したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家傍流掲示板/別板/浄心行板

1トキ:2012/07/21(土) 15:28:39
*この板は、生長の家傍流掲示板で、自分の悪感情を浄化させるために使用する板です。
*他の板では書けない事はこちらへおかき下さい。
*名誉毀損、プライバシー侵害などの法律に触れる内容は管理人が削除します。あらかじめ
 ご理解下さい。
*実名を挙げての他人の批判はご遠慮下さい。

281「訊け」管理人:2012/10/09(火) 20:30:08

>>和解の倫理ってそんなに難しい章かな?<<

 完全同意です。

 なんであんなにも解釈、分かれてしまうんでしょうか?もう誰か、そろそろ教えて(笑)

282解説者:2012/10/09(火) 23:19:46

訊け様

「大調和の教えを説く生長の家の信徒であれば和解すること以外にどんな方法があるんだろ?」
 これもいまだに誰からも返答がありませんね。この問いかけが難癖であり、虚説なのでしょうか?山ちゃん1952様によると、

>相手方の決め付けは度を越しています。

とのことです。マトモな読解力があれば誰が決めつけているか解るはずです。

 前にも書きましたが、私は議論することを望んでいるのであって、論争しようとはこれっぽっちも思ってないのに。私は「今の教え」が何であるかはよく解りません。しかし、いくら時代が変わっても「唯神實相」の教えは普遍的な真理だと思うのです。だから、同じ生長の家の教えを学び、信仰しているからこそ、必ず和解できると信じているんですけどね。

 議論は勝ち負けではなく、論じ合う中で互いに得られるものがあるのだと思います。が、「交わらぬ議論はいたしません」と拒絶されたら仕方がないですね。

283「訊け」管理人:2012/10/10(水) 08:05:32

>>282解説者さま


(本島展開論旨と違うためこちらに投稿)


 失礼ながら今回の山ちゃん1952様ご投稿文は、意味不明な箇所が多いです。まあちなみにこれ、「意味不明ですね、以上」で文章を終わらせることも、出来ます。ですがこれだと、一方的な決め付けになりますよね。ですので以下、この理由を説明します。


<一点目>

(同氏ご主張)>>頑なに「和解論」を展開しても無理なんですが、雅春先生がこのようにおしゃっていますと
いっても聞く態度が出来なければ、相手はそれに対しても難癖をつけるのです。<<


 ちなみにこのご文章ですがgoroさまに向けて書かれたものです。当然、この文で云う「相手は」とはこれ、我々を示しているのでございます。で、その「相手」と表されたその我々ですが、同氏コメントでは「難癖をつけるのです。」と紹介されております。さて・・・・

 またこの段階でもうひとつ、疑問があります。それは「雅春先生がこのようにおしゃっていますといっても聞く態度が出来なければ」の箇所です。

 これ、この段階で我々は未だ、goroさまの主張を聞いてはいないのです。ですのでこの文章だけを読めばあたかも、「(goroさまは)誠心誠意応えたのに我々に聞く態度が出来ていない」と読めます。これ、我々受け手にすればまったく意味が不明になります。この段での疑問をまとめておきますと、二点ですね。それは、

○ 我々はどんな「難癖を」つけたのでしょう。
○ 我々は聞く態度もなにも、まだ先方の意見を聞いておりません。

 になりましょうか。さらに以下、進みます。
 

<二点目>

(同氏ご主張)>>だから議論にはなりません。だからここでは決め付けはいけません。とりわけ相手方の決め付け
は度を越しています。<<


 ここで云う決め付けですが、それをしたのは「相手方」となっています。さらにはこれ、「度を越しています」とまで表されておられます。云うまでもなくこの「相手方」とは我々のことでありましょう。

 ここで問いたいのですがいったい、その相手方(我々)は「どんな決め付けをgoroさまに対して行なったのでしょう」・・・・具体的な指摘を賜れれば、幸いであります。


(つづく)

284「訊け」管理人:2012/10/10(水) 08:06:12
(つづき)

<三点目>

(同氏ご主張)>>だからそういう人とは和解は出来ないのです。虚説に対しては和解してはならないのです。
それが分からなければ仕方ありません。諦めて論議を止めることです。<<


 ここでの疑問も二点です。略記しますが、

○上記文中の「そういう人」に、我々は該当しますか。該当するとすれば、理由は何になりましょうか
○さらには御繁えを奉ずるならば「そういう人」とでも、和解せねばならぬのではないでしょうか。


 となりましょうか。なお、「それでも分からなければ仕方ない」には一部同意します。それでも分からないの〝それでも〟が、以下「誠心誠意回答を尽くした結果」を意味するならば、「賛成」という意味です。(くどいですが、我々は相手方からのご自説開陳、未だ受けておりません)


<四点目>

(同氏ご主張)>>和解は妥協ではありませんのでそのあたりが和解派という人達は間違っているのであると思います。<<

 むろん妥協では、ありません。ここで我々は、妥協を主張したことになっておりませんか。違うと思います。「いや、君たちは妥協を主張しているんだ」がご意見ならば、堂々お受け致します。


(同氏ご主張)>>和解派という人の中には生長の家の論理を間違って使っています。間違わないで欲しいと私は思っています。<<

 当然、そう思います。間違って使って欲しくないです。ですので当方に間違いあらば、堂々お受け致します。そして「こちらが間違っておりました。すみませんでした」と一言、述べる機会をくださいますようお願い申し上げます。(本音です。私、間違ったまま突っ走ることを好みません。そのためには先輩方からのご指摘が、必要です。いったいどこが間違いなのか、ぜひご指摘くださいませ)


追伸

 ただし以下の箇所は賛意を表します。それは、


>>それと相手に質問する場合には自分の意見を言うことが大切です。
私はこのように思いますが、○○さんはどう思いますかという聞き方です。そのほうが
きっちりした議論になります。<<

>>生長の家では本来「神の子」といいます、相手の現象をみると「悪人」であっても
その本来は「神の子」であるが、現象を浄化しなければ難しいのです。<<


 の箇所です。(二点目の「浄化」の意味を、私が取り違えていなければですが)

285さくら:2012/10/11(木) 22:22:01
突然ですが、さくらの趣味のひとつは、部屋の模様替えです。

もう、考えはじめたら、止まらなくなり、真夜中でも、
タンスや本棚を動かす、そんな衝動があり困っています…

いまは、テーブルライトが欲しくて、考えると、頭がいっぱいになりますね、

映画「アメリ」の中のブタが傘さしてるライトが、めっちゃ欲しくて、
動物のはずいぶん探したけど、
いまは、大きな鳥カゴにネコが入ってるライトを買おうかどうか、迷っている…

そんな物欲に迷うさくらは、
只今より、浄心行いたします。

拝。

286さくら:2012/10/11(木) 22:40:28
「高く廣く大いなる神の御言葉ー汝等天地一切のものと和解せよ、との七つの燈台の點燈者の神示。此處に神がましまし、萬教の真髄がこもる。
天地一切和解とは絶対感謝である。
有無を云はずに無条件感謝である。
其の儘感謝である。
これが甦りの生命である。
神の子となるとは絶對感謝の誕生である。
有難いと云ふ心の無い處には神は居ない。
絶対感謝の無い悟りは悟りの幽霊であるにすぎない。
天地一切和解とは絶對が誕生することであり、絶對にまみえることである。
『常楽への道』吉田 國太郎先生著

