したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

8406トンチンカン信徒:2019/04/20(土) 12:27:10
>>8405
シャンソンさん

後南朝の天皇陛下の臣下の子孫は、後南朝天皇陛下復活、復元の為、三種の神器を、北朝系天皇陛下、現在の天皇陛下の先祖の内裏から、三種の神器を盗み、六条河原で、処刑された、罪人の子孫てす。(o^-^o)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

概要
禁闕の変(きんけつのへん)は、室町時代の嘉吉3年9月23日(1443年10月16日)夜に京都で起こった後花園天皇内裏の襲撃事件。吉野朝廷(南朝)の復興を唱える後南朝とされる勢力が御所に乱入し、三種の神器の一部を奪い比叡山へ逃れたものである。
「禁闕」とは、皇居(京都御所)の内裏の意味。嘉吉の変とも呼ばれるが、嘉吉元年(1441年)に起こった6代将軍足利義教の暗殺事件(嘉吉の乱)と混同されることから、「禁闕の変」の名称が用いられる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板