したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ひとりごと板】

1トキ:2012/07/26(木) 11:42:30
例えば、聖典板で感動しても、聖典以外の事は書き込みに躊躇します。
そんな時に感想を書けたり、自分の書き込みたい板で会話が盛り上がっていて
割り込みはしたくないけど、他は板の趣旨に合わないから書けないなぁという時に
ボソッと独り言を書き込める板です。

基本的に会話禁止で、いちいち「割り込み」を意識しないで書ける板です。

長文で思いの丈を吐いたり、短文でボソッと他板や他掲示板に突っ込みを入れたり
そういう自由にひとりごとを呟ける板としてお使い下さい。

5182トキ:2014/03/18(火) 22:51:31
いえいえ、うのはな様も神の子であり、仏の子ですから、礼拝しましょう。

ただ、本板でうのはな様への反論、異論は御控え下さい。
こちらの別板では、どんどんうのはな様への共感や反論を御願いします。

合掌 ありがとうございます

5183トキ:2014/03/19(水) 20:55:57
 役員改選があり、各教区の相愛会、白鳩会、青年会のリーダーの紹介が機関誌で
なされています。ところが、多くの教区で青年会委員長が不在というところがめだ
ちます。私の教区には青年会が少ないながらもおり、委員長もいますが、他の教区
には青年がいないのだろう、と考えていました。

 しかし、最近、会った他教区の人の話では、その人の教区も青年会委員長は不在
ですが、青年会員は何人もいます。それなら、何故、委員長が不在なのか、という
と、「否抵抗、不服従」ということらしいです。つまり、現在の本部の方針には、
青年会の人達も呆れています。新経本やノーミートの話など、誰も興味はありま
せん。谷口雅春先生の教えに関心があるのです。が、もし、青年会の委員長がい
たら、立場上、本部の指令に従う必要があります。そこで、会員同士で話し合い、
適当な理由をつけて、全員が青年会の役員への就任を拒否するのです。すると、
役員がいないので、本部の方針に従う必要がないので、自分たちが納得する方針
で勉強ができる、ということらしいです。

5184SAKURA:2014/03/20(木) 23:19:25
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 (その1)
>>5160>>5162>>5165>>5167>> SAKURA投稿の続きです

>>5169 「トキ様」からの“コメント…”ありがとうございます。(遅くなってしまいましたので…)

■今月は〜〜〜本当に【訃・報…】が周辺に多く〜〜〜?私自身!悲しくって!悲しくって!

振り返りますと【3月3日…】には“パートナー”のおじ様が突然亡くなってから〜〜〜
その後!此処九州周辺で“地・震…”が夜中にあり……
つくづく、先の事は、一瞬【闇・の・世・界】!!と思ってしまう錯覚傾向なのです。

ようやく「トキ様」から、キット!“パ−トナ−のおじ様”が、本当に〜♫オイシイ〜〜!と
言って食してくれた事は……
いい意味で、そのように想えるような心境になったのですが??

それでも?まだ!まだ!「黒幕デザイナー」が生きている限りは、心を、引き締めないといけない
でしょうかしら〜〜〜ン!!

昨日は、「商・用にて大阪…」に行きました。時間がありますから、ここらで「過去のおさらい」
と申しますか〜〜〜ユックリ〜♫ ユックリ〜♫ した感じで、スローテンポの時間の流れの
速度にて?一昔前の「各駅停車の新幹線…で大阪」へ……!
何と4時間!車内に乗車の形となりましたが?昔と比較して…シートの座り心地はよく、
当日の天気(晴れ模様)も重なり…少し心もハミング〜♫ 

もともと、早くついても、ブラブラしたくなかったし、列車の中での“時・間…”を、有効に
使用したく【思・考・回・路…】を、もっと!もっと!強く〜〜といった感じで……
このようなのんびりした“時・間の使い方…”が、かえって新鮮な【時間…流れ】を……
価値あるものと感じる事が再認識出来たわけなのです。
その後…『打ち合わせ…』にいって…無事スケジュール通り済ませて…
その日のうちに“とんぼ帰り…コース”となりました。…が?

                     つづく

5185SAKURA:2014/03/20(木) 23:21:14
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 (その2)
>>5160>>5162>>5165>>5167>>5184 SAKURA投稿の続きです

>>5169 「トキ様」からの“コメント…”から〜

【 実に!とても〜〜〜楽しい発見の連続でした…。…が? 】

■□唯一つ!【汚点の…産物】
帰りの列車での“アクシデント…劇”は〜〜〜また!また!【吸血鬼・ゾンビの仲間…登場】
しかも?大阪まで?この事が実に〜〜〜“ふ…?”に落ちません!

…と言いますのは「この男性」が私の座席の前に座り…此処列車内は「指定席…」ですのに、
良くシートナンバーが分かったモノと??
本当に!!しつこ〜〜〜〜〜い“人・間・連・中…”だと!!
さらに「吸血鬼・ゾンビの仲間…」達は、カメラで私の座席近くに来ては?カメラのシャッターの
焦点を合わせるように…集中して…何度も!何度も!写真を写そうとしますから〜〜〜
私も顔を伏せてばかりで…パートナーが車掌さんに理由を申し出で「座席を変更」して頂いたのです。

唯!一つだけ言えます事は〜〜〜【過去のおさらい…体験】からですが  ><
この時期(3月下旬…確か?3月31日でしたでしょうか?)にて…
近くの【光雲神社から大濠公園…までの桜並木道にての……???お祭り】があるようです。…が?

このための【顔…新たなる…整形準備】でしょうか?毎年!毎年!〜〜〜繰り返しですモノ!
全て【心で作る世界…】この事が?彼らには理解が出来ないのでしょうかと??
“パートナーのおじ様(”ふ…“に落ちない死…?)”が亡くなっても……
相変わらず、彼らの執拗なる【嫌・が・ら・せ…】の次元の低さには、この頃の私の
【思考回路は…変化!】益々としていくような気配なので〜〜〜す。

それでも「トキ様」の“言・葉…”から私も本当におじ様に対し“一生懸命…料理”をした事は、
ある面では【良かった…】と思えるようになりました。…が?

■「トキ様」からの“心…”のこもった“言葉…”に、深く感謝いたします。
ありがとうございます!!
                                再合掌

PS:個人的には…The Rolling Stones のファンである私は……
今回のミックの恋人「ローレン」…彼女自身“デザイナーとして活躍…”なされていましたので……
つい!つい!……『黒幕デザイナーが?』を連想してしまいました…。
それにしても自殺??他殺にも見えて…??しまう面が〜〜〜??

5186うのはな:2014/03/23(日) 21:46:03
これって、誰の事をいってるのかわかりませんが、訊け管理人さんの掲示板で
いってるし、訊け氏のことなんだなって思いました。

>399 名前:さくら :2014/03/07(金) 13:21:42
選民意識?…そうかもですね、

だって、同じように宗教の本に出会って感動しても、
自分こそ「真の教え」?が分かると思ったり、それと違うとものは「虚説」や「悪」と断定して排除できるような…、
なにか自分が特別になったように感じるのからなのかな?って、ふしぎだ…。

どんなに、雅春先生の素晴らしい言葉がそこにあっても、そういう思考が背後にあるなら、
組みしたくないです、ふつうの人。

5187うのはな:2014/03/23(日) 21:49:13
名前:うのはな 投稿日: 2014/03/23(日) 16:08:01 ID:irc418ZA志恩さんへ

 こっちのトキ掲示板で卒業するとかそんなことをよくいっては、
 出てきてごちゃごちゃぐだぐだいい、だはは掲示板では最近『生命の實相』を
 読んだ人で、掲示板を見て内部がガタガタなのを知って幻滅したとか
 そんなことを他人事のようにおもしろそうに語っている人とかも
 堂々とこっちに出てきています。