今朝開いて読んだところ。
身が引き締まる。



287「訊け」管理人:2012/10/12(金) 05:24:23

>>286さくらマネ


 なんか「良いところ」を謹写したね(笑)。触発されて今回のブログ、記事にしたよ(まあ、過去分の再掲載だけども)。うん、この箇所を紹介するおはんは、センスが良い。(本日のブログ記事:http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65694220.html


 ちなみにこの箇所って、あれなんだよね?雅春先生がご講習会にて、ご紹介あそばされた部分という・・・・「(『常楽への道』のこの箇所を)朗々と読み上げる尊師のお声が、会場に一杯にひろがり云々」という描写、榎本先生の御文章にあるけども想像したらオレも、感動したね・・・・いや想像してごらんよ。雅春先生の御声で「郄く廣く大いなる神の御言葉――汝等天地一切のものと和解せよ、との七つの燈臺の點燈者の神示。此處に神がましまし、萬教の眞髄がこもる。」なんだよね?・・・・出てみたかったね、そんな講習会ならば。

 ・・・・ところで話は飛ぶんだけども(笑)しかも大いに飛んでいくんだけども光栄なことだよね。何の話かと申せばあのWEBサイトで批判されてんじゃん、オレ(^^)。いやーこれは、光栄なことだわ。
 あのサイトで過去、名指し批判されたのって「総裁先生」「純子先生」でしょう。この三番目に「訊け管理人」ってのは何か、申し訳ないような気がするよね(^^)。でもあれ、真顔返信してよいんでしょうか?まあ、いいっか。


 ・・・・で、『常楽への道』に話を戻すけれどもたとえば、よ。たとえばあの一節(だけ)を引用してきて國太郎先生を批(う)とうと思えば、もう簡単に出来るんだよね。いや、あくまでも例えば、たとえばよ、以下の一節――

 「痛みも苦しみもみんなその營みの現れである。かく拜みかく觀ずる時誰も病氣などしてゐる人はない。」

 ここだけ引用してきてさ、「ああ國太郎先生、『現象あり』を前提に論をお進めですけど、正確にはチガウんだよね〜」てな、ね(^^)まあ、そんな批判しようと思ったらもう、ガンガンに可能なのよ。でも普通、そんなことしちゃ、いかんですよね?
 いやこれ、「一部だけ引用してきて相手を批(う)つな」ってなにも、その名指し批判サイトへの苦情じゃ、ないんだよ(^^)勘違いすんなよ(^^)。


追伸

 ちなみにさくら謹写の『常楽への道』だけどあれ、吉田國太郎先生が「おいくつの頃の御文章なのか」御存知?これ、聞いてビックリだけど正解は、「先生、なんと・・・・・・









御歳30ちょうどの頃(昭和15年)」という・・・・

 ・・・・すごいよね、吉田國太郎先生。

288うのはな:2012/10/12(金) 11:10:06
以下の事象と「浄心行」がどう関係するのかわかりません。
訊け氏はもともと「浄心行」なんてやったことないのではないでしょうか。
トンチンカンです。
510 :うのはな:2011/11/28(月) 12:34:27 ID:iM0b0bt6
>501

>腫瘍マーカーの値が跳ね上がっていたとかで
  膵臓炎に加えて、これですから

 やっぱりな! 狂犬みたいに噛付いてくる奴に念を送ってくれた人達ありがとう!
 ちなみに奈良方面には、男性なら不能、女性なら子宮をダメにするような
 祈祷師がいるとか、、、


                   ! l ! r
                  i l l i
                 ! 从 l i i
                 l / ゝ人 /
           ∧,,∧  ; !  __  ヽ r    ∧,,∧
          (´・ω・)  丿 ヾ/;;/ ヽ   (・ω・`)
    ∧,,∧   /つ_ _O (二;;;;二二;二;;二) O _ とヽ   ∧,,∧
   ( ´・ω)   ゝノu.u  ((;;;;;;/;;/;;;;@)   u'u'、ソ  (ω・` ) 
   /  つ         (二二;;二;;;二二)         と  ヽ
   ゝ_人)   ∧,,∧  (@);;;;;;;;;;(@)  ∧,,∧    (人_ノ
          (  ´・)             (・`  )
          /   )            (   ヽ
          ゝ_ )            ( _ノ



※ なお「浄心行って非公開だよな?」「秘密でやるものだよね?」系のツ
ッコミ、ご遠慮願います。そんなこと言われたら、イライラしてきます。

289神の子様:2012/10/12(金) 12:02:58

また念送りか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


510 :うのはな:2011/11/28(月) 12:34:27 ID:iM0b0bt6
>501

>腫瘍マーカーの値が跳ね上がっていたとかで
  膵臓炎に加えて、これですから

 やっぱりな! 狂犬みたいに噛付いてくる奴に念を送ってくれた人達ありがとう!
 ちなみに奈良方面には、男性なら不能、女性なら子宮をダメにするような
 祈祷師がいるとか、、、

290うのはな:2012/10/12(金) 13:08:10

 また念送りか、、、って、あなたも理解が浅いですね(笑)

 かえって、あなたみたいな人が人に念を送ってるんじゃないですか?
 自分では気がつかないうちに。
 キャッチしやすいほうは大変です。返すのが(笑)

291うのはな:2012/10/12(金) 13:13:09
 あえこれうるさい人だなあ。司会を降りますといえば済む話なのに。

 915 :「訊け」管理人:2012/05/01(火) 16:23:39 ID:???
>復興Gさま

 了解致しました。信仰の先輩の助言に従い愚生、次回以降の司会を降りることに致します。なお今回のももんが様より問いあわせの件、「まったく理解できない」のは現在も同じです。

 一言だけ補足するならばこの「まったく理解できない」――「復興Gさまの文章の意味までも」理解できない、この点は意味しません。以下説明を致します。
 部室板を使いたいと申されておられる同氏が、「復興Gさまのご投稿を読むように」とのご提案、これをされておられます。念のため再確認致しますが、ももんが氏ご主張は「部室で自由にモノを申したい」であります。いっぽうの復興Gさまご主張は「もの言いを控えよ」が趣旨のはずです。

 理解できないことの理由を俯瞰させて頂ければ、上記のごとしであります。なお言い訳は致しません。今もってもなお、ももんが氏ご主張意図は不明のままであります。ですので愚生、信仰の先輩の助言に従い愚生、次回以降の司会を降りることに致します。




292神の子様:2012/10/12(金) 13:26:47
青年部指導者のうのはなさん!!!

あえこれうるさい人だなあ。

は「あれこれ」ではないの???

