[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
読書紹介板
1406
:
アクエリアン
:2019/04/27(土) 09:15:45
ちなみに麻原が解脱したと宣言したのは、薬事法違反で逮捕されてからたった4年後のことなのである。高山文彦氏の「麻原彰晃の誕生」によれば、逮捕前の麻原が寿司屋によく通っていたことや、そこで金儲けに関する煩悩的な会話をしていることから、まだ修行を心掛けていなかったことがうかがわれる。逮捕されてから本格的に修行に打ち込んだとして4年間の間にはそれまでの事業を片付け、道場を探し、開設するといった業務に取られる期間が相当にあったはずで、その間どれだけ修行できたか疑問である。この修行期間の短さが僕が麻原に疑念を抱いたきっかけの一つである。
話を戻すが、その本では麻原が販売した、いわば健康食品を根拠のないものとして扱っていたが(本書のトピックの一つなのでここでは詳しく語らないが)、本書ではモチーフとなるものがあったとしている。それはある程度の評判を得ていたらしく、麻原は本当に効くと信じていた可能性がある。「麻原彰晃の誕生」の記述から僕はこの件を単なる詐欺行為であり、悪質商法と思っていたのだが、その見方を変えることになった。僕はそれをヨーガ以前の麻原の商売であることから、麻原が詐欺師か否かを考えるうえで指標としてきた。そのため麻原に対して単純なる詐欺師から、本当に自分が解脱したと信じていた、という方にある程度シフトしてきた。ただしその健康食品がモチーフとなったものと同一のレシピで作られていたかは明らかにされていない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板