 あまり生真面目に考えないで、昨日の卒業生はきょうの新入生ってかんじで
 顔を出してください。
 それではまた。

5188うのはな:2014/03/23(日) 21:49:43
名前:うのはな 投稿日: 2014/03/23(日) 16:08:01 ID:irc418ZA志恩さんへ

 こっちのトキ掲示板で卒業するとかそんなことをよくいっては、
 出てきてごちゃごちゃぐだぐだいい、だはは掲示板では最近『生命の實相』を
 読んだ人で、掲示板を見て内部がガタガタなのを知って幻滅したとか
 そんなことを他人事のようにおもしろそうに語っている人とかも
 堂々とこっちに出てきています。

 あまり生真面目に考えないで、昨日の卒業生はきょうの新入生ってかんじで
 顔を出してください。
 それではまた。

5189うのはな:2014/03/23(日) 22:04:00

 連続投稿になってしまいました。失礼しました。

5190ユタカ:2014/03/24(月) 08:58:39
独り言です。

しかし、だはは板で訊けさんと初心者のやり取りを見ていると、訊けサンは上手に解説しているな。

それにしても、あの初心者は現象以前のものが全く見えない宗教や芸術とはかけ離れた世界に住んでいる人のようだ。
現象どっぷりで宗教的な感覚を、日本的な感覚を全然持っていないひとだ。

普通の日本人なら、今まで現象しか見てこなかった人でもちょっと魂や霊魂の生き通しの話をさせていただくと、スッと分かる人ばかりなのに初心者は理解出来なさ過ぎの
宗教トンチンカンだ。

5191だははから転載:2014/03/24(月) 13:04:20
319 名前:うのはな :2014/03/24(月) 12:58:14
わあああああ、やっぱり自分の都合が悪いものは削除した!
意見をいっても、反論を許さない掲示板ですね(笑)
ここに来られるのが嫌なら、部室版でおなじことばかりいわないようにしたらどうでしょうか?
うのはな話題はトキさんやひまじんとするようにして。
あなたが、トキ別版掲示板は中傷用だと決め付けていたように、
あそこでもかなりうのはなさんに対する嫌がらせが出ていましたね。
こういう掲示板をつくったんだから、ここで落ち着くようにしてください。

320 名前:うのはな :2014/03/24(月) 13:02:43 それと、うのはなさんの投稿数は何本で、一日70本でとか
それも眼にタコができるほど読んでいる気がするんです。
クレーム対策室なんかつくっても、開示できないわけでしょ?
部室版などでも最近は珍文珍文とわめいていますが、
別版でも本島でも、ここは二人の場ではないとか、苦情もおなじようなものばかりです。
部室版では他に書きたい人もいると思いますから、当分おなじことのくりかえしは
お控えください。

5192うのはな:2014/03/24(月) 13:49:18
名前:うのはな :2014/03/24(月) 13:47:45 >どーして、必死なんじゃろうね?だはははは

 あとで、トキさんに責任もってこたえるように催促しておきます。

5193神の子様:2014/03/24(月) 15:12:11
818 :ももんが《誌友会・指摘と抗議》:2012/04/29(日) 18:08:37 ID:XXCuaQns>>817

〜誌友会へ指摘・抗議?〜

トキ管理人様
誌友会開催責任者様
掲示板の皆様

つぎに、復興G様の、『訊け』様へ宛た、《不参加表明》文章を、投稿させて頂きます。

私は、この御文章を読み、改めて、自分の掲示板内で《行い》=言葉使い、表現が、適切であるか、自分の心と、神様に、自戒してみました。『訊け』様に言われたと言うより、自分自身の事に、感じられたからです。皆様も、良く読んで下さると、ありがたいです。

★〜復興G様の不参加表明その?〜

689:復興G
12/04/28(土) 08:01:16 ID:ojEbkDH2

「訊け」管理人殿。

ちょっと関係ない話を思い出したのですが、大東亜戦争終戦後間もない頃の、ある先輩と谷口雅春先生の問答の話です。

その先輩というのは、大東亜戦争のとき少年戦車兵として戦地に行っていた。生長の家を信仰していたので、自分は傷つかないだけでなく、敵兵を一人も殺すことなく帰還することが出来た。しかし、無残な戦死を遂げた戦友がたくさんいる。その戦友達が、夜な夜な先輩の寝床の上方に現れて恨み言をいうので、寝られない。先生、どうしたらよろしいでしょうか、と先輩は谷口雅春先生に質問したそうです。

そのとき、先生は――ひと言もお答えにならずに、ただ涙をひとしずく落とされて、そのまま去って行かれたそうです。

「沈黙は金」という諺があります。
「弱い犬ほどよく吠える」とも言います。

少し、お考えください。

貴殿がギャグ、おふざけ、鹿児島弁などを乱発されるのは、たくさんの人たちに、この掲示板への参入障壁を取り払うための捨て身の努力からなのでしょうが、それは行きすぎるとかえって逆効果で、新しい方への“参入障壁”になっていることもあるのではないでしょうか。“チェストー”というのでも、私は初めなんのことかさっぱりわかりませんでした。金木犀様は「おやっとさあ」がわからなかったと書かれていましたね。鹿児島弁を乱発されると、「バカにされた」と感じる方もあるのではないでしょうか。

貴殿独特の大変貴重なすばらしい個性的表現の価値は認めます。しかし、私は上記のように感じていますので、ご一考頂けたらと、苦言を呈させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

合掌礼拝〜★


〜つづく?

5194志恩:2014/03/24(月) 18:32:29
うのはな様

掲示板を去りましても、別版、拝見しています。
いつもいつも優しくして下さって、有り難うございます。

5195トキ管理人様へ:2014/03/24(月) 18:54:40

 ここの掲示板でも問題になった「女神の部屋」について、トキさんが感謝していると
書いている点について、後日、追及したいと考えています。

308 :如月:2012/04/22(日) 13:08:16 ID:ki/haAjk
悪寒というか居心地が悪くて、、、悪趣味ですよ。

訊けさま、病んでいるんだろうなと思いました。

追い詰めない方がいいかなー

塩はいいですね。
どれくらい入れたら浮かぶかやってみたいけど悲惨な結果が待ってそうだから自粛。

5196うのはな:2014/03/24(月) 19:05:06
>>5194

ううっ、志恩さん、やばいのでは??笑う。

 近所のおばあさんや、お年寄りとよばれている方ほど、
 ちょっとしたことで、「ありがとう」と涙ぐんだりされます。
 バツの悪い思いがします。
 光明掲示板のほうもしばらくおやすみされるのですか?
 この際、ゆっくりされたほうがいいかもしれませんね。
 わたしはたぶん、こっちから志恩さんに勝手に語りかけると思います(笑)
 引っ張られないように御注意ください(笑)

5197志恩:2014/03/24(月) 20:11:34
うのはなさん

もちろん、光明掲示板の方も 3月で 引退させて頂きます。
えぇ、年取ると やたら 涙もろくなるんですよね(笑)

優しい言葉1つで、わたし、20分は 泣けますよ。
もちろん、うれし泣きですけれど。

泣く映画のDVDなんか、借りて来てごらんなさい。テッシュペーパーは 箱ごと、
マイ・テッシュペーパーになります。

3月以降も、拝見は、させて頂きますが、お返事は、できません。
お許しください。

うのはなさん、おげんきでね。^^ありがとう。

5198SAKURA:2014/03/24(月) 21:29:08
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 (その1)
>>5160>>5162>>5165>>5167>> SAKURA投稿の続きです

>>5169 「トキ様」からの“コメント…”ありがとうございます。(遅くなってしまいましたので…)

■今月は〜〜〜本当に【訃・報…】が周辺に多く〜〜〜?私自身!悲しくって!悲しくって!