293うのはな:2012/10/12(金) 15:55:40

わたしは、青年部指導部ではありません。まえから何回かいってるのに、
 了解の悪い人だなあ。

 それにまた他人の誤字だのと揚げ足とりあそびですか?
 訊け氏が昔からここでもよくやっていました。
 訊けブログでも色塗りして興奮してるみたいに、私の文を追ってましたよ。
 類は類は呼ぶですかね。
 まあ、この手の相手をして、またまた不遜な人から、「初めてここを見た人が
 生長の家ってなんてくだらないところだろう、って思われないか」とか「次からは
 もっと面白いのを頼む」とか指示してきたら厄介なので、名無しの野次馬さんの
 相手をするのはこのへんでやめたいと思います。

 しょうもなく低次元にひまつぶしをするのはいいにしても、次から名前ぐらい考えておいたら
 いいでしょう。

294うのはな:2012/10/12(金) 16:02:28
>>293 名無しさんへ

 上記の私の文は、前から、ここの版や訊けブログなどを見ている人対象にして
書いたことです。貴方は多くの人同様、全部を読んで理解していない、最近読んだところで
よくわかっていない人かもしれませんね。
 失礼しました。

295うのはな:2012/10/12(金) 16:03:04
1203 :元本部職員:2011/09/29(木) 12:43:51 ID:??? トキさん。お疲れ様です。
最近の地方幹部さんたちを見かけると昔と違ってにこやかに微笑んで
「ありがとうございます」と挨拶を交わす人よりも
「お疲れ様です」と声をかけたくなるような感じになってしまいました。
最近の本部講師の指導の実例を教えてくださりありがとうございます。
感想は・・・
「うあーーっこれじゃあカルト宗教の教祖賛美と同じじゃないか!!」ということです。
さくらさんなどは良くご存知ですが、統一協会では「主の路程」という教祖をことさらに
神格化して賛美する「空想物語」を繰り返し教え込まれます。そしてもしその事に疑問が
起こったり外部からの情報が入って戸惑ったりすると「サタン」の仕業になります。
疑問が起こってくると、自分の中にサタンの血統が流れていると反省させるわけです。
恐るべき暗黒思想です。
そうですか、とうとう本部講師もヤキが回ってカルトなみになったのですね。
オウムで言えば
教祖と同じ思考回路にさせるために例のヘッドキャップを信徒さんに被せようとしている。
こんな感じですね。うーーん。これは大変なことになりました。
さて、本部職員がここに反論に来ないことは当然です。
彼らはもはや、小さなコップの中でしか語れなくなったのです。
コップの外には多くの先輩が実に自由に生きているのを知っているのです。
もし外に出てたら・・・逆に雅宣さんを擁護しようとしたら矛盾点が山のように
襲い掛かってくることを知っているんです。どんなに雅宣さんを賛美しても
外側に一番彼のことを知っているご兄弟やそのお子さんたちが「真実」を知っているんです。
だから
その「真実」は今の教団にとって致命的なものとなりますので・・・
語らないのです。静かに定年を迎えたい、結婚するまでそこに居たいだけなのです。
でも、彼らを責めることは出来ません。かれらはカツテ雅春先生をお慕いして本部に入り
清超先生のご指導の元で活躍してきて、晩年を迎える前に雅宣さんという異物を本部に迎えて戸惑いながら
それでも生長の家本部を守らなければならないと歯を食いしばって生きているのですから・・。

296さくら:2012/10/12(金) 22:27:01
>>287
訊け監督。

ブログの謹写すばらしいですね。

>雅春先生の御声で「郄く廣く大いなる神の御言葉――汝等天地一切のものと和解せよ、との七つの燈臺の點燈者の神示。此處に神がましまし、萬教の眞髄がこもる。」

この世の罪や悩みの世界から、雅春先生が説かれた実相世界のことを知ったときに、
あまりにその世界が広大すぎて、こわいくらいだった。
そのこわさというのは、有難すぎてこわいというか。

・・吉田先生のことばは、ひとつひとつが実感の込められた言葉で、深々と心に入ってきますね・・。

なんだか、体制に楯突くことを使命としているおじさんの話も、
生長の家の説き方に違和感があるものをなんでも虚説として討つのも、
(さくらは、スターダストさまのこと、虚説だとはうたないけどね。)
・・もう、どちらでもいっか、って感じになりました。



297「訊け」管理人:2012/10/13(土) 07:14:58

>>さくらマネ

 以下の文章に返信します。まあ「返信します」なんて対話のスタイルを採用しながらも、実は、「自分の言いたいことを語る」んだけども(^^)まあ、許しやんせ。


>>なんだか、体制に楯突くことを使命としているおじさんの話も、<<
>>生長の家の説き方に違和感があるものをなんでも虚説として討つのも、<<
>>(さくらは、スターダストさまのこと、虚説だとはうたないけどね。)<<
>>・・もう、どちらでもいっか、って感じになりました。<<


 ・・・・・うん。「体制に楯突くことを使命としているおじさんの話」は強烈なんだが、内容がない。残念ながら、ない。ないものは、ない。それ以外表しようが、ない。・・・(中略)・・・御教えを基にした際に内容が、あると言えるだろうか。現時点での返答は「ない」にしか、ならない・・・・。(言うまでもなく今後のやり取りに期待。私は自分の結論だけどももう、あっさり放擲する用意までしている。「納得すれば前言撤回する」という意味。だけども「正々堂々」を回避されそして、「なんで解らないんだ」などと言われても、反応の仕様がない。それ以外言葉は、ない。)


 ・・・・・さて彼等ですが、彼等は我々を表し「解っていない」と被仰っておられる訳だよね。歴史用語に翻訳するならば彼等、ご主張は「我は官軍」なのよね。「我らこそが光明思想の継承者なり」であり、錦の御旗はご自分たちにあると、称しておられるわけだよね。
 そして残念ながら、我々は「賊軍である」が、ご主張なわけですよ。我々をして彼等、(部外者や解説者や女スパイとニセ総裁等々は)賊軍と表しておられるわけです。なので先ずはその前提で、話を開始するのはやぶさかではない。でもね・・・・・・賊軍である我々はその、「解っていない点はどこですか」と問うているわけです。でもこの段になるとやや、展開が違ってくるんだよね。そしてあれら返信文を読むにつけ、賊軍脳の我々は勘違いしてくるわけです。曰く「あれ?我々側が実は、〝官軍〟じゃないの?」と(^^)


 ・・・・・彼等は論点を 避 け ま す よ ね 。そして(賊軍が主張するのもオカシイんだが)「正々堂々の勝負」を呼びかけてもなんか、ホニャラララです。そして何やるかと申せば、(HNを神の子にされての)ハラスメント戦、これを展開なさいます。なお今回、大将は姿だけは現しに来られました。ですが初心者さまの言葉では「ワンマンショー」・・・(中略)・・・となってます。これっていったい、何でしょうね。官軍なんですからもっと、堂々とされればよいと思いませんか。私はそう思いますけどもね。


 私なんかはアッサリ、こう考えてます。「お願いします、官軍さま」と。「どうぞ我々を膺懲、なさってください」と。そして我々賊軍にも早くその、「御教えの『何たるか』をご教授ください」と――だけど官軍側、なかなかやってきません。やって着てもなんか、野焼き程度のテロル(論点不明の投稿)程度です。なかには「解らないお前らが悪い」てな趣旨の意見も、あります。でも官軍さま、その我々が悪いとされたその「解らない」ですけれどもほとんど、ご主張がない故ですよね。

