[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
男性専科 板
1305
:
うのはな
:2013/07/15(月) 11:32:13
>小学生の時には家にはすでに、生命の実相が 有りました
それは「御徳」のあるお家に生まれて素晴らしいですね!
わたしは以前、聖典普及協会に電話注文する際、住所より先に名前を言ったら、
オペレーターから●●道場の〇〇さんですね?と研修していた道場の名前をいわれて
びっくりしたことがあり、正確な入信年などは書くのは控えますね。
雅春先生が御昇天されてから、宇治が旧道場だったころに練成に行ったのがきっかけで
その後一年ぐらいたってから会員になりました。
まだそのころは道場内で休憩時間に「聖歌」が流れるなんてことがなくて、
わたしは最初に練成にいったとき、クリニックなんかの待合室で音楽が流れていることがあり、
道場にも病気の人が多く座っているから何か音楽を流せばいいのでは?と
発案して、竹岡先生とかが「まかせておけよ」ってかんじでクスコの宇宙音楽を流してくれたのです。
それは私が探していた曲だったから、感動しましたね。
そんなふうだから、「ふるい」信徒になるのではないかと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板