したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

7173金志恩さんへ:2018/09/24(月) 00:46:14
貴方は、新羅民族ですよ志恩さん
>5908
志恩さん!新羅人確定!コメント。

志恩さんは、新羅人丸出しのまた、コメントをしていますで、検証しましょ。

(志恩さんの間違た、アフリカ黒人の認識)

5908:志恩
18/08/09(木) 20:59:41 ID:6hRUvSRg
原粗アフリカ人は 冬はよくモテるんだけれど、
夏になると、皆、別れ話をする。なんでだろ?

※最新の学問で、このよう見識です。

体毛や髭が多いといった、ホモ・サピエンスの原型であるネグロイドよりかけ離れた遺伝的特徴を持つ。
肌の色は「白人」の名称の由来の一つではあるが、薄褐色〜褐色の個体が最多数派を形成する。
もともと人類の皮膚色は濃かっ


志恩さんは、また、新羅人丸出しコメントしました。江戸時代ばかり、アフリカ人にも差別コメントをしてますね。

これは、新羅人だからです。日本人では無い証拠です。

決して、そっそかしのでは無く、差別の心がある、新羅人だからです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


(日本人のフリーをしてはいけませんよ志恩さん)


志恩様

第二掲示板では、活発な議論がなされているようですね。

>>総裁選で、何の違和感もなく、「憲法改正」という言葉が
普通に語られる時代になったのですよ!

その何よりの功績は、一にかかって安倍首相に帰せられるべきであると
私は思っています。<<



破邪顕正様の言われるとおり、「憲法改正」が、総裁選で違和感なく語られるようになった、(さらに石破茂氏が第9条第2項の削除を提案しても45%の支持票を獲得するまでになった)ことに関しては、私は安倍首相に功績があったと認めます。

憲法改正のための、突破口を開こうと言うお気持ちも理解できます。

ただし、憲法の条文を変更した結果が、国の方向性を誤らせ、国家の運営に支障をきたすようであれば、そのような改正は「改正」でなく、「改悪」です。

憲法の条文を何が何でも変えることが大事なのではなく、条文を変えた結果、日本国の方向性が正され、国家の運営が改善されることの方が、重要なのではないでしょうか。

憲法改正は必要ですが、改悪になるような条文変更には反対いたします。


なお、「憲法廃棄」(大日本帝国憲法復元改正)については、もう少し勉強し直して、考えを整理してからコメントさせていただきたいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板