 あっそうだ、以下この文章だけに焦点を絞りましょうか。この「解らないお前らが悪い」という意見ですが何かこれ、正確な描写になってませんよね。かなり正確さを欠いた現状認識だと思ってます。
いやなんか、その文だけ読むとあたかも「(官軍は)誠心誠意回答を尽くしている」と読めます。そして我々賊軍はその、誠心誠意の回答を「まったく無視している」とも、読めます。でもこれ、現状描写としておかしいですよね。いやだって単純に官軍側ですが「堂々の論陣をはってない」ですよね。そしてどちらかと言うと論陣を(論点・根拠を明示し)堂々展開しているのは、我々のほうですよね。ですんであの意見――「誠心誠意回答してんのに、解らないお前らが悪い」てな趣旨の意見は、間違いだと思います。違いますかね、これ。

 まあ一旦、まとめておきましょう。たぶん返信は来ないでしょうけど・・・・

298「訊け」管理人:2012/10/13(土) 07:15:28

>>297まとめ>

○ 正々堂々のやり取りを回避なさるのは、常に官軍(本流)側です。
○ 我々の希望は「論点明示」の上、それを回避されることなく進めていくやり取りです。
○ 過去寄せられた御文章はほとんど、論点が不明です。(元職員Dさま除く)
○ 「こんなに説明しても解らない賊軍」というコメントあらば、それは認識に於て間違いです。
○ 我々はそんな、「説明すら賜っていない」状況です。
○ これら主張がもしも「屁理屈に見える」ならば、それはそれで説明可能です。(証拠は多々、あるわけですから)
○ 正々堂々の論戦に期待します。(反論の来ない掲示板で吠えていたって、感化力ゼロです)
○ ちなみに水槽に「ピラニア」を入れて空輸された魚は、鮮度がよいそうです。(学ぶ会前原講師ご講話より)
○ たまには「ピラニア」入りの掲示板で交流され、皆さまの鮮度をお保ちくだされば幸いです。(反論なし掲示板では努力できぬでしょう磨かれないと思います)




299うのはな:2012/10/13(土) 18:08:05
> たまには「ピラニア」入りの掲示板で交流され、皆さまの鮮度をお保ちくだされば幸いです。(反論なし掲示板では努力できぬでしょう磨かれないと思います

 もともとの掲示板趣旨からすると、反論だ議論をする場所でないことが理解できます。

 「ピラニア」なんていいもんじゃないでしょう。
 あまり自分を買いかぶらないでほしいと思います。

300うのはな:2012/10/13(土) 18:10:49
無知の罪は深い (451)
日時:2011年04月07日 (木) 21時14分
名前:くすお

 谷口雅宣さんはブログ(歓喜への道)で前総裁を「谷口清超大聖師」と呼んでおられますが、実はこれは大きな問題があります。
 確かに谷口清超先生の戒名には大聖師と入っていますが、これは雅宣氏が勝手につけたものです。

 実は谷口雅春先生が御隠れになられた時に、側近の後継者の一人であったA氏に
「この大聖師とお付けするのは雅春先生が最初で最後になるようにしてほしい」言われたことを複数の人が確認しています。

さて、谷口清超先生が亡くなられた時に雅宣氏は誰と相談して戒名を考えたのでしょうか。おそらく神官の資格も神道の正式な祭祀も知らない三浦氏か当事の講師部長あたりでしょう。

 そして、谷口清超先生は不本意な戒名を付けられ、さらには御霊位(ミタマシロ)をも用意されないまま(つまり御霊遷しをされないまま)に葬儀が行われ、そのまま火葬場で・・・という宗教上の大失態を受けてしまわれたのです。

これらはすべて雅宣氏と側近の考えられない無知から来ているのです。そしてその無知は今でも平然と継続されていることが雅宣氏のブログに現れているのです。

 このような人が私は宗教家だ・法燈継承者だと嘯き、側近とともに信徒を騙し続けているのです

301神の子様:2012/10/14(日) 04:58:09
ともとの掲示板趣旨からすると、反論だ議論をする場所でないことが理解できます。


じゃなんであんなに戦ってばかりw
あの挑発は頭がおかしいカラ??

302マントヒヒ:2012/10/14(日) 11:39:33
本流矛盾点その2ですね
反論議論する場所じゃないと言いながら
ふっかけて来ますが、トキさんなど反応すると逃げます。
反論議論する場所じゃないならトキ掲示板に来い!

いつも思います。

303うのはな:2012/10/14(日) 11:53:51
301 名前:神の子様 投稿日: 2012/10/14(日) 04:58:09 ともとの掲示板趣旨からすると、反論だ議論をする場所でないことが理解できます。


じゃなんであんなに戦ってばかりw
あの挑発は頭がおかしいカラ??

外側、教団に関しては反論してるかもしれないけど、わたしがいってる趣旨とは
内輪で議論反論しあう場所ではないという趣旨のことをいいました。

トキ掲示板にきてる人もいるし、トキ掲示板のことをむこうで話してる人もいるし、
別にあえてここにこい、あっちでやれとか他から指示される筋合いでもないと思いますが。

それに、リンク自由で、訊け氏なんかはしょちゅう、本流の文でも、ここの文でも
好き勝手に利用して好き勝手にしゃべっていますよ。
ひとそれぞれ好き勝手にしてるんだからそれでいいと思いますが。

こちいでは、この文の著作権はぼくにあるから勝手に引用しないでくださいといって、
本人は本流の文でも他の人の文言モノマネでもすきかってやってる人もいます。

304うのはな:2012/10/14(日) 11:56:01
>303

 こちいでは  こっちでは に訂正

305うのはな:2012/10/14(日) 11:57:02
>じゃなんであんなに戦ってばかりw
あの挑発は頭がおかしいカラ??

 きょう一日使って自分で考えてみよう(笑う)

306うのはな:2012/10/14(日) 12:00:14
こじつけ専門の雅宣氏 (2446)
日時:2012年10月12日 (金) 05時51分
名前:蒼穹

2012年10月10日 (水) 唐松模様
雅宣総裁のブログに下記文章が掲載されている、

天地一切のものが汝の味方となるとき、
 天地の万物何物も汝を害することは出来ぬ。
 汝が何物かに傷つけられたり、
 黴菌や悪霊に冒されたりするのは
 汝が天地一切のものと和解していない証拠であるから
 省みて和解せよ。

 これを読めば、神示は昭和6年の当初から、「自然界」を含めた「天地の万物」すべてに対して和解することを命じてきたことは明らかである。「黴菌」について書いてあるのは、「黴菌だけと和解せよ」という意味ではなく、「黴菌とさえ和解せよ」という強調の意味を込めた例示である。

***引用おわり***

さて 「黴菌や悪霊に冒されたりするのは汝が天地一切のものと和解していない証拠であるから省みて和解せよ。
この神示を拝読して「黴菌や悪霊と和解せよ」と解釈するでしょうか。汝が天地一切のものと和解しないと黴菌や悪霊に冒され病気や不幸が顕れますよ、と書かれているのです。

「黴菌や悪霊と和解せよ」と読んでしまう雅宣氏の真理の理解の浅さ・・・
たとへそのように読んでしまっても、いや待てよ、谷口雅春先生は黴菌とは和解してはいけないと何処かのご本で書いておられた、と気づくのが生長の家の信徒たる者であります。

