したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家傍流掲示板/別板/浄心行板

1トキ:2012/07/21(土) 15:28:39
*この板は、生長の家傍流掲示板で、自分の悪感情を浄化させるために使用する板です。
*他の板では書けない事はこちらへおかき下さい。
*名誉毀損、プライバシー侵害などの法律に触れる内容は管理人が削除します。あらかじめ
 ご理解下さい。
*実名を挙げての他人の批判はご遠慮下さい。

479本流ファン:2012/11/13(火) 15:11:37
尊敬するうのはな様へ

仰有る通りです!さすがは研修生ですね。
私もうのはな様の純粋な信仰姿勢を見習いたいと思います。

480るん:2012/11/13(火) 23:25:21
ちょっと、書き忘れましたので。
「私の祖父がデイに行ってたから、デイに詳しい。」

と、書きましたが訂正します。
私はデイに詳しくない。おじいちゃんが 誤嚥しかかってきたときとか、足がちょっと痛いとかがあったとき
心配で、そこの所長さんと何回も話し合いにディの施設に行ったのが計6回。食事風景を見に行ったのが2回で、計8回。
後、連絡帳の内容と友達になった職員の子の話を聞いて、まあまあ知ってるだけ。

そこで働いてもいないのに、詳しく知ってるというのは「実際にデイで働いてる方に申し訳なかったです。」

今思いついたので訂正。誰も興味ないでしょうが、自分が訂正しておかないといられないので訂正します。

481るん:2012/11/13(火) 23:30:05
うのはなさん

研修うけて、資格も取れない人がいるなんて初めて知りました。

研修で、何してたの?恥ずかし〜。

482るん:2012/11/13(火) 23:49:02
うのはなさん。
今日は本当に来ないつもりでした。
しかし、訂正したいことがあったのでまた、来てしまいましたが
来たら、「あんたの書き込みをみて、ついまた書き込んでしまう。いやになる。」

会社にいる間は掲示板の事なんか思い出しもしない。帰ってくるまで思い出しもしないのに

帰ってきてパソコン見たら「あ、訂正しなきゃ」と思い出して、更にまた書いて・・

でも、訂正も済んだしもう会社さえ行ってたら、明日からは来なくてすむわ。そうしたら嫌な書き込みもみなくて済むしそしたら自分もくだらないコメントしなくてすむ。

この年で、昼間っから、毎日書き込みしてるのはやっぱり普通じゃない。引きこもりか、なんかだよ。

483うのはな:2012/11/14(水) 01:25:36

るんさん、がんばって。そのうち誰かが応答してくれるよ(笑)

 昼間から毎日書き込みしてるのは普通じゃない、というのは、ネット依存の
 番組見て、わたしもそう思った。

 専業主婦の人で一日15時間の人とかもいたよ。
 ある主婦の人は子どもができて、赤ちゃんを寝かしつけてから、さあチャットしようと
 思ったとたん、子供がものすごく泣き出して、それをキッカケにログアウトしたみたい。

 るんさんも、おかしな妄想ふくらませるだけの頭があるなら、昼間書きこんでる人の中にも
 いろんな人がいることを考えた方がいいですよ。

484うのはな:2012/11/14(水) 04:27:30
>会社にいる間は掲示板の事なんか思い出しもしない。帰ってくるまで思い出しもしないのに

わたしは、職場でも思い出すときあるし、カキコや電話したりするときもあるけど。
 
 るんさんは、わたしの職業テストや私生活に興味あるみたいだけど、
 わたしはるんさんの会社がどうとか、掲示板のこと考えようが、おじいさんのパッドがどうとか
 関心ないから、次から報告してくれなくていいですよ。

 朝の4時から神様時間がはじまるっていうけど、きょうは短く感謝の祈りだけして寝ます。
 元気にいってらっしゃいませ。

485女神:2012/11/15(木) 18:47:47
>私はデイに詳しくない。おじいちゃんが 誤嚥しかかってきたときとか、足がちょっと痛いとかがあったとき
心配で、そこの所長さんと何回も話し合いにディの施設に行ったのが計6回。食事風景を見に行ったのが2回で、計8回。
後、連絡帳の内容と友達になった職員の子の話を聞いて、まあまあ知ってるだけ。

 私はデイにも実修研修にいって、一緒に車に乗ったり、入浴介助手伝ったりしましたが、
そのとき、デイルームで話したおじいさんは、胸に弾丸はまったままの人で、
「まあ、フィリピンに行ってたんですかあ〜〜」ってびっくりしながらお話しさせてもらいました。

 温厚で大人しい感じの人で、ちっともえらそうじゃないし、自分で杖つきながら車に乗られるような
しっかりした方でした。

 クルマの中でも話したし、いい思い出です。

 じいさんといっても、娘や孫に迷惑かけるような頼りない人ばかりじゃないわけです。

486うのはな:2012/11/15(木) 19:11:35

 体の中に弾丸入ったまま、というのは、御本人のお話で、私が
 実際患部などを見たわけではありません。

487るん:2012/11/16(金) 00:55:27
うのはなさん
>>485の女神ってあなたなのか。なんだ。もういいよ。エピソード。いらん。

私 今日、前に祖父が通ってたデイの職員の女の子にメールして、会って話した。
その子は祖父が入院中に既にそこのデイを辞めてて、今は違う仕事をしてました。
色々話を聞きました。ホントニ自分は介護の現場の仕事を知らなさすぎた。(自分は自宅介護だから(これはこれできついけど)施設の話を直接聞くのは初めてだった)

その子が実習にふたつの施設に行った時のすごい話とか。(うのはなちゃん、実習って、病院より案外施設ばかりでしたよ。)デイや老健や(デイ、老健以外の施設もいっぱいあるけど
言いません。うのはなちゃんに知識を与えるだけだから。詳しく書いたらうのはなちゃんがそれ検索して調べて、さも最初から知っていたように言うだけだし。まあ、言わなくとも早速何とか調べるか。
調べて分かったからって、もういちいち知ったかぶりで書かないでよ)
とにかく、大変過ぎる。凄すぎ。本当にやった事のある人のリアルな話は・・・

自分は聞いて苦しかった。仕事内容もさることながら、勤務時間もね。夜勤も一人でやる所もあるんやって。一人の利用者さんに付き添って生長の家の講習会にい行ったりなんて有りえないんやで。
休みも週休2日ならまだいい方だけど、そうじゃないところ、いっぱいあるよ。すごいきついシフトやで。
うのはなちゃん、あんたには無理やで。「書き込み。命!」でしょ?そんな暇なくなるよ。

もう止めよう。白々しい上っ面だけの陳腐なエピソードもう止めよう。
本当にやってる人に失礼やから、止めよう。

生長の家関係のカキコだけしたらいいじゃん。そうしてください。
じゃ、さようなら。

488<削除>:<削除>
<削除>

489<削除>:<削除>
<削除>

490うのはな:2012/11/16(金) 09:30:37

私は実習っていっても一つのスクールでデイから老健や訪問看護ステーション
まで、看護師さんの運転で同行しましたよ。
 そして、そのひとつのスクールだけじゃなくてもう一つの学校にもいきました。
 視覚障碍者のガイドヘルパーの実習もしています。

 こんなとこで実証のしようがないし、部室版のころから、信じてくれなくていいよ
と書いています。ルンルンさんが、デイではこうだどうだといって突っ込んできたんだじゃないですか。
訊けといっしょで、自分から首をつっこみ、しつこく猜疑心にみちて質問し、
そして結局、創作話はもうやめようですからね。

 部室版でもこの別版でも有給休暇もらって、と嘘をつきながらでも書き込みしないと
たまらない人はルンルンさんですよ。わたしは今通院してるクリニックで、学生の頃の友人が看護師やってるのを
知って、二人で再開にびっくりしたりしてたけど、友人でも知人でも医療介護関係者に知り合い多いですよ。

 調べなくても自分の経験や人脈で現場の話なんかいくらでもあります。

 なんでこういう流れがになったのかわからないけど、ルンルンさんはこんな風でよく就職できたなって呆れたし、
 お年寄りでも、若者でも、そうそう頼りない男の世話なんてやってられるか、という感情が盛り上がったので書いて見ました。
 訊けやルンルンさんのおじいさんの話は聴きたくないです。
 いつか、私が介護の話はこんなとこでしたくないというと、ルンルンさんは、他の人ならともかく、うのはなさんは仕事なんだから
 そういうことをいってはいけないというようなことを書いていました。
 そのときは私の仕事を信用してたみたいですね(笑)
 でも、あなたが先生で、私が生徒なら、そういうセリフもわかるけど、なぜ他の人にそんなえらそうな、強制するようなことをいわれなくちゃ
 いけないのかわかりません。
 あなたも訊けもそんな資格も権利もないくせに、やいやいうるさいんですよ。
 今後は気をつけてね。

491うのはな:2012/11/16(金) 09:36:39
。一人の利用者さんに付き添って生長の家の講習会にい行ったりなんて有りえないんやで

 行くときは車で送ってもらって、帰りは二人の入居者と電車で帰りましたよ。
 あり得ないと、なぜあなたや誰かに決め付けられないといけないんですか。
 二人とも文字の大きい聖経を買って帰り、施設で写経されてましたよ。

 人それぞれ現実がちがうという、当たり前のこともわからないんですね。
 ルンルンさんみたいに若い女の子がひとりで祖父の世話なんていうほうが
世間的には聴かない話ですよ。でも、それはルンルンさんにとって現実だったんでしょう。
 まあ、これからは訊けやエドのジジイや頭のおかしい奴同志で盛り上がってね。

