したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

6688シャンソン:2018/06/01(金) 22:57:28
  まあ、雅春先生の聖典だったかにあったように
  献資の多い少ないは関係ないんだ。

>生長の家であった私の故・実母も、献本 献金が 生甲斐みたいな 人生を送り、
この世を去った人でしたが、

義理の 故・母も、同じくで、家が 数軒建つほどの 多額の献金を し続けたと
晩年、私は直に 義母から聞いていました。


いうまでもありませんが、私自身も、今は組織をやめていますから、
私の聖使命会費は義兄が、私の分まで 今でも払い続けてくれているのですが、
組織に属していた時は、50年間以上、
家族と自分の聖使命会費も払い、講習会の時は、多めに受講券も購入したり、
献本活動もしたり、と、熱心に信徒らしく愛行をいたしておりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板