又このブログでは大調和の神示の語句を書き換えると言う神を冒涜する事もやっています。

一歩譲って「天地一切のものが汝の味方」をそんなに大切に思われるのでしたら、先ず雅宣さん貴方が率先して実践されたら如何でしょうか。一切の者が汝の味方となり裁判も楽々勝訴となることでしょう。敗訴なさったら、雅宣さまは天地一切のものとの和解が出来ていなかったと言う事です。

感謝の思いも真理の実践も現象世界に顕れるには現象世界のルールがありそれ相当の時間が掛かります。今すぐに実践されても、もう遅いのです。今まで何年もご自分の意に添わない人々を左遷し続けてこられ開祖谷口雅春先生にも楯突いて来られたのですから「天地一切のものが汝の味方」となる事は大変難しい事でしょう。

307あきれたうのはな:2012/10/14(日) 20:05:34

ホン版での理屈だけの人と、元本部講師の対話をざっと読んで、やっぱり
本流の人達っていうのは基本的に訊けとなんだかんだとやりとりするのは
避けていく方針になるんじいゃないかと、憶測主観を深めました。

 質問だとか疑問だとか、どうでもいいような相手のおしゃべりひまつぶしに
利用されてるみたいなかんじです。

 いつか、山ちゃんが訊け氏にもう質問jしないでください、自分で調べて下さい
と断っていたことを思い出します。

 ノーと言えない日本人、みたいなお人よしの元本部講師さんが教える役を
されるみたいですが。当分は。。

308うのはな:2012/10/15(月) 12:11:44
106 名前:神の子様 投稿日: 2012/10/15(月) 09:57:38 うるさい女ですね。

 他人は鏡

309うのはな:2012/10/15(月) 13:22:26

 某掲示板を「絶滅寸前鳥類掲示板」と呼ぶのは失礼です

 http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&amp;mode=res&amp;log=1018

310うのはな:2012/10/15(月) 16:22:02
 
 私の文は私自身が削除要請したものでも、何か月も前のものでも流用転載利用し、
謹慎中でも名前を変えて添削したり色塗りしたりして不調和を起こしている訊け氏ですが、
多くの人から読みにくいといわれている女性の前では添削どころか、以下のようになります。

311うのはな:2012/10/15(月) 16:22:36

1739 :「訊け」管理人:2012/08/30(木) 06:19:52 ID:???
>>1736SAKURAさま

 こんにちは。エアコン全開でエコ会議していた、「訊け」管理人です。ところでSAKURAさん、まあ、落ち着こうじゃないか(笑)自殺なんてのは、いつでもできます。ですんでそれ、先送りしましょう。ということで、さっそく本題へ。


<障害者いじめでは〝ない〟>

 一連の件ですが全貌、これは把握できておりません。ですので多々、誤りもあるでしょうけれどもまあ・・・障害者イジメとは、別種のものだと思います。むしろ皆さん、貴女を健常者扱いしているとも考えます。ですので、健常者(この言葉自体、おかしいが)として扱われているご自分を見直して頂けたら、幸いです。

 おそらくたぶん、「話が通じるはずだ」という前提があると思います。貴女ならば皆さん、話が通じると見ていると思います。だって、話が通じないとなればスルーしか、ありません。スルーせずに話しかけてくるということは皆さんですが、貴女を「まとも」だと見てのことだと思いますよ。(また、障害者団体への提訴?等は、論外です。その点は事実誤認でしょう。止めた方が無難だと思います。)


<対話への意志>

 やはり、「〜」や「他記号」の多用は対話を妨げると思います。せっかく雅宣総裁の擁護論、これを堂々と張っておられるのですから、対話への意志は見せたほうがよいと考えます。そしてここで云う対話への意志とは冒頭述べた点です。(加えるならば、いじめの被害者意識の払拭もでしょうか)

 ちなみに余談ですが、実はSAKURAさんの文章は、読みやすい点があるのです。論点が変わる際に「■」表示を、されておられます。ですんでこの点は今後も、継続なさった方がよいと思います。
 

 ・・・なお、冒頭述べました「自殺の件」ですが、それ、来年に先送りしましょうよ。自殺決行日は「来年の今日」ということで、決するのです。で、この一年間は、『生命の實相』を読むのです。どうせ、死ぬんです。ならば最後の一年くらいは『生命の實相』、もう、徹底して耽溺するってのはどうでしょう。

312うのはな:2012/10/24(水) 19:42:44
こっちでは、に訂正します。
303 下から二行目

313うのはな:2012/10/24(水) 20:40:16
62 :「訊け」管理人:2012/10/05(金) 12:44:02 ID:???
>>調和は、在るべきものが在るべき位置にあることです。 <<

 その通りです。そして調和とは「自分の言った言葉に責任を持つ」ことも、
含まれるものと考える次第であります。

 なお賊軍ですんで私は、貴方さまのようなエレガントな方のお相手は務まり
そうにありません。私の方が逃げますんで、貴方が逃げたわけではない、その
点を特に強調して終了とさせて頂きます。

合掌、ありがとうございます。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 島主さんのいうとおりにします、女神さまさようなら。
 うのはなさん警察にいわないで。今度こそさようなら。
 わりがあわないからもうトキ掲示板には来ません。
 うのはなさん、女神の部屋へどうぞ。
 うのはなさん、もうこなくていいよ。
 自分のブログに注力するので、もうすぐ出てこないから安心してください

 って、何回いってると思ってるの?
 今は、スルー中に変更した人へ。

314<削除>:<削除>
<削除>

315寝小便小僧:2012/10/29(月) 14:40:38
119 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2012/10/29(月) 14:15:51

 男性板は、エリート信者(冗談通じない女)は入れません。なぜならこんな問題が、出題されるからです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 他の人から「冗談」と認められるような、おもしろいことを書いてからいってください。
 いつもしょうもないことを書きながら、あれが冗談のつもりか?

316神の子様:2012/10/29(月) 14:52:18

1249 :うのはな:2012/10/28(日) 18:40:03

  光明掲示板に挨拶に行っただけでアク禁になった。

 アク禁になったことを、こんな解釈しかできないのです。
 これではいくら『生命の實相』を正しく理解できても意味ないのではないかと思います。

 こんなことばかりいってるほうも、ネガキャンだ人の批判は御教えに反するというように
 低俗に流れていくので、わたしはしばらく「訊け」話題は休もうと思います。
 みなさんも、心身のバランスに御注意ください。

317マントヒヒ:2012/10/29(月) 14:53:56
うのはなさんの新ハンドルは「寝小便小僧」ですか。

ステキでステキで素晴らしい!

