に沿わんがために非ず。汝もまた我の期待に沿わんとて生くるに非ず。
汝は汝、われはわれなり。
されど、われらの心、たまたま触れ合うことあらば、それにこしたことなし。
もし心通わざればそれもせんかたなし」(国分康孝訳)
154
:
神の子様
:2020/06/07(日) 17:50:12
不治の悪意
『まんが 弁護士が教えるウソを見抜く方法』深澤諭史著
2020年05月20日 楽山日記(LD)
http://mn266z.blog.jp/archives/24844902.html
楽山という嘘吐きは、嘘についての本を悪用して、自己正当化を図ってきます。まるで、自分は批判する側だと言いたげです。知能の殆どを自分を高めるための嘘と詭弁に使ってきたために、正常な冷静な処し方が分からなくなっているようです。
それで、どこまでも、策に溺れ、汚い誘導だけの闇の手段ばかりを使い、それこそ、煤(すす)の灰色〜黒〜真っ黒に向かっています。
155
:
漫画
:2020/06/09(火) 10:47:05
うちの嫁は児童虐待サバイバー
https://www.amazon.co.jp/
うちの嫁は児童虐待サバイバー-彼女の生きてきた壮絶な16年間を見てほしい-フリーダム嫁の旦那/dp/409388739X
156
:
神の子様
:2020/06/09(火) 22:03:58
>>155
どうしょもねーな。カメレオン投稿ばかりして。関西人は、これだから、困るよ。日本から、早く独立するか?香港みたく、中共と合体して、一国三制度に、したら、いいのね。(笑)
157
:
転載
:2020/06/09(火) 23:40:29
日吉の巫女
クリスチャンで作家の遠藤周作が瀬戸内寂聴から聞いた話によると、口から幾つでも真珠をバラバラ出すという奇妙キテレツな女性がいるというのである。
名前はSさんといって、横浜の日吉に住んでいるという。
「この人は、一日350個も真珠を出したのよ。生菓子をもっていくと、その生菓子のなかから真珠が出てくるのよ」
「へえ」
「出てきた真珠はみんなくれるのよ」
「徳川夢声さんだって、彼女に会ってびっくりしたのよ。徳川さんはその真珠を今でも大事に持っていわ」
遠藤周作は日吉の巫女に会いに行く。途中で菓子屋に寄り、餅菓子を箱に詰めさせておいた。
もし瀬戸内寂聴の言うことが本当なら、この餅菓子の中から真珠が出てくるはずだ。
何かのトリックで箱がすり代えられることのないように用心して、菓子箱はしっかりと膝もとにひきつけておいた。
しばらくして、巫女姿の女性と30歳くらいの男性が現れた。この巫女がSさんで、男性は彼女のご主人である。
彼女から子供の頃から神の声を聞いていたという話や、数々の不思議な物語を耳にした。
「真珠だけじゃありませんよ。わしの家内が祈るとトックリの中にひとりでに酒が湧いてくるんでね」
「酒が?」
「はあ」ご亭主は頷いた。
「五色の酒ですぜ。日によって色が変わりますがね」
女中さんがその神酒をもってあらわれる。
うす桃色がついた神酒を思い切って口に含むと、みりんの味がしたという。
一体この夫婦の話は本当なのか。二人でしめし合わせているのではないか。
もし神通力があるなら、本当にこの生菓子や口から真珠を出せる筈だ。
「この菓子箱の餅菓子からも出ますか」
「出る日と出ない日があります」
「今日はどうでしょう」
「さあ、わかりません。さっきから、話しながら祈祷してましたから、出るかもしれませんよ」
「今、開いてもいいですか」
「はい」
遠藤は膝もとの誰も手をつけていない菓子箱の紐を震える手で解いた。
両手で割ってみる。何もない。次のも割ってみる。何もない。
三つ目、四つ目、これもなし。
五つ目。あっ、真珠である。黒い餡のなかに魚の眼玉のような白い真珠がはいりこんでいる。
「出た」「出ましたね」
その途端、彼女の唇の間から、ポロッ、ポロッと真珠がこぼれだしてきた。
一つ、一つ。唇の間から小さな音をたてて机にころがるのである。
「さわってください。濡れてない筈ですよ」
真珠は唾でぬれた痕もない。机の上には合計八個の真珠が散乱している。
翌日、遠藤は瀬戸内寂聴にお礼の電話をかけた。
「出た?」
「出ましたよ。しかし、出た真珠をただでくれるんですからね。私は八つもらったが、あんなことをして、あの人損をしないのかなあ」
(遠藤周作『古今百馬鹿』)
158
:
永伊監督 紹介
:2020/06/10(水) 10:27:56
1965年 東京都出身
3歳の時に母親が死に、14歳の時に父親が家出をするという環境の中、
少年時代を鳥取と大阪で過ごしました。
幼い頃から映画監督を志し、撮影現場に飛び込み、
映画やテレビドラマの助監督に付く。
その後、ジャーナリストとして、環境問題を中心に数多くの
ニュース番組や、ドキュメンタリー番組を制作。
2001年には映画監督としてもデビューしました。
現在は制作会社を経営し、
映画やニュース番組、テレビコマーシャル、ミュージシャンのプロモーションビデオなどを制作。