振り返りますと【3月3日…】には“パートナー”のおじ様が突然亡くなってから〜〜〜
その後!此処九州周辺で“地・震…”が夜中にあり……
つくづく、先の事は、一瞬【闇・の・世・界】!!と思ってしまう錯覚傾向なのです。

ようやく「トキ様」から、キット!“パ−トナ−のおじ様”が、本当に〜♫オイシイ〜〜!と
言って食してくれた事は……
いい意味で、そのように想えるような心境になったのですが??

それでも?まだ!まだ!「黒幕デザイナー」が生きている限りは、心を、引き締めないといけない
でしょうかしら〜〜〜ン!!

昨日は、「商・用にて大阪…」に行きました。時間がありますから、ここらで「過去のおさらい」
と申しますか〜〜〜ユックリ〜♫ ユックリ〜♫ した感じで、スローテンポの時間の流れの
速度にて?一昔前の「各駅停車の新幹線…で大阪」へ……!
何と4時間!車内に乗車の形となりましたが?昔と比較して…シートの座り心地はよく、
当日の天気(晴れ模様)も重なり…少し心もハミング〜♫ 

もともと、早くついても、ブラブラしたくなかったし、列車の中での“時・間…”を、有効に
使用したく【思・考・回・路…】を、もっと!もっと!強く〜〜といった感じで……
このようなのんびりした“時・間の使い方…”が、かえって新鮮な【時間…流れ】を……
価値あるものと感じる事が再認識出来たわけなのです。
その後…『打ち合わせ…』にいって…無事スケジュール通り済ませて…
その日のうちに“とんぼ帰り…コース”となりました。…が?

                     つづく

5199SAKURA:2014/03/24(月) 21:31:00
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 (その2)
>>5160>>5162>>5165>>5167>>5184 SAKURA投稿の続きです

>>5169 「トキ様」からの“コメント…”から〜

【 実に!とても〜〜〜楽しい発見の連続でした…。…が? 】

■□唯一つ!【汚点の…産物】
帰りの列車での“アクシデント…劇”は〜〜〜また!また!【吸血鬼・ゾンビの仲間…登場】
しかも?大阪まで?この事が実に〜〜〜“ふ…?”に落ちません!

…と言いますのは「この男性」が私の座席の前に座り…此処列車内は「指定席…」ですのに、
良くシートナンバーが分かったモノと??
本当に!!しつこ〜〜〜〜〜い“人・間・連・中…”だと!!
さらに「吸血鬼・ゾンビの仲間…」達は、カメラで私の座席近くに来ては?カメラのシャッターの
焦点を合わせるように…集中して…何度も!何度も!写真を写そうとしますから〜〜〜
私も顔を伏せてばかりで…パートナーが車掌さんに理由を申し出で「座席を変更」して頂いたのです。

唯!一つだけ言えます事は〜〜〜【過去のおさらい…体験】からですが  ><
この時期(3月下旬…確か?3月31日でしたでしょうか?)にて…
近くの【光雲神社から大濠公園…までの桜並木道にての……???お祭り】があるようです。…が?

このための【顔…新たなる…整形準備】でしょうか?毎年!毎年!〜〜〜繰り返しですモノ!
全て【心で作る世界…】この事が?彼らには理解が出来ないのでしょうかと??
“パートナーのおじ様(”ふ…“に落ちない死…?)”が亡くなっても……
相変わらず、彼らの執拗なる【嫌・が・ら・せ…】の次元の低さには、この頃の私の
【思考回路は…変化!】益々としていくような気配なので〜〜〜す。

それでも「トキ様」の“言・葉…”から私も本当におじ様に対し“一生懸命…料理”をした事は、
ある面では【良かった…】と思えるようになりました。…が?

■「トキ様」からの“心…”のこもった“言葉…”に、深く感謝いたします。
ありがとうございます!!
                                再合掌

PS:個人的には…The Rolling Stones のファンである私は……
今回のミックの恋人「ローレン」…彼女自身“デザイナーとして活躍…”なされていましたので……
つい!つい!……『黒幕デザイナーが?』を連想してしまいました…。
それにしても自殺??他殺にも見えて…??しまう面が〜〜〜??

5200志恩:2014/03/25(火) 06:33:09
うのっちへ

ディズニーアニメ、ミュージカル。
映画『アナと雪の女王』松たか子が歌う本編クリップ。

私、この映画は、観たいと思っています。

映画館までは、行きませんが、
DVDになったら、借りようと思っている映画です。
松たか子が歌ってるそうですが、彼女は、歌も歌えるんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=AoUxjQOQW7A

5201志恩:2014/03/25(火) 06:38:26
もう1曲、ありますよ。

アナと雪の女王 『生まれて初めて』 フルコーラス 神田沙也加
http://www.youtube.com/watch?v=BqvYnv31rnM


  神田沙也加って、松田聖子の娘のあの子かしら..

5202志恩:2014/03/25(火) 06:43:55
やっぱり、そうでした。
「声優も歌も、うますぎ」と載ってました。

親の七光りじゃない!神田沙也加「声優も歌もうますぎ!」と話題に …

matome.naver.jp/odai/2139373137407787801

2014年3月13日 ... 神田正輝と松田聖子というビッグネームの間に生まれた神田沙也加さん。
2世タレントが 多い芸能界でなにかと親と比較されてしまいますが
、神田沙也加さんの実力は本人の 努力...

5203これってどうよ・・・〜0〜:2014/03/25(火) 17:37:02


http://www.news-us.jp/article/392503105.html

5204うのはな:2014/03/26(水) 21:53:14
映画館までは、行きませんが、
DVDになったら、借りようと思っている映画です。
松たか子が歌ってるそうですが、彼女は、歌も歌えるんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=AoUxjQOQW7A

 松たか子さんの歌は、外国からの高い評価を受けているとテレビで見ました。

5205志恩:2014/03/27(木) 14:48:41
うのっちへ

そうなんですよね。松たか子が、歌も歌えるなんてね!!

しかも、松たか子も、神田沙也加も、吹き替えが、すばらしいって、
二人ともこの映画の監督さんからも、絶賛されたそうですよ。

この映画に、雪だるまなのに、夏に憧れる「オラフ」が出て来るのですけれど、
この日本語吹き替えをやってるピエール瀧も、うまいですよ。

 雪だるまの オラフ
http://www.youtube.com/watch?v=0G0_Im60b-A


こちらは春休みになったので、ふたりのまごが、度々遊びに来ていますが、

昨夕、来た時に、「アナと雪の女王」の映画の話を したら

なんと、家族四人で、もう、映画館へ行って、観て来たそうなんです。
六本木ヒルズまで行って、観たそうです。

3D対応で,吹き替え版でなく、字幕スーパーので、上映している映画館は、
全国で9 館しかないので、とにかく、3Dでみたかったので、吹き替え版でないけれど、
そこへ行って観たのだそうです。

アメリカでは「Frozen」という題で、大ヒットした。

それで、英語版の映画だと、すでにDVDも、アマゾンで売っているそうなので、
すでに買っており
自宅でも何回か観ており、それの曲の入ったCDも買って、毎日、聴いているのだそうです。

毎日、英語のCDを聴いているので、
7歳の子は、主題歌の「Let it go」を、英語の歌詞で覚えてしまっていて
昨夕、来た時に、教えてといったら、英語で歌ってくれて、私に教えてくれました。