318うのはな:2012/10/29(月) 15:44:36

 寝小便小僧とは、訊けさんの子どものことです。

 訊け氏があいかわらず、しょうもないことをいいながら、冗談が通じないなど
自分勝手なことをいってるのに、ひとこと注意したかったのです。
このひとは女神の部屋でも「○○ならもっと冗談が通じると思うが」なんて批判していました。
漫才シモネタ、マンガでいろんな苦情がきたあとでも、こんな横柄な態度です。

 それで書き込みしましたが、これからここはなるべく見ないようにするので、
マントヒヒさんたちと楽しくやったらいいと思いますよ。

 そのかわり、初めてここを見た人が生長の家ってなんてくだらないところなんだろう、と思われないかなどと
自分のことを棚にあげてえらそうなことをいわないでほしいと思います。

319うのはな:2012/10/29(月) 15:49:21
> たぶん、南九州以外で盛り上がってはおらぬネタでしょうが、紹介します


 こんなふうに、南九州では盛り上がる、とかんちがいしている頭のおかしな人と
一緒に、小汚くがんばってくださいね。
 寝小便子供を連れて来るのもおもしろいかもしれません。

320うのはな:2012/10/29(月) 17:40:33

 寝小便小僧 江戸の尿モレジジイ 陸軍褥瘡隊長

 これからはこの面々でお楽しみください。

321商人:2012/10/31(水) 07:09:14
吾は無限の全能者を信ず。吾は断じて明日をも、また一分後の未来をも心配しない。
 吾は神が神の御意を成就する用意を完備し給うていることを知る、しかして吾はその神の
御意そのものである。

谷口雅春先生著 無限供給の鍵より


神様、私が気づかず犯した過ちをお赦しください。

私の事業は神様の事業です。繁栄させていただきありがとうございます。

322「訊け」管理人:2012/10/31(水) 08:34:51

>>321商人さま

『叡智の断片』より謹写―― 

 魂の切なる願いは、かならずかなえられる。
 というよりも、既にそのことがかなえられているが故に、それが切実な欲求となってあらわれるのであるとも言える。


『生活と人間の再建』第11章「信仰生活の種々相」より謹写――
○「現象の善さ」よりも「魂の善さ」を

 一たん蒔かれたる真理の種子は、吾々が信念の欠乏から、掘り返してみない限りは必ず膨張し、必ず根を拡げ、必ず芽を出し、頭をもたげ、土を破るのである。その結果は破壊と振動とがその周囲に起こるのである。それが起こらないようでは、その祈りが効果があったというに足りないのである。新しい大きな芽が頭をもたげる時には大地の周囲が破壊するのである。かくて古きものは破壊し新しきものが現れるのである。周囲に起こる不調和と見えたものは吾々が祈りを求めた新しき状態に移るために古き状態が真理によって爆撃されつつある光景にすぎないのである。これを吾々は「迷いの自壊作用」といって来たのである。
 この自壊作用そのものの中に神が吾々の祈りに応じ給うた解答があるのである。

『光明法語』43頁より謹写――

 吾が全ての願いは吾が中に宿り給う神が内よりもよおし給う願いである。

『生活と人間の再建』第11章「信仰生活の種々相」より謹写――

 祈りの反応として現れて来る不調和な状態の中には、時として自分自身が病気になり、時として自分の愛する家族が病気に罹ることがあるのである。そんな時に祈りの効果を疑ってはならないのである。それはむしろ祈りの効果が現れつつあるのである。


『生命の實相』第八巻172頁より謹写――

 今、我が陥れる状態は、真に我が求むる本当に善きものの来る前提として、神から与えられている過程である。遠からず、自分はこの状態を通過して、我が真に求むる善き状態に入るのである。
 神は全能の力をもってかくなさしめ給うたのであるから、疑うことも心配することも要らないのである。




323「訊け」管理人:2012/10/31(水) 08:58:02

>>商人さあ

<以下文のポイント>

○ 大幅な金融緩和があります(景気が上向く可能性が出てきました)。
○ 今次不況は、政府の政策ミスが要因です。(経営能力の問題などではありません。)←まあ、ツッコミたい方はどうぞw
○ ようなく「まともな金融政策」が、出てきそうです。
○ 我々はガ島に送られた兵団です。堂々と「武器・弾薬」を要求しようではありませんか。

<本文>

 雑誌『Will』を読みましたが安倍総裁(※)、デフレ対策として「金融緩和」と「公共投資(財政出動)」のパッケージを示しておられましたね。これは、「正しいデフレ対策」です。しかも、日銀法改正も「視野」に入れているということで、注目してます。
 とにかく、日銀にとっては、「総裁罷免権の復活」や「財金再統合(日銀を財務省の傘下に戻す)」ことだけは絶対に嫌でしょうから、凄まじい抵抗があるでしょう。(昨夜「異例の金融緩和」を発表した日銀ですが・・・・・背後には安部さんのプレッシャーがあったものと)
 とはいえ、とにかく「安倍総理」を実現してしまえば、日銀は日銀法再改正を避けるために、普通にインフレ目標を達成するべく、国債の買い取りを始めると思います。重要なのは、リーダーシップをもった政治家が「 断 固 と し て 」日銀にインフレ目標を指示し、期日と共に達成を義務付けることです。 同時に、「達成できない場合は、日銀法改正ね」とやれば、ようやく日銀は重い重い重い腰を上げることになるでしょう(彼らは事実上、15年近くも怠慢でした。ガ島に補給をしないことが「勝つための方策」であるかの様に)。


 ところで、自民党が「シャドウ・キャビネット」を発表しておりました。(http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/
 
 注目する点は、「財務大臣」竹本 直一衆議院議員です。竹本さんは金融と公共事業の専門家です。金融の専門家とはいっても、浮ついた「金融アナリスト」とかそっちの方面ではなく、企業のビジネス融資を中心とした「ガチで現場の金融」をご専門にされています。また、何しろ旧建設省(現国土交通省)のご出身ですので、この方をシャドウ・キャビネットとはいえ財務相に据えたということは、財務省や日銀に対し、「本気だぜ?」を示したことに、なろうかと。・・・・・まあ、ところでこの竹本さんですが、懸念材料もあります。WEB情報ではこの方の選挙区は大阪でございまして、次期総選挙では「あの政党」(※)とガチンコでぶつかることになります。あの政党が邪魔したら、日本経済がまた停滞するでしょうがね・・・・


<註>

※ 安部総裁

 どっちかと言えば「好きではない政治家」です。でも私、好きでもない方が「正しい(と思える)政策」を発表した際は、「正しいと思う」と表明する主義です。嫌いだからと云って全否定はしません。

※ 「あの政党」

 「立ちあがれ日本」の経済政策とは、水と油です。なんで統合(?)するんだろう・・・・・ちなみに経済政策ですが、平沼さんのは◎です。けっこう経済通だったんだと、ビックリしているところです。

324商人:2012/10/31(水) 19:59:55
>>尊敬する訊けさま
今日は月末でバタバタしておりました。(笑)

あらためて読ませていただいておりました。
 ただただ感動しております。

ありがとうございます。

読んでいるうちに胸が熱くなってきました。

ありがとうございます。

>>323

私みたいな商人は事業で失敗してしまえば私財は残り残らず投げ出さなければなりません。
 それくらい命がけです。
大きな会社や銀行は国が助けてくれます。
今、私は鉄砲の玉がないのに戦っているような状況です。(笑)
みなさんが幸せに安定成長できるよう、偉い方々も失敗したら命がないくらいの
覚悟でがんばっていただきたく思いますね。 (笑)

325商人:2012/10/31(水) 20:20:04
やっぱり訊けさまが一番

私は訊けさまの自称門弟です。

掲示板などで中には、いろいろと考え方の相違の方もあろうかと思いますが、私は訊けさまを
ずっと支持いたしております。

私が困ってるときはいつも的確なアドバイスをしてくださいます。

本当に感謝しております。

最後の一人になっても訊けさまを支持していきたくおもっております。

それだけ、このお方はすばらしいお方なのです。
男の中の男です。

ちょっとたとえが古いですが。。。(笑)

326気が付いたら・・・・・・:2012/10/31(水) 22:50:25
こんなんみつけましたぁ!

http://www.j-cast.com/mono/2012/06/18136002.html?p=3

327うのはな:2012/10/31(水) 23:11:23
776 名前:うのはな 投稿日: 2012/10/31(水) 23:09:29 ID:mF3gojxg 770 名前:神の子さん 投稿日: 2012/10/31(水) 21:58:21 ID:??? ↑チャンス到来!とばかりに吠えてます(爆笑)。

「 お ま え が 言 う な ! 」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 おぼえとけ!!!