そして、報道規制の少ないインターネットテレビの制作に今、最も力を入れているということです。
NAGAI pro
http://www.nagaipro.com/index.html
ANOTHER チャンネル
http://www.nagaipro.com/another.htm
ANOTHER(アナザー)チャンネルは、報道、ドラマ、対談、
風刺漫才など、
大手スポンサーなどの意向に沿っている既存のテレビ局では知らされない発信できない、
しかし本来市民が知らなければいけない、
身近で必要な情報コンテンツを提供するインターネットテレビです。
***********************************************
永伊監督のブログがみれます。
http://nagaipro.cocolog-nifty.com/yume/
NAGAI pro メール NEWSに登録すると、
情報が月2回配信されます。
http://www.nagaipro.com/touroku.htm
ecoeco feel shop
エコグッズや電磁波対策グッズなど、
NAGAI proさんらしいweb shopです。
勉強になります。
オーガニックコーヒー発売されました。
http://feelshop.shop-pro.jp/
自然食ゆうど
安心・安全な調味料が揃ってます。
玄米コーヒーは1回買うと
使い切るまで時間がかかるのでお徳ですね。
http://nagaipro.mn.shopserve.jp/
湯布院発
159
:
神の子様
:2020/06/10(水) 13:44:06
>>143
武蔵小杉でも感染者が出たそうですよ。
160
:
読書考
:2020/06/10(水) 13:47:45
亀の子さんって、元本部職員の研究者だけあって
めっちゃ、こまかいよな。
そうだったのか!
http://kamenoko4126.livedoor.blog/archives/6315053.html
161
:
聖経とは?
:2020/06/10(水) 13:57:59
1 聖人が著した書物。また、聖人の教えが書いてある書物。せいけい。
2 聖書。バイブル。
「実に―の行わるる国土こそ道に遺を拾わずと云可けれと」〈福沢・学問のすゝめ〉
聖人の記した書物。また、聖人の言行を記録した書物。
出典 小学館デジタル大辞泉について
162
:
神の子様
:2020/06/10(水) 17:48:06
>>159
在日朝鮮婆の金志恩の近隣地域じゃねーか。良く知ってるね?関西人の蝋人形さん⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩武蔵小杉でも感染者が出たそうですよ。
返信
160 : 読書
163
:
シャンソン
:2020/06/12(金) 09:04:19
『吉田松陰精神に学べ』 童子
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/sengen/&mode=res&log=994
164
:
神の子様
:2020/06/12(金) 17:04:12
>>163
吉田松陰は、幕末の有名なテロリストの代表と近年歴史研究では、言われている。関西人の妄想する、古都思想から発生している。チャイナで、長安や洛陽を現在もチャイナの都と信じる、チャイナ人かわらない。ジャパン人だ。(笑
165
:
転載
:2020/06/12(金) 19:53:18
正しい祈りとは | わたしのブログ by 亀子NO1 - 楽天ブ …
166
:
転載
:2020/06/12(金) 21:50:50
1601: 傍流からお知らせ :2016/10/08(土) 15:02:47 ID:IwxBr1xc
421 :縄文人 :2016/10/06(木) 19:45:32
先月niftyのホームページを強制移転させられ、掲示板に自伝を貼り付けたら、なんと今度は掲示板サービスも止めたという。
niftyの無料ホームページや掲示板をスタート当時から利用してきたが、閑古鳥が鳴くまま20年過ぎたのだった。
10月4日に過去ログも完全消滅してしまったので、ややショックを受けたが、気を取り直して使える部品で応急再生してみた。
ホームページ⇒
http://volvotaxi.blue.coocan.jp
ブログ⇒
http://volvotaxi.cocolog-nifty.com
167
:
神の子様
:2020/06/13(土) 02:27:15
>>166
この人、在日朝鮮人だぜ。ハンネ縄文人て?書いて、偽日本人作戦中らしいよ。金志恩婆さんと同じだよ(笑)⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩1601: 傍流からお知らせ :2016/10/08(土) 15:02:47 ID:IwxBr1xc
421 :縄文人 :2016/10/06(木) 19:45:32
