したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

読書紹介板

284神の子様:2017/10/13(金) 16:03:30
7303: トキ :2014/10/17(金) 18:13:34 ID:EP0hJGxs
 『創』という左翼系の雑誌があります。有名人が結構書いている雑誌です。「右」では
鈴木邦男さんも連載が持っていますが、だいたいは左翼系の人が書いています。

 本日、芥川賞作家の柳美里さんが、『創』にエッセイを連載しているが、7年間も
原稿料をもらっていないから、原稿を書かない、と発表しました。

http://blog.goo.ne.jp/yu_miri

 これを読むと、他の人にも原稿料を払わずに連載をさせていたいみたいです。
笑うのは、鈴木邦男さんには、原稿料を「創」の出版社の株式を渡すという形で
代物弁済をしているみたいです。配当があるのか、他人事ながら気になります。

 7年も払わない方もすごいですが、お金ももらわず7年も続けていた人もすごいと
感心します。しかし、「創」の編集長さんは、次の仕事がうまくいったらお金をはら
う、と言っていたみたいです。この件、「創」の編集長さんも「事実だ」と認めて
います。正直な人だと思います。

http://www.tsukuru.co.jp/tsukuru_blog/2014/10/post-190.html

 ここから先は空想ですが、柳さんは、あくまでも仕事として受け、いつかお金を
払ってもらえるだろう、と期待していたと思います。しかし、「創」の編集部は
7年も払わないでも良かったのだから、理念とか主義に共鳴してタダで書いてくれ
るものと考えていたのだと感じます。

 自分の考えている通りの事が相手の考えている事と同じだとは限りません。
やはり、言葉で直接、やりとりをして、誤解をとく作業が大事だと感じました。
(当たり前のことですが。)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板