したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

3548曳馬野:2017/01/14(土) 04:05:15
私は去年の11月から妻の母親と一緒に住んでいます。95歳になります。私と妻は昭和52年でしたか、雅春先生の最後の武道館での青年会全国大会に、青年会事務局長と女子部長という立場で参加促進にあたりました。執行委員長と参加促進部長とは私の友達でして2か月ほどは頭の上がらないほどの運動をしてくれました。その為か過去最高の300人を超える参加者に武道館に行ってもらえました。

その後私たちは結婚しまして、母が死ぬまでの8年間良く尽くしてくれました。そのお礼もありましてお母さんと暮らすことになりました。妻には2人の兄さんが居ますが、横浜と鎌倉に居まして早くからいつでも来なさいということでありましたが、95になるまで行こうとしませんでした。家で転びましていよいよ一人では暮らせないという処まで来ましたが、それでも兄さんの所へは快く行こうとしませんので、浜松に来ますかと云いますと、二つ返事で来ると云いました。娘と住みたかったのでしょう。

いつまで気持ちよく長生きしてくれるか楽しみです。最低8年103歳まではと思います。妻のしてくれたことへの恩返しがやっとできます。

シャンソンさんもお元気でね。私が浜松在住の人間ですと書いた時、了解と返事くれたのは貴女だけでした。馬の絵で私を雅宣総裁であるとして、教団の評価を下げることに一生懸命の人が居る中で、ありがとございました。

またしばらく休眠します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板