したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ひとりごと板】

1トキ:2012/07/26(木) 11:42:30
例えば、聖典板で感動しても、聖典以外の事は書き込みに躊躇します。
そんな時に感想を書けたり、自分の書き込みたい板で会話が盛り上がっていて
割り込みはしたくないけど、他は板の趣旨に合わないから書けないなぁという時に
ボソッと独り言を書き込める板です。

基本的に会話禁止で、いちいち「割り込み」を意識しないで書ける板です。

長文で思いの丈を吐いたり、短文でボソッと他板や他掲示板に突っ込みを入れたり
そういう自由にひとりごとを呟ける板としてお使い下さい。

3020「訊け」管理人:2013/03/19(火) 11:06:12

>>3019


 完全に誤読されてますね。ええその点は、私の文章力の「なさ」です。


 (オモシロイですね、あなたw)




3021うのはな:2013/03/19(火) 18:13:31
3019 名前:神の子様 投稿日: 2013/03/19(火) 11:03:11
>>3017
訊けさんが、うのはなさんを激怒させて自分を好きになるってことですね。
理解できました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
生長の家の男性信徒は少しちがうかもしれないが、大雑把に普通の男性というのは
ブスと美人がいれば美人とつきあいと思い、いくら美人でもお高くとまっている
女性というものを敬遠しがちである。
けれど、ナルシストの男性というのはわざわざブスを選ぶ。
ブスを愛している自分が好き、というわけだろう。お高くて指名が少ない子を受け入れるぼくが好き。

 けれどナルシストは自分が思い込むほど女性からは好かれない。
ブスもお高いのも内心迷惑していることが多い。

3022神の子様:2013/03/19(火) 22:55:32
うのさん必死すぎが泣けてきますが
安住の地を早く見つけてね他掲示板

3023神の子様:2013/03/20(水) 00:22:39
クイック クイック スロー スロー
要は、 緊張 と 緩和 なのでしょうね

3024神の子様:2013/03/20(水) 00:26:22
訊け禅師は“目立ちたがり屋”なのです。 マ。。。さんも“目立ちたがり屋”なのね。
だから二人は同類項!!

3025神の子様:2013/03/20(水) 00:35:17
女性は花である
 花は見て楽しむモノであり、味わうモノではない
  だから、女性は見て楽しむモノであり、味わうモノではない
訊けさん、手が早いのはダメよ!!  こう言ってもすぐに口説くんだから・・・?

3026うのはな:2013/03/20(水) 08:06:54
<で、部外者にイライラする件>


 で、この部外者はなんで「落ち着けない」のか、イライラするのか ―― 仮説を披露します。まあ、仮説なんて云うほどでもナイんですがカンタンに言えば「怒らない」からです。

 相手が怒ってくれないとこの、「大好きな自分」に、なれぬからです。相手を激怒させて初めて、この方は、相手を「諭(さと)している自分」を手にすることが、できるわけですね。で、初めてここで「落ち着け」るわけです。ですが・・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
わたしがイライラするのは、わたしがトキさんにこんな人に注意しないのはなぜかと
怒っているのに、如月さんなどに、ぼくが返事しないと彼女は他の人を攻撃します、
なんて完全な曲解、かんちがいを堂々と述べるところです。
 
 それと、褥瘡についてうのはなに教えてやってくれと書いてる人がいましたが、
 普通の主婦や介護職員などは自分の子供のオネショを他の女性のせいかのようにいわないし、
 ひどい褥瘡をつくると介護する者の能力や責任を問われます。
 オムツや着替えを嫌がる人、お風呂に入るのを嫌がる人に対していかに清潔を保つようにするかが
 仕事なのですから。
 だから本来の介護の場では、孫がびっくりすりするほどの褥瘡なんてありえないと考えていたらいいでしょう。

3027うのはな:2013/03/20(水) 08:10:22

 訊け氏の公論が続いている中、お邪魔してすみませんが、最近わたしがイライラして
怒っているのは、訊け氏よりトキさんではないでしょうか?
 部室版ができたら落ち着くだろうと思いますの部室版でもよく話がすり替えられています。

 訊け氏はうのはなさんスルー中というのをやめたみたいですね。

3028うのはな:2013/03/20(水) 08:17:44
630 名前:HONNE 投稿日: 2013/03/20(水) 06:47:15 ID:jtmmmlXY
「生長の家を守る署名」のお願い

署名合計が11名になりました。
ご賛同いただける方は、よろしくお願いします。

http://www.geocities.jp/honne8823/

3029かしわ:2013/03/20(水) 12:33:18
>>3027
うのはな様へ

私は父を一回、練成会に連れて行ってやりたいのです。(父は介護3です。)

前にどこかの板であなたが、あなたの施設に入所しているお年寄りの方(介護認定は何かはしりません)に付き添って

練成に行ったと書いてありました。(どこに書いてあったかは今は見つけられません)

もちろん、家族も付き添いますが、トイレ、その他、不安ですのでプロの方に一緒に行ってほしいと思ってます、

どうしたら、いいですか?

また、トイレの介助はどのようにしたらいいですか?

3030かしわ:2013/03/20(水) 14:40:47
うのはな様

よろしくお願いします。

講習会の間、あなたは一緒に中に入って、席に座ってましたか?

それとも、外で待っておられるたのですか?

それから、施設でも職員さん泣かせなくらい、父はすごく大きくて重いのです。

職員さんがふたりがかり ということがざらです。でも、ふたりも付き添うなんて事ができますか?

前にあなたは、あなたの施設では「腰痛は恥」のように書いていました。そのコツを教えて頂ければ

職員さんと私の二人でも出来るかもしれません。解らないことばかりです。

3031うのはな:2013/03/20(水) 15:50:43
練成に行ったと書いてありました。(どこに書いてあったかは今は見つけられません)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

わたしはそのようなことは書いた覚えはありませんし、練成に付き添ったこともありません。
昔、二人ほど付添いしましたし、誌友会にも案内したことがありますが、
彼女たちはトイレまで誘導すると、自分で出来る人たちでしたし、そのころは
認知症も軽度で、あるていど体験談でも意志の疎通も会話もつながっていた時です。
腰痛は私の施設で恥だといわれるとも書いていません。わたしの職場に限らず、
どこでも咳をしたり、腰痛なんだなんていうと、普通の会社なら同僚などが大丈夫?って
思いやってくれるかもしれませんが、上司などに聞かれるとにらまれるような雰囲気だということです。
私の職場でもコルセット持参で働いている人はいますが、彼女から愚痴をきいたことがありません。
仕事と関係ないことで、病院で腰に注射はしてもらったことがありますが、
腰痛を防ぐコツというのもよくわかりません。
私の場合はこの仕事を始める前にスポーツジムに通っていて、それ以来、
肩こり、腰痛などと無縁になりました。
役に立てない話ですみません。

3032うのはな:2013/03/20(水) 16:10:13
昔、二人ほど付添いしましたし

これは講習会のときのことです。
 行くときは知人にクルマで送ってもらい、帰りは電車で帰りましたが、
 もちろん、会場の中でも座席もみんな付き添っていました。
 どこかの教区の講習会で、ある幹部が認知症の人を誘ったが、その人が
 会場で行方不明になって、後日死体で発見されたとかそんなことが問題に
 なったとも聞きます。
 なまじ動ける人のほうが危ないのです。わたしの親なら単純にオムツ装着して
 防災簡易トイレやいろんな用具持参してトイレ内で処理するしかないなと
 考えていますが、重い体の人なら、職員や女性ひとりだけでは無理でしょう。
 貴女のほうがケガをしたり、お父さんがこまったことになる可能性があります。
 懇意にしているケアマネさんでも近所の施設などで無料介護相談してくれるところなど、
 ネットでもいろんな情報があると思いますのでそちらで相談してみてください。
 実際の付添や介助の仕方は、こういうところでどう説明したらいいのかわかりません。
 実際経験してみれば意外と簡単に出来るので、役所などで家庭介護講習しているところや
 ヘルパーさんなどに聞いてみて、外出を楽しんでみてください。

