したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

うのはなさんを褒め称える板

458うのはな:2019/12/23(月) 15:57:23
   祈りについて

 井上洋治先生の書を読んでいると、こんな文章がありました。
中学三年生の少女ですが、「私は今までは、お祈りするときはいつも、お願いごとをしたり、
感謝したり、ごめんなさいと謝ったり、神さまにむかっていろいろとお話をしてきました。お祈りというのは神さまとお話をすることだと
教わってきたからです。ところが先日、ふと神さまが、あなたは少ししゃべりすぎます。少しは私のいうことを聞きなさい。と言っておられるように思いました。
そして考えてみたら、私のお祈りはいつも私がしゃべりっぱなしだったということに気づきました。これからは神さまのおっしゃられることも、よく心の耳できこうと思います。」

という作文です。読んでいる間に目頭が熱くなりました。純粋な少女の気持ちが伝わってきます。確に私達は、祈りとは神さまとお話をすることであり、お願いすることだ、と誤解しているようですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板