だけど、3回も歌ってくれたけれど、私は、全然、覚えられませんでした。
やっぱり、70という年には勝てません。記憶力、無くなりました。

いつか、ブルーレイの 日本語の吹き替え版が出たら、借りて観るつもりでいます。

5206志恩:2014/03/27(木) 21:19:02
うのっちへ

5205:で説明不足なところを補わさせてね。
7歳(小一)の孫が「Let it go」を歌ってくれたというところですが、

実は、ママが、この映画を観て来てから、この歌に すごくはまってしまってるそうで、

最近は、⬇の英語の歌詞つきの動画を観ながら、ママと一緒に、
毎日、三人で、よく歌っているそうなんですよね。

それで、二人の子も、ママと一緒に、この英語の歌詞を観ながら歌って、覚えたそうです。

昨夕、うちで、7歳の子に歌ってもらったときも、3回とも、この歌詞つきの
パソコンの動画の映像を見ながら 歌っていました。

だから、暗記していているかどうかは、ちょっとわかりません。
その点は、補足させて頂きます。

英語は、ママも、簡単な日常会話ぐらいはできますし、
7歳の孫も、ディズニー倶楽部というような名の、
外人が教えてくれる英語教室に2歳の頃から 習いに行ってるし、

アニメでも、ムーミンでも何でも、ママは、昔から、今後の英語教育のことを考えて
英語バージョンを 見せているので、そのせいか、

簡単な英語なら、理解出来るようになり、今回のアニメ映画でも、英語でしたが(字幕スーパー)
なにを言っているか、わかり、理解していたそうです。

7歳が、英語の歌を歌えるわけないじゃないか、と疑問をもたれると
いけませんので、一応、補足させて頂きます。

一緒に歌おう、英語の歌詞つき「Let it go」
http://www.youtube.com/watch?v=bvvxdie1F5k

5207ユタカ:2014/03/28(金) 05:55:37
脱力ネタ」板
862 :「訊け」管理人:2014/03/27(木) 11:49:06


 いつの間にやら議論が、「復興Gさまはどう?」になってませんかね。いやそれ、この議論で重要なのですか。そんな話しよりも(たとえば)、現総裁の「どこが評価できるのか」ですよ。貴殿はそれを御主張、されに来られたわけでしょう。

 その面のご主張に期待、しておりますよ。ですんで現段階で、「復興Gさまはどう?」なんて論点にはアタマが、付いていかぬのです。(申し訳ないですが)



追伸

 まさかとは思いますが、私が「議論回避しているかのように」、観じておられるのですか。いやその、復興Gさまの件ですが、私は議論を避けてますよね。でもそれ、単に理由は「本題と無関係だから」です。どう考えても同氏の主張の真意を確認していく作業ですが、そんなものが関係あるとは、思えぬためです。そのための、議論回避(?)です。

 で、「いや、重要ナノダ」が御主張でしたら、その旨をお述べください。どうして同氏の主張がそんなに、このやり取りに関して、重要なのでしょうか。

ーーーーーーーーー

以前復興Gに論破されてぐうの音も出なくて悔しい思いを訊けさまを相手になんとか自己弁護しようとして、蒸し返している人間の腐った最低な野郎だ。

5208うのはな:2014/03/28(金) 14:03:26
>>5206 志恩さんへ

 トトロの英語DVDなんかも出ているみたいですね。
 小二と年中の娘 英語と音楽のブログ
 http://suika98mama76.seesaa.net/article/390570304.html

5209志恩:2014/03/28(金) 14:53:40
ユタカ様

>>以前復興Gに論破されてぐうの音も出なくて悔しい思いを
訊けさまを相手になんとか自己弁護しようとして、
蒸し返している人間の腐った最低な野郎だ。<<

そうなんですよね。初心者様は、少し前に「身分いやしきもの」という名で
出ていらした時、復興G様と対戦して、コテンパンにやられたので、

すごい、悔しかったんじゃないのかな。
しかし、根に持つ人なんですね。

その腹いせに、今度は、訊けさんを、やっつけようと思って、分身の
さくらちゃんまでコミにして 出て来たは いいけれど

アニハカランや、訊けさんにまで、
コールド負けしてしまったから、いよいよ、
とさかに来てるのでしょう。あぁいう人には、正論は通らない。

だけど、あんなふうに、天につば はく行為を続けていると、自分がはいたつばが、
いつか、天から まとまって、本人の頭に降って来ると思います。

ほんとうに人間が 腐ってますよね、彼は。

5210志恩:2014/03/28(金) 15:41:16
うのはなさん

トトロの英語版が発売されていたのですね。しかも、ブルーレィで。
教えて下さって、ありがとう。

先ほどまで、孫二人が、来ていたのですが、もう帰ったので、持っているかどうか、
聞いてなくて、わかりませんが。

今日は、急遽 午前中、二人の孫を預かることになったので
(ママが港北ニュータウンの センター北へ 買い物に行く用事があるとかで)

買ってあるというDVDの「Frozen」も、持ってきてと言って 持って来てもらい、
午前中に、皆で映画鑑賞しました。(英語版、字幕なし)

とてもきれいで、いい映画でしたよ。今までのディズニーアニメとちがって、色彩もストーリーも
とてもシンプルなところがよかったです。

あの歌「Let it go」を 主人公が歌う場面では、7歳の孫は、歌詞は 画面に出ていなかったのに、
すらすらと英語で、ちゃんと歌っていました。(暗記していたのです。)

4歳の子のほうも 分かるところだけ、姉のまねをして、元気よく英語で歌っていました。
子供は、覚えがはやいのですね。 レリッーゴー、レリッーゴーと。

子供の頃には見えるのに、大人になると見えなくなってしまうもの。

アニメの登場人物は、大人達に見えない物にも興味をもち、それを受け止めてしまう、大きな感性がありますよね。

良い映画ね、といって楽しんで、その時だけで、終わらないようにしたいと思いました。

5211うのはな:2014/03/28(金) 16:24:09
>>5210

字幕なしで観れるところがすごいですね。
ケーブルテレビなんかではディズニーチャンネル英語版とか
こども英語番組がさかんみたいです。

松たか子さんって、たしか有名な歌舞伎俳優の令嬢でしょう?
松たか子さんのお父さんとは別の歌舞伎の有名な人が
昔、普及誌に登場していましたね。
片岡なんとかっていう人だったと思います。
別の雑誌だったか、その方の奥様は舞妓さんだったと読みました。
歌舞伎と祇園は親戚みたいなものだっていうのはこういうことかって思いました。
その方は生長の家を学んでいるせいか、夫婦円満で、役者にしては珍しく
女性スキャンダルのない人ですね。

5212うのはな:2014/03/28(金) 20:24:46

光の子として歩みなさい 聖書
http://penguinclub.net/hosomi/show.cgi?dir=text&amp;number=8

5213志恩:2014/03/28(金) 20:49:46
うのはなさん

生長の家に熱心だった人で、歌舞伎俳優で、重要….文化財になった人は、片岡仁左衛門です。
片岡仁左衛門さんと、その一門の方々と 言った方がいいかもしれません。

昔、原宿本部で式典があったときに、奉納の舞いをされに、ご本人と
一門の方々が、本部へお越しになり、大道場の舞台で、歌舞伎の舞いを奉納して下さっていました。

松たか子は、歌舞伎俳優の、松本幸四郎の娘ですが、
映画に舞台に、ミュージカルにと多彩な天分のある女優さんですよね。


「光の子として歩みなさい」 (聖書)

まるで、生長の家のことばのようですね。いい言葉をありがとう。

5214志恩:2014/03/29(土) 14:03:54
うのっちへ

YouTubeで観たら、面白かったので、うのっちだけに内緒でお教えしますね。
サンドウィッチマンの「母からの手紙」です。
http://www.youtube.com/watch?v=X4vASbqZGYw

5215ユタカ:2014/03/30(日) 15:21:10
現代、日本さまざまな伝統文化が世界に賞賛を受けている所に

グローバル化と称して日本の素晴らしさを隠していこうとする、教団の時代遅れの

発想は陳腐である。 

総裁、幹部全員入れ替わった方が世界に恥をさらさない唯一の方法ではなかろうか。

5216ユタカ:2014/03/30(日) 15:23:12

現代、世界に賞賛されている 素晴らしき日本! 美しき日本!