492<削除>:<削除>
<削除>

493<削除>:<削除>
<削除>

494うのはな:2012/11/16(金) 17:59:35
>二人で再開にびっくりしたりしてたけど

 再会に訂正。

495るん:2012/11/16(金) 19:30:23
あんたは、かいごの仕事をしてないからですよ。

今頃、言うなっての!六月に時点では、「どこの施設で働いてるのか?」かと聞いても

「オフの時まで仕事の事を言うのはいやな性格だし・・・」とかいう言い訳にならない理由で、施設の種類さえも頑としていわなかったくせに。
何か月もたってからネットで調べたからって、今さら言うな!しかも頓珍漢!
ネットで調べた話、もういらん。
それより
一、「御大層な研修なさったそうですね、(あなたが研修って言ったんだよ。私の友達は実習ていってたわ。ま、どっちでもいいわ。とにかく、なんでその御大層な研修して資格とってないの?」答えてください。
二、なんでそんなにいつも書き込みしてて、お仕事ができるの?
   例えば、私を例にとるよ。私はあなたと6月にネット上でケンカしてたよね。その時の私の書き込みの量はあんたと同じくらい多かった。無職でしたからね。でも就職したらどうよ。
   書き込みの量は激減したでしょ?普通に仕事してたらあんたみたいな書き込みの量なんてありえない!それを昔、訊けサンのブログに書いた時、あなたは答えなかったじゃん。
   あなた、案外 返信はよくする方だけど、都合の悪いのは無視するねんね。

ちょっと、父が帰ってきてきたので 夕食とってお風呂はいりますわ。続きはそれから書きます。

496うのはな:2012/11/16(金) 20:39:56

>今頃、言うなっての!六月に時点では、「どこの施設で働いてるのか?」かと聞いても

 今頃でも、いつでも、「どこの施設で働いているか」など、また仕事関係の看護師でも医者でも
病院でも名前を出す気はまったくありません。

 こんな話まえにも同じことがあったと思いますが、そのときの様子を部室版で
読んでください。そのとき、訊けや訊けのコメント欄で、ルンルンさんの弁護になるといってた
人たちがいたはずです。そんなひとたちと話したらどうですか?

 勤務シフトのことや、、書き込みのことでも、私は答えたつもりです。
 横から首を突っ込み、創作介護に笑いましたといっていた訊け管理人さんは
 こんな話を聴いてどう思いますか?

 ルンルンさんの不満や苦労話はあなたや仲間がきいてあげればいいですよ。

497うのはな:2012/11/16(金) 22:27:59
746 :「訊け」管理人:2011/07/17(日) 22:35:04
 雅春先生の本を読んで思うこと。

 生長の家の先輩方は、皆様ほとんどが、この

 父母との和解

 これに挑まれた方たちだよね。そしてこれを、果たされてこられたわけだ
よね。本当に壮絶な話がたくさんあって、俺なんかは涙を禁じえないものなんだ
けれども、本当にすごい話ばかりだし、その和解こそが真の ル ビ コ ン 
川だと思う次第だよ。

 この天地一切の和解・・・あの掲示板の人間たちは、なにか勘違いしておられ
ないかね?「俺たちは例外」みたいな感、アリアリなんだよな。あれがなにか
痛々しいというか、ね。

 あの掲示板の人たちに貴君の体験談、聞かせてやりたいね全く。

498うのはな:2012/11/16(金) 22:32:22
>497

 私は義春氏の投稿のいくつかを読ませていただいて、(全部は見てない)
 本流の●●さんは組織のロジックがわかっていない、だとか、うのはなさんは
 論拠がないだとか、中国の兵法がどうだとか、私が語りたいのはこんな現象ではなく
 なになにだ、とか、えらく高尚なことをいってるようですが、実際、離婚した父の悪口ばかり
いう母親や人から騙された弟などを練成に導くこともできず、なにをえらそうなことをいってるんだ、と
 思いました。

499るん:2012/11/16(金) 23:35:18
うのはな
<<仕事関係の看護師でも医者でも病院でも名前を出す気はまったくありません>>

また、頓珍漢なこと言ってごまかすでしょう!
誰が、名前を出せって言った?!
老健なら老健、デイならデイ そういう風に言ったらいいだけじゃないですか?普通、言うよ。
全国に老健や、デイがいくつあると思ってんねん!施設の種類をいって、なんで身ばれするねん!
要するに、あなたは、6月の時点では、介護の事が何にも解らなかった。
あなたは介護に関して知らな過ぎた。だから、自分の仕事場を病院にするか?施設にするか?(またどんな種類の施設があるか?さえも解らなかった)
自分の職場が何かさえ、どういう設定にしていいかさえ、解らなかったんですよ、)

だから、無知をごまかすために、どんな種類の施設名?で働いてるか頑として言わなかっただけなんですよ。
読み返してみたら?6月のあなたの 必死の訳の分からない言い訳。笑うよ。

しかも、6月の時点では、仕事の内容も「仕事の事を言うのは嫌な性格だし・・・」と言って、頑として言わなかった割に
何故か、今では自分から「生長の家の講習会に連れて行き・・云々。やら、胸に弾丸の入った・云々 研修」やら言い出しましたね。
6月の時点で「言うのがイヤ」という理由で言わなかったんだから、それを通しなさいよ!
ネットで参考になるのを、見つけたからといって、今さらありもしないトンチンカンな似非エピソード、いらんっちゅうねん!
続き また後で
友達からメール、入ってるんで、それと洗濯もしてるので。じゃね。

500うのはな:2012/11/17(土) 02:27:30
私は、職場は医療病院ではないけど、仕事関係で医師とも看護師とも美容師とも
救急隊員とも警察官とも、ケアマネとかも、他の老健デイ関係者とも、、配食サービス
の営業マンとも、さまざまな仕事関係者と話すことがありますが、それが何か?

 認知症は遺伝するものではないのでしょうが、人の話もまともに読めない、曲解誤読
癖が抜けない人は、頭のおかしな人のブログでもメールでも利用して、うのはなの
創作介護話に笑ってたらいいのでは?

 部室版などでも他の人からも、うのはなさんはもう職業をさらさないでと忠告されています。
何年も前の個人の家でのじいさん介護経験だけに固執している人達とちがって、
わたしや関係者は現役で助け合って仕事してるんですよ。

 スタッフの中には自分の身内が認知症だ、病気だというのに勤務時間外でも
急用で動いてくれてるんです。

 志恩さんが、介護の話は大切ですので、またあとで書きますと言っていた時から
嫌な予感がして、ルンルンさんには、信じてくれなくても、これ以上いって仕事に影響でたら
嫌だしみたいなことを確かにいいましたよ。
 それからもこんな話になってもう私には話しかけないように何回もいっています。

 ルンルンさんも、もう余計なことはいわないだとか、すぐに答えてくれてたらよかったのに、とか
前にいってましたよ。それでもこないだ、訊けが余計なことを書いたために、ルンルンさんの
うのはな職業疑惑話が再開されたんでしょう。

 わたしのことは信じてくれなくていいですから、あとは迷惑男といっしょに遊んでください。
法的にも常識的にも、ルンさんの詮索につきあわなくてはいけない義務はないと思います。

501神の子様:2012/11/17(土) 05:34:59
うのはなってバカなんですよ。

ゆるしてあげてください。

人に迷惑かけるのが趣味みたいな女なんす!

502うのはな:2012/11/17(土) 09:49:31

1325 :水戸黄門:2012/04/21(土) 12:51:59 ID:???
ちょっと見かねたので言わせてもらうと、訊け君というのは調子がいいね。
段取り、下準備をユタカ氏にやらせ、その他にも多くの人が準備に参加した誌友会に
さっそうと登場。 閉会時間も決められずにユタカ氏にうながされ、苦情が無かったと喜ぶ。
ユタカ氏は人間が出来すぎておられる方で、訊け君の悪口は書かないで全部自分がかぶると言われる。
次回の段取りも、殆どがユタカ氏がやっているにもかかわらず、その経過を確認すらしない。
年配者の忠告にも耳を貸さず、バカ笑いをして聞き流し女の子イジメだけは続けている。
調子がいいというのも才能だが、面白く思っていない年配者もいる事を知らせておく。

503るん:2012/11/17(土) 14:28:37
こんにちは。
朝からお元気ですね。
私、11時まで寝させていただきました。ちょっと疲れ取れました。

うのはなさんの書き込み ↓  
>>500
<<私は、職場は医療病院ではないけど、仕事関係で医師とも看護師とも美容師とも
<<救急隊員とも警察官とも、ケアマネとかも、他の老健デイ関係者とも、、配食サービス
<<の営業マンとも、さまざまな仕事関係者と話すことがありますが
      ↑
おおー、でたー!
うのはなさん、そうそうたるメンバーとお知り合いですね!!唯一、あなただけが、なんの資格もないプータローなんですね!!

504るん:2012/11/17(土) 15:19:50
>>500
うのはな
>>部室版などでも他の人からも、うのはなさんはもう職業をさらさないでと忠告されています。<<
   ↑
それ、6月の話でしょー?でもそうそう、6月にあなたとバトっていた時、3,4人の女性から

「うのはなさん、身ばれしたら困るからもう職業をつるさないで」って擁護されてましたね。

でもおそらくこういう意味じゃないですか?

「うのはなちゃん、あなたの介護に関する書き込みの内容は、とんちんかんなんだからカキコすればカキコするほど、内容がめちゃめちゃになって

 介護のお仕事をしてないのがどんどんバレますよ。だからもう介護に関する書き込みは止めなよ。」っていう意味では?

だいたいね、6月に、身バレをびくびくしながら書いてたのはね、実は私ですよ!私は本当の事を書いてるんですから!

