したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

770うのはな:2013/04/23(火) 23:59:15

30 :「訊け」管理人:2011/10/20(木) 08:34:06 ID:???
>志恩さま

 あらためまして貴女様のご愛念に感謝申し上げる次第です。今回はいろい
ろなご指摘を賜りまして、嬉しく思っています。フザケ気味なこと書きます
が、志恩さまにならばお尻ペンペン、されても構いません(笑)

 さてさらに一点述べさせて頂きます。それは今回の投稿意図に関する話に
なるのですが、貴女様に於かれてはひょっつすると、「なんで『訊け』はこ
んなにも本件、こだわっているの?」といった疑問をお持ちであるかのよう
に拝察しました。(間違いかもしれません)ですので今回、なぜこんなにも
私があのデマを看過できぬのか、その理由を再度掲示しようと思います。



1367 :「訊け」管理人:2011/10/19(水) 10:05:17 ID:MPQg3/HY
「訊け・管理人」様をアクセス禁止としました。
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=1055&submitlog=1055

>本流管理人殿

 手短に行きましょう。

 デマを掲載されると非常に迷惑なのですが、この「非常に迷惑」の意味、
貴殿はどのように解釈されますか?

 現在は「反社会勢力との関わり」なんてことが、重要な経営テーマになっ
ております。疑惑を持たれただけで取引を考慮されてしまう状況でして、一
例を挙げれば、少しでも893な方と交際しますと、金融機関は融資を堂々
と断ってくる状況です。地方の金融機関までそうなってますんで、個人的に
は「過剰反応だよなあ」とは思いますけど、対応するより仕方ありません。
 まあ、私個人はそんな連中との付き合いなど、今まで無いわけですから安
心なんですが、そうはいってもおれないケースもあります。先日、私同様の
健全な経営者が、この種の疑いをかけられまして、取引等を断られそうにな
ったケースがありました。「あの人があんな勢力だったなんて知らなかった」
では、済まされない空気になっているわけです。

 ですのでかの文章――「クーデター」なんて言葉が使われておりますよね?
こんなデマを掲載され、しかも 反 論 は 許 さ な い という状況で
すと、事業経営者としては看過できぬ次第です。ブログを書いている件を知っ
ている者もいますので、なんらかの対応を求めます。無論現時点ではなんら、
経営上の問題とはなってはおりません。とは申せ、今後の状況次第では残念で
はありますが、法的手段に訴えることになります。そのことは表明しておく必
要がありましょうから、意図を掲載したまでです。

 まあ、異常な空気(=反社会勢力に対する過剰反応)を醸成している現政
権が、オカシイわけなのでしょうけどね。

追伸

 とは申せ、経営者では〝ない〟方に関しても、デマを掲載するのはどうなん
でしょうか。

余談

 あと、私が相手にしているのは「ひょっとすると」氏です。現時点では貴
殿、本流管理人殿を相手にしてはいないんですが、なんであわてて出てこら
れたの?(「ひょっとすると」氏=貴殿ってこと?)「ひょっとすると」氏
からのコメント掲載、これで問題解決なのでは?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板