生長の家をグローバル化するなら

雅春先生の教えを正しく理解し前面に押し出す事こそ

刻下の急務である!!

教団の 間違った グローバル構想は もはや時代遅れの先端をいっている。

5217ユタカ:2014/03/30(日) 15:45:20
創始者で永遠の総裁雅春先生と 3代孫さん を思ったら次の歌が頭に浮かんできた。

はなさかじいさんの歌。 (正直=雅春先生 意地悪=マサノブ先生  なんてね?)

うらのはたけで、ぽちがなく
しょうじきじいさん、ほったれば
おおばん、こばんが、ザクザクザクザク

いじわるじいさん、ぽちかりて
うらのはたけを、ほったれば
かわらや、かいがら、ガラガラガラガラ

しょうじきじいさん、うすほって
それで、もちを、ついたれば
またぞろこばんが、ザクザクザクザク
いじわるじいさん、うすかりて
それで、もちを、ついたれば
またぞろ、かいがら、ガラガラガラガラ

しょうじきじいさん、はいまけば
はなはさいた、かれえだに
ほうびはたくさん、おくらに一ぱい

いじわるじいさん、はいまけば
とのさまのめに、それがいり
とうとうろうやに、つながれました

5218志恩:2014/03/31(月) 10:26:08
ユタカ様

5217:見て、わらってしまいました。ほんと、ぴったりね。
ユタカさん、つよいわ〜〜〜っ。
あのひとに 圧勝してるじゃん。(笑)

5219志恩:2014/03/31(月) 10:30:20
ユタカ様

曵馬野おじいちゃんは、からみもち だから
へんじしないほうがいいと思うわ。

1つ返事すると、つぎからつぎへと 言葉の端を
つかまえて からんでくる からみもちおじいちゃんですからね。

5220志恩:2014/03/31(月) 10:36:15
うのはな様

先日、うのはなさんに教えてもらった
「ホーリーバジル」の種、早速、注文しましたよ。

あれ、インドのハーブなんですね。
アーユルヴェーダだから自然ですよね。‎

今年から育ててみます。
いいの教えてくれてありがとう。感謝です。

5221神の子様:2014/03/31(月) 11:31:48
>>5220

毎日5〜6枚食べると、血のめぐりもよくなるとか。
夏に生育するそうですから、楽しみですね。がんばってください。

5222ユタカ:2014/03/31(月) 15:36:04
志恩さま

はなさか爺さん、ちょっと冗談で投稿してみました。笑わせてごめんなさい。

馬爺のこと、アドバイスを有難うございました。 おしゃべり爺と教えを理解出来ないというのに出たがり男に気をつけます!
わたしも、アーユルヴェーダのヨガの先生がたまに我が家に来てくれるので教えて頂いています。

志恩さまにお会いしてみたかったですが、残念でした。すこしお休みして余裕ができましたら又おいでくださいませ。

その日を楽しみにお待ちしています、沢山、沢山、親切にしていただいて、いろいろ助けていただいてお母さんのように優しくしていただいて、本当に有難うございました。

5223うのはな:2014/03/31(月) 16:26:39

洋画「コクーン」も面白くて感動ものです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%B3_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

5224ユタカ:2014/03/31(月) 18:29:41
ユタカは今、ガソリンを満タン!!スタンドが込んでいてビックリでした!

明日エイプリルフールだから、消費税8パーセントなんちゃって!!

と、安倍総理がいうかも?!

5225メモ:2014/04/08(火) 17:19:53
自分が人を裁くから裁く人が周りに集まる
心臓 心の蔵 愛情不足の人がなる
肝臓 人の言う事を聞かんぞう

人を許さない心、恐怖心⇒病気の根元

目が悪い
ー 見えなくなる×
ー これで消える!良くなる!ありがとうございます○
反省(取越苦労、恨むなど)
許し
感謝
祝福(卒業)

5226メモ:2014/04/08(火) 17:27:42
観たとおりに現れます、自分も他人も
思い通りにならない⇒思ったとおりにならない自分になっている

真理を知ったらみんな自由になる
真理は汝を自由にならしめん

私たちはみんな王
自分は王(神の子、思う通りになる) 自由自在

因果は無い
心をいかに上手に使うか
悪い事を思いかけたら心を切り替える 常に軌道修正
私には良い事ばかり来る 豊かなんだ。幸せなんだ。

5227メモ:2014/04/08(火) 17:38:17
雅春先生「この世が清まらないのは私の責任だ」
実相においては自壊作用は無い
うろたえない。一切の恐怖心を無くせ

神は居ないますます酷くなったではないか⇒×
これで消える!ありがとうございます!⇒○

自壊作用は祈りが聞かれている証拠
待てば必ず良くなる。神が良いようにして下さる。
神がいつまでも放っておくわけが無い【信】

心の中に常に自己処罰←明るくない←暗いのはダメ

神想観⇒霊的直感力が発達

ポカンとしている時間に同志を集める祈りや良い言葉を覚えて雨降らしていれば悪い事が入るスキが無い

5228メモ:2014/04/08(火) 17:45:24
人の欠点はすぐわかるのに、自分の欠点はわからない
だから環境や肉体に影か現れて気付く

人を恨んでいないか。消極的な言葉を使っていないか等、省みる

心のクセを治す努力
実相の完全さに心を合わせる努力

神の作っていないものは無い
心の迷いで作ったものが心で消えるのは当たり前

5229うのはな:2014/04/09(水) 15:18:25

いよいよ憑依霊にとり憑かれたか
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&amp;mode=res&amp;log=1920

5230うのはな:2014/04/12(土) 11:50:59
2257 名前:うのはな 投稿日: 2014/04/12(土) 11:38:06 ID:aJEcipQQ>「ソシュールという難敵を相手にしたときの苦悩」 なんて、言ぅていられるのは、あなたが幸せな証拠ですよね。

これが幸せだという証拠になるのかどうか、私個人は判断できないですが、
もし、幸せだったらどうだというのでしょうか?

 結婚して子供までいる人が「多様性アレルギーがある」なんていったぐらいで
非難の対象になったりするように、他人の幸せ・苦悩なんて一概にわかりません。

2258 名前:うのはな 投稿日: 2014/04/12(土) 11:49:56 ID:AJd6iUjk>>2257 トキ管理人さまへ

 ああっ!!自分から何回も話しかけるなと拒否している相手に
 話しているような形になってしまいました。
 えこひいきの管理人さま、お手数掛け申し訳ないけど、
 上の2257と、いまのこの投稿は削除をおねがいします。

5231うの:2014/04/12(土) 19:16:01
719 名前:るん吉 投稿日: 2014/04/12(土) 03:27:03 続き

第一の理由。だって、こんな変わった人が他に複数、いるものですか。また普通、昼間は大概の者は忙しくて
ずっとネットなぞしていられません。
よって、うのさんは、「ひとりで」家から出ないでネットを延々としてますよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
出勤前に遊んでみよう。
 トキさんは、他の投稿者を侮辱するような話はやめてくださいだとか、
 これまで何回か人の話をかんちがいしては注意していますが、
 部室版2から詮索あらし放題のるんさんにはこれといって注意しないみたいですね。

 昼間は私はいまは仕事していない夜勤型だとかそんな話をしたことさえ、忘れているようです。
 トキさんや私の知り合いの人でも昼間働きながら書き込みぐらいしてますけどね。
 視野が狭いというか、こういう人は、訊け氏の掲示板で書くように、管理人から
 説得できないですか?
 できないだろうなあ(笑)

5232生長の家の恥:2014/04/12(土) 19:26:13

この規約も意味がないから削除したらどうでしょうか(笑)?
 それではいってきま〜す!