3033かしわ:2013/03/20(水) 18:34:14
うのはなさん

講習会に行った。とあなたは書いていたと思います。

それから、腰痛の「恥」は、あなたは「言ってない」といいますが、

このままのセリフじゃないけどそういう風に言ってたと思います。

私は覚えてるのです。覚えてる理由は、私は父を講習会に連れていきたい。とばかり考えてました。

そんなとき、あなたが「講習会へ連れて行った」と書いていたので、「えっ。行けるんだ。」と、喜んだのですが。でも父は重いので、どうしょう。と思っていたとき

るんさんが、「移乗で腰を二度、痛めた」。それをパパラッチさんに相談していました。やはり男の人を(特に重い人を)移乗するのは「もう一人、呼んで手伝ってもらわないと腰を痛める。}アドバイスしていたので

この意見はうちの施設の職員」さんが言ってたのと同じ意見でした。ああ、やはり二人も付き添うのかあ。やはり無理だ。と思いながら読んでると、あなたが

>>腰痛でグジグジいう人はいないし、<<や
>>変に腰が痛いなんていうと「それでも、プロか。」と叱られる<<
と、今までの意見を覆すような意見を言ったので、こんな移乗に自信満々に書いているうのはなさんに
、コツを教えてもらったらなんとかなるのではないかと思い、少し期待していました。
施設の職員さんは腰を痛めたら「それでもプロか」という上司はいないやろー。」といいますし。

なのに、今回、あなたが「重い人なら女性一人で無理」なんて書いてますが、結局、前にるんさんやパパラッチさんや
うちの施設の職員さんがいってるのと、同じことをいってるので、ちょっとがっかりです。
だって、あなたは、るんさんやパパラッチさんよりずっと、移乗が上手みたいな書き方でしたし。

3034かしわ:2013/03/20(水) 18:35:24
あ、講習会です。

練成会じゃないです、間違って書きました。

3035神の子様:2013/03/20(水) 18:43:28
るんさんやパパラッチさんさんのほうが

介護の知識は上だよ。実技も上だよ。この人らは実際、介護してたのだから。

3036神の子様:2013/03/20(水) 18:54:53
かしわさん、うのはなさんが親切にか答えてくれて役に立たない話ですみませんとまで言ってるのに
その書き方だと、父親を介護3設定にしてまで、うのはなさんを貶めたいだけのような誤解をしてしまいます。
思ってた答えと違っても御礼を言うべきではありませんか?

3037うのはな:2013/03/20(水) 18:58:22
> かしわさま

 今さっき職場の人に電話して介護相談ダイアルの番号メモを○○においていないか
尋ね、本版で介護で燃え尽きないためにの引用の続きを書こうかと考えていたところで
あなたの投稿を読んで大変ショックを受けています。
 私の書き方がどうあれ、結局あなたはるんさんたちと同様、うのはなさん職業疑惑を
持って、わたしを容疑者あつかいしたかったんですね。

 わたしは女性で重い人の移乗や介護の経験はありますが、それらは扱いなれているベッドの上で
男性で重い人を経験のない人が外へ連れ出す、講習会とちがって外泊するとなると
大変だろうと思って上の記事を書いたのです。
 上で神の子さんが書いているように、るんさんやそれ以外の人に聞くとかして
わたしにはなにも話しかけないでください。さようなら。

3038うのはな:2013/03/20(水) 19:11:51
 わたしはかしわさまのお父さんがどんな人かわかりませんが、
わたしなら自宅で介護しているやり方とおなじことを基本的に外でもやると
思います。旅行へいくならできたら障碍者用トイレがあるところなど事前に調べるとかして。
そんなことより、練成などにプロの人を雇って連れて行くとなると、どれだけ費用がかかると
思っていますか?

 病院の付添婦などを一日雇うのでも何万円です。

 わたしが講習会に付き添ったことをよく憶えているのは、その人は子どもの頃
両親が生長の家でお母さんといっしょに講習会にいったことがある話などを聞かされていたからです。
その人に雅春先生の講話テープなどを渡して施設内で一緒に聴いたこともあります。
そんな人と同行して、いく気がしなかった講習会にでも久しぶりに出かけてみようという気持ちになり、
その帰りに「谷口雅春先生を学ぶ」誌を見知らぬ人から配布してもらったことが
きっかけで、救われた思いがしたから、そのときのことをよくおぼえているのです。

 けれど介護の仕事のことでももう話す気はありません。
 さようなら。

3039るんるん:2013/03/20(水) 20:57:36
かしわさま
今、読みました。

私はね、介護施設では働いたことはないのですが、祖父の介護を約9年したのです。5年と言ったり6年といったり色々いいましたが
(年、ごまかしのため)実際は約9年です。その9年でつちかった体験と知識で言わせて下さいね。(つまりネットの知識ではない。)

私は、祖父のためにデイや老健の施設を6件位見学(特に最後のデイ施設には昼食中)して思ったことは、職員が二人どころか一人抜けてもきついなあ。

きついというより、危険だと言うことでした。ひとりでも抜けたらそれだけお年寄りの世話が希薄になりますから。

お風呂だけでなく、食事中に食介が必要な人はいっぱいいますから。だから、私は前に、うのはなさんに(講習会に付き添うのが)
「ありえないのでは」と言った事があるのです。かしわさんは、お父様の施設に行った事はないですか?もし行ってたらそんな印象を受けませんでしたか?

だから付き添いは、施設の職員じゃなくて、つまりヘルパーさんを頼むのでは?になるんではないでしょうか?

さて、まずね、懇意のケアマネではなく、担当のケアマネさんに相談するんです。私は何でもまず、ケアマネさんに相談しました。と、いうより

そのために、一人一人にケアマネさんがついてるのですよ。

それから、介護保険は使えないよ。10割払いだよ。ちょっときついですね。そのかわり「二人頼めるか」って?
遠慮しなくていいけど・・・・・
まあ、ケアマネさんは、ほんと、詳しいからね。まあ、介護職員も詳しいけどね。

ただ、なぜうのはなさんに、聞いたのです?
あの人は 「私、うのはなは、介護の施設で働いてる。ボーナスも高給料も貰ってる」と豪語しながらそのくせ、
毎日毎日家で書き込みをしてるのは、しってるでしょう?

あなたはお父様の介護に(たとえ施設」にはいってたとしても。お父様が介護認定を受けてたら
いやでも介護に全く無知でいられない、施設も見学したりして、全くど素人ではいられないはずでしょう。)
そして、ケアマネさんが一か月に一回訪問するのも体験しているはずですよね。
つまり、ネットで必死で調べてるうのはなさんより、介護に関しても介護保険に関してお詳しいでしょう?

