したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

3051神の子様:2016/12/20(火) 12:02:07
シェア
ツイート
はてブ
google+
LINE
お気に入り知恵コレ
進学校なのに、クラスの女子がスカートを短くして投稿したり、夏休みに髪の毛を染めたりしていますが、どうして女性はそういう格好を好むのでしょうか?また、露出度の高い服を好む女性も多いようですが、そういうのって、普通の男性は拒否感を抱くと思います。私も髪の毛が茶髪や金髪だったり、露出度の高い服の女子は気色悪いと思っています。

同級生の男子には、水着姿の女子が好きな奴もいるそうですが、その神経がわかりませんし、そういうのは少数派だと思います。私を含め、多くの男子高校生は、水着どころか、半袖半ズボンの体操服を着た女子にすら、違和感を感じます。(余談ですが、体育や性教育を男女共学にするのも、非科学的なジェンダーフリー論に基づいた、日教組の赤化教育だと思います)

女子高生は冬服の制服が一番、品があって可愛いと思いますが、打ち上げの時に冬服を着てきた女子は一人もいませんでした。

女性が男子にいやがられるような服装でいるのは、男性を近付けないための、一種のストーカー対策なのでしょうか?

彼氏ができると髪型を変える女子もいますし、そういうのはほかの男子を近付けたくないからだと思いますが、髪の毛を染めたり、露出度の高い服を着る女性も、男性を避けていると考えてよろしいのでしょうか?

よくわからないので、誰か教えてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板