 
管理人からのお願い

*投稿者の身元の詮索は止めましょう。ただし、最初に簡単な自己紹介をして下さると、後のトラブル防止になります。
*「工作員」も歓迎します。同時に、特定の人を「工作員」などと議論をする事はしないで下さい。
*教団援護派、本流復活派、中間派、分裂肯定派など、どなたも歓迎します。また、相手の存在そのものを否定するような内容
 の反論はしないで下さい。
*議論が感情的になった場合は、管理人がストップをかけます。その時は、協力をお願いします。
*その他、ご不明の点は、管理人である「トキ」まだお尋ね下さい。

 原則として、身元がわかるような内容の自己紹介は避けたほうが無難です。

身元をかくすため、多少の作為(年齢を少しごまかす、住まいを変える)は、悪意がない限り、問題とはしません。

どの立場でも、(教団援護派、学ぶ会など)歓迎しますから、それは明らかにしても大丈夫です。

5233うのはな:2014/04/14(月) 14:03:56
名前:うのはな 投稿日: 2014/04/14(月) 14:00:25 ID:Xi5aIfv2>エホバさんに聖典を渡すのは素晴らしい愛行だと思います。なかなかできることではありませんよ

そうですかね?生長の家の情報を外部に渡していたスパイ工作員なら
 たやすくできると思います。

5237神の子様:2014/04/23(水) 16:57:36
2618 名前:うのはな 投稿日: 2014/04/23(水) 11:03:24 ID:jQQ9JGcE>>2614

たえず周囲のことより、トキさんのことを第一に考えている訊け氏が
その書き込み貼らない方がいいですよ、と主張しているから、
どうして貼らない方がいいのか確認するためにも、再掲します。
きょうは、この部室版に私はあらわれないので、うのはな粘着人も出て来る回数が少し
減ると思います。ご安心ください。

2613 名前:神の子さん 投稿日: 2014/04/23(水) 05:39:55 ID:uOj9.juo  こういうみんなの意見もきいていたらいいでしょう。なにもできなくても。

 トキさんは生長の家狙いかも?
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&amp;mode=res&amp;log=1793

5240神の子様:2014/05/10(土) 18:28:18
549 :うのはな:2013/02/19(火) 22:08:52 105 :さくら:2013/02/14(木) 12:52:17 ID:xQj6jtN.

健気なホープさんをみんなで、
かばってください。

色眼鏡は、もう、書き込まないので、
安心して、
真の生長の家ごっこを続けてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 しかし、退散するとかいってた訊けはまた出て来ています。
 ということは、、、、、、

550 :うのはな:2013/02/19(火) 22:16:44  うのちゃんはケロヨン人形もらったとか、こんなくだらないことを書くより
これを書けとか訊け氏に言われて、また胃潰瘍になりそうです。

 おじいちゃんや吉田君(偽名)にこうしてもらった、うれしかったと
ものの2,3行書くことが、誰かの迷惑になったのでしょうか?
 以前は私が田舎での思い出を書くと、ただいま生徒会長による浄心行がはじまっています。
みなさん、静粛になんて書いていました。
 誰の悪口でもない、本流にむけての意見を書くと、自分のブログなどに転用して
こうかいたほうがわかりやすいとか、添削していました。
 ここには管理人より偉い人がいると書いてましたが、それは訊け管理人さんのことでしょう。
しかしこのひとは自分の書いたことさえ忘れていることが多いので、口論するのが面倒です。
早く自分の言葉通り、退散してほしいと思います。

5242神の子三三七拍子:2014/05/25(日) 02:49:56
犬に襲われた子供を救ったネコ
地元球団から始球式のオファーが来たんだって
アメリカ人の考えることは突き抜けてるな

5243神の子三三七拍子:2014/05/31(土) 20:47:51
その始球式の模様

http://www.youtube.com/watch?v=nSM7L6b1Dgg&amp;feature=youtube_gdata_player

5244神の子様:2014/06/04(水) 16:18:32
1079 :神の子様:2013/07/02(火) 20:04:10
>:名無しさん:2013/07/02(火) 11:59:23

先日あるセミナーで今回の裁判について社会事業団光明思想社側の弁護士が話をした。

要は社会事業団側の完全勝利だったということだ。最高裁においても裁判官全員が、教団側の主張を筋が通らないとことごとく退けたのである。

弁護士の言うところによると、ムチャクチャな法解釈論理で著作権が谷口家にあることを主張してきたのである。

もちろんこの論理は雅宣氏の論理である。根本において雅宣氏という人は、おじいさんのものは全部谷口家のものだという考えを持っている。

谷口家といっても兄弟姉妹はすべて追放しているから、要は自分のものだという思考回路である。こういうのを強欲と云うのだろう。

もちろん そんな論理が教団内ならともかく世の中で通用するはずがない。

そして性懲りもなく、新たな裁判をまた提起したのである。勝つ確率はほとんどないが、また最高裁まで争うだろう。信徒の浄財をふんだんに使って……

いずれ週刊誌にも載るだろう。そうしたら雅宣氏はその週刊誌を名誉毀損で訴えるのではないか。何しろ裁判大好き人間だから…

1080 :トンチンカン:2013/07/02(火) 22:27:17 >1079
「要は社会事業団側の完全勝利だったということだ」


つまりは、教団側の <完全敗訴> なのです。

なのに、教団上層部はその責任の所在を明らかにすることなく、当然責任をとることもなく、
素知らぬ顔をしているのであります。

よくもまあ、その指揮官である イソベ氏 に5年で1億円も与えているものですよね・・・?


イソベさん、即刻責任をとって辞任するべきです・・  1億円は<浄財>なのです!!

5246うのはな:2014/06/09(月) 13:05:22
4586 :神の子さん:2014/06/09(月) 10:23:48 ID:.OxNUebkこの部室版はいったん閉鎖になりましたが、それについてトキさんは、
 訊け氏は関係ない。部室版4が二つあったから、一つを閉鎖しただけだなんて説明しています。
 けれど、もうひとつの部室版4は投稿80いくつある程度で、
 書き込みできない状態になっていますよ。
 閉鎖になった部室版4は、2000以上の投稿数になってから
 閉鎖しています。
 トキさんは、うのはなさんがなにがいいたいのかわからないわからないと
 連発していますが、たぶん、ご自分のいってることも、わかっていないだろうなと思います。

5247トキ:2014/06/09(月) 15:40:30
うん、わかった。うのはなさんの返答に真面目に答えていた私が悪かった!

これからは、ミステリアスな返答をします。

 うん、それは、宇宙人から、うのはな様を攻撃をしろ、という指令を受けて
やっていたのです。これからは、うのはな様を尊敬して、攻撃を止めます。

 どうぞ、お許し下さい。

5251流氷:2014/07/18(金) 23:42:15

ブルーシャ西村ブログから
 生霊が退散する言葉 昨日も生霊について書き込みをしたので、また生霊が飛んできていました。

アメリカとか英語圏では、生霊のことを「サイキックアタック」というそうです。

英語圏にも生霊があるのですね。アメリカでも、サイキックアタックを放っておくと、災難にあったり心身の病気になると言い伝えられているので、その自分で簡単にできる対処方法を知っておくのは役に立つことでしょう。


昨日も今日も、「あ、また生霊が来てる!」と実際に声に出して言ったら、しばらくして元に帰っていきましたよ。

しばらくして、というのは、時間にして数分間(5分以内)です。


生霊に、実際に声をだして言い聞かせるようにすると即、効きます。心の中で思っているだけでは、生霊には聞こえていないのですね。


それで、最近も書き込みましたが、新しい発見で、よく来る生霊へ向かって声をだして言うとすごく効く言葉があります。
てきめんに効きます。
おそらく、私の経験では、一番効きますよ。

