したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

7302神の子様:2018/10/02(火) 20:12:56
1304: さくら :2011/10/06(木) 18:24:11 ID:Ptq2tYrg
>1297
460さま

そういえば昔、毎週土曜に通る道に金木犀の木があって、私はいつもその下を、甘すぎる香りに酔うような気持ちで歩いていました。
もう、そんな季節、ですか。

恋文は、私を通すことなんてないんです、笑。あなたが直接、初心者さまに想いをお伝えになればよいのですから。
あなたはやはり本質を見抜かれる方ですね。
そんな方だから、初心者さまとは勝負?ではなく、実のある対話をして欲しいと、思っていましたので…つい、素敵な恋文に反応してしまったのですね、やはり余計なおせっかいでございました、笑。

わたしの屋根の下から〜は、今回は、たまたま、生長の家だったとも言えますね。
でも、例え、他のものだったとしても、私の心は決まって同じのような気がしているんです。

選んだ道が、地獄だとしても、自分はそこへ行くだろうか、その地獄で小さな自分ができることってどんなことなんだろうか、私の中のものをどのくらい信じられるだろう…とか。
私が出来ることなんて些細だと分かっているんですよ。でも、例えばですけど、おむすび一つ握るにも、そんな決意があるのとないのでは、辿り着く結果が違うと思ってるんですよね、

生長の家の人間が、地獄なんて言葉、簡単に使っちゃいけないですね、笑。
でも、あなたがご指摘下さった、神の子の覚悟や、実相、の方が、正直、私には簡単には言えない気がしています。
だって、こちらの方が結局自分を試さないでは分からないことかな、と。
…こんな風に私は信仰が未熟なんです、笑。

あなたの目では、生長の家の組織で何を見たのか、興味がありました。
私がこの掲示板に興味を持ったのは、組織を経験し抜けた方が、何を感じて見ているか、だったところもあります。
掲示板なら、そのような方たちの率直な想いが知れる、とも思いました。
その様な方の、信仰の姿勢や神との出会いなど、興味があります。

あなたがマザーテレサの言葉から、ご自分の足元の聖地を感じられた話など、素晴らしいことですね。
そんなあなたの言葉なら、信じられると、思っています。

私も、私の立つ場所を、本当に、聖地と呼びたいですね。

だから、これからも、あなたの率直な書き込みを、期待して、読んでおります。

P.S
それから。
もしなんなら、ここでは改名も、ありですよ、
私も改名しましたから、笑。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板