したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本板投稿移転板

3580シャンソン:2019/11/12(火) 23:57:29
 たんに楽しむだけの試合だった、小学生時代。来たボールを打ってりゃ良かったそんな時代は終わり、中学になると野球部は「学校の名誉のために戦う」、そんな使命を帯びることに気づいたセガレと部員たちです。そんな中で本日、どんな戦いをやってくれるのか。

 「部訓の堅守速攻を遵守し、先輩たちの遺風を汚さないような試合をします」新聞記者にそう答えた息子の生長が楽しみです。そして今日の試合を経験し、どんな男になってくれるのか。雅春先生、ぜひ、お守りください。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  これは、優秀な訊け氏の息子さんの野球にケチをつける意味ではないですが、
訊け氏は、私に雅春先生を汚すやつは出ていけとか、傍流から生長の家の名前をはずせとか
そういうことをここの無能男相手に訴えてた人ですよね。

 無能男がようやく名称をはずしたら、これで雅春先生の名誉が守られたとか
 喜んで。

 これが雅春先生の仰る通りにの子育てなんでしょうか?
 なんかよくわからないけど、息子さんは
 父親みたいに、一回コールド負けにならなかったらいいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板