3040るんるん:2013/03/20(水) 23:14:00
>>3036の神の子様さんへ

あなた様はもしかして、志恩さまですか?違うかもしれませんが・・・でも、うのはなさんのお友達のご常連様のおひとりですよね。

志恩様は前に、「ネットでは嘘をついて当たり前、」とおっしゃいました。

そのことについて、私は1年以上前(震災後すぐ)に友達にこんな話を聞いたのを思い出しましたので読んで下さい。

「ある男性が掲示板で(2ちゃんではないらしい)スレッドを立てました。そのスレッドの内容とは

{{自分は今、(注;震災後すぐ)放射能で一杯の福島の原発で(東京電力の孫請け?)作業員をしてるけど、何か質問ある?}}こんなスレッド。

で、次々に作業に関する質問や、「君を尊敬する」「体をきずかってくれ」等のねぎらいのコメントが寄せられました。

しかし、其のうち彼のコメント内容に、つじつまの合わないところが出てきて、原発で作業していることが『嘘』であることが明らかになりました。

当然、みんなから「最低ー」 「氏ね(死ね)」と一斉に罵声を浴びせられました。←こんな内容。

どうですか?志恩様、あなたはネットでは嘘をついてもいいとおっしゃいますが、

この2チャンエルもどきの掲示板でもこんな嘘は、軽蔑されるのですよ。

                    ひつこいから続きます。

3041るんるん:2013/03/20(水) 23:51:36
続き
ネットでは嘘をついてもいいとおっしゃいますが、その意味をはき違えてらっしゃいますよ。
ネットでも言っていい嘘とダメな嘘がありますねん。

前も言いましたが、ボランティアをやってもいないのに、やってる。と言うのもダメでしょうし、

きつい、汚い、くさい、感染症の恐怖や(命を預かる)責任のある職業である介護の仕事を

やってもいないのにやってるっていうのも、言ってはいけない嘘ではないですか? 

特にこの掲示板は、「ハンドルネームが無くて一回ポッキリ登場する掲示板」ではありませんよ。

『同じ「うのはな」というハンドルネームを使い、何年も住み続ける掲示板』ですよ。

こういう種類の掲示板での嘘は、一般社会で、嘘をいうのと変わらないのですよ。

ところで、この文はうのはなさんが 今日の朝、書いた文です。
       ↓
>>それと、褥瘡についてうのはなに教えてやってくれと書いてる人がいましたが、<<
>>ひどい褥瘡をつくると介護する者の能力や責任を問われます。<<
>>オムツや着替えを嫌がる人、お風呂に入るのを嫌がる人に対していかに清潔を保つようにするかが仕事なのですから。<<
>>だから本来の介護の場では、孫がびっくりすりするほどの褥瘡なんてありえないと考えていたらいいでしょう。<<



介護を、これっぽっちもした事ないくせに、何を偉そうに言うてんねん!あほ!

ネットで調べて、これからも色々、えらそうに書いてくるでしょうね!
こういうのが、めっちゃ腹立つ!
もう、みんなに嘘、ばれてるのに。それでも平然と嘘のエピソードを書いてくる。

いったいどんな感覚なん?不思議。

うのはなはん、ルール、守れって言ったやろ!いつまでやってんねん!

3042志恩:2013/03/21(木) 01:11:48
るんるん様

私は、只今 お休みさせて頂いている最中なのですけれど、
以前の私の説明の仕方が悪かったのか、以前、私が発言したことにつきまして、

るんるん様が、閲覧者の方々に誤解を与えるようなコメントをされてますので、
今回は、これにつきましては、再度、お答えさせて頂くことに致しました。

まず、私は「かしわ」様でも、神の子様でも ありません。最近は、書いていないのです。

貴女は、うのはな様の職業がどうのこのと、まだ、そのことを 気にされて おっしゃってるのですね。
掲示板の投稿者の個人的な職業のことは、もう、追求されなくてもいいのではないかと私には思えますが…。

掲示板で、ペンネームで書く理由は、身バレを防ぐためでもあると思います。
身バレを防ぐために、皆様だって、勤めている実際の会社名や現住所や実名を おっしゃっておられないじゃないですか…。

>>3040:でるんるん様は『志恩様は前に、「ネットでは嘘をついて当たり前、」とおっしゃいました。』

と言われましたが、この「嘘をついてもいい」…というのは、1点に関することだけのみことを申し上げたのです。
つまり、ここの掲示板の当初のころの規約に書いてございましたが、
「身バレを防ぐため」、、この1点に関することのみについてです。

ですから、皆様のほとんどは、職業については、明らかにされておられない。

しかし他の,書き込みの内容につきましては、道義的に言いましても、嘘は書くべきではありませんし、
生長の家の信徒は、嘘を書く為に、わざわざ掲示板に登場してはおられないことは、いうまでもないことです。

るんるん様は、9年間もお爺さまを介護されてらしたし、介護関係にお詳しいから、人一倍、介護に関することに
デリケートに反応されるお気持ちも分りますけれど、いつまでもいつまでも、おなじことの繰り返しで、読む方々も
それについては、かなりひいているのではないでしょうか。

3043志恩:2013/03/21(木) 01:39:39
それから、かしわ様の質問のことですけれど、
要介護度3のお父様で、重いお方を、「練成会」に参加させるには、どうしたら いいかという件ですが、

まず、それは、練成道場に、そのようなお方が、練成会に参加出来る受け入れ態勢があるかどうかを、あなた様が直接、道場に電話して、
問い合わせることが、第一だと思います。
介護度3ですと、車椅子ですよね。行き先の場所に、車椅子対応のトイレが、あるかないかも聞く必要があります。

要介護度3とは、どのぐらいの状態のお方かと,ネットで調べてみましたが、
精神的な痴呆症による介護度と、
身体障害による介護度と,二つに分かれているのでした。

痴呆の場合の要介護度3ですと、講話を聴かれても、全く理解できない状況のようですから、
多分、かしわ様のお父様は、
身体障害者の方の要介護度3ではないかとご推察致します。それですと、ご講話は理解出来ますけれど、ご本人が、体力的にかなりのご負担になり、耐えられるかどうかという
問題もあり、その点は、近親者のかしわ様がご覧になって、
お父様は、大丈夫そうでいらっしゃいますか?

しかも、重いお方となれば、かしわ様や他の方々がおっしゃってるように、
最低、二人は、介助の人が必要でしょう。

テレビでも、ドキュメントで見たことありますが、ヘルパーさんという名なのかどうか忘れましたが、そういう人を
旅行へ介助しながらお連れして、一緒に泊まったりしながら介助してくれる職業の方々も存在しているようです。

自費負担は大きいようですが。

もしも、練成道場のほうで、受け入れOKの場合は、うのはな様や、るんるん様がアドバイスされてるように、ヘルパーさんに
ご相談されたなら、なにかいい方法を考えて下さるかもしれませんね。

ご講習会へ参加される場合は、車椅子のお方でも、勿論大丈夫ですけれど、なにしろ お父様が怪我されずに、無事に帰宅出来るが大事なことですから、
そのことを念頭に置かれてご判断くださいますように。

ですから、教化部にご相談され、地方講師の先生に、あちらからご自宅へいらして頂くのも、安全面を考えられたら、
1つの手だと思います。

3044るんるん:2013/03/21(木) 03:05:29
志恩さま
お休み中のところ、もうしわけありません。神の子様は、志恩さまじゃなかったですか・・・如月ちゃんかな。
   
ところで、かしわさんは、練成と講習会を間違って書いたらしいですよ
        ほら、 ↓

>>3034 かしわ:2013/03/20(水) 18:35:24
>>あ、講習会です。練成会じゃないです、間違って書きました。


ところで、わたしのひつこさに、引いてるでしょうね。うっとおしがられて、誰も読んでないだろな。とも、解ってます。解ってますねん・・・

・・・私は、志恩様とちがいますね、考え方・・

うのはなさんは、「人の嫌がるボランティアや職業」 をしてないのに 「してる」 風を装い続けてますよね。

私から言わせて貰えば、うのはなさんは、さっき、私が>>3040の書き込みで紹介した 「放射能出まくりの原発作業所で作業した」 と嘘をついた男と同類ですね。

もう、身ばれ 云々 以前のなんていうか 「モラルの問題ですね。」モラルが欠如してるのですよ。こういう種類の嘘をつく人は。

私の感覚はね、>>3040
嘘つき作業員に対して「お前、いい加減にしろよ!人の嫌がる仕事をして、「立派な奴」と、思ったのにぃ!嘘つきやがって!最低!」

罵声を浴びせた人らと同じ感覚、心境ですわ。しかも、この掲示板は、一回、訪問して「何でも書く」「ハンドルネーム無し」っちゅう掲示板と訳が違いますんでね。

あっ、また、同じ説明になるから、やめますわ。
それからね、うのはなさんは、身ばれのために、嘘を書く  つうより、見栄張りのためですね。

それに、うのはなさんは、今はもう自分で「介護の仕事をしてる!!」と信じこんでますね。この人。

ただ、信じ込んでても実際にしてる訳ではないので、知識はついてってないですけどね。

3045るんるん:2013/03/21(木) 03:23:47

でも、志恩様は、うのはなさんが大好きなんだから、
「身ばれ、云々。」と言わず、「うのはなはん、介護の仕事をしてる事を信じてる」って言ってあげたらいかがですか?