言ってみて効果が強かった言葉は、経験では、以下です。羅列しますね。

「あ、また生霊が来てる! あなた、分かっているわよ。発せられたところへ戻りなさい。」

「今まで一体、あなたは何年も、何を学んできたの?」

「あなたはなぜ、まだ学べていないの? あなたは人生でこんなネガティブな同じことを何年も繰り返し続けてきてますね?」

「あなたは何年学んでいても、まだ、学べてないのですね?」

「いい加減で、あなたも、ちゃんと学んでカルマを浄化してくださいね。」

・・・以上です。こんな感じです。

生霊を飛ばす性格は嫉妬心があることなので、「まだ学べていない」状態が何年も続いているのです。何年も何十年も学び続けていても、どうどうめぐりでまた元の精神状態に戻って同じことを繰り返してしまい、学べていない状態が続いているのです。
そして、生霊の主は、ほとんどが何らかの形で霊的な真理を何年も何十年も学び続けている方ばかりなのです。

ご本人は、魂の一部が抜け出して飛ばしているので、魂の何パーセントかは不在の状態が続いていてもったいないですよね。

そして、嫉妬心が強い状態は、自負心が強い状態なので、その生霊の自負心が”はっ”と反応する言葉を言えば良いのだな〜と発見したのです。

自負心が強くて嫉妬深い生霊(サイキックアタック)には、「今まで一体、何を学んできたの?」「何も学んでいないのですね?」「まだ、学べてないのですね?」という言葉を実際に声を出して言うと、すぐ退散しますよ。

自負心の塊なのが、生霊(サイキックアタック)なのです。

上記の言葉たちは、生霊(サイキックアタック)退散の呪文であり、マントラでもありますね。

即効性があるので、この時期(幽界と人間界が重なって同じ場に降りてきている)こそ特に、何かサイキックアタックを感じたら、その生霊に向かって言ってみてくださいね。
すぐに退散することでしょう。

この言葉をいう時、退散させるときに気をつけることは、愛の光で包んであげる優しい気持ちでいること! です。
決して、生霊に対して、憎悪の気持ちを持たないようにしてくださいね。
仕返しは絶対にしないでくださいね。

悪い表現をした方へと、自然に返って行きますから。

神は見ています。

宇宙の法則からは、誰もが逃れられません。

5257神の子様:2014/08/08(金) 15:58:36

21 :生長の家映画部:2011/06/27(月) 18:05:15 ★カジュアリティーズ

ブライアン・デ・パルマ監督(「アンタッチャブル」)が実話を元に、アメリカ陸軍兵による戦争犯罪を描く。
マイケル・J・フォックスと、ショーン・ペンが主演を務めたほか、
ジョン・C・ライリー、ジョン・レグイザモ(「ロミオ+ジュリエット」)など端役として印象に残る俳優たちも出演。【あらすじ】1966年、ベトナム。仲間を殺され疲れきっていたミザーブ軍曹の率いる分隊。ある日、ミザーブは仲間に、自分たちの娯楽用に女性を調達することを提案。ミザーブの部下たちは女性を誘拐した上に、りょう辱し殺そうとする。ただ一人少女を犯すことを拒んだエリクソンは、少女をなんとか逃がそうとするが……。(1989年 / アメリカ)
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00445/v12056/v1000000000000000080/?list_id=476208

5262組織的妨害:2014/08/15(金) 14:09:21
名前:トキ 投稿日: 2014/06/09(月) 15:40:30 うん、わかった。うのはなさんの返答に真面目に答えていた私が悪かった!

これからは、ミステリアスな返答をします。

 うん、それは、宇宙人から、うのはな様を攻撃をしろ、という指令を受けて
やっていたのです。これからは、うのはな様を尊敬して、攻撃を止めます。

 どうぞ、お許し下さい。

5263シャンソン:2014/08/15(金) 14:16:02
>>5262

トキさんは、昔から遠まわしの京女みたいにミステリアスですよ。
 こないだも、ホラー女性を攻撃批判するのに、
 人格障害だった女医さんの本を取り上げ引用し、
 こんな精神病の人でも医師試験に合格して仕事をされてるんだから
 素晴らしいですね、と病気に苦しんでいた人の人生の壮絶さを讃嘆し、
 生きることへのメッセージを発するのかと思いきや、彼女の素行のひどさを
 あげつらい、本当によく警察に逮捕されないものだと思います。
 なんて自分が女医さんから被害にあったわけでもないのに嘆いていました。

5266私利私欲の管理人:2014/08/20(水) 07:47:44
109 名前:「訊け」 :2014/03/24(月) 14:02:50

 オモシロイ表示が出現しましたね(笑)。いや、>>107の「データ破損」です。

 珍文団の攻撃ですが、凄まじいものです(笑)。その、凄まじさを物語る表示、「データ破損」・・・・もう、サーバーも破損させてはいかがでしょうか。がんばってくださいね(笑)



5268部室版について:2014/08/27(水) 21:43:03
名前:部室版について 投稿日: 2014/08/27(水) 21:41:46 ID:u8aC6V1c
部室版2からうそつき、あらしてきたるん吉さんを、去年の暮れ
 本島に誘導したトキ管理人はなにをしているのでしょうか?
 ぼくはケンカが苦手です巻き込まれたくありません。
 るん吉さんや訊けさんの話に介入しなかったと批判されますが、
 管理人には介入する権限がありません。といいながら、ちゃっかり出て来てましたよね。
 このひとの本職ってなんなのでしょうか?

5270女神の部屋:2014/09/04(木) 03:31:55
1521 名前:るるるバカサバイバー 投稿日: 2014/09/04(木) 01:17:44 ID:yoiokAqo
 部室版2をめちゃくちゃにしては、別版にまで粘着しているバカサバイバーへ。

 あとで削除されてもいいですし、なんて迷惑な英文を書くな!
 そんなふうだから、解雇されるんですよ。

1522 名前:女神の部屋 投稿日: 2014/09/04(木) 03:22:49 ID:fm0e2lyQ「不快に思われましたなら、削除して下さい」などと書くな
 上にあげたもの以外にも「不適切な発言なら削除して下さい」などのバリエーションがあります。そもそもこういった文章自体が不快にさせるものであり不適切であることが多いので、そう書き込むくらいならばその発言自体しない方が良いと思います。

 こういった文章はたいていは管理人への苦言か宣伝、または場違いの質問に付け加えられることが多いようです。特に多いのはマルチ商法のHPの宣伝なので、ワタシはそのイメージがよく浮かびます。そして、苦言の場合は、それを素直に受け止めてくれる人ならば不快に思わないものですし、批判自体を不快とする人ならば(こんな断り書きをしていなくても)さっさと削除してしまうわけで、この文章はあまり意味がないと思うのです(これはあくまでも個人的な意見ですが…)。

5272トキ:2014/09/19(金) 20:19:25
 本部の無駄遣いは、以前から問題になっています。

 最近、教区で聞いたのは、電気自動車の充電スタンドをやはり各教区に設置する
という話です。あれは設置にすごくお金がかかるのです。でも、各教区で、今、電気自動車
に乗っているのは、会員のうち、1、2%の人に過ぎないとも聞きます。それに、水素自動車
が実用化し、日産が電気自動車から撤退するという噂もマスコミに出ている現状では、なかな
か人気がないのも事実です。

 実際、電気自動車に乗っている人に尋ねると、「とうてい実用にはならない」と言います。
例えば、以前なら他府県に里帰りする人は、自動車で帰っていたけど、電気自動車ではそん
な事はとても無理とも聞きます。せいぜい、買物に使える程度みたいです。

 それなら、まだ、LED照明に補助金を出してくれたほうが、環境にもよく、教化部も喜び
ます。逆に、今、教化部はどこもお金に困っているのに、充電スタンドみたいな無駄遣いを
するので、信徒から見たら、「おかしい」と感じています。