先月niftyのホームページを強制移転させられ、掲示板に自伝を貼り付けたら、なんと今度は掲示板サービスも止めたという。
niftyの無料ホームページや掲示板をスタート当時から利用してきたが、閑古鳥が鳴くまま20年過ぎたのだった。
10月4日に過去ログも完
168
:
神の子様
:2020/06/13(土) 02:41:18
>>157
シャンソン女史さんは、瀬戸内寂聴さんが、どれだけ、スケベな?尼さんか、知らないのかね?テレビでも、婆さんで尼さんなのに、スケベ話をしてるのには、目から鱗でした(笑)
169
:
神の子様
:2020/06/13(土) 02:46:57
シャンソン女史は、訊け史が、スケベ話をしてるの嫌がっていたが?訊け史が?そんなに、スケベなら、奥さんに、隠れて、浮気な不倫の体験談や不倫相手を孕ませた話が、無いだから、訊け史のスケベ話もたが、しれてるね(笑)
170
:
神の子様
:2020/06/13(土) 02:50:10
>>169
本当に、スケベなら、奥さん以外の女を2、3人は、孕ませてるな?
171
:
白鳩歌壇
:2020/06/13(土) 17:57:26
『白鳩』2020/7
境内で子らが拾いし豆を食(は)み内なる鬼に
別れを告げたり 東京都
何事をするもスマホで検索し老いの知惠など問答無用 大洲市
心配をすれば切なき職場にて長女看護師二女薬剤師 都城市
172
:
神の子様
:2020/06/13(土) 18:02:19
良くわかんないけど?こんな、貼り付け投稿ばかりするよね(笑)。ボンボンバカボン関西人(笑)⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩1793 : 🐮 2020/06/13(土) 10:48:26
劇団「地蔵中毒」@zizouchudoku
フォローする
これは無職になったことある人にしかわからないと思うんですが、14時頃に住宅街歩いてる時に発生する、無職にしか感知できない風がある
返信
1794 : 🐔 2020/06/13(土) 10:50:54
Takaya Suzuki MD, PhD@suzuki_takaya
フォローする
なぜ大学教員に論文の読み方やデータの解釈の仕方をアドバイスする一般の方が後を絶たないのだろうかと思うのだが、ダルビッシュ投手にすら投球フォームをアドバイスする人がたくさんいることを考えるとやむを得ないことなのかも知れぬ。
返信
1795 : 📚 2020/06/13(土) 13:29:50
someru@someru
フォローする
完全に恨み言ですけど、国立国会図書館(東京本館)あんなに広くて誰も喋らない、三密とも縁遠そうな場所をなんでこんなに長々と閉めておくんでしょう。6/11再開で喜んだのもつかの間、事前予約式で1日200人に制限って…真理でわれらを自由にしてくださいよ。。ndl.go.jp/jp/news/fy2020…
返信
1796 : 💻 2020/06/13(土) 14:16:21
情報が入ると、人間には行動力が生まれます。
ところが、情報が入れば入るほど行動しなくなる人もいます。
情報は、人間を行動しない人間と、行動する人間に分けるのです。
『今したいことを、今しよう。 夢リストを実現する49の方法 』
(中谷彰広 著/PHP研究所
173
:
介護学
:2020/06/17(水) 19:14:46
私は3年間老人だった
https://kaigolab.com/books/11688
174
:
シャンソン
:2020/06/17(水) 20:19:30
寝たきり社長の公式ブログ
https://hisamu.com/
175
:
PTA会長に報告しよう
:2020/06/18(木) 07:33:48
321: さくら :2012/10/15(月) 17:22:48
うのちゃん、ちょっと話変わるけど、今日の聖典版1423の謹写の箇所、
よかったです。ありがと。
176
:
👼
:2020/06/24(水) 12:17:29
映画を観るならフランス映画さ 甲斐バンド
ポップコーンをほおばって
https://www.uta-net.com/movie/10043/
177
:
シャンソン
:2020/06/25(木) 21:04:30
高校生の言葉に出来ない心の叫びがあふれ出す
映画予告解禁
https://www.crank-in.net/news/77606/1
178
:
神の子様
:2020/06/26(金) 07:44:59
私が、純子先生が北欧が好きらしいから
日本の寒い山の上に北欧のメトスサウナぐらい
作っても不思議ではない。(セレブらしいから)
と雑感を書くと、
最高幹部が、うのはなさんが一番の総裁援護派だと思いますと
横やりを入れる。組織教学だとか小難しく面白くない話
ばっかりやってる男は、いつも人の雑話に首を突っ込んで
余計なことをいうのだ。これも前世の因縁なのか?