あなたなんか、介護の施設の種類も書いてないんだし、だいたい介護の仕事自体してないのだから、身バレするわけないじゃん!

505るん:2012/11/17(土) 15:38:52
>>500
うのはな
>>わたしや関係者は現役で助け合って仕事してるんですよ!<<
    ↑
こんな図々しい人、知らんわ〜

ぬくぬくした部屋で一日中パソコンのカキコしてるくせに、いつ、人のためになるキッツーイお仕事してるねん!

いつ!いつよ!「今日もこれから夜勤です」やろね。

まず、あなたね、カキコを100分の1に減らせ!まともに仕事してる者のカキコの量じゃない!それでなくとも、書いてる内容もめちゃめちゃなんだから!

誰もあなたが介護の仕事をしてるって信じてないよ。(信じてる者がいたらアホや。)6月の部室板2からズットのあなたの介護に関するカキコを自分で見てみ?

自分でも、恥ずかしいいやろ?あまりのメチャメタチャさに!

本当に介護のお仕事をしてる人に、申し訳ないと思えっての!カバ!

506うのはな:2012/11/17(土) 15:57:19
呼び捨てブログより

9. ルンルン
2012年06月12日 05:39
ここに 書き込んでよろしいですか?
まず、web1位、おめでとうございます。すごいですね。
生長の家の真理を知ってる人は、まずほとんど見てるんでしょうね?
知らない人も見てたらいいね。内容、濃いし、!自分も見させて頂いてます。

ちょい、くだらない話 いいですか

うのはなはんは、
<<わたしは介護保険制度を政府と話し合って創設した先生の授業を受け、研修、
現場でティッシュの箱やスリッパを投げつけてくる、意思の疎通はうまくいか  ない 老人や精神疾患のある方たちの介助を実地で学び、事務局に頭を下げ、家 族の方の悩みを聞きながら、、、、>

上のような介護制度の授業、研修をうけたらしいですよ。(よう、解らん)なのに

昨日のうのはなはんの書き込み、みられましたか?

<<ルンルンさんは、おじいさんをずっと自宅で24時間何年間もひとりで
  看病されていたんじゃなくて、そういう関連の病院施設なども、あるいは
  在宅ヘルパー、なども、利用されていたことがあるんですか?それなら、
  私が看取ったとか、他の介護人にえらそうに言う資格はないとます。>>
    
よく、こんなトンチンカンな事を言うなあ、とあきれます。
  病気になったから病院に入院しただけなのに。
  それと介護ヘルパーさんの利用も、在宅だからこそ、介護保険でヘルパーさん  を利用できるのですよ。在宅介護の人の応援ですね 介護保険の事を何も知ら   ないのです。
  よくこれで、護保険制度を政府と話し合って創設した先生の授業を受けた
  と、言えたなあってびっくり。あまりに知らなさすぎでね。

507うのはな:2012/11/17(土) 15:58:31
11. 「訊け」管理人
2012年06月12日 07:48


>ルンルンさん


 お疲れ様でございました。精神的にかなり、疲労されたと思います。私ももう、9ヶ月も付き合わされておりますので、気持はよく理解できるつもりです。ただし、ここに文章を掲載することは控えます。まず文章を掲載したところで、まともに「読んでもらえません」(笑)読んでもらえないのみならず今度は、「曲解」されてしまします。仕舞いには「訊けクンはうのはなさんをイジメます」になります・・・・悲しいかなこれが、現実です。そしてあの方は、目出度く被害者の立場をゲット(そして「終了〜」という)。その間たとえば、あの方が「女子大生へ執拗な誹謗中傷を繰返していた」事実など、全て不問にされてしまいます。まあそんな、システムです。

 ケンカを売られた方(=ルンルンさん)がいつの間にか、今度は「ケンカを売っていること」にされてしまうシステムです。「話しを長引かせている」かのような印象、これに持っていくことで自身の回答義務、これを回避されます(笑)見る人が見ればアッサリとこのペテン、判明なんですがご本人はガンバリます・・・・野球に喩えるなら「9回裏3アウトからの粘り」といったところで、ございましょうか・・・

 まあルンルンさん、分かる人には分かります。分かる人は掲示板に、投稿しないだけです(マナーを心得て)。これからもよろしくお願い致します。




508うのはな:2012/11/17(土) 16:00:14



10. ルンルン
2012年06月12日 07:24
つづき
それと、
<<ルンルンさんがよく書かれている吸引だとか、そういうのは施設職員でもやっ  ている人がいるみたいですが、
  それらは医療行為で、資格のない人がやれば違法になるのではないですか>>
  
  これですよね。違法にならないっての。
  他にもいっぱいあるのですが
  あまりに知らなさすぎで、それを指摘したら、弁解が下記です
  
<<ちなみに、数年前に、全労災で受講した難病ヘルパーやそれ以外の機関で
  受けたガイドヘルパーなど合格や研修が終って以来、介護の勉強はほとんどし  ていません。
  でもケアマネ資格のある同僚から、夜勤のときのおにぎりでもつくっておいて  あげようかといわれたり、夜に事務の人から差し入れもらったりしながら仲よ  く仕事して人生まにあってるから、それでいいと思っているんです。>>

....訳の分からない内容の弁解ですた。こりゃ、無理がありますな。
  
私は、もうこれで書くのをやめようと思っても、うのはなさんがいつも介護の仕事をしてる者にはありえないような、間違った事を書き込むので、それの訂正分を書き込まないといけないので、終われないです。

だから、うのはなさんにもうこれ以上、書き込まないように頼もうと思ってます。

509うのはな:2012/11/17(土) 16:01:31
7. 「訊け」管理人
2012年06月11日 11:56


 すみませんでした・・・・。

 あの議論が長引いているのはもう、うのはなさんの責任だと思います(第三者的に眺めれば)ルンルンさんのお怒り、よく理解できます。

 「身バレ回避で質問に答えない」ですと???じゃあ私、身バレしたんでしょうか。身バレ回避しながらでもあの程度、あの種の質問ならばキチンと返答できるはずです。(たとえばその、「看取った」とされるその方の要介護度とか・・・これを掲載することがなんで、身バレなんでしょうか?)


 あれじゃなんか、ルンルンさんが悪者にされてて可哀想です。ルンルンさんが一方的にあの議論、長引かせている印象では?(再度言いますが、あんな議論、ルンルンさん問いかけに答えれば一発で終了なのです。責任はこれ、回答しない者のほうにあろうかと・・・・で、「身バレ」って、なに?)

510るん:2012/11/17(土) 16:15:16
5時過ぎにでかけるので、今から用意しますワ。

休みの日は貴重なので。

それと会社でもパソコンの画面みて家でもみてたら、目、なんかおかしいし、

ちょっと、休憩さしてもらいます。またね、うのはなちゃん、

511うのはな:2012/11/17(土) 16:17:41

 有給休みだとか、やすみだとか、嘘をいったり、人をうそつきよばわりしたりって
うるさいなあ。 またね、って、もう話しかけるな!

512うのはな:2012/11/17(土) 16:18:15
1361 :うのはな:2012/09/04(火) 13:37:58 ID:xOwSonaY
 それと、訊け氏が部室版が出てきて、初めてここを見た人は生長の家って
いうのはなんとくだらないところだろうかと思われるんじゃないかと言ってましたが、
訊け氏や訊けブログの人たちは自分のことを棚にあげて何を調子にのってるんだと、
いつでも思います。

1362 :うのはな:2012/09/04(火) 13:43:03 ID:MXfo9tzo 1155 :goro:2012/08/23(木) 15:37:04 ID:Cc8Z7oOY トキ管理人殿

「訊け」管理人殿の出入り禁止を進言します。

なを、掲示板の趣旨に反する投稿なども
発見され次第削除されるよう強烈に進言します。

仲間の人格の否定につながるような内容の投稿も
延々と続く非難合戦も、即座に削除されるか
出入り禁止処分を進言します。

清濁併せ呑むの心は持ちあわせてはいるのですが、
読むに耐えなく、見るに絶えないものは、気持ち悪いだけです。

513るん:2012/11/17(土) 16:41:18
わっ、せっかく出かける用意をしようと思ったのに、いま大量のうのはなちゃんの

お得意の昔の大量のコピペ、発見!答えられなくなった時のあなたの一つの手ですね。

せっかくだから、あなたがコピペしてくれた書き込みを利用して、

ちょっと質問させてもらおうっと。

<<全労災で受講した難病ヘルパーやそれ以外の機関で受けたガイドヘルパーなど合格や研修が終って以来、>>
     ↑
ほうー、うのはなさん、そんな御大層な研修?ですか?すごいですね。しかも合格ですか。こりゃ、エリートですね。

それで、資格なし?合格なのにぃ?  それにしてもあんた、すごい設定してましたね。図々しいねん!

難病の人の世話どころか利用者さんのオムツも替えたことないでしょうが!!

実際に介護の仕事をやってる人に申し訳ないと思え!!カバ者!

514うのはな:2012/11/17(土) 17:04:15
<<全労災で受講した難病ヘルパーやそれ以外の機関で受けたガイドヘルパーなど合格や研修が終って以来、>>
     ↑
ほうー、うのはなさん、そんな御大層な研修?ですか?すごいですね。しかも合格ですか。こりゃ、エリートですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 私以外にも、初老の男性や初心者でも受講していました。
 誰でもとれる資格です。勉強のために受講してみただけで、エリートではないです。

 ちなみに女子刑務所みたいなとこでは無料で介護員の資格をとれるみたいです。
 出所後らしいヘルパーさんを見たことがありますよ。
 とにかく、あなたのしつこい何回も同じ質問には答えません。
 他の雑談も仕掛けないでください。
 部室版で自分が書いてること呼んでごらん。
 ルンさんほど、ほんとに、老人介護をしたり、就職してるのか疑問です。

515うのはな:2012/11/17(土) 17:22:31
372 名前:神の子様 投稿日: 2012/11/17(土) 17:07:22 ニートとは話したくないです

516うのはな:2012/11/17(土) 18:46:09
>それで、資格なし?合格なのにぃ?  それにしてもあんた、すごい設定してましたね。図々しいねん!


