したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

4693神の子様:2017/06/18(日) 13:14:59
今日 嫁さんは仲間13人と、皇居奉仕に喜び勇んで行きました。色々国体がどうと云う人達は、奉仕にどれほど行っているのでしょうか?

教団に居てなお天皇を慕う自在さがあるのですが。物事を善悪で見る、これほどナンセンスなことはありません。『不思善悪是仏』は言葉だけのこと。

自由になる事を解脱と云うのでしょう、「幸せとは 人・物・事のめぐり合わせに価値を見出すこと。見出すだけでなく、しっかりと味わうこと、触れること、皆仲間じゃないか....」といえば

「このことは、うちへ遊びに来ている 小学生の子供たちも すでに 実行していることですから、わざわざ,新しい教えとして、教えて下さらなくても大丈夫です。」と云う。

この人には、「幸せとは 人・物・事のめぐり合わせに価値を見出すこと。見出すだけでなく、しっかりと味わうこと、触れること、皆仲間じゃないか....」の人、物、事の巡り合いの中に総裁は除くという、変わった価値を持ち込む人なんですね。「巡り合い」とは「今」の他にはないのだが、過去と未来を持ち込む、解っているようで解っていないのではないのかな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板