[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
読書紹介板
710
:
アクエリアン
:2018/07/07(土) 19:55:40
19910928 朝まで生テレビ「激論!宗教と若者」(オウム真理教、幸福の科学)
https://www.youtube.com/watch?v=LSyW8M33s30
2018/07/06 に公開
2018年7月6日、オウム真理教代表、麻原彰晃こと松本智津夫死刑囚ほか、一連のオウム事件の死刑囚7名の死刑が執行されました。
これはまだ、オウムが好意的に捉えられていた時代の朝まで生テレビです。
他にアップロードされたものもあるのですが、分割ファイルで一部欠損があるとのことで、全編が我が家にあったため、アップロードしようと思いました。ぶつぶつノイズがありますが、音声自体は聞きやすいかと思います。
貴重な歴史的資料と言ってよいのではないでしょうか。
このビデオが、同じような犯罪や事件の再発を防ぐ方法を考える一助になれば、幸いです。
朝まで生テレビ 第54弾「激論!宗教と若者」
(1991年09月28日 午前01:00〜テレビ朝日系列で放映)
司会: 田原総一朗
進行: 渡辺宜嗣、美里美寿々[現・田丸美寿々]
パネリスト(肩書などすべて当時のもの)
栗本慎一郎(経済人類学者)
石川好(作家)
池田晶子(著作家)
村井秀夫(「オウム真理教」科学技術部長)
麻原彰晃(「オウム真理教」代表)
上祐史浩(「オウム真理教」教化本部長)
杉浦実(「オウム真理教」編集局長)
島田裕巳(日本女子大学助教授)
西部邁(著述家)
池田昭(中京大学教授)
下村満子(「朝日ジャーナル」編集長)
景山民夫(作家)
真杉文紀(「幸福の科学」指導局局長)
坂口頼邦(「幸福の科学」事務局部長)
小林健祐(「幸福の科学」事務局課長)
中島渉(小説家)
大月隆寛(東京外国語大学助手)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板