すみません。もう、寝ますね。

ただね、オムツひとつ替えたことの無い、うのはなはんに、あるいは、

褥瘡防止のために何ひとつやった事のないうのはなはんに、こんな風な言われ方をされたら、腹立ってたまらんですよ。
           
            ↓

>>「あんたらの自宅介護」なんて、現場ではなんの役にもたちません!」とか
>>ひどい褥瘡をつくると介護する者の能力や責任を問われます。<<
>>オムツや着替えを嫌がる人、お風呂に入るのを嫌がる人に対していかに清潔を保つようにするかが仕事なのですから。<<
>>だから本来の介護の場では、孫がびっくりすりするほどの褥瘡なんてありえないと考えていたらいいでしょう。<<

     ↑
何もやった事の無い奴に こんな、偉そうに言われてるんだから、たまらん!(◎`ε´◎ )ブゥーー!

3046志恩:2013/03/21(木) 03:38:27
うのはなさんの職業は、仕事をされてる現場を見に行っているわけじゃないですから、
分る訳無いでしょう。るんるんさんが、今、どのような仕事をされているのか、
知り得ないのと同じです。

3047志恩:2013/03/21(木) 03:48:12
うのはなさんが、介護のお仕事をされてると聞けば,私の場合は、ああそうなのですか、と思うだけです。

るんるんさんが、お爺さまの介護を9年間されてたと、言えば、ああそうなんですか、と思うだけです。

私は、うのはなさんのことも信じていますが、

るんるんさんが、お爺さまの介護を9年間、されてた現場を見ていませんけれど、それも素直に信じているだけです。

掲示版で、やいのやいの 言われても バーチャルの世界ですから、そのように確証のとれないことも多々ありますが、

いたしかたないことだと思います。

3048るんるん:2013/03/21(木) 07:40:58
そうですか。私は、6月からの うのはなさんの書き込みの内容で、「うそ」と一発でわかります。

もう、初めっから嘘だと、ピンときましたが、バトッればバトるほど、うのはなさんの介護の仕事の知らなさに

ますます、「うそ」と、確信をもちましたわ。

あなたは、うのはなさんのつじつまの合わない「頓珍漢な」コメを、読んでないのですね。

それか、読んだのもあるけど、いちいち、もう忘れたのですか?

あなたもほんとは「うそ」と解ってらっしゃいますよ。だから、6月のときも

うのはんの言う「私の仕事は{身寄りのない認知症の末期を看取る仕事←(この訳の解らない設定。)

そんな施設や病院があるのか、調べてあげてましたね。「胃ろう」もまるで

うのさんに教えるがために 書いてあげてましたね。あなたはうのさんが

「嘘をついてる」のを初めからしってるんですよ。
                          


うのはなさんの味方してるだけ。もう、会社に行きますわ。

まともな若い女性(男性も)は、ふつうは働いています。起きてる時間の大半を働いてる時間に取られます。

あれの「うそ」が解らないなら、「あほ」ですね。働いていながら、毎日毎日、あんな量の書き込みができる者は まず、いないでしょ。あれで「高給料、ボーナスを貰ってる」って、

そんな目出たい会社が一体どこにあるんでしょうかね。

3049るんるん:2013/03/21(木) 07:50:53
うのはなさん

前にもいったように
>>3026のような、書き込みはもうやめな!

介護なんか、する気もないやろ。!する気があるんやったら、ヘル2の資格でも取れや!

暇、いっぱいあるやろが!

いっつもいっつも、めちゃめちゃな書き込みをしやがって!

あんたが余計なことを、言わなかったら私は、あなたを糾弾しないって言ったやろが!

あんたもルールを守れって!

3050神の子様:2013/03/21(木) 09:28:06
>>3033
移乗のコツは文字では書き表せませんよ。
YouTubeでそこそこわかりますが、実際にやってみて、経験を積まなきゃダメです。

3051「訊け」管理人:2013/03/21(木) 09:39:32

>>るんるんさん


 余計な事は書けませんが、読んでおります。余計な事を書かない理由は、察してください。

 なお、「ありがとうございます」と、お伝えしたい点もあります。





3052草競馬ファン:2013/03/21(木) 10:34:54
>>3051調教師見習い「訊け」管理人殿

名馬シオンはおろか、トキ競馬場の名物悍馬うの女神号の厩舎つなぎ止めすらできないのに、まだ調教以前のルンルン号に乗ろうとしても振り落とされて怪我をするだけだよ。

そもそも君は横浜の遊園地のロバフェリス号にさえ乗れず、蹴っ飛ばされた未熟者なのに。

真理の勉強は英語の暗記とは訳が違うよ。観自在菩薩がやったように深い深い瞑想をして、反省して、自分の本心に立ち返って、真面目にやりなさい。

3053「訊け」管理人:2013/03/21(木) 11:01:30


 るんるん号は「名馬」ですよ。人間界の常識がまだ、通用します。ですが他は・・・・


 それは「馬」ですかね?私には「鹿」に見えますが。




3054志恩:2013/03/21(木) 11:33:19
草競馬ファン様

>>そもそも君は横浜の遊園地のロバフェリス号にさえ乗れず、蹴っ飛ばされた未熟者なのに。<<
とは、
訊けさんに、うまいことおっしゃいましたね。

訊けさんは、るんるんさん同様に「馬」のつもりのようですが、実は彼は、馬は馬でも「ロバ」なんです。
海外では、「ロバ」は、「バカ」の同意語ですものね。(笑)

話変わりまして、お茶飲み友達の 
ぼるぼ様  

本島の方での「青山繁晴」氏のご紹介文や、動画を、私はここへ書き込まなくとも
拝見して,学び続けています。いつも、目からウロコの情報提供を感謝しています。

しかし、青山繁晴氏が、レーシングドライバーだったとは!!
海外にいらしたとき、彼は名車「ぼるぼ」に乗ったことも書かれていましたね。

3055うのはな:2013/03/21(木) 11:35:20
志恩さんへ

 歪んだ教団といっても、幹部が建前だけでも「和解目的」のために設置した掲示板で、
「あんたの言葉は軽すぎる、似非信者か」などど訊けブログでひまつぶししている隠居老人じゃ
ないんですから、名馬だとかバカ女だとかの話に寄らないほうがいいと思いますよ。
志恩さんが介護の話は大切ですからといってやりだした話でも、こんな低次元なありさまになるのです。

 横からぼくがルンルンさんの弁護をしますといっても、その相手の職業さえ把握せず、
誌友会で責任を取りますなんていっても、実はぼくは全然悪いと思っていないですから、
こんな誠実さも信用もないようなところで、まじめに話さなくてもいいのです。
お心遣いをありがとうございました。

3056うのはな:2013/03/21(木) 11:39:14
このままだと体か心が病んでしまうと心配をしています。

 少し投稿を休んで、練成会などに行かれてはどうでしょうか? 大切な体です。ご自愛下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
わたしは、昔から谷口雅春に訊けブログなどで、異常だとかあの人はみんなに甘えているだとか
いわれていますが、いつみても吹き出してしまいますのトキさんは読んだことがないですか?