そんなふうに、なんでも前世の因縁のせいにしていたら
宗教なんていらないのではないかと思う。
北欧の海外ドラマなんて見ていると
庶民が散策する海岸からでも緑のオーロラがたちのぼっているのが
見える。メトスサウナも日本のオーエルでも入るのだ。
北欧オーロラ
https://www.tumlare.co.jp/guide/aurora/sweden-2/
179
:
神の子様
:2020/06/26(金) 07:48:02
稲盛氏も敗戦後は戦災孤児といっしょに
盗みを働いたりしていたらしい。
『何のために生きるのか』 稲森和夫・五木寛之 対談集
180
:
純情に生きる
:2020/06/29(月) 13:00:09
社会教育家の波乱万丈の生涯!
丸山敏夫ウェブ
https://founder.rinri-jpn.or.jp/
181
:
シャンソン
:2020/06/29(月) 17:37:06
「死が贈りものになるとき」
亡きわが子から届けられた「生きる意味」の言霊
織田淳太郎 著
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/book/243508
182
:
神の子様
:2020/06/29(月) 17:39:00
>>179
訂正
稲盛和夫・五木寛之 対談集
183
:
またかよ
:2020/06/30(火) 11:08:04
1 :トキ ◆UMw6UoGELo :2016/04/07(木) 20:46:12
この板は、うのはな様専用のスレッドです。
うのはな様以外の人は、うのはな様の許可なく投稿できません。
よろしくお願いします。
そんな説得力のないことばかり書いていると、
組織に残っている影響力のある人たちから
投稿禁止になるからもしれないですよ。
変形アプリでも触ってなさいな。
184
:
またかよ
:2020/06/30(火) 11:10:22
1 :トキ :2020/01/01(水) 01:39:29
本を読んで感想があったら、こちらに書いてください。テレビ、映画なども歓迎。
読んでも理解できない無能男が
「こちらに書いてください」
なんて説得力がないのでしょう。
185
:
またかよ
:2020/06/30(火) 11:12:54
また議論? (29928)
日時:2020年06月29日 (月) 14時36分
名前:転載
tapirさんと日野氏の議論って
うるさいわあ・
そこに妄想捏造老人が横からやいやい
言い出して。
日野君のブログをお気に入りにいれるのを忘れたと
いってたから、どうなのかと思ってると
日野氏からは嫌われ、
なんか揉めていますね。
日野智貴のブログ
http://nipponkakuryoukai.cocolog-nifty.com/blog/2020/05/post-8ef944.html
186
:
シャンソン
:2020/06/30(火) 18:14:25
>>168
瀬戸内寂聴さんは、夫や子供を捨てて
年下の妻子ある男性と同棲?かなにかしていたんですね。
それから日本で一番厳しい行をするといわれている
比叡山で修行して出家されたのです。
霊能者はテレビで出ている人で、瀬戸内寂聴ほど
強い守護がある人はいない、といっていたそうです。
私の知人が聴いた話だけど。
自分が出家して嵯峨野で小さい庵をつくって孤独に住む予定だったのが
設計の手違いで大きなお堂ができた。
そこで結局多くの人が来て法話や写経をするようになった
というから、「選ばれた人」なんでしょう。
187
:
シャンソン
:2020/06/30(火) 18:18:20
アドラーに学ぶ70歳からの人生の流儀
https://www.amazon.co.jp/
アドラーに学ぶ70歳からの人生の流儀-岩井-俊憲/product-reviews/4620326232
188
:
神の子様
:2020/07/01(水) 10:34:58
ケイシー残した「奇跡」という名の功績
http://blog.hikaruland.co.jp/2017/11/post-1692/
189
:
傍流雑話
:2020/07/01(水) 10:40:05
本を読んで病気が治った!生命の實相信徒さんたちには無駄な話?
