したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

780うのはな:2013/04/24(水) 23:42:36
要するに、教団の組織の外にいる人も、組織の中にいる人も、本流復活派の方々も、それぞれの立場でご使命があるのですから、
いたずらに相手を批判したりせずに、相互に尊敬と感謝で相手を認める態度が必要だと思っているのです。

 うのはな様は、その点について、どうお考えでしょうか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トキ様のおっしゃる通りだと思いますが、ただ、わたしは以前に今の教団会員や
普及誌の購読をやめようとしたとき、思いのほか周囲の人間関係がガタガタ混乱して
それ以上揉めるのがいやだったので、なにかのダイレクトメールのような感覚で、ポストから取り出して
読んでいるだけなんです。幽霊会員ってやつでしょうか。

 そして、訊けのことは、組織がどうとか思想がどうとかに関係ない、超個人的に話がかみあわない、宿命的に相性が悪い関係
だと思っています。教団関係者とでも部外者でも、本流派でもこんなに煩雑な言い合いになる人はいません。
だから、学校の担任先生がいじめっこやケンカのたえない生徒同志を席替えしたら落ち着く場合があるように
この別版ができたとき、ゴタゴタは少しはましになると思って居たのです。
けれど、結局ここは教団派やアンチ本流派の掲示板なんでしょう。
訊けの雑談会場といってもいいかもしれません。
だから矛盾してるようですが、トキさんの生長の家人らしい理想にはついていけません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板