したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

8648神の子様:2021/01/04(月) 11:24:40
2、なぜ嫁に行った娘は相続権がないと思われるのか
女性は実家にいようが嫁いで家を出ようが、原則として両親が亡くなったときには、第1順位の相続人となります。ではなぜ、「嫁に行った娘には相続権がない」と思われるのでしょうか。その理由は、昔ながらの家長制度にあります。

(1)嫁に行った娘は相続放棄しなければならない?
地方では、嫁に行った娘が親やきょうだいから「お前はよそに嫁いだのだから相続を放棄しろ」などと言われるケースがあります。相続放棄とは、相続人を最初から相続人でなかったとみなす制度のことです。ただし、先述のとおり子どもは結婚しても第1順位の相続人となるので、嫁に行ったからと言って相続放棄する必要はありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板