[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
読書紹介板
1653
:
アクエリアン
:2019/06/22(土) 22:22:41
ぱすと〜る
5つ星のうち5.0
周辺化された境界人、「根無し草」松本亮の肯定 2015年11月25日
Amazonで購入
松本亮と言えば、英会話の有名な先生だ、と思う人が少なくないでしょう。じじつ、NHKラジオの「英語会話」の講師を1951年から二十年以上務め、多くの聴取者を得ています。英語一筋で成功した人物という印象があるかも知れません。
ところが、著者は松本に「複雑なアイデンティティ」「周辺化され」「境界人的」「根無し草」という形容詞をつけています。
「私達は、過去に、ずい分(他国に)迷惑をかけたので、現在私達の平和な意図を証明するには時間がかかるが、私達が平和を希望するということは、常に示していなければならない」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板