   頭のおかしい訊けグループの方にひとこと補足。
  ふつう、合格したっていうことは、資格取得したってことですよ。
  運転免許でもなんでも。

  いつものシフトで今晩も仕事です。何回言ってもわからないだろうけど、
  あとは訊け弁護人などとギャーギャー言っててください。
  てっちり鍋たべて、ホクホクになってから出掛けます。
  バイバイ♪

517るん:2012/11/18(日) 00:00:59
>>514
うのはな
>>ルンさんほど、ほんとに、老人介護をしたり、就職してるのか疑問です<<

あなた!、いい加減にしろ!!
せっかく、もうやめてあげよう!と思ってたのに!
私の介護のどこが、うそやねん!!
いい加減にしろ!ほんまに頭にくる!

私のカキコのどこがつじつまの合ってないところは、どこよ!?

胃瘻を知らなかったのは、私か?!
6月からのトンチンカンなカキコしてるのは私か!?あなたじゃないか!
一日中カキコしてるのは私か!?

いたいところを、突かれたといって、なんて図々しい!

518神の子様:2012/11/18(日) 01:59:29
収集がつかないので。
代わりに言いますね。(たいした資格ではないけど介護)

るんさんがうそをついてないのは、わかってますって。
それは、うのはなさんもわかってて言ってるんですよ。
あなたがうのはなさんを追い詰めたからです。
あなたも、「もういやになってしまう」や「もうやめておいてあげようと思ってたのに」と
書いてるということは、自分でも卯の花さんを追い詰めるのは、苦しかったんでしょう?
うのはなさんのことを、嫌いじゃないのでしょう?介護職の嘘が腹立つのでしょう?
あなたは、介護のお仕事をしてる人に失礼だ。と書いてるけれど本当は自分が腹たつのでしょう?
自分ではなかなか言えないでしょうけど、あなたはかなりの在宅介護をなさいましたね。
ウンコまみれにもなったし、ノイローゼになるほどの苦しい介護をなさったんですね。だからこのきつい介護を、やってもいない者が
簡単に(やった)というのがどうしても許せなかったんでしょう?
でも、そんな事、ほっときゃいいのです。うのはなさんにも立場があるのです。
あなたの悪口を言ってたわけでも無いんだし、
読まなきゃいいのです。あなたは2チャンに行けばいいのです。
うのはなさんは、この掲示板に必要です。いいことをいっぱい書いてるでしょう。
あなたは今は、仕事もしてお給料ももらって、幸せじゃないですか。
わざわざ、いやな面をみて、それにひっかかってその追求に時間を費やすのはもったいない。

519如月:2012/11/18(日) 09:44:22
>>518 神の子様さん

>あなたは2チャンに行けばいい
>うのはなさんは、この掲示板に必要です。いいことをいっぱい書いてるでしょう。

というのはどうですかね?
いいこと書かなきゃここにいちゃダメなの?
しょーもない事しか書けない私は激しく傷つきました。
あなたにピッタリのAAを置いておきますね。

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょーとまって!!!今>518がいい事を言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

520うのはな:2012/11/18(日) 09:46:09
>介護職の嘘が腹立つのでしょう?

収集つけてくれたつもりなのに悪いけど、ちょっと口を挟ませてくださ
い。わたしは、以前部室版で書きましたけど、ケアマネ資格はないですけど、
それ以外に資格を持って勤務してる現職者ですよ。

 どこの病院の誰とか、どんな施設か具体的に言えない事情も書いたし、
ルンルンさんなどに逢いたくないけど、ルンさんのほうで段取りをつけてくれたら
実際会って証明できるし、職場にも案内できるというようなことを書いたと思います。

 でも、神の子様が資格がある、といっても、どこまでこんなとこで実証できるのか、
わたしでも神の子様でも誰でも、匿名掲示板で事実確認するのは難しいですよ。
こんなことも部室版で話して、この話はいったん終了してるんです。
わたしもミバレ、特定の危険があるからどんな施設、どんなことっていいたくないんです。
ルンルンさんは誤読して、うのはなさんリサさんに会ったの、わたしも会いたいなとか
キケブログで答えたことでも、またこっちの掲示板で言いだしたり、会話するのが
うっとおしい感じの人です。
ルンさんも、もう余計なことはいわないとか、一時は夜勤の時にひよこまんじゅうをお食べなんて
書いてましたよ。

 訊けでもルンさんでも神の子さんでも、人の仕事が創作だ嘘の設定だって決めつけて失礼ですよ。
こんな人達は私がなにをいっても信じないでしょう。
さっきもいったように、こっちももこれ以上詮索ごっこの対象にされるのは嫌だし、
いえることといえないことがあるので、信じてくれなくてもいいから、これ以上絡まないでください。

 訊けやルンさんのいってた、パッドがどうとか、吸引がどうとか、そんなことを書いたからっていって
それが確かな証明になるとも思えませんし。
 とにかく、相手から話すことを拒否されてるんだから、そういう自分の立場を考えてみたらと思いますよ。
 うのはなさんうのはなさんと言う前に。

521るん:2012/11/18(日) 10:00:49
>>518
>>あなたがうのはなさんを追い詰めたからです<<
>>自分でも卯の花さんを追い詰めるのは、苦しかったんでしょう<<

言い過ぎたかな・・・どうしょう。と思ったりもする。けど、うのはなさんのカキコをみると、カッときてまた書いてしまう。その繰り返し・・・

>>あなたは、介護のお仕事をしてる人に失礼だ。と書いてるけれど本当は ご自分が腹たつのでしょう?<<
>>ウンコまみれにもなったし、ノイローゼになるほどの苦しい介護をなさったんですね。だからこのきつい介護を、やってもいない者が<<
>>簡単に(やった)というのがどうしても許せなかったんでしょう?<<

そうです。言ったことないけど腰もやられました。こんなキツイ介護を、したこともないのに「した」と「のうのう」と嘘をつく うのはなさんが許せなかった。

>>うのはなさんは、この掲示板に必要です。いいことをいっぱい書いてるでしょう<<

(訊けサンに対するカキコ以外は、)良いことをいっぱい書いてくれてるし良いコピペもいっぱいありますね。嫌いじゃない。

>>わざわざ、いやな面をみて、それにひっかかってその追求に時間を費やすのはもったいない。2チャンに行けば<<

もったいない。と、思いつつ・・・、それから2ちゃんの方が楽ちん。

うのはなさん、もう来ません。あなたのカキコを読んだらまた、書き込んでsまうから。見ないようにしたいワ。

でも最後だからこれだけ言っておきます。
>>514
うのはな
>>ルンさんが、ほんとに、老人介護をしたり、就職してるのか疑問です<<

あなたは本当はご存じでしょう?私が実際に介護した事を。仕返しのつもりで、こんな事を書いたんですね。

部室板2の6月からの介護関係の私のカキコを見れば「本当だ」と、誰でもわかりますでしょ。

それに介護もしていないのに「介護したと、」わざわざ嘘をつく必要なぞ、私にはこれっぽっちも有りません。
また、私が介護の経験がなかったら、介護に詳しくなれません。よってあなたが「介護してる」という嘘も見抜けなかったし、大体あなたの(介護話に)興味も持たなかったでしょうよ。

私はね、志恩様と同じ!正直に書いてます。(無職のことさえ、無職中に暴露した)

うそかホントかは、必ず書き込みの内容で解るのですよ。つじつまが合わなかったり、知ってる者からしたら「ハア?」って内容だったり。でね。

ま、要するに、(さっきも書いたように、)私はあなたの「うその介護話」が、許せなかったんです! 私は心がせまいので!

さようなら。

義理の方の介護もして義理のお兄様の心の苦しみも聞いてあげていた優しい志恩様、
本当にごめんなさい・・・止めます。と言って、ひつこく続けてしまいました。

522志恩:2012/11/18(日) 10:07:13
518;の神の子様は、

私がしたのと同様に
なんとか、お二人の間に入って、仲裁されようと思われたのだと思います。
私も、しばらくまえにお二人の間に入って発言しています。

掲示板上での発言は、特に職業のことは、事実確認しようがありませんから、
それについては、閲覧者の方々のご判断にお任せするしかないのでは…
と申し上げました。

でも、お二人のご性格とか、感性の違いとかありますから、
それに職業以外のことでも、
お互いに言い分があって、言わずにおれないのだと思います。

この件は、長引くかもしれませんが、
あとは、お二人にお任せするしかないように思いました。

523るん:2012/11/18(日) 10:09:23
如月ちゃん、
わたしは、2ちゃんの方が楽ちん。楽しっす。
2ちゃん以外にもおもしろいところいっぱいあるし。沢山あるじゃん。

私は、ここ、しんどいです。人間ができてないからね。またそんなネットばかりもできないですわ。

目が疲れてますし。あれ、520見つけた。

とにかくプリチーな如月ちゃん、色々、サンキュ。パソコンの扱い方色々教えてくれてアリガト。やっぱり詳しかったよ。あなた。

524志恩:2012/11/18(日) 10:29:13
521:るん様

521を見ないで、522を書き込みました。
おっしゃりたいときは、我慢せずおっしゃったほうが、いいと思いますけれどね。
それに対して、うのはなさんも反論されるでしょう。
また、その反論をるんさんが、されることになり、、

それを続けていくと、山手線状態になりますよ。それで、よろしければ…

うのはなさんと、訊け君のように、永遠に続いてよろしければ、、という話になります。

るんさんが、おじいさまの介護をされたことは、私も事実だと思っています。
なかなかできない立派なことをされたなぁとつくづく感動しています。

ここは、多くの方々が閲覧されてますから、それらのことも、その方達にご判断をお任せしたほうが、
気持ちがラクになって精神衛生上にもいいと,神の子様は好意的に仲裁の発言をされたのだと
思います。

そういう私も、人のことは言えません。延々とアナコンダ君とやってますが(爆笑)

うのはなさんが、とてもすばらしい書き込みを、いつもして下さってるのも事実です。

今後のことは、お二人の選択にお任せします。(笑)

525るん:2012/11/18(日) 10:34:11
あっ、トキ様、「2chの方が楽ちん」 とか変な言い方して申しわけありません。

ここは高尚だという意味ですよ!