https://ameblo.jp/harason91/entry-12583636144.html
190
:
傍流雑話
:2020/07/01(水) 10:42:44
伊勢のやさしいお福わけ
https://ameblo.jp/aibachiaki/entry-12586554503.html
191
:
今日はカナダ建国日
:2020/07/01(水) 10:45:37
ヤギが🌳に登る
http://bokyo-qualia.com/archives/3875
192
:
転載
:2020/07/01(水) 15:02:20
朝晴れエッセー 半夏生
https://www.sankei.com/column/news/200701/clm2007010001-n1.html
193
:
🐙
:2020/07/01(水) 15:05:14
半夏生とタコの関係
https://shokuiku-daijiten.com/mame/mame-278/
194
:
🎐
:2020/07/01(水) 15:07:47
半夏生と🐙の画像
https://www.bing.com/images/search?q=%E5%8D%8A%E5%A4%8F%E7%94%9F&qpvt=%e5%8d%8a%e5%a4%8f%e7%94%9f&form=IGRE&first=1&scenario=ImageHoverTitle&cw=1117&ch=320
195
:
神の子様
:2020/07/01(水) 15:46:38
作詞・作曲=金 志恩
曲名=「日蓮ポクポク・日野ボンボン・アクエリアン・ツルツル」
1番♪日蓮ポクポク、頭をポクポク、法華経、南無南無、唱えて南無南無。ポクポク、南無南無、頭の木魚は、良い響き♪
2番♪日野ボンボン、ボンボン、頭をボンボン。菩薩賛歌を イユー、イユー。唱えて、イユー、イユー。ボンボン、イユー、頭の鐘は、良い響き♪
3番♪アクエリア!ツルツル。頭をツルツル。カルト教、ポアポア、オーム教唱えて 、ポアポア。頭の黄金、ツルツル、禿頭をツルツル、磨いて金ピカツルツル。カルトの信仰ツルツル♪あ〜年には、勝てねーな、脳みそアルツハイマーになってきた〜あ〜もう直ぐ、実相世界のお迎えが、来るから、志恩姉さんと、実相世界へグッドバイバイだ〜♪
*これは、新羅=韓国の名曲百選だと、風の便りに、聞きました。
196
:
🌳
:2020/07/03(金) 20:11:07
精神分析的な見方しかできなかった同僚の話は、
根本的にまちがっていました。
強制収容所の体験は、運命のように必然的に、
人間を退行に、したがって内面的な後退に追い込んだわけ
ではないからです。
私は、当事者が退行し、後退するどころか、逆に、まさに
強制収容所で、まさに強制収容所の体験を通して、
内面的に前進し、内面的に自己超越して成長し、ほんとうに
大きな人間に成長したたくさんのケースを知っています。
ヴィクトール・エミール・フランクル
197
:
神の子様
:2020/07/06(月) 00:44:01
一日にニ冊、本を読んでいくっていうのも
ひとつの読書の在り方かもしれないけれども
一行読んで一ヶ月悩む
これだって読書のひとつの方法なんだよ。
竹田 恒泰
198
:
シャンソン
:2020/07/06(月) 09:49:51
万物に神が宿る を描いた映画
劇中歌 竹内まりや いのちの歌
『ピース・ジャパン』公式サイト
http://peacenippon.jp/
199
:
あらし
:2020/07/09(木) 17:42:26
ビスマルク発のフェイクニュースが
晋仏戦争を引き起こした
見せかけのクーデターが成功して
政権を握ったムッソリーニ
自作自演の国会議事堂放火事件で
ナチスは独裁体制を固めた
『世界史を動かしたフェイクニュース』 宮崎正勝 著
200
:
ジンギスカン
:2020/07/14(火) 18:45:36
ジョセフ・マーフィーの本を最初に出版したのは
生長の家の出版社
http://www.asyura2.com/0502/cult1/msg/611.html
201
:
💌
:2020/07/17(金) 21:11:06
78歳の頑固老人が詩のバトル
https://realsound.jp/movie/2020/07/post-587830.html
202
:
映画
:2020/07/19(日) 18:54:33
ペンタゴン・ペーパーズ 機密文書