328うのはな:2012/10/31(水) 23:13:14
775 名前:うのはな 投稿日: 2012/10/31(水) 23:08:52 ID:mF3gojxg
 トキさんへ

 別版方針版などで訊け氏が書いてることに早く回答してください。
 それから、訊け氏へ男のクズといったらどうだとか書かれてましたが
 それについて、抗議したいことがあります。
 訊け氏には注意しないのはなぜですか?
 彼は今迄わたしにいっぱいいろんなこと書いていますよ。
 なぜ、トキさんは訊け氏には注意しないんですか?

 a hope さんにも苦情したいことがあります。
 訊け氏のことで口出してきたことについて。

329うのはな:2012/10/31(水) 23:33:23
1979 :うのはな:2012/06/14(木) 15:44:44 ID:gTn97m6I >トキ理事長

 おはようございます。さて、WEB誌友会の開催日について触れますと「現在不明」が返答になりましょうか。

 まず現在は、誌友会という「米」を作る前の「田」を造っている段階です。この場合の「田」とは、参加メンバー集めと雰囲気作りを意味します。ある程度の参加メンバーが集まりそして、ガヤガヤと「なんだかオモシロそう」といった雰囲気、これをかもし出そうと考えております。個人的には「今夜にでも誌友会、シタイ」と気持ははやるのでありますが、隠忍自重という(笑)初っ端でコケるとあとが大変ですからね・・・

 また誌友会掲示板ですが、〝徳久克己顕彰〟の名の通りでございます。内容がオフザケでは困るもののこれ、たとえば文体が少々オフザケ気味であれOKとします。ただし注意点としては、「他人への誹謗中傷は厳禁」(当り前の話)に加え、「ハナシの論点をずらす」こともやや、注意喚起くらいはするつもりです。皆さん、忙しい中で書き込みしているわけでしょう?せっかくの投稿文の文意を損ねられたらこれ、参加意欲も低下すると思うからです。「貴方の〝長所〟を訊いているのに、なんでこの人は〝住所〟を返答?」・・・・・こういう時間のムダさが参加者に於て、意欲を低下させていると考えるからなのです。(これだけではありませんがね・・・)

 まあいずれにせよ、トキさん(笑)トキさんも参加して、くださいますよね?頼みますよ、ホント(笑)




330うのはな:2012/10/31(水) 23:47:57
773 名前:770神の子さん 投稿日: 2012/10/31(水) 23:03:24 ID:6Yv3bdfY 770 名前:神の子さん 投稿日: 2012/10/31(水) 21:58:21 ID:??? ↑チャンス到来!とばかりに吠えてます(爆笑)。

「 お ま え が 言 う な ! 」

================================================

わたしがあなたに、訊けがわたしにやってようなことしましたか?
 なぜ、「おまえがいうな!」なんですか?
 せつめいしてみてください!!

774 名前:770神の子さん 投稿日: 2012/10/31(水) 23:04:41 ID:6Yv3bdfY 上記772.773 は神の子さんへ

うのはなより。

早く説明しろ!!あしたもあさってもずっときいてやるからな!

331商人:2012/11/01(木) 06:51:33
父よ、あなたに感謝致します。
 あなたの御心を吾が心とならしめ給い、
  吾が心が霊によりて明るくせられることを感謝いたします。


谷口雅春先生編著 無限供給の鍵より


神様11月も神様の番頭として仕事に使わせていただきます。

どうぞお役に立ちますよう努力しますのでよろしくおねがいします。

332「訊け」管理人:2012/11/01(木) 07:52:00


>>331

 チェスト!!





333うのはな:2012/11/01(木) 11:15:09
 トキさんへ

 訊け管理人氏はトキさんが部室版ができたら落ち着くだろうと思いますといっていた
部室版でこれでは教団援護派が怖がって書き込みしにくくなるのでは?
なってケンカを売って来ました。
そのとき、イゼコザして最終的にうのはなさんをうつためだった、謝罪しますとかいっていましたが、
またこの別版でも、和解派が怖がって書き込みしにくいのではと書いています。

 しかし、ホン版でも、ここでも、どちらといえば、教団援護派とみなされるような人達の書き込みは多く
掲載されていて、訊け氏などは他の人の会話にまで口出しして騒ぎになったりしています。

 彼はなぜ自分がマッチポンプだといわれているのか、各掲示板からアク禁になったりするのか理解できないようです。
これ以上訊け氏が、和解派が書き込みできなくなると、攪乱するようならご注意をおねがいします。

334うのはな:2012/11/01(木) 11:18:23
〉本流対策室 板
1777 :志恩:2012/02/20(月)

トキさまは、「ここの掲示板は、視聴者数が、10万人に達したけれど、和解がまだ成立していないので、この掲示板は、続いている」と、書いておられます。
私には、わからないところです。そこまで、「和解」を望むのなら、何故に教団が、またもや最高裁に上告して、社会事業団に、勝てないケンカを売っているのか。
今も「暴」を行い、今までも、総裁が、数限りない「暴」の行為をしてきた事は,認めるけれど、教団に、イエスマン・茶坊主が横行していることも認めるけれど今までやり続けてきた「暴」に対して、「愛」で対応して欲しいという和解の論理も、わからないところです。
総裁は、「本当のことを言ってください」と講習会のあと、地方の幹部会でおっしゃった。しかし、本当の事を言おうものなら、総裁の笑顔の裏にある恐ろしさを知らないな、あとで、教化部長の左遷、幹部の首切りと続くという恐ろしい話も聞いたことがありますよ、と言われるトキさまですが。
どのようなあり得ない様な独裁者的な話も、「和解」しかないと思います、を結論にされるのは、それは、ここの掲示板を立ち上げた目的が、現総裁を、どんなことがあっても、守り抜き,引退させないことが、最終目的になっているからではないでしょうか。
ここの掲示板は、教団派の最高幹部としてのお役目で、運営しているところだからです。。
個人としてのトキさまは、とても立派なお方だと私は、思っていますが、最高幹部としての役職・トキさまは、トップが、独裁者ですから、役職として、お茶を濁していなかったら、今頃は、とっくに左遷、茶碗洗いの係、またはどこかの掃除夫にさせられていたでしょう。

以上が引用です。

「無礼講 言った三日目にゃ 左遷(とば)されて」

というサラリーマン川柳がありますが、これを地でいくのが、今の教団であります。

だから、みんな、黙ってしまったのです。

物が言えない空気は、ここから始まりました。

その大本を糾さずして、「和解」したって、また元の木阿弥で終わりです。

そこがわかっているから、骨身にしみているから、「トキ」さんの話には乗れないのです。

335うのはな:2012/11/01(木) 16:43:29
 また普通の日本人男性信徒にはみられないほど執拗に人を責めます。
本流でも普通の日本人の感覚ではない、と批判されていました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

