[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
読書紹介板
186
:
川名
:2017/05/13(土) 18:21:43
>人類に害悪しかもたらさなかった共産主義をイメージさせるから、ますます拒否されるのでしょうが、まあ、千年先のことですから。
むしろ、世界は一つ、というメッセージが惹きつけるのではないか。
昭和50年頃の理誌で、言葉通りの共産主義は正しいものである、と雅春先生は言っていましたね。マルクスレーニン主義がどんなものかは知りませんが、徳川時代に各地に藩主がいて、それを統率するものとして徳川幕府が存在していました。
これなど中共に似ているように見えますね。チベット族自治区などとそれなりの自治区があります。上に立つ者の人間性だけのものに思えます。徳川時代はかなり平和な時代だったようで、そんな時代でも日本人の徳性は維持されてきたのですから。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板