したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

158うのはな:2012/10/11(木) 19:16:45

雅宣先生は本部に入る条件として「皇国思想を説かない」ことを挙げられていたとか。

 そして権力の座につくと、雅春先生の聖典を多数絶版にしたり、
「大東亜戦争は聖戦ではない」発言をし出した、、

 絶版になっている『實相研鑽』本の中で、雅春先生が迷いはどこから来たか、という
題で「迷いはない」と説明されているが、雅宣先生はおなじ「迷いはどこから来たか」という
題でブログで雅春先生とはちがう意見を書かれている。

 雅宣先生が形がちがう真理を説かれているというのは、間違いだと思う。
雅宣先生のなにが虚説かというより、本来の生長の家から見ると、雅宣氏が
生長の家に入ってきたこと自体が大きな虚説なのだと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板