https://gonin-saga.jp/archives/9141
203
:
ジンギスカン
:2020/07/22(水) 14:30:30
環境問題が注目を集めるようになったのは、50年前にローマクラブが『成長の限界』というレポートを発表してからだと思います。当時は経済も人口も右肩上がりでしたが、そのまま成長が続けば地球は遠からず限界に達する、という警鐘を鳴らして世界に衝撃をもたらしました。
日本では、京セラの稲盛和夫さんが編集された『地球文明の危機』という本が出ています。私も執筆者の一人として名を連ねていますが、環境問題の原因や解決策を、人間の考え方や倫理観にまで踏み込んで考察している点が秀逸だと思います。
(兒玉)
204
:
ジンギスカン
:2020/07/22(水) 14:35:12
がんが自然に治る生き方
ケリー・ターナー 著 長田美穂 訳 プレジデント社
著者のケリー・ターナー博士は、医師でもがん体験者でもありません。プロフィールには、腫瘍内科学領域の研究者と記されています。統合医療の研究をするうち、「がんの劇的な寛解」に関心を持たれました。
「がんの劇的な寛解」とは次の3つに当てはまる状態と定義しています。
・医学の標準治療(手術、抗がん剤、放射線)を一切用いずに、がんが検知できなくなった場合
・標準治療を受けたががんは寛解せず、代替医療に切り替えてから寛解に至った場合
・統計的にみて余命が極めて短い(5年生存率で25%未満)がん患者が、現代医療と代替医療を併用したところ、統計を上回って生存している場合
著者は、このような「がんの劇的な寛解」についての調査や報告がなされていないことに気づきます。そのような事例は、ほぼ黙殺され逸脱した事例(日本の医療現場では“例外”扱い)として放置されていました。そこで、1000件を超える劇的な寛解の医学事例の分析と100人以上のインタビューを敢行したのです。
本書はそれらの研究から導かれた、患者が自己治癒力を発揮する9つの実践項目について詳述されています。(無論、これ以外にも寛解に至った要素として様々な項目があります。合計75項目のうち、下記の上位9項目はほぼすべてのインタビューに登場しているのだそうです)
第1章:抜本的に食事を変える
第2章:治療法は自分で決める
第3章:直感に従う
第4章:ハーブとサプリメントの力を借りる
第5章:抑圧された感情を解き放つ
第6章:より前向きに生きる
第7章:周囲の人の支えを受け入れる
第8章:自分の魂と深くつながる
第9章:「どうしても生きたい理由」を持つ
9項目を見た最初の印象は、「フィジカルに働きかけるのが2つだけ?!」でした。これには著者も「わたしにとって驚きだったのは、劇的な寛解の経験者が実践していた9つの項目のうち、身体にかかわることがたった2つしかなかったことです。残りの7つは、感情や精神にかかわることでした」(175頁)と述べています。
劇的な寛解の経験者に共通しているのは、がんをきっかけに「自己変容」を遂げ、がんになる前より幸福で健康になっていることです。
がんや死を恐怖と感じ、目を背け、逃れようとしている限り、恐怖に追いかけ続けられる。それは治癒を阻む大きな障害となり、いかなる治療法もその効果を減じることになるでしょう。身体に働きかける療法も、意識が伴うことで細胞を変化させるのだと思います。第9章で解説されている「死にたくない」と「生きたい」の違いには、納得させられました。
もし、今あなたが取り組んでいるがん克服法が本書の9項目に入っていなくとも、この本を読む価値は十分にあります。なぜなら本書の内容があなたの“こころ”に行き渡れば、その克服法はさらに威力を発揮するからです。
205
:
ジンギスカン
:2020/07/22(水) 14:39:47
人を幸せにする魂と遺伝子の法則
http://kobayakawa-t.com/2017/10/31/20171031/
206
:
映画
:2020/07/24(金) 12:43:08
建築学概論の紹介:2012年韓国映画。大学生のスンミンとソヨンの初恋から15年後、建築士となったスンミンのもとに突然ソヨンが現れ、家の設計を依頼します。婚約者のいるスミンと裕福な奥様に見えたソヨンの2人は、昔のようにまた恋をするのか?初々しい初恋と、大人になった2人の恋を描いたラブストーリーです。2012年青龍映画賞新人男優賞、百想芸術大賞新人女優賞、韓国映画評論家協会賞音楽賞受賞。