トキ様はうのはなちゃんがお好きなようだから、私はうっとおしかったと思いますが・・・(〃ω〃)

ま、大体全部がうのはなちゃんの味方ですが・・・・私は私の味方。

えっと、巨大掲示板の管理、ご苦労様です。

526さくら:2012/11/18(日) 11:00:38
るんちゃん、さくらは、るんちゃんのかきこみ好きだよ。

るんちゃんの書き込みで、生長の家のおしえもめいかくに理解してて、
すごいとおもったよ。

さくらもここの、こうしょうなとうこうより、
やくに立たない、なんせんすなやりとりが、ほんとはすき。

ことばのきれいなひょうめんより、
こころのある、ぶんがすき。
そういうのって、見る人には、つたわってるとおもうんだ。

るんちゃんのこころもね。

527るん:2012/11/18(日) 11:16:59
志恩様
>>524
返信くださり有難うございます。
ただ、私は部室板2の6月の時から、ずーーとううのはなちゃnの矛盾点をついてきました。
また、この板でもです。これを読んでいただけたら、誰でも解るはずです。私の言ってる事が正しいか
うのはなちゃんの言ってる事が正しいか?二人のカキコミの内容で一発で解りますよ。
いや、解らないっていう人がいたら、「その人はアホです」

私の書き込みにつじつまが合ってないことがありましたか?私のカキコは全部実体験と実体験から把握した(あるいは把握するしかなかった事ばかりです。
例えばね、介護保険の事も、祖父の介護認定を受けるため役所に行ったとき最初はチンプンカンプンでした。役所の人に「質問をどうぞ」といわれても質問さえできなかったのです。
解らなさすぎてね。でもそのうちいやでも「あ〜介護保険てこうなんだ。」って解ってきますねん。実際在宅介護をしてたらね。

しかし、うのはなちゃんは、まったくわかってませんでしたよ。
うのはなちゃんは「私は介護保険の創設者の授業を受け。云々}といっていたにも関わらず(←この文もばかげてるんですよ。)
介護保険ができた理由さえわかってない丸出しの書き込みをしたのです、今貼り付けるのは面倒ですが、とにかくこのことを部室板3でちゃんと説明もして書き込みました。(志恩様施設で働いてて介護保険の事を一般人より知らないことは有りえないのですよ)
でも、志恩さまはおそらくたぶん忘れてらっしゃるか、もう一つピンときてくれてないかもですよ。私が「この人、墓穴ほってるわ!なんで介護保険の基本もsらないの!」って書き込んだんですが。覚えてらっしゃいませんか?
この事一つをとっても、「あ、介護の仕事はうそや」て、なるのに
こういう矛盾した書き込みが、もういっぱいあって、全部証明してるのに、まるで私の証明した書き込みが読むしりから全て忘れ去られて「無い」かのごとく扱われて、また振り出しに戻って一から証明しなくてはならないみたいになるのです。
その繰り返しです。
そんなことをするのは、もう疲れてしまいます。今までのカキコで、ちゃんと解るのです。部室板3の6月から見たら、それが邪魔くさかったらこの板だけでもいいです。
ちゃんと、一回見てください。たくさんの矛盾点をちゃんと説明してますし。

528るん:2012/11/18(日) 11:25:38
さくらちゃん
ありがと、いつもやさしくて
それから前ね、男前っていってごめんなさい。
さくらちゃん、ピンクが好きなんだ。
少年みたいっていってごめんなさい。でも、わたしのいう少年みたいは
もう「美」少年てニュアンスがはいってるからある意味美少女だよ。
でも男前は、やめておくね。

でもさくらちゃん、>>るんちゃんのかきこみ好きだよ。生長の家のおしえもめいかくに<<
            ↑
私如き、こんな事言ってもらえるアレなんざ無いですが・・・ただ、今はうのはなちゃんの介護職が事実か否かで
ごちゃごちゃやってまうので、初め、そのことと思ってちょっとうれしかったんですが・・・プシュン

529志恩:2012/11/18(日) 14:05:33
るん様

つづきとして、
申し上げますが,ここの掲示板で発言されている,特に「総裁擁護派」の方々は、
職業については、ほとんどの方々が、身バレを防ぐために、本当のことは
言っていないと思います。、ウソを言っているのものと思われます。

ここの掲示板の、最初のころの「規約」には、身バレを防ぐために、身バレするような、
役職でも、個人のことでも、本当のことを書かないで下さいという注意書きが、ありました。

今は、この注意書きが薄められた書き方に変わっているように思います。

それで、思い出しました。
私が、ここの掲示板が立ち上げられた直後に、入りましたときは、
私は、身バレを防ぐために志恩ではなく「木綿豆腐」という男役で
2、3ヵ月間、入っておりました。つまり、女性なのに、うそをついて男性で
入っていたのです。

これは、あくまでも、身バレを防ぐ目的でありました。

しかし、私はがんばって、男役で男言葉でコメントしていましたが、無理がありました。
たしか、私が女性であると、
見破ったのは、うのはなさんと、もう一方、どなただったか、さくらさんでしたかしら、
バレましてね。やられましてね。そのときから、今の名の志恩に変えたのでした。

訊け君だって、訊け子で出たり、野球監督で出たり、
トキ様だって、トキ子で出たり、トキ掲示板というのは、そういう ゆるキャラ性も備えている

ところですから、
教えについて、論戦するのでしたら、皆様も読まれるでしょうけれど、

言った職業がほんとかどうかというのは、調べようがありませんので、いつまでも相手が言った
その職業について言い合っておられても、らちがあきませんから、見ている方も飽きると思います。

出来ましたら、相手の職業のことではなく、教えに関する事で、コメントしていただきたいなとも、
正直言いますと、思っているところです。

530「訊け」管理人:2012/11/18(日) 15:29:05

>>るんさん


 ここは「書きたい放題」なんですが、ルールがあります。それは「但し、身内に限る」というね・・・・説明します。

 何でも書きたい放題なんです。もう、根拠も不要で相手を蔑んで構わないのです。ですが、身内〝外〟の人がヤルと、ヤラレます。身内でない人がやっていると、ガンガンに書かれてしまいます。ええ、「自分のことは棚にあげ」てね(^^)・・・そんなルール下でも平気でない限り、貴女が傷つきます。

 私なんか、もう慣れて終いました(^^)現在では、笑う余裕がアリアリです。るんさんも、もう「笑うつもり」で来た方がよいです。(どうしても来たいならば、ですが・・・)たとえば「今度は、そう来たか」みたいな。なんて云うのか、まあ、「オマエ、先日はこう言ってたじゃん(^^)」系の、そんな矛盾が芸なんです。この芸風を楽しみましょう。これは、議論ではなく「オフザケ」なんです。マトモに受けていれば、傷つきますよ。

 ここは「書きたい放題」なんです。ですが、ルールがあります。それは「但し、身内に限る」というね・・・・ここを踏まえていないと、貴女が傷つきます。

<詳細>

◆この方々の「芸風」◆

○ 文体は「マトモ」、内容は「オフザケ」
○ 一見マトモに見えるが、当事者読み手にはさっぱり意味不明。
○ (文体はマトモなものを)書き散らしていくので、第三者には何で荒れているのか意味不明。
○ ここぞのタイミングで相手方は「これ以上、やり取りしません」系を書き込んでくる。
○ そのため終いには、「るん」さんが絡んでいるように見える。

531うのはな:2012/11/18(日) 16:45:25

朝、書き込みしてから、いまさっきここを見ただけで、志恩さんやほかの人の
投稿まともに読んでないけど、訊けがわかったふうな解説をしれるので反論しておきます。

 ここぞというときには答えられない、とか芸風だとか人をからかったようにいってますが、
私は部室版で前から尿とりパッドだとかそんな話は職場の人同士でもあまりやらないしやりたくないとか
上記のよいうにそんな話が証明になりうとは限らないとか、自分の答えれる範囲のことをしゃべってきました。
それを訊けが自分のブログで今回の議論が長引いてるのはうのはなさんのせいだ、こんな種類のパッドだとかそれに応えたら
それで済むんだと口出してきました。江戸のじじいから低次元な話はやmなさいとか、復興Gさんから
訊けが口出すから荒れると注意されても、この男のクズはこんな具合です。