 練成に関しては、浄心行浄心行と人を追いかけ回す部外者に注意もできない
職員がいる今の現状で、行く気がしないとこの掲示板に書いています。
 それに創作介護に笑っただとか無職だとかヌレギヌ着せられている中で仕事をしないと
やくざの常套句を使う男性から誘発された医療費の支払いなどができません。

 妊娠中で欠員している職員もいる中、練成に行くほど休日も取れません。
 今後上記のようなお心遣いはご遠慮願います。

3057志恩:2013/03/21(木) 11:41:23
うのはなさん

コメント、ありがとう。
ますます元気でいてください。^^

3058「訊け」管理人:2013/03/21(木) 11:59:45

――――――――――――――
3054 名前:志恩 投稿日: 2013/03/21(木) 11:33:19

実は彼は、馬は馬でも「ロバ」なんです。
海外では、「ロバ」は、「バカ」の同意語ですものね。(笑)
――――――――――――――


 さすがです。江戸娘はなに言っても「OK」らしいですね。(生弔の家ではw)

 がんばってください。



3059神の子様:2013/03/21(木) 12:08:06
うそばなさんと私怨さんは
コウミョウ掲示板がお似合い

3060なぞかけ:2013/03/21(木) 12:10:15

ラブホテルとかけて 志恩と説く

その心は、「休憩」とは名ばかり(笑)。

3061「訊け」管理人:2013/03/21(木) 12:16:03


 いやホント、そう思います。あっちならデマ、流し放題でしょうに。なんで行かないんだろう。

 一例だけにしますがたとえば、総裁は大東亜戦争ですが、「全否定はしていない」ワケです。ですが、恰もそれを、「全否定したかのように」書いたって、OKな掲示板でしょう。原文にあたることはナク、そんな労力は払わなくても「総裁=悪」てな話なら、バシバシ掲載してOKなわけでしょ?さらにはそして、(そもそも誤読して「いない」側を)排除まで、してくれます。もう、天国では。

 ですんでいやホント、そう思います。あっちならデマ、流し放題でしょうに。なんでアッチへ、行かないんだろう。アッチならばもう、天国では?(反論なんて、来ませんしね)




追伸

 ここを「馬の調教場」に喩えるならば数頭、迷い込んだ動物がいるみたいですね。鹿は鹿の場所へ、行かれてはいかがですか。あまり、おバカな種と交わっていると、不幸になりますよ(笑)。ここは流刑者のタマリ場に過ぎぬのですからね。

3062神の子様:2013/03/21(木) 12:29:53

介護されてる老人を貶めること書くからるんるんさんは怒っているんです
気持ちはわかるしうのはなさんはヒドイです。擁護する方の気も知れません。

本流は嫌い。

滅茶苦茶でルール無視してえらそうなのは教団とかわりませんね

3063神の子様:2013/03/21(木) 12:32:57

>>3042
>いつまでもいつまでも、おなじことの繰り返しで、読む方々も
それについては、かなりひいているのではないでしょうか。

るんさん以上にあの人の方がいつまでもいつまでもおなじことを繰り返してますよね?

それについてはお友達である志恩さんは何も言わない不思議。

3064うのはな:2013/03/21(木) 12:34:22

部室版ができたらおちつく、の「落ち着き」定義話はどうなったのでしょう。
まだ普及誌の「ネット世代の環境レクチャー」読んでるほうがましですよ。

3065愛国本流より:2013/03/21(木) 12:45:42
>それについてはお友達である志恩さんは

 志恩さんは訊け被害を受けてるからでしょう。
 教頭先生メール下さいだとか、過去に色々と利用されていますよ。
 それにお孫さん信仰の白鳩さんじゃないけれど、
 うのはなさん、訊け君は雅春先生の御文章をブログで紹介して下さっています、、とか
 雅春先生雅春先生といってたらそれでいいもんじゃないと思いますけどね。

3066うのはな:2013/03/21(木) 12:46:34

 上記3064、3065 うのはな

3067うのはな:2013/03/21(木) 12:59:59
それについてはお友達である志恩さんは何も言わない不思議。

いいえ。
a hope さんやほかの人たちとおなじで、訊けの肩を持つような発言も多いです。
どこの姑でも内心は自分の息子が一番正しいと思ってるのじゃないでしょうか。

3068うのはな:2013/03/21(木) 13:13:43
  志恩さんへ

 かしわさんが、私の職業疑惑詮索を書きたいから、自分のお父様がこんな状態だ
みたいな話をひまつぶしに持ってきただけのことでしょう。
 そんなことに、練成会について問い合わせて、だとか生真面目に応答する必要があるのでしょうか。
 実際、要介護の人をどこかに連れて行きたい、自宅でお世話しているなら、
 そんなことの段取りくらい本人ができるのです。
 あとは実際的な交通費だとか、人を使うならその費用だとか、お金の問題になってきます。
 ぼくのおじいさんはどうでこうでと横から口出して迷惑かけながら、
 ぼくのことならいいけど祖父のことまで、、と被害者ぶってる男のクズのたわごとは読みたくありません。
 るんさんも訊けさんも、ふたりとも片方がうのはなの文章添削からかいをはじめれば、
 かたほうは面白がったりして相性がいいのでしょう。
 そんな人達の雑談の邪魔をしなくても、他にやることはあるのではないかと思います。

3069うのはな:2013/03/21(木) 13:52:43

上の記事は百戦錬磨の研修生時代の道場風景を思い出しながら書きました。
実際初参加の人でも、車椅子を使用している人でも、障碍者でも病人でも、
付添いがあるなしにかかわらず、みなさんこれといって問題なく受講されていました。

 かしわさまは教団職員や介護職員だに問い合わせたけど、みんなトキさんみたいな
人ばかりでラチがあかないと悩んでいるならともかく、他の家族も付き添って、とまで
書かれてるんですから、大丈夫でしょう。
 練成に行ったこともない野狐禅や、どこの版でもどこの掲示板でも首を突っ込んで
迷惑かけたいマッチポンンプ事業悪化人が出て来ると、掲示板環境も悪化します。
部室版ができたら落ち着くと思いますの部室版ではじまった介護のはなしは、
これで打ち切りにしてほしいです。訊けにはなにも注意しないが
他の幹部などの身元話になるとすぐに反応してくる管理人の優柔不断さにもあきれます。

3070うのはな:2013/03/21(木) 14:53:15


1065 :「訊け」管理人:2013/03/16(土) 09:43:26

>>1060

 馬見て鹿だと言ってますが。

 だれもあなたのこと、言ってませんけども・・・・ホープさんの投稿でも、御覧になれば?


