したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

3884転載記事:2017/03/05(日) 20:21:28

忘れてはならない。
2011年3月12日、菅直人が福島県民が被曝することを知りながら、自己の保身のためにわざわざ取り寄せた当日のSPEEDI情報を隠し、視察を強行し、爆発を招いたことを。

忘れてはならない。
東日本大震災直後、神がかり的早さで数日で復旧した東北道を、民主党の「政治主導」で、被災者移動や物資トラックは通行禁止とされたことを。

忘れてはならない。
2011年3月、一刻も早い福島第一原発の冷却が急がれる中、菅内閣は、アメリカからのホウ酸水の投入提案を蹴り、数日後に意味のないヘリ注水をして被害を拡大させたことを。

忘れてはならない。
2011年3月末、いわきの競技場に保管された超大量の物資を、民主党の「政治主導」のもと、1キロ離れた食料不足の避難所にも届けなかったことを。

忘れてはならない。
領収書の日付をうやむやにして、結局辞めることになった菅直人が最後に仕事は復興そっちのけで朝鮮学校無償化適用を文科相に指示したことを。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板