閉店になった他の管理人から
訴えてやりたいといわれたり、本流から非難されたりした一連の出来事について
自分なりの反省はないのでしょうか。

 訊けと以前口論の最中に私は、訊け氏はよく本流に向かってこっちで試合や話をしませんかと
書いてるが、私とのやりとり、訊けのいいぐさを読んでる人達は、訊けと話をする気力を失うだろうといった
意味のことを書いた覚えがあります。実際、現在では訊けはいろんな人達から拒否されているようです。
こないだいつも自分のしゃべり排泄行為に利用している志恩さんからも拒絶され、
復興Gさんなどから注意されたところです。ここの言うだけトキさんだけが相手にしてくれるので、
なんだかんだと必死に擁護しているようです。

 和解論に人格云々を問題にしてと、訊けは不満そうでしたが、お前に人格なんてあるのか、と
わたしは強く怒りを持っています。

532うのはな:2012/11/18(日) 16:54:02
>「私は介護保険の創設者の授業を受け。云々

 これはルンさんの誤読だと指摘しましたよ。
 介護保険制度について厚生省などと話し合いに参加した先生、と書いたつもりで、
 創設者なんて絶対に書いていません。
 そしてこんな話でも信じないなら信じなくていいし、信頼関係ができないから
 もう話したくないと書いてます。こんな文さえまともに読解できない人は難儀です。

 ルンさんに審査されなくても、訊けに横やりされても、私はあほから給料もらってるわけじゃないし、
 あほから認定されなくても職業生活に困りません。
 介護の苦労をされてる家族の悩みはそういう専門家にでも友人にでもしゃべってらといってるんです。
 白鳩誌なんかでも介護体験特集をしてるみたいですが、こんなパッドでおじいさんの褥瘡がどうでと
 バカみたいに話してる男のクズは出てきません。
 私の関係してる利用者、入居者の家族でもないんだし、こんな端迷惑な人達の介護話をきかされるのも
 バカバカしく思っています。

533うのはな:2012/11/18(日) 16:55:47
> ここは「書きたい放題」なんですが、ルールがあります。それは「但し、身内に限る」というね・・・・説明します。

 女神の部屋の規約運営もまともに出来なかった男が、勝手にルールをつくるな。

534うのはな:2012/11/18(日) 16:57:08
>531

   解説をしれるので  解説をしてるので に訂正。

535うのはな:2012/11/18(日) 17:06:16
154 :大阪のおばちゃん:2012/10/06(土) 21:10:01 ID:???
こちらもあちらもかわりませんな。

非難の応酬、あちらもこちらも同じ穴の貉!

こちらは上から目線のお方が、広告塔のよう!

もう掲示板は見んとこ!

155 :トキ:2012/10/06(土) 21:30:59 ID:/Kocoiho >>154

 どうも、管理人の不徳の至りで、申し訳ありません。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

536「訊け」管理人:2012/11/18(日) 17:07:16

>>るんさん

 書き忘れが、ございました。

 まあ、笑うために来られた際の「笑い方」を、伝授しておきます。

 笑い方としては男性は、「だはははは」。女性は「おほほほほ」がよろしいかと、
思う次第です。


◆参考資料◆

<宝塚歌劇団 伝説の教え>

「ブスの二十五箇条」

笑顔がない
お礼を言わない
おいしいと言わない
目が輝いていない
精気がない
いつも口がへの字の形をしている
自信がない
希望や信念がない
自分がブスであることをしらない
声が小さくイジケている
自分が最も正しいと信じている
グチをこぼす
他人をうらむ
責任転嫁がうまい
いつも周囲が悪いと思っている
他人を嫉妬する
他人につくさない
他人を信じない
謙虚さがなくゴウマンである
人のアドバイスや忠告を受け入れない
なんでもないことにキズつく
悲観的に物事を考える
問題意識を持っていない
存在自体が周囲を暗くする
人生においても仕事においても意欲がない


 イメージは「吉瀬美智子」チャンで、参りましょう。

        __
     __/:::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/|::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::|  ヽ::::::::::::::::::::::|
 |:::::/⌒\\(\__:::::|
 |::::|  ⌒   | ⌒ |::::|
 ヽ:|     ノ    |::/
  |人  ヽーノ・ //
   レ\   ̄ /″
    _)`ー(_
   ∧  ゚。。。゚ /ヽ
   | \___/  |

537うのはな:2012/11/18(日) 17:12:46

本流対策室4での神の子さんのセリフを思い出す。

 訊けの文章はどうしてこう疲れるんだろ。。

538うのはな:2012/11/18(日) 17:17:55

 無職だけど有給休暇使ってといいながら、わたしは自分が無職だからうのはなさんも
そうだとわかるなんて言ってた人と、名前を変えて他の掲示板に潜入だ、事業悪化だという
訊け管理人と、波長があうようなので、二人で介護苦労話にでも盛り上がってください。

 訊けや訊け仲間からはさんざんなことを言われてきたので私は免疫ができています。
 他の方は私をかばおうと思って、無理に男のクズと話そうとしないように
 気をつけてください。

539志恩:2012/11/18(日) 17:23:56
アナコンダ君は、飛行機の座席に座ってる時でも、
口の中で、ぶつぶつ ぶつぶつ しゃべっているのだろうね。

しゃべっていないと、息をしていられないのだ。水から出た地上では。

540うのはな:2012/11/18(日) 17:37:52
  思い出アルバム

 作家で精神科医の「なだいなだ」さんの全集論文の中からの話を思い出しながら
 本流掲示板での精神病の話のなどについてある投稿をトキ掲示板にすると、
 謹慎だとかいいいながら訊けは赤ペン先生になって添削し、それを自分のブログにも
掲載していました。

 そのあとルンルンという名の人が訊けに同調して、笑いながら出てきたのが
 ルンルンさんの名前を見た最初です。

 その後ルンルンさんは私のような者は2ちゃんねるで書くのがふさわしいですなんて
 言いだし、わたしは別に気にしくても、また出てきたらいいんじゃないかというような
 意味のことをレスしましたが、今では後悔しています。
 
 今後は御自分に波長と合う人にだけしゃべりかけるようにしてもらいたいです。
 訊け氏なんか今ちょうど、いろんな人から迷惑がられてサクラマネとか志恩さんとか
 トキさんぐらいしか話し相手がいないようなので、ルンルンさんが相手になってあげたらいいですよ。

541うのはな:2012/11/18(日) 17:40:31

 トキさんはここで部外者に注意も出来ない、仲裁もできない人なんだから
 組織運動についてなんだかんだといってもムダだと思いますよ。
 そういう、無駄話をする掲示板だから、それはそれでいいのかもしれまsんが。

542訂正文:2012/11/18(日) 17:41:31

 トキさんはここで部外者に注意も出来ない、仲裁もできない人なんだから
 組織運動についてなんだかんだといってもムダだと思いますよ。
 そういう、無駄話をする掲示板だから、それはそれでいいのかもしれませんが。

543神の子様:2012/11/18(日) 18:03:33
志恩さんがうのはな化してますw

544るん:2012/11/18(日) 18:05:41
志恩様
訊けさま
わかりました
もうやめときます
うのちゃん、
やめるわ

545ぽんた:2012/11/18(日) 18:59:46
こうなったら

うのはなさん

もうバレバレだね
職業名変えたら?
書き込みニスト

546うのはな笑う:2012/11/18(日) 19:27:08

 創作苦情だ、デマを流されたとわめきちらすのが仕事みたいな
 事業環境悪化管理人とでも相談してください。

 うのはなさんの職業は何か????

547うのはな:2012/11/18(日) 19:30:35

 そういえば、朝からでもシモネタや漫才や英語だなんだかんだと
 警官からも、あんな奴あいてにするなといわれている人が、
 本流掲示板で、こんな経営者と取引は体よく断る、そもそも経営なさっているのか
 不可解だと書かれていました。

 そのとき、わたしに向かって「あなたに経営のことまでいわれた僕の気持ちがわかりますか?」
 って、からんでくる男がいましたよ。
 なんでわたしがわからなくちゃいけないんだって、思いましたけど。

548うのはな:2012/11/18(日) 20:16:10
名前:るん 投稿日: 2012/11/18(日) 18:05:41 志恩様
訊けさま
わかりました
もうやめときます
うのちゃん、
やめるわ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そうしてくれたら助かるけど、悪いけどルンルンさんや訊けがもう書きこまないとか、
うのはなさんさようなら、といっても信用できません。

549うのはな:2012/11/18(日) 20:20:41

 僕は身内褒めの世界がきらいだ、それは暴論だ、公論がどうのって
 よくおなじ理屈ばかりこねている信用のない経営者は、「わたしは自分が
 無職だからうのはなちゃんもそうだとわかる」というルンルンさんや、訊け
 ブログのコメント者たちが吐くコメントに対しては、これは暴論だと思った
 ことがあるのでしょうか?
 ないでしょうね。
 他の人の文章を曲解してもあやまりさえしない、そのくせ自分の苦情や訂正請求など
 自己主張だけはしっかりする性格だもんね。

550うのはな:2012/11/18(日) 20:33:00
>>377

 あのさあ(東京弁さあ)、神の子さんさあ、このさくら文章を「遊んでいる」とか一くくり(笑)。あのさあ、スゴイさあ。すごい読解力さあ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 誌友会前夜でも、さくらマネ、と一升瓶片手にウダウダ真理の話をしてるバカからは
 遊んでいる、とは思わないだろうけど、真面目に仕事してる人や職場の人からみたら
 あそんでる、と思うでしょう。