 あと、復興Gさまに謝罪、したら?あと、ついでに●ちゃんにもね・・・(不手際でバレましたとか)

 とか、書くと大変なことになりますんであとは、トキさんよろしく。(ハァ・・・)

3071トキ:2013/03/21(木) 15:51:40
 いえいえ、うのはな様は立派な方ですよ。尊敬をしています。

 でも、うのはな様は長い活動歴を誇るのですから、そのあたり、
うまく捌いて下さい。

3072うのはな:2013/03/21(木) 16:25:40

わたしは今、滋賀県を過ぎたあたりから関西弁に変る、
 岡田講師に「傷だらけの人」といったとヌレギヌ着せられて、
 それをふりほどくのに必死なんです。
 正しくは「傷だらけのマイライフ」を書いた人です。

3073六期:2013/03/21(木) 16:46:44
はじめまして、いや2回目かな
アクセスだけは娘のところでしました。
ここは宗教の面なので投稿に躊躇しましたが言わせてください。

私は、介護施設で働いてます。ヘルぱ2です。パートですが労働時間が少し少ないだけで
正社員と同じように働いてます。肉体労働だから いつまでも働くつもりはないのです。

私は、お二人の部室板2での初めの言い合いから、11月12月の言い合いまで"きっちり"読んでことがあります。
おそらく、ほかの方は録に読んでないでしょうが、介護の仕事をしている私にとっては興味しんしん で読ませて頂きました。

それで感想を言わせて頂きますがね、

るんさんは、本当に介護をしてましたが、うのはなさんはまったく未経験ですね。

これは見る人が見たらわかる。というより 読んであげたら、誰が見てもわかりますよ。

3074六期:2013/03/21(木) 17:10:00
るんさん

始めまして。私はあなたと、うのはなさんのケンカ?の書き込みをちゃんと読みました、正直少々読みにくい文もあることはありましたけど、
私は、介護関係のなので、
「ああ。るんるんさんは(るんとか色々ですよね)ほんとによく知ってるわ。
「わあ、うのはなさん、また、ごまかすことに失敗。
「うのはなさん、またつじつまあってないわ。」

の連続でしたよ。

ただね、もうやめたほうが言いと思います。うのはなという人はあなたが言うように、普通の感覚の持ち主じゃないですよ。

あなたも書いてたように、何回、めちゃくちゃな書き込みを指摘されても、

また、平然と「介護の仕事をしてる封を装い続けますから。

ちょっと、びっくりしますね。パーソナルが、ちと、怖い。

3075六期:2013/03/21(木) 17:41:13
草競馬ファンさん

るんさんのどこが、変なのですか?あの人はまともですよ。

まともじゃないのは うのはなさんでしょうや。

私だって、介護の仕事を本当にしてますからな、実際、介護したことのない

うそ800の、うのはなさんの書き込みは腹たちますよ!

書けるときに書かせてもらいますよ、仕事持ちなので書き込みができる時間は

限られてますのでな!

3076六期:2013/03/21(木) 17:43:26
それから、私はるんるんさんでも、かしわさんでも

ありませんからな!

3077うのはな:2013/03/21(木) 17:55:43
私は、介護施設で働いてます。ヘルぱ2です。パートですが労働時間が少し少ないだけで
正社員と同じように働いてます。肉体労働だから いつまでも働くつもりはないのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 そうですか。いつもお疲れ様です。でも、お疲れと言う言葉は「憑かれる」
という言霊を含んでいてよくないから、「お元気さまです」というあいさつに
かえようか、スタッフと話し合ってるところです。

 わたしは日勤の方に比べたら労働はらくかもしれませんが、
 経営陣の子どもなので、70歳くらいになってもパートで雇ってあげるといわれています。
 今は厚生年金のこととかもあって、正社員です。

3078六期:2013/03/21(木) 17:58:53
うのはなさん

私はあんたがかわいそうです。

まあ、一回ハローワーク行かれたらどない?

介護の仕事の募集いっぱいありますぜ。私もそれで探しましたのや!

なんの資格もないからパートだすで!私やあんたの年で、パソコンもネットくらいしかできないものは 介護の仕事しか おへんのや!

時給安いくせに、仕事はきついで!へとへとなるで。ネットの書き込みなんかまず、小時間でも毎日は無理や。

一日でも実際、やってから、偉そうに言うんがや!

3079六期:2013/03/21(木) 18:03:23
うのはなさん

経営陣の子供です


子供って、あなたもう、ええ年やろが!若ぶってるが!

知っとるんやで。ほんとの年!

3080神の子様:2013/03/21(木) 18:07:53
仕事しろ!

3081うのはな:2013/03/21(木) 18:54:02
なんの資格もないからパートだすで!私やあんたの年で、パソコンもネットくらいしかできないものは 介護の仕事しか おへんのや!

時給安いくせに、仕事はきついで!へとへとなるで。ネットの書き込みなんかまず、小時間でも毎日は無理や。

一日でも実際、やってから、偉そうに言うんがや!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 言うんがや!って、あなたはどこの国の人ですか?
 経営者の子どもが気に障ったのなら、経営者家族に訂正します。
 ええとしした親からすれば何歳になっても「こども」だからそういったんだけど。

 昔、ある経営者男性と話してたら、自分の会社のパートさんに手をつけてるなんていうから、
 なんで主婦がそんな相手になるんだと聞くと、彼女たちは夫の収入とかに不満を持っていて
 ひっかかりやすいのだ、と言ってました。
 ストレス発散はもっと他の場所で有効に実行するようがんばってください。

3082うのはな:2013/03/21(木) 18:58:20
なんの資格もないからパートだすで!私やあんたの年で、パソコンもネットくらいしかできないものは 介護の仕事しか おへんのや!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 わたしは何の資格もないということはありません。
 介護関係以外にも資格はあります。
 でも、ハローワークで思い出しましたが、無職でもパートでも
 国から補助金が出て、パソコンでも美容でも、いろんな職業講座を
 受けれるみたいですよ。
 わたしみたいに雇用保険にはいってるものが、そんなところにいっても
 何の補助もないけど、パートで雇用保険にはいってないなら可能だと思います。
 それではお元気で。さようなら。

3083トキ:2013/03/21(木) 20:21:21
 ご投稿、ありがとうございます。

 うのはなさんの御仕事の件は、どう納めたらよいか分かりませんが、
他の話題のご投稿も皆様お願いいたします。

合掌 ありがとうございます

3084神の子様:2013/03/21(木) 22:37:49
六期様にあれだけ言われても、うのはな様はとても落ち着いて対応しておられるなあと思いながら読ませて頂いています。

3085るんるん:2013/03/21(木) 22:55:33
>>うのはな
>>わたしは経営陣の子どもなので・・<<


キャハハ!!⊂((〃≧▽≦〃))⊃ ぶぁっはっはっ!!(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん たまらん!

アホ丸出しの創作、1個 追加ーっ! また、傑作な 妄想を 創り出しよったよー!

この妄想↑、ご自分では 「どや顔」で書き込んだんでしょうねぇ。

もう、気の毒になってきた。 もうこんな変な人間と関わり合いになるのはやめよう。

自分までが、まともでなくなる。

ここの常連さん達は、こんなバカ丸出しのつくり話に

「うのはなさん、そうだったのですか。あなたの言うことは全て信じます!」

って、言わないといけないから、気の毒ですね。←本気

3086るんるん:2013/03/21(木) 22:58:55
訊けさま

ありがとうございました。

訊けさま、早く なんとかあの人から離れないと、神経をやられるよ。

普通の感覚と違うよ。あれ。

3087るんるん:2013/03/21(木) 23:12:21
六期様

今、読ませて頂きました。ありがとうございます。

あなたも読んでくれたかも知れませんが、私は志恩さんに、(介護の件で)

これっぽっちの介護もしたことのない、うのはなさんと、私を(自分でいうのもいやらしいのは解ってますが)

ノイローゼになりかけてまでやった私の実際の介護を、同等に扱われました。(うまく書けませんが)

ちょっと、つらいような、苦しいような、なんというか変な心情でしたので

すごく、嬉しかったです。

ここの掲示板は >>3084のようなアホばかりなので・・・

ほんとにありがとうございます。  ヘル2なんですね。頑張ってくださいね。

3088志恩:2013/03/22(金) 03:21:52
>>3084:の神の子様も、私では、ありません。
前にも、いいましたが、私は「神の子」の名では、書き込んでおりません。

3089志恩:2013/03/22(金) 04:37:17
〜消しゴムの消しカスから 練り消しを作り、それで彫刻を作ってる人がいました〜

話かわりますが、以前、「ひとりごとの2487の 終わり」に

消しゴムには いのちがあるか
消しゴムを細かく切ったカスで、練り消しはできるか、、という

「職員室に呼び出し」動画を貼らせていただいたのですが、

最近のテレビ、モーニングバードに出演した入江さん(29歳、女性)は、
なんと、その消しゴムの消しカスで、実際に 練り消しを作り、彫刻を作っていたのでした。

消しゴムの消しカスから、練り消しを作るなんて、今迄の常識的観念から言えば、
予想外のことでしたが、常識を超えた世界があるんだなあと、こんな小さい事から
私は,教えられました。

