したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

優柔不断男謝罪専用版

3791神の子様:2021/02/11(木) 21:30:29
 それと、これは以前にも書きましたが、宗教組織はお金を目的とした集まりではないので、逆に人間関係のトラブルは起こりがちです。少しでも組織活動を経験した人なら、だいたいの人が部内の感情的なトラブルを経験していると思います。組織の責任者になったら、こう言う部内のトラブルを収めるのも大事な任務の一つでした。逆に言えば、そう言う経験をすることが活動でも仕事でも、成長のきっかけとなりました。

 一連の本流復活派と教団との対立を見ていると、もっと早い段階で解決することができなかったのか、と言う疑問は感じます。少なくとも、聖典については、早い段階で適切な仲介があれば、ここまで揉めることもなかったような印象もあります。これは憶測ですが、現在の教団指導部は、練成道場出身者や現場上がりよりも、本部でそつなく仕事をこなしてきた人が出世するような雰囲気があるので、実務的な経験が少なく、部内のトラブルを収めようと言う意識に欠けるのではないか、と言う感想は持っています。

 が、生長の家という組織全体を運営する場合、この手のトラブルは内外に大変なダメージになります。関係者にはもっと努力をして欲しかったとは思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  そういうトキさんは、なにか収めましたか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板