551チンパンジー:2012/11/18(日) 21:20:52
>>530
芸風は自分のこと言ってるね

552チンパンジー:2012/11/18(日) 21:26:28
>>536
「男のクズの二十五箇条」

笑顔がない
お礼を言わない
おいしいと言わない
目が輝いていない
精気がない
いつも口がへの字の形をしている
自信がない
希望や信念がない
自分がブスであることをしらない
声が小さくイジケている
自分が最も正しいと信じている
グチをこぼす
他人をうらむ
責任転嫁がうまい
いつも周囲が悪いと思っている
他人を嫉妬する
他人につくさない
他人を信じない
謙虚さがなくゴウマンである
人のアドバイスや忠告を受け入れない
なんでもないことにキズつく
悲観的に物事を考える
問題意識を持っていない
存在自体が周囲を暗くする
人生においても仕事においても意欲がない

553うのはな:2012/11/18(日) 21:32:08
 
 お紅茶に興奮する男の宝塚歌劇団の規則

 乙羽信子さんの自伝では、乙羽さんは宝塚出身で、宝塚に入るとみんな洗濯魔
 になる、と書かれてありました。
 人の文章もまともに読めないのに、創作介護だ、子供のオネショは他人のせいかに
 書くような男の妻も、辛気臭い女子大生とメール交換に励む夫の近くで
 洗濯仕事に大変でしょうね(笑)

554るん:2012/11/19(月) 00:17:31
訊けさま
色々、ご助言ありがとうございます。

今日は、あっ、昨日ですかね(日曜)はお仕事でしたか?
巷のお休みの日に仕事ちゅうのもつらいですね。
というか、あなたは楽しく仕事をされてそうですね。明るい方ですものね。

どうも有難うございました。

555るん:2012/11/19(月) 00:19:34
志恩様

解りました。もうやめますね。

私も自分の職業、うそ つこうかなぁ。
パリコレモデルっす。

556るん:2012/11/19(月) 00:32:05
うのはなさん
>>私はあほから給料をもらってないし<<
    ↑
このアホというのはわたしですか?ははは。

アホの私は、なんか目が疲れて 目を瞑ってたらいつのまにか寝てしまいました。

今週は、金、土、日と3連休っす。それを頼りに今週もがむばります。

さよならっ

557うのはな:2012/11/19(月) 10:27:47

もともとおなじことばかりいう訊けに辟易して訊けに対して認知症の人の症状と似てるとか書くと、
ルンルンさんが認知症の人にそんなことをいうのは失礼じゃないですか?
と絡んできたのです。

 アカペン先生になって私の文章を添削改竄してきたときも、ルンさんが面白がって出てきました。
議論が長引いてるのはうのはなさんお責任だと思います。という男を
私は一生許しません。

558うのはな:2012/11/19(月) 11:05:26

今週は、金、土、日と3連休っす。それを頼りに今週もがむばります。

さよならっ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ノルマを抱えてる生長の家人でもなく、飲みに行くのにタクシーで行くと聞けば
わーリッチなんていってる人なんだから、バカヒマ御節介男にメール相談するとか
私の介護苦労話にかこつけたうのはな批判するぐらいしか遊びも開拓できないのでしょう。

 前にもいったとおり、うのはなさんさような、もうここには来ませんといいながら
何回も出てきて、誌友会からも追い出された男とふたりで、見事な公論にがんばってください。

559うのはな:2012/11/19(月) 11:07:15

> 前にもいったとおり、うのはなさんさような、もうここには来ませんといいながら

 前にもいった通り、うのはなさん、さようならといいながらに訂正。

560うのはな:2012/11/19(月) 11:19:36

 スクール講師から授業で、おばあさんは息子夫婦の前などは、どんなケアを望むか
自分の要望を遠慮していわない人がいるから、必ず家族の人達とは別個で話をきくように
教わりました。

 そんな仕事の人間関係でも、先祖供養についても何がなんだかわからず、
暗澹たる気持ちで毎日を過ごしていた頃、ひょんなことから前世療法をうけることに
したのですが、その施術者が霊能の仕事もしている人でした。
 わたしはその人に、守護霊交信で、私の守護霊に、私にどうしてもらいたいか尋ねてもらいました。

 そのときの答えは「ただ笑っていてくれたらいい」といったものでした。
笑顔の少なかった私に警告の意味もあったのかもしれませんが、子孫が笑顔でいる、明るい心境で毎日を過ごす
ことが供養になるというのは、理にかなった話だと思います。

561うのはな:2012/11/19(月) 16:31:55
> 「和解という言葉」にひっかかってはいけない、とお説き下さっていますが、
「和解」という精神にひっかかってはいけない、とはありません

 トキさんは和解論よりも、不調和な口出しばかりしている訊け氏を
 どうするのかについて、具体的に考えてください。

562うのはな:2012/11/20(火) 09:29:22

 言葉に想念、こころが宿るなら、「和解」という言葉も「和解」という精神も
おなじことだと思いますが。

563うのはな:2012/11/28(水) 18:24:43
 雅春先生コピペブログ、他信徒の盗作創作ブログで、小学生以下のコメントを
集めて笑っている訊けも、ほかへネット布教だといって妨害迷惑かけるぐらいなら、
御自分の奥様に読ませましょう。

いいちこ氏ブログより

良人を尊敬して立てる

 
 良人の現象的姿を見ていると、如何にも甲斐性なしであり、或いは酔っ払いであり、或いは競輪・競馬にうつつを抜かして家業を放擲し、その怠惰又は乱行、まったく良人を立派な人だと、立てようにも、尊敬しようにも、迚も箸にも棒にも掛からない救いようがない堕落した姿に見えることがあるかも知れない。

 けれども、良人を「立てよ」、良人を「尊敬せよ」というのは、現象のその不良な姿を尊敬せよという意味ではないのである。

 人間には実相と現象の相(すがた)があり、その現象の姿が最低であり劣等であっても、その最低の姿を「尊敬せよ」とも「拝めよ」とも言うのではないのである。

 如何ように現象の相(すがた)が見えようとも現象の奥にある彼の生命は、尊き完全なる「神の生命」である。その「神の生命」を尊敬し、拝めよというのである。そして良人に内在する「完全の生命」はこれを観じ念じ、その観と念とを持続して尊敬すれば現象界にその「完全さ」があらわれて来るのである。


               
                    谷口雅春師 『白鳩』誌 44年3月

564モウモリは壊滅しろ:2012/11/28(水) 21:51:38
1593 :元職員:2012/01/31(火) 20:56:53 ID:??? 普段は温厚な役行者さまもさすがに今回のことで現執行部のありさまに気がつかれ

激怒されているご様子ですね。「和解」とは具体的にどういうことでしょうとココで
問い続けてきた私の気持ちも少しはお分かりになられたのではないでしょうか。

さて、これは本部にいた者の推測ですが、最も現実的なのは赤坂の一等地売却です。
本部を売却するよりは批判も少ないと思われますし、普及協会は廃止・教文社の本部吸収
を考えているとすれば、赤坂の土地は必要なくなります。そして・・・あの稲荷神社は
八ヶ岳に移転して(宗教法人としての登記のため)しまえば、一時的に大きな収入となりますので
そのくらいの事は検討していると想像できます。
宇治については、本部との合併吸収も考えている可能性はあると思います。

また、八ヶ岳移転に伴い本部職員が減少することも予測していることでしょう。すでに篩いにかける
ように複数回面接をされたと聞いています。まるで踏み絵を踏まされているようだとも聞きました。

本部は今のところ内部留保を取り崩していけば赤字にはならないと思いますが。どんどんと
自分の足を食べているオオダコのようになってきています。

本部を壊滅させる事はいけません。本部に巣食う迷妄を壊滅させることが大切と思います。
迷妄とはもちろん、大調和の教えに背き続ける人達のことです。本部は機関ですので、
執行部が教えを遵守し調和を第一とする人たちに代われば、健全に機能し元のように地方に
気を配りつつ貢献してくれると信じています

565うのはな:2012/11/29(木) 00:10:43
 訊けのブログも人に対する中傷デマ、井戸旗会議が多いですが、、、、

“トキ掲示板”では、井戸端会議がお好き? (9405)
日時:2012年05月23日 (水) 11時07分
名前:鳶の子

『本流対策室/2 板』なんてことだから、“本流派”のご意見に対し、<具体的・論理的>な 反論 が並んでいることを期待して覗いてみたのですが、“井戸端会議”が花盛りでした。

たまに意見らしきものがあったが、“感情論”の域から出ていない。


トキ司令官はお疲れでしょうか・・・・・

自由気ままに、“聖経みたいなモノ”を発表してみたり、『家の前でこの原発反対デモに遭遇しました。若い人、中年の人、外国人などが多く見られます。“脱原発”の本を書いた人間として、一緒に歩きたかったです』なんて述べてみたり・・・


“本流派”のことよりも、組織内部の 動向 を見守る方が大変ですね??

