したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

6588🍓:2018/04/27(金) 18:47:47
 一部転載

>大本から派生した「生長の家」、即ち、王仁三郎の弟子だった谷口雅春は、元々はクリスチャンだった。
そして生長の家の教義には、ニューソートの思想が色濃く入っている。
マーフィーの法則を日本で初めて翻訳したのが谷口雅春で、1956年に生長の家の出版社である日本教文社から『信念の魔術』が出版された。
従って、生長の家が説く「光明思想」はニューソートのことであり、生長の家は世界最大のニューソート団体とも呼ばれている。
生長の家の信者だった橋本健氏も、当然「カルマ」的なことを主体に説いており、『運命の法則』などの著書を発表している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板