したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

非武装信仰板

2158神の子様:2021/08/29(日) 15:55:25
雑感 (42758)
日時:2021年08月08日 (日) 21時53分
名前:トキ

 生高連、青年会とご縁を頂戴し、活動をさせていただきました。その経験は、貴重なものであり、人生の宝です。確かに、青年会を経験した人間としては、青年会が衰退するのを見るのは寂しいものです。

 私が活動していた当時でも、組織に問題がなかったわけではありません。が、それでも大きな齟齬が生じなかったのは、谷口雅春先生にしても、谷口清超先生にしても、生長の家の信仰を基本にするというお考えがあったから、青年も悔いのない活動ができたと思います。そのような青年会で活動できたことは、感謝しております。

 残念なことに、現在の総裁は、そのようなお考えがなく、組織を自分の主義主張を実現するための道具としかみていません。今の青年は、ネットでの情報に長けており、そういう姿勢に忠誠を尽くすという発想はないので、間違った方針に反発し、次々に活動をやめております。しかし、このような間違った方針に従って活動をすることを青年に強要することができないのは認めるべきです。

 大人でも、おめでたい人がいて、現在の本部のおかしな方針に従っている人はいます。が、そのような狂信者が、本部の言われる通りにして、結果として悲惨な末路を辿っているという情報もしばしば耳にします。将来のある青年にそのような行為を強制するのが正しいのか、どうかも考えるべきです。

 正しい教えを伝えることこそが、その人を本当の幸せに導くことだと私は信じております。

 ここで、青年会を過去に経験した先達がすべきことは、正しい谷口雅春先生の教えとは何か、ということを可能な限り間違いなく青年に伝えることです。将来ある青年が道を間違えないためにも、嘆くのではなく、勇気を出して、導く姿勢が大事だと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板