[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
男性専科 板
2020
:
神の子様
:2016/06/28(火) 23:53:41
菅野完@noiehoie Mar 25
朝日が、谷口雅春、伊藤哲夫、椛島有三、衛藤晟一、高橋史朗、百地章の名前を載せた姿勢の凄さってのは、
この名前の並び、物故者である谷口雅春を除いた5名全員が、「朝日グレンデール訴訟」の原告団支援者だってこと。
つまり朝日は、真正面から喧嘩を買って出たわけ。
かっこよすぎるでしょ
つまり、朝日は去年までビビってたんだよ。
自分たちサヨクの牙城を揺るがすべく国民全体の規模で日本で右傾化が進行しているんじゃないかとね。
慰安婦報道だけでなく福一原発事故時の注水停止の件でも謝罪を余儀なくされたりしてね。
国民全体に朝日に対する怒りが沸き上がっていると思い込んで萎縮していた。
ところが、今年に入って朝日もようやく気づいたんだよ。
右傾化は、ごくごく一部の「一群の人々」がファナティックに勤勉に活動したことによって日本全国規模に広がった錯覚だったんだよ。
国民全体が右傾化していると錯覚してたから朝日新聞もテレビ朝日もビビって萎縮していた。
古舘がクビになって骨抜きにされた報道ステーションも最近は以前の調子に戻ってきたように見える。
そして、朝日はこのような雑誌を出した。
これも売り切れで重版されることになった。
月刊ジャーナリズム5月号
http://ecx.images-amazon.com/images/I/A1xineVNe-L.jpg
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板