今の生長の家の混沌とした状態も、常識を超える 原点回帰があることを
祈らずには おれません。

ちなみに、消しカスは、乳棒で丹念にこねると、練り消しになるのだそうです。
100円ショップで売っている消しゴムが、一番作り易いそうです。

印刷された二次元の画像(絵)を消しゴムで消していき、それを、三次元の立体の彫刻に
作り上げる入江さんの行為は、まるで、かみわざのようです。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1343270550/2487

 下は、モーニングバードの情報
http://www.tv-asahi.co.jp/onair/info.php?b=morning&amp;id=3282

3090志恩:2013/03/22(金) 04:46:45
少しだけ出させて頂きましたが、また、当分お休みさせて頂きます。

アーサー王の聖剣!?エクスカリバーの動画 new

 前編
http://www.youtube.com/watch?v=ifZJYSf2RsA

 後編
http://www.youtube.com/watch?v=EOlWJ2GbERE

3091志恩:2013/03/22(金) 05:50:04
るんるん様は お爺さまの介護を9年間もよくされたと思っています。
掲示板での発言は、むずかしいです。

私は、当分出るつもりはありませんので、
るんるん様、どうぞ 心穏やかに お幸せに お暮らしください。

3092「訊け」管理人:2013/03/22(金) 06:44:01

>>3086るんさま

>>訊けさま、早く なんとかあの人から離れないと、神経をやられるよ。<<


 いや逆に、毎日健康に過ごせてます。(「笑い」で。)






3093「訊け」管理人:2013/03/22(金) 06:46:15


 「神の子」さんも、そして「経営陣の子」さんも、今日もがんばって生きていきましょう。





3094神の子様:2013/03/22(金) 07:42:59
>>3093
応援ありがとうございます。
私もこの板で笑える時があります。
訊け様とよく似た性格かもしれません。

3095うのはな:2013/03/22(金) 10:06:45
志恩さまへ

 志恩さんがルンさんに、おなじくりかえしだ、見る人が引くとかお気遣いくださっていたようですが、
わたしは以前、みなさん、ルンさんの話を聞いてあげてくださいと書いています。
 この人の誤読ぶり読解の低さには腹がたつことも多いですが、口論する気力もありません。
おじいちゃんの好きな五目御飯つくったよといって出しても、相手はさっき食べたことさえわすれがちで
ひどい場合はお膳をめちゃくちゃにする。
 会社で十年選手賞もらったお祝いに家族で乾杯しようということもなく
何年間も報酬無し。家に帰っても喜んでくれるのは猫だけ。
 じいさんや吉田君にこうしてもらったとか、こんなくだらないことを書くな
これを書くべきだという会社社長が慰安旅行に連れていってくれるわけでもなく
百戦練磨の研修生から、身内の世話なんてある意味当り前だと突き放されたわけですから
 飴玉にたかる蟻みたいに、この手の井戸端会議は簡単に終わらないと思います。

 志恩さんは徳のある方ですから、新鮮なお野菜をたっぷり食べてしばらく滋養されたら
すぐに元気になるし、また掲示板にも復帰されると思っています。
 ゆっくりおやすみください。

3096神の子様:2013/03/22(金) 10:27:01
うそばな

3097神の子様:2013/03/22(金) 11:15:39
飴玉にたかる蟻みたいに、この手の井戸端会議は簡単に終わらないと思います。


オマエがなw

3098神の子様:2013/03/22(金) 14:18:24
うそばなさんは文章が下手でわからないんです
相手に伝える努力をなさって

3099うのはな:2013/03/22(金) 14:26:22
>飴玉にたかる蟻みたいに、この手の井戸端会議は簡単に終わらないと思います。

谷口雅春先生の御名の下、うのはなさんを娯楽にするブログでも、
 何百というコメント数でしたからね。
ここでも、わたしはルンさんにもう話しかけないでくださいと何回もいってるのに
わたしまでが井戸旗会議に喜んで参加しているかのように、お前がな、
なんて曲解している人がいるし、大の男がそろってこんな低次元な会話しかできないんですよ。

3100うのはな:2013/03/22(金) 14:32:12
>うそばなさんは文章が下手でわからないんです
相手に伝える努力をなさって

 わたしが不思議に思うのは、訊けなんかでもよく理解できませんわかりませんといって
もうわたしは限界を感じるからわからなくていいさようならってかんじでこれまで
何回か匙を投げています。それがそのよくわからない、全然わからない人の
文章を何回も自分のブログに載せて井戸端会議している人がいることです。
よくスルー中だとか、もうすぐ出て行くとかそんなことばかりいってますが、
わたしにしてみればスルーどころか、四六時中監視でもされているようです。

3101神の子様:2013/03/22(金) 15:11:38
るんるん様に対するうのはな様は妙に落ち着いておられますね。

3102「訊け」管理人:2013/03/22(金) 18:15:52

>>3101


 「どこ」を、「どう」読んだらそんな風に?(^^)。

 いや、個人的に興味を持ちますが、まあ、「スルー」してください(^^)。
これ以上、るんさんとか巻き込まれるのが「不憫」でなりません。




3103神の子様:2013/03/22(金) 19:31:46
新規投稿者・「キャンディー・ロリータ」は「雅宣(自称)総裁」であった!!その核心的“本音”をハッキリ遂に吐露した!(574)
日時:2013年03月22日 (金) 13時09分
名前:四万十警部



「初心者=雅宣氏」であるとのハッキリした状況証拠を突きつけられ、さらに「初心者=雅宣氏=さくら」とも指摘されて「トキ掲示板」から姿を消さざるを得なくなった「雅宣(自称)総裁」は、相変らずの“大閑”を持て余し“一日9時間以上のパソコンお宅”であるため、またもや「元・青年会員」を名乗って出現して来たが、直ちに正体を見やぶられて退散した。

と思いきや、今度は「キャンディー・ロリータ(candy lollita)という名前を使って登場して来たのである。最初の頃の印象ではわかり難かったが、一連の比較的長い投稿文の特徴は「初心者」と同じであることから「candy lollita=雅宣(自称)総裁」であるかも知れないとの疑いが次第に濃厚となって来た。そして遂に本日、真夜中の2時に「candy lollita=雅宣(自称)総裁」であることの核心的状況証拠の投稿文が「トキ掲示板」に投稿されたのである。詳しくは



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<「トキ掲示板>本流対策室
652 :candy lollita:2013/03/22(金) 01:56:13 ID:nwZ.lwLE
http://jbbs.livedoor.jp/study/11346/#3



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



をご覧下さい。なお、詳しい一連の応答投稿の流れは、投稿記事NO.608からNO.653をよめばよくわかります。(なお、今回から、「雅宣総裁」ではなく「雅宣(自称)総裁」と表記変更したのは、「正統なる総裁」は開祖・谷口雅春先生の『御教え』の全相を継承する人を言い、換骨奪胎した「今の教え」は「雅宣教」なるが故、「自称総裁」とるのが当然だと考えたからであります。)



この上記のNO.652の記事で「candy lollita=雅宣(自称)総裁」は、彼の“本音”の考え方を遂に吐露したのである。

3104神の子様:2013/03/22(金) 19:33:25
新規投稿者・「キャンディー・ロリータ」は「雅宣(自称)総裁」であった!!その核心的“本音”をハッキリ遂に吐露した!(574)
日時:2013年03月22日 (金) 13時09分
名前:四万十警部