本当に、今の “民主党” みたいですね・・






<トキ掲示板では・・・納得?>


1146 :今の住人:2012/05/23(水) 17:17:51 ID:On3nuabc

感情論が多くて、本流掲示板投稿者からも井戸端会議ばかりだとイヤミを言われてしまいましたね。

566うのはな:2012/11/29(木) 19:06:29
訊け管理人さんへ

 もうすぐ、出てこないの件

 これについて、「もう許す」と書いていますが、うのはなさんの見落としが原因
で、ここのところの騒動になっているから謝罪しなくてはとかいうのは、どういう
意味なのかわかりません。

 私はあなたが高級霊だ、漫才だとやっていたころに、あなたからもうすぐ出てこなくなるから
安心してくださいという意味の文を読んだ記憶があるのですが、それについてたずねると、
あなたからは、うのはな時間で24時間たったねとか、なんかそんな答で、
「もう許す」とか、その直後に書かれているのを読んだ記憶がないし、なんのことを
いってるのかわかりません。
いつか俺を茶化すのはオッケー牧場だと書かれていたと思いますが、それとこれとは
全然ちがう話しでしょう。
そして、なんで今頃そんな話しをするんだと怒りの感情が出てきます。
そのはなしは何回か質問してるから、私の見落としだというのなら、そのとき
指摘すればいいではないですか。それを面倒なのかこれといった回答をせず、
昨日など急に「もう許す」と書いている、こっちに騒いだ謝罪をしろとは勝手じゃないですか。

「もう許す」といったのは、」きけさんがそう回答したということですか。
それとも、私があなたが何回も謹慎するとか出てこないといっては、またすぐ出てくるから
もうその件はいいけど何回もそんなことをいうなという意味を書いているということですか。

どっちにしても、あなたが話しをややこしくしてるんでしょう。
漫才は病人のためだとか、それについても、そんなこときけさんが言う資格がないと
私は返していますよ。なんのためにトキさんがいるんですか。
きけさんが仕切ってると怒るのはそういうこともあるんです。
あなたが、さくらさんのことでも、義春さんのことでもああしろこうしろという資格はないいんですよ。
あなたがひとりよがりだからこんなややこしい話しになるんです。

567友吉:2012/12/07(金) 00:38:43
うのはな
||スクール講師から授業で、おばあさんは息子夫婦の前などは、どんなケアを望むか自分の要望を遠慮していわない人がいるから、必ず家族の人達とは別個で話をきくように
||教わりました||

うのはなさん、介護の仕事はもう<作り話>と、ばれたんだから、わざわざこんな創った話を書き込むのは、いい加減やめればいいのに。
また、るんさんが
からんでくるよ。

568友吉:2012/12/07(金) 00:42:18
浄心板とは、程遠い 板。

569うのはな:2012/12/08(土) 00:44:23

 またもやデマを流されています。
 これもみんな訊けのせいです。

570うのはな:2012/12/08(土) 01:01:52

121 :神の子様:2012/09/18(火) 09:24:58
うのさんはうちの教区で人気者になって毎日見てます。
相手されてないのにすごい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 a hope さんへの苦情はなかなか落ち着いてうまくまとめられないので後日に延ばしますが、
運営版なので、僕は訊けブログへうのはなをアク禁にするように頼んだけどそうしてもらえなかった
という愚痴を書いてた人へ、言っておきたいことがあります。

 訊けが警察などをこわがって開示できないクレーム対策室など、訊けが私に絡んで勝手につくったブログ
がいくつか、ありますが、それらは私は賛成していなく、いつのまにか勝手に私の文章を転用され、
訊けやその周囲の人達がおしゃべりに高じているブログです。

 もちろん、わたしからすればデマや事実とちがうこと、なぐってやりたいと思うようなコメントも並び
嬉しいものではなく、迷惑でしたが、訊けはトキさんやみんなのためだといって、
謝罪すらしません。

 女神の部屋というブログでは規約など勝手につくり、そして違反もいいところで
そういう迷惑ぶりを形容して極悪非道管理人と呼んだりしていますが、
訊け本人はどうしてここまでいわれなくちゃいけないのと被害者ぶっています。

 試合ブログなどでも、わたしは閲覧しているみんなに私をアク禁にするように訊けに訴えてくれと
頼みましたが、訊けは自分勝手に続けていました。
 わたしが文句を書くと、他のひとからこないといっていてまたきてるようなことをいわれ、
いかないと、うのはなさんは怖がってここにこないようだと、ひとり司会役を楽しんで
ひとりがたりしていました。

 ここのトキさんもここで訊けがなんだかんだと言いだしてもこれといっても
注意しないし、他の人からクレームが来てもあいかわらず訊けはひとりよがりに
暴れまくっています。

 だからここでトキさんや誰かに苦情や愚痴をいうよりも、再度、訊け氏に
うのはなさんをアク禁にしてと頼むとか、訊けブログのことは訊けに責任持たせてください。

571栄える会B:2012/12/08(土) 07:06:22

734 :栄える会B:2012/12/06(木) 12:07:21
訊け弁護人らしいんで弁護しましょうか。
訊けは5カ月間うのはなさんに何も書いてませんしその前だって書いていることと
言えば、

①女子大生へなにも言うな
②誹謗中傷は場所を考えて

程度の話だったでしょう。

それに、ブログうのはなさん書き込み転写だって
うのはなさんが許可したことでしょう。
気が変わって騒ぎ出したら閉鎖したしなんも問題ないでしょう。

うのはなさんの話は全然意味が分からないんです。
粘着一年以上してんだしもう忘れては?
「相手にしないで」「話かけてこないで」て言いながらなんで粘着を?
意味が分からないしみっともないですよ。

PS
攻撃じゃないんでそこもご理解くださいよね?
今までの流れ確認を攻撃とか言われても困るでしょう。

735 :栄える会B:2012/12/06(木) 12:19:00
うのはなさんは一方何でも苦情にして絡むでしょう。
英語で騒ぎユーチューブで騒ぎ何でも騒ぎにするでしょう。
介護も訊けブログコメント欄のを勝手に貼って騒ぐし、、、
なんでも騒ぎにしちゃうでしょう。

訊けは「バカなんで放置した方がいい」のに粘着すると誤解されるよ。

572うのはな:2012/12/08(土) 11:50:12

 栄える会さん、前にもきっぱり否定しましたが、わたしは訊け管理人弁護人さんへ
といったのは、ルンルンさんの弁護をしますといって、わたしにつっかかてきた
訊け管理人ルンルン弁護人のことで、わたしやだれか他の人が栄える会さんの
ことを訊け弁護人だといってるのを見たことがないですよ。

573うのはな:2012/12/08(土) 11:59:26

 ブログ女神の部屋のでも、なんでも、わたしが許可する前から勝手にはじめていましたよ。
それで、だれが許可したかが問題ではなく、クレーム対策室でも、それをやって何を
達成できたのかときいても訊けは回答していません。

 女神さまどうぞどうぞとひとり調子に乗ってるので黙認のようにするしかなかっただけです。
そのブログも冒頭規約がどうだこうだでいいかげんなものだったし、
わたしは答える義務がないところをキチンと回答したのに、周囲からやいやいいわれました。

 途中から女神の部屋を閉鎖してほしいといってた人もいました。
わたしも、わたしとの話は終わったんだからもう閉鎖したらいいのにといっています。
要するに、訊けは身勝手だといってるんです。

 他の人が私の文を転写したり、デマをいったらり中傷したり遊んだりしても、
そんなにこっちもガーガーというyつもりはありません。

 訊けの場合はトキ掲示板でも自分のブログでもいつも勝手だから、
こっちの感情を害することばかりいってくるから苦情したんです。

 わたしが訊け以外の、他の投稿者になにかいうと、横から割り込んでなんだかんだと
私を責めるようなことをいってきたり、そんなことだけでもずいぶんあります。
今やっと、スルー中だとかいうふうになってきましたが、きょうなんかでも
私の文言とおなじことを使って志恩さんになんだかんだとしゃべってるみたいです。

574うのはな:2012/12/08(土) 12:05:48

訊けがトキ掲示板でも自分のブログでも、これまでさんざんわたしの感情を害することを
いってきたからですよ。

 女神の部屋が閉鎖したあとも、試合ブログのようなものをつくって、好き勝手なことを話しています。
なんでこんなに粘着されないといけないのか、干渉されるのか、わたしのほうでもずっと悩んでいました。

575うのはな:2012/12/08(土) 12:39:50

女子大生のことをいうなでも、ハマナスさんが創作苦情をいわれたらかわいそうだでも、
もともと、女神以外のコメントは遠慮してくださいだとか、エイブン租談だとか
漫才だとか、うのはなさんこれをソフトにかけたらどうだこうだと、しゃべりだしたのは
誰なんですか?

 訊けがこっちでわたしをからかうような絵を書いたのを訊けのブログへ転載すれば、
リサさんがいたずらはやめてください、といってきたり、私の英語の成績がどうでとか
しゃべりだし、ほかのひとからわたしが訊けブログをあらしているようにいわれ、
いいかげん閉じたらのいいのにといっても、婚活情報がどうでこうで、女神小説がどうとか
やりだし、ここは僕が好きではじめたのではない、うのはなさんが勝手に来てるのだといわれました。

 ここに来てからでも、訊けはわたしになんだかんだといってましたよ。
 
 最近ようやくスルーだといって逃げてるようで、それでわたしが粘着してるように
見えるのでしょうが、もともと、ここの版が出来たのも、訊けがなんだkんだといってきたせいです。

576アンチ矢文:2012/12/08(土) 16:30:55
オツムがいかれている

>>571

577アンチ矢文:2012/12/08(土) 16:57:47
-------------------------------------------------------------------
名前:goro 投稿日: 2012/11/30(金) 20:38:46 ID:3Dk63Vjg >>1846
うのはなさんは訊けドンのことが好きでたまらないのです。
いつもいつも訊けドンの気を引こうと涙ぐましい努力をされています。
切ない思いが通じればいいのですが・・・好きな人には思われず・・・。

私にはママの気を引きたくてママの困ることをし続け
終いには怒られてしまう可愛いお嬢ちゃまのように思えますよ。

うのはなさんは放つ愛も学ぶ必要があるのでしょうか?

---------------------------------------------------------------------

578アンチ矢文:2012/12/08(土) 17:01:28

>栄える会様

どんどん絡んで来ては相手にイチャモンをつけて善人を罵って
被害者の立場からバカなことを繰り返してくるんです。注意してください。

放置が【一番大事】なこと!!
捏造で批判して優位に立ちたいだけの女なのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板