したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

非武装信仰板

1073転載:2017/05/11(木) 20:00:52

毎年5月の満月は五月満月祭とも呼ばれる京都の鞍馬寺でウエサク祭りが行われます。 ウエサク祭りとは、釈迦の降誕、悟りを開いた日、入滅の日が 全てVisakha月(インド歴第二月)の第一満月の夜であったという伝承から来て,天界と地上の間に通路が開き、強いエネルギーが注がれると言われています。

さそり座の月は、物事の裏側や深い部分をみつめ、体験してきた出来事の意味を理解し「許し」、「手放し」、「再生」へ向かう変容の月です。 この半年の「変容」の完成になる満月です。 この五月満月を迎えるとき
こころと魂と現実のすべてが結びあい新しい次元の扉を開きます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板