したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

8391転載:2019/04/17(水) 18:06:02
「うれしくない」が半数超えの母親 最大30食の献立を考えるのが大変
 調査は、ネオマーケティングが料理をテーマにしたインターネットリサーチで、今年3月22日〜28日の7日間、東京都、名古屋市、大阪市に住む、子どもと暮らす既婚者1200人を対象に実施。大型連休を「うれしくない」と感じる母親が半数を超える結果になりました。さらに母親に対しては、GWについてあてはまるものを調査。その結果「ゴールデンウィークは料理をできるだけ作りたくない」が77.7%で最も回答が多く、「ゴールデンウィーク中の献立を考えるのが大変」が76.9%、「ゴールデンウィークは料理を作る機会が多いので大変」が69.5%に。「子どもの世話が大変」(66.9%)と思っている母親よりも、多いことがわかりました。

「あなたが今年のゴールデンウィークについてあてはまると思うものをそれぞれお答えください。 (単数回答)」の調査結果【写真提供:ネオマーケティング】
 GWに外食しなければ、1日3食が10日間、つまり最大30食の家族分の食事を作らなければならないゴールデンウィーク。夫婦で家事を分担しているのなら負担も半減するかもしれませんが、料理を担当することが多い母親にとっては憂鬱で長いお休みと感じているのかもしれません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板