[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
傍流まじめな話版
1520
:
シャンソン
:2018/05/10(木) 23:09:58
【「あの霊が迷っているのではないか」 と “迷い” に引っかかるより先に自分が迷っていないようになることが大切である。】
この御文章が雅春先生の御見解だと私は思います。<
これは藤原敏之先生の御本にもこういうことが書かれてありました。
私はときどき、なぜ曳馬野さんでも日野さんでも、元本部職員から
掲示板に品位をもたらした「あらし認定者」あつかいになるのか
疑問に思います。
なんか、宇治で出入り禁止になった人のことだとか、自殺した人のことを
センセーショナルな教団情報かなにかのように知りたがっている人のほうが
品性の卑しさを感じてしまいますけどね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板