監督: イ・ヨンジュ 出演者:ペ・スジ (学生時代のソヨン)、ハン・ガイン(ソヨン)、イ・ジェフン (学生時代のスンミン)、オム・テウン(スンミン)、チョ・ジョンソク (ナプトゥク)、ユ・ヨンソク(ジェウク)他
207
:
転載
:2020/07/24(金) 19:18:40
『生命の實相』愛蔵版 16巻宗教戯曲篇 読書メモ
http://mn266z.blog.jp/archives/24146020.html
208
:
神の子様
:2020/07/29(水) 20:33:45
大絶版時代到来
https://ameblo.jp/mizublog2/entry-12611271078.html
209
:
とってつけたように
:2020/07/30(木) 02:25:22
>一昔前はみんな教団派の投稿が日野のなりすましだと知っていました(訊けさんは取ってつけたようにそれを何故か本流批判に結びつけていましたが)
訊けサンなら、とってつけますよ!
陰で操作するトキ管理人とともに。
210
:
とってつけたように
:2020/07/30(木) 02:29:57
訊け氏ご意見程度の発言すらも、許されない団体だとすれば、
学ぶ会が教団方針を批判できるものでしょうか。
できはしませんよね。<
教区の決算書をチラッと見ただけで
あとは掲示板でひまつぶししている
教区職員の規約を読むと、できますね。
211
:
とってつけたように
:2020/07/30(木) 02:33:33
>トキさんが削除した教団に不都合な真実!
教団が叩けないトキさんのきくばりはげ!
212
:
とってつけたように
:2020/07/30(木) 02:35:54
>もし独占版を閉鎖したことに対して怒っているのなら再開してもいいです。
誰もそんなことをいっていないきくばりはげ!
213
:
とってつけたように
:2020/07/30(木) 02:41:17
国際フレンドシップ・デー(7月30日 記念日)
2011年(平成23年)7月の国連総会で制定。国際デーの一つ。英語表記は「International Day of Friendship」。
International Day of Friendship
日本語では「国際友情デー」とも呼ばれる。
国や文化を超えた友情が、世界平和を促進することを想起する日である。国連はこの国際デーを通して、政府や国際機関、市民社会グループが、相互理解や和解に向けた対話を促進するための取り組みやイベントを実施することを奨励している。
私たちの世界は貧困や暴力、人権侵害など多くの課題に直面しており、これらは世界の人々の平和や安全、社会的調和を損なうものである。これらの問題に対する根本的な原因の対処が必要であり、それが人間の連帯という共通の精神、つまり最も単純なものは友情である。
友情を通じて絆を積み重ね、強い信頼関係を築くことにより、永続的な安定を実現するための変化や、より良い世界への情熱や団結を生み出すことができ、全ての人々の安全や安心に貢献することになる。
なお、「Friendship Day」は世界中の様々な国で実施されており、日付も国により異なる。例えば、パラグアイは7月30日、ブラジルやアルゼンチンは7月20日、アメリカは2月15日となっている。最初の「World Friendship Day」は、1958年(昭和33年)7月30日にパラグアイで設立した「World Friendship Crusade」により提案され、この日7月30日が国際デーの日付として選ばれた。
214
:
シャンソン
:2020/08/05(水) 14:56:05
常に光明へ導かれるあらし (31768)
日時:2020年08月05日 (水) 14時55分
名前:傍流投稿
老い先短いのにお疲れさんの
ばあさんの日記をよんだがために
ばあさん毒がまわってしまい、どうして解毒しようと
思っていたのですが、良い本がみつかりました。
江東区東川小学校で講演したりもする
おばあさん霊能者の本です。
良いおばあさんに続々と知り合えてなんて幸運なんでしょう。
あまりのうれしさにお知らせしたい気分になりました。
自慢話とおもわないでくださいね。
215
:
転載
:2020/08/05(水) 15:37:00
2024年に難関中学受験に 娘との勉強日誌
https://ameblo.jp/hagepapa2024
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板