「雅宣(自称)総裁」が「キャンディー・ロリータ」の名前で語る“本音”とは――


① <結局ですね、雅宣氏に何を言ったって、あの方のやり方は変わらないのですよ 。
雅宣氏にとっては、それは余計なお世話でしょう。> このように、「雅宣(自称)総裁」
は、オレは誰がなんと言おうともオレサマの主義・主張は絶対に変えないぞ! と宣言し
たに等しいのである。


② <新しい総裁を決めるか、それが無理なら、本流の指導者の核となる人を決めて、本
流は本流で活動をすれば良いと思います。結果、雅宣氏には、思う様にやらせれば良い。
雅宣氏には、雅宣氏のやり方があるのですから。> このように、「雅宣(自称)総裁」
は、「本流は本流で勝手に“独立”せよ! それには干渉せぬが「生長の家」の文字を入
れた看板(宗教法人名)を使えば“使用指し止め”の訴えを起こす、その点は覚悟して独
立せよ! とにかくコチラには比較にならぬほどの手許資金がタップリあるのだ」と宣言
したに等しいのである。


③ <雅宣氏が悟っていないとすれば、その父である清超先生の責任であり、清超先生の
大失陥です。清超先生は雅春先生の娘婿ですから、雅春先生は、清超先生に渇を入れるま
では、出来なかったかも知れません。とすれば、既に清超先生の時点で悟っておられなか
った可能性も出て来ますね。>と、「雅宣(自称)総裁」は、自分が「無の関門」を透過
できずサトリに達していないとこの頃盛んに言われるものだから、その責任をすべて清超
先生と開祖・谷口雅春先生にもって行き、自ら脚下照顧せず、逆に責任転嫁を図って自己
弁護しているのである。



④ さらに、<つまり、雅宣氏が実相を悟り、その顕現とは自然に、そのままに、悟らず
に生きることだと結論づけ、修行はいらないと判断し、今のような活動をなさっている>
と、「雅宣(自称)総裁」は、求道者としてではなく、「チャウシェスク・雅宣」という
独裁宗教家として“無修行・無サトリ”の「環境の家・雅宣教」でよい。これが時代即応
の教えだ。ただし、“金の成る樹・打出の小槌”である「生長の家」看板だけは終身はな
さないぞ!と宣言し、セレブ学者・セレブ評論家の生活を送ることに変わりない、と改め
て宣言したのである。



<総括>


なぜ、「candy lollita」がここまで「雅宣(自称)総裁」に肩入れした投稿文を書くのか? 

全く関係ない人物ならばここまで「生長の家」看板をつかった「雅宣教」の継続と、「本
流」独立を進めることまで立ち入ってこないはずである。

しかし何故、執拗に深入りしてきているのか? この理由は一つ、「雅宣(自称)総裁」
は「キャンディー・ロリータ」であるからである。そして、誰はばかることなく”本音”
を思う存分吐露して、最近の自分(雅宣)に対する激しい追及から来るイライラと腹立た
しさを解消したいのである。それにしても、午前2時までパソコンにシガミツイテいると
は「ご苦労さん!」と申し上げたい・・・

3105トキ:2013/03/22(金) 19:51:07
 ちなみに、この掲示板では「身元の詮索は野暮」という事になっています。

3106るんるん:2013/03/22(金) 22:45:46
訊けさま

ありがとございますね。私、非常に疲れました。

スルーしますね。なんかおかしいよね。あの人。「そら、どこいっても務まらんわ」

3107るんるん:2013/03/22(金) 23:12:07
うのはなさん

あなたね、ちょっと外、出た方がいいよ。

ずっと、書き込みもいいけどね。若いうちは あんまりよくないよ。

決算期。ひー

3108神の子様:2013/03/23(土) 00:13:23
うのうの、るんるん、うのるんるん。
訊けが入って、訊けうのるん。 話がこじれて、ア〜ややこし・・・

3109るんるん:2013/03/23(土) 00:19:38
>>でも、うのはな様は長い活動歴を誇るのですから、そのあたり、
>>うまく捌いて下さい。

長いって・・ な、何年やねん。 (^・ω・^)

3110るんるん:2013/03/23(土) 00:59:22

>>3084神の子様:2013/03/21(木) 22:37:49
   >>六期様にあれだけ言われても、うのはな様はとても落ち着いて
>>対応しておられるなあと思いながら読ませて頂いています。


           びびっとるわ!

>>3101:神の子様:2013/03/22(金) 15:11:38  るんるん様に対するうのはな様は妙に落ち着いておられますね

                  ↑   
       家にずっと居るからリラックスして落ち着いているんと、違う?

  大体 おまえ、誰やねん。猪口才(ちょこざい)な奴  (  ̄っ ̄)ムゥ

3111神の子様:2013/03/23(土) 13:42:31
>>3110
るんるん様に対するうのはな様と訊け様に対するうのはな様はぜんぜん違うと思ったのだ。
るんるん様には落ち着いてるが、訊け様には感情的になってる感じに思えて、「なんでやろ?」と思って書き込んだだけさ。
るんさんはもう匙を投げられたんだから、あきらめんさい(笑)

3112うのはな:2013/03/24(日) 12:41:32


225 :「訊け」管理人:2013/02/18(月) 08:39:57 ID:???


 まあしかし・・・・・この程度なのか、生長の家は。






3113神の子様:2013/03/24(日) 22:16:24
本島で 訊けさん一人で 騒いでる

3114神の子様:2013/03/24(日) 22:18:52
騒いでる 訊けさんの異常 皆シラッ

3115神の子様:2013/03/25(月) 09:22:46
…ところで、私の、雅宣氏容疑は晴れたのでしょうか?ーー(訊けのお言葉)
訊け一人 騒いで誰も 乗ってこず

3116「訊け」管理人:2013/03/25(月) 09:26:01

 あなた様の脳内は現在、こうなっているワケですね?

 candy lollita = 訊け


 ・・・・うん。最高です、最高。




3117神の子様:2013/03/25(月) 09:30:13
自画自賛  それしかないのかい? 訊け大明神?

3118「訊け」管理人:2013/03/25(月) 09:34:16


 ・・・ところで皆さんの「認識」ですが、最高に誤ってます。それに関して、述べましょうか。

 ・・・いやなんか、本流の方々って「少数からしか嫌われてナイ」とか、思っておられませんか。そして、それ故に、ご自分たちへの批判ですが、それを「ひとりが多数にナリスマシテいるんだ」とか、お思いではありませんか。それ、間違いですよ。

 ・・・・かなりの方から「嫌がられて」おりますよ。ですんで、ご自分たちへの批判ですが、これを「単独犯」とか思い込んでおられると、ヤケドします。ナリスマシでは「ない」のです。皆さんに反する意見ですがなにも、「教団派」からのみのものでは、ありません。大半は「本流も教団もイヤ」という方です。ですんで案外、皆さんたちの活動ですが、「支持を得ていない」という現実が、あるのです。で、その現実が見えてイナイと、こんなこと ―― ああ、誰誰はナリスマシだ ―― てな風に、見えてくるのです。

 気をつけましょう。お仲間だけでツルんでいるとこの種の(基本的な)現実すら、見えなくなります。



追伸

 なお現在、「ナリスマス」ほどまでに追い込まれて、オラヌのです(笑)。もう早々に我々が、ナリスマシてみたくなる程度にまで、追い込んでみてください。追い込まれてもイナイのになんで、ナリスマス必要があるでしょうか。
 ・・・・なにせ、ナリスマシてもいないのに「ナリスマシだ!」とか、云われるワケです。そんな状況下でナリスマス奴、果たしてイルんでしょうか・・・・(^^)。御自分たちがやっている(ナリスマシ)からと言って相手方、やってイルとは限りませんよ。

3119「訊け」管理人:2013/03/25(月) 09:35:44


>>3117


 そうですね 連日自分の下半身を、自画自賛してますね。






新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板