 このあたり、なんとかならないのでしょうかねえ。

5274転載:2014/10/12(日) 15:14:32
<< 最近、「新・生長の家教団」の設立を叫ぶ投稿がありましたが、やるならば裁判を覚悟することです。
その覚悟がおありですか。「生長の家社会事業団」に対して、磯部理事長は、「生長の家」を外すよう、圧力をかけてきたことをご存知ですか?谷口雅宣総裁にとって「生長の家」とは、まさしく、金のなる木なのです。自分の独占物だと思っているからこそ、そんな圧力をかけてきたのです。ですから、「新・生長の家教団」などいう名称を“八ヶ岳教団”が見逃してくれることなど、万が一にもありえません!それをやったら、最高裁まで永遠と裁判が続きます。そんなところに谷口家を巻き込んでいいのでしょうか? >>

5275閲覧者99:2014/10/19(日) 19:52:43

 映画『ゴットファーザー』では、マフィアのドンである父親と息子や
 他の幹部たちで、事前に話し合っていたにもかかわらず、
 他のマフィア勢力との話し合い、取引の場で、息子が相手の取引に興味を示す
 態度を見せる。
 これが、相手につけ込ませるきっかけとなり、その場にいた息子は銃撃され死亡し、
 ドンも重傷を負い、抗争に巻き込まれていくようになる。
 多くの意見を尊重するのもいいが、異論をいう前にはよく考えなくてはいけないのだろう。

 The Godfather http://www.youtube.com/watch?v=Dr3kTI2Ezl0

5276新、本流復活掲示板:2014/10/23(木) 02:07:46
日時:2014年10月20日 (月) 16時34分
名前:神の子A
葵町総合法律事務所 脇田輝次弁護士 完全2連敗


『生命の実相』出版権問題裁判

東京地裁(第1審)完全敗訴

知財高裁(第2審)棄却

現在、最高裁への上告を検討中と聞いている。

5277愛と追憶の日々:2014/10/25(土) 11:22:20
>ただ、”本流組織の一本化”については、言い出した人が、最初から他人の行動に期待し、自分が動かないような態度では、説得力はないと思っています。

教団と社会事業団の和解を唱えてる人が、こういうと、
 説得力がありますね。

 掲示板の対立なんかは、ぼくを間においたらどうですかから、
 ぼくは巻き込まれたくありませんに変わっていますが。

5278トキ:2014/10/29(水) 20:03:50
 森のオフィスでの自転車競争を見て来た人から話をうかがいました。

 参加者は約50名ほどで、そのうちの大半が埼玉教区からの参加者だったみたいです。
なぜ埼玉教区かと言うと、本部の自転車礼賛の方針に共鳴して、教区で自転車チームを
作ったからだそうです。わざわざユニフォームを作って競争に参加したそうですが、
かえってそれが異様だったみたいで、地元の方々にどうも得体の知れない宗教という印象を与えた
のではなかったか、と、見学した人が危惧しておりました。

 ちなみに、総裁は10位だったそうです。

 自転車競争をする事の意味については疑問がありますが、ここでは触れません。個人的には
自転車競争も悪い事ではないですが、本業をきちんとしていたら、それはそれで良いと思います。

 問題は、本業そっちのけでの自転車競争だったからです。

 今年の会員の更新の最終期限が10月20日に終わりました。率直に言って、かなり減りました。
そこで教区では、期限が終わっても、更新手続が終わっていない会員さんのご自宅に家庭訪問をし
て、一人でも多くの人に更新の手続をお願いしたのです。10月26日は日曜日なので、特にそのため
に連絡や家庭訪問にと教区では走り回っていました。

 ところが、その日に本部に電話をすると、大半の本部職員が自転車競争のため、職務を離れてい
ました。本来なら、教区を応援し、激励するべき人達が、職務を放棄して自転車競争をしたり、
応援しているのですから、教区にしたらバカらしく感じます。

 まあ、彼らにしたら、自転車競争が職務なのかもしれませんが、教区にしたらたまったものでは
ありません。

 反省を促すために、あえて書きました。



*なお、この投稿については、本板への移転はご遠慮願います。

5279神の子様:2014/10/31(金) 18:00:18

7730 :「訊」:2014/10/30(木) 08:53:42 ID:???
>>7728トキ理事長

 さて、>>7729にて私案を提案致しましたが、以下のようなものも「アリ」です。以下もご勘案して頂きたく、ここに投稿させて頂きます。

<私案その2>

● 在トキ会〝だけ〟は一方的に、「トキ掲示板」「傍流掲示板」で書き込み出来る。しかし、街宣をかけられた側の投稿者は「一切レスを許されナイ」。

● 街宣をかけられた側の投稿者だが、どうしても何か言いたい時は「傍流掲示板でのみ発言可能」、しかし、在トキ会〝だけ〟は一方的に、「トキ掲示板」「傍流掲示板」で書き込み出来る。

● 在トキ会〝だけ〟は一方的に、何を書いても許されるものとする。しかし、他投稿者に対しては「日本人としての常識を元にした行動」を求める。

● まあ、とにかく・・・・・在トキ会〝だけ〟は一方的に「優遇される」。が、街宣をかけられた側は「泣き寝入りするもの」とする。





7731 :シャンソン:2014/10/30(木) 10:01:38 ID:D22bEthU
トキ理事長の方針なんて、あってないようなものだと思いますよ。
 廊下を右側で歩行する子どもばかりだったら、わざわざ「右側を歩きましょう」
 なんて張り紙は出さないと思います。

 それが運営版だ対策室だって部室版だってつくったあげくに
 いまだに、「トキ方針」か自分の方針かわからない自己顕示欲男が
 独演会を続行してるんだから。
 こういう現状になってゐるということ自体が、トキさんの方針が機能していない
 ということではないでしょうか。

7732 :不生の仏心:2014/10/30(木) 10:05:58 ID:zTvAOV2w面白いものめっけた

又の名瞑想禅士の部屋にようこそ

又 の名、瞑想禅士(本名迷走禅士)が、世の退屈しのぎに、本を見たまま、読んだまま、人から聞いたことを、咀嚼、吟味せず、投げ売り状態で、
 発狂して撒き散らしたくだらない物です。盗作、偽作、まがい物です。あまり気持ちの良い物ではありません。為にもなりません。

 禅士の落とし物に、批判、不満、不平、不評、お怒り、があると思いますが、どうか気を静められて、相手にならないようにお願いします。
禅士に相手になることは風を相手に唾かけるような物です。暖簾相手に相撲するような物です。糠に釘です。馬の耳に念仏です。

 相手になってその結果、頭に血が上って血管が切れないようにご注意下さい。お体を大切にお願いします。
心が広く、人徳のある方のみ訪問してやって下さい。普通人、常識人は、知らん顔をして通り過ぎてください。それでは勇気のある方のみ先に進んでください。

瞑想禅士のつぶやき第3弾

いつもブツブツと禅士の独り言。何を言っているのかよく分かりませんが気にしないでください。ぼやき漫才のような物です。
気にしなければ、害にはならないと思います。気になるようでしたら、それは病気でしょう。
 すぐに病院に行って、診察を受けてください。それでは、ブツブツ。

5280神の子様:2014/10/31(金) 21:32:55
857 :トキ :2014/10/31(金) 17:51:37  何か、坊主にくけりゃ、袈裟まで憎い、という段階みたいですね。

5281神の子様:2014/10/31(金) 21:45:44
600 :トキ:2014/01/15(水) 20:23:18  部室が出来たら収まる、というのは、部室は自由な書き込みが許容される板だからです。

 もともと、本板が出来た経過は、うのはな様もご存知の通り、本流復活掲示板が書き込み禁止に
なったという理由があるからです。そういう経過があるので、本来は真面目な投稿が原則になって
いました。しかし、それでは満足できないという声が出て、しかし、他の板では「不謹慎」という
お叱りが出る可能性があり、そういう場合、部室板を作る事で意見の衝突を避ける事ができるとい
う意図もあったのです。

 普通の場合、それで問題は解決するのですが、今回、解決しなかったのは残念です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板