済州島出身の最近日本に働きにやってきたという女性と話したとき、彼女は
伊藤博文公に対しては嫌悪を示していましたが、普通の日本人男性というのは
韓国の男性とちがって怒りっぽくなく、寛容な人が多いので外国人だけど働きやすいと
はなしていました。
反日人種といえばそうかと思いますが、政治には特に関心がなく、日本人とも
うまくやっているようです。

336うのはな:2012/11/01(木) 18:28:23
> ・・・ということでイカ様、私はあなたのファンです。そしてこの投稿を読み、私は大大ファンになりました。「イカ様、イカ様ではないですか。イカすじゃないですか」みたいな、そんな現在です。非・南九州人は「かくもイサギヨイのか」と感心しますた。(BGMは「吉本新喜劇」系で)

 さくらマネさくらマネ、教頭先生教頭先生と落ち着きなくあちこちの女性投稿者に呼びかけている
 頭のおかしな人は、次は「イカ」さんに御執心のようです。

337うのはな:2012/11/01(木) 19:03:18
1438 :元本部職員:2011/09/12(月) 13:18:05 ID:??? トキさま、「靖国見真会」参加者さんはこう問いかけていますね。

>>「トキ」さんのいうように、教団上層部が本気で「和解」を考えたといたしましょう。
問題は、その「和解」を、誰が、どのようにして、谷口雅宣総裁に上げることができるのですか、ということなのです。
「トキ」さんは、はっきりと「すごく萎縮してしまっている」といっているではないですか?
どうしてそうなるのですか?
谷口雅宣総裁の「権力」に、みんな“ビビッテ”いるからではないのですか?
「萎縮」している人が、谷口雅宣総裁に物を申すことができるのでしょうか?

何度もいいますが、結局、原宿教団が谷口雅宣総裁を怖がっている限り、「和解」をいくら呼びかけても、それは画餅に帰すと申し上げているわけです。

「和解」云々の話よりも、「和解派」のみなさんも、今の「原宿教団」の体質をどうしたら変えることができるのか、そのことをまず真剣にお考えになった
方がいいのではありませんか。

 私は、この和解すべしというとても美しい言葉を(否定できない)聞く度に思います。

「えっ!いったい誰と誰が和解するのですか??」

これが長年本部に勤務したものの実感です。ケンカをしていれば和解すべきと
思うのですが・・・いったい誰と誰がケンカをしているのですか。
それから、森田さんや安東さんの名前が時々登場しますが、枯れ尾花(失礼)を幽霊だと
恐怖しているようなもの(迷い)ですね。
 彼らの実力があれば、とうの昔に革命(笑)は起こっていたでしょう。
なぜ彼らはそれをしなかったのか・・・それは谷口家を信じ愛してきたからだと感じます。
その姿は、じれったいほどもどかしく部下たちは感じていたはずです。

 雅宣さんに絶望しているのは、実はほとんどの本部職員といっても過言ではありません。
それを森田んと安東さんの陰謀説に摩り替えるとは、笑止千万w
自分の本心をごまかすための大嘘は、大きな業となって後で後悔する事になるでしょうね。

338イカ:2012/11/02(金) 17:22:32
>336
うのはな様

>  頭のおかしな人は、次は「イカ」さんに御執心のようです。

いえいえ、訊け様はそう見せかけているだけで本命は「うのはな様」ですよ(*'▽')
やはり女性は「うのはな様」のような素直な方のほうが男性に好かれますもの。

339神の子様:2012/11/02(金) 21:14:31


イカさんが「うのはな本命」wwwww

340神の子様:2012/11/03(土) 08:51:50
訊けさんとうのはなさんは相思相愛w

341うのはな:2012/11/03(土) 12:39:35

 お釈迦様を悟りに導いたのが、前世からの敵で、お釈迦さん殺害計画まで
立てた人だったというから、そういう意味では因縁の仲かもしれないですね。

342うのはな:2012/11/03(土) 16:09:22

 訊け管理人氏は以前、デマを流した本流に場合によっては法的措置を考えるとか、
田舎の伝播力はすごいようなことを書いていましたが、何回も自分の子供の写真など載せ、
特定されやすい情報も書いています。

 子どものいじめの実態や、解決法、警察へ届けるタイミングなどについて
 実体験をもとに、具体的にわかりやすい本が発売になっています。

 学校の教師も時間かせぎをしたり、ここの管理人と同様、たよりない状況がよく描かれています。

 何かの参考にお読みください

 『いじめ』は2学期からひどくなる! 佳川奈未 著

343うのはな:2012/11/03(土) 16:25:31
こちらから「早く訴えなさい。」と言うのはこれで3回目か4回目ですよ。君の親友「うのはな」様も「訊けさんは、自分が言ったとおり訴えたら良いのに。」とおっしゃっていたはずですよ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 愛国では訊けの親友にされてるよ(笑)

344蜻蛉:2012/11/05(月) 16:15:33
 
 父は外に妾を囲っています
 母は隣のオジさんと家を出て行きました
 兄はオレオレ詐欺に失敗し捕まりました
 
 仕方ないのでエンコーで生活費を稼いでいますが、誰の子かわからない

 そんな私でも救われますか



  【聖典に基いて】聞け氏なら如何に指導をするか知りたい

345<削除>:<削除>
<削除>

346<削除>:<削除>
<削除>

347<削除>:<削除>
<削除>

348うのはな:2012/11/06(火) 18:56:28
185 :ウソばっかりのうのはな:2012/06/23(土) 17:15:08 ID:DkDw8f4A
33. 「訊け」管理人 2012年06月23日 05:12

>訊けさんへ
>大嘘なことはありません


 はい、再度の大嘘をありがとうございます。現在の話はこれ、「女子大生の件についても、すべて堂々と答えています。」に関するものです。貴女はまったく回答なさっておられません。のみならず自己の行為の正当化、これを図っておられるだけです。
(なお余談ながら・・・・リスクを取る云々、まったくそんな話をしているのではありません。→それに貴女、リスクを取ってもおられません。人から不快感を表明された際、それを受け入れてはおられないでしょ?)


 
 「女子大生の件についても、すべて堂々と答えています。」に対する明確な態度をお示しください。貴女はさらなる「ウソ」を重ねつつあります。印象面は最悪期、これを迎えております。(なお、その事態を受け入れるのが「リスクを取る」の意味でしょ?)
 早めに証拠を、お出しくださいませ。貴女が正当化されるご自分の行動ですが(くどいが、リサ様に対する長期間に渡ってのハラスメント)、いったいリサさんのご発言の、どれに対する報復なのでしょうか。間違っていればこれ、私が責任持ってリサさんに貴女へ向け、謝罪させますので(お約束致しますよ)




追伸
 
 ・・・ですがまあ、過去の投稿にそんなもの、いっさいございません。リサさんがうのはなさんを中傷した事実は「ゼロ」であります。再度強調致しますがこれ、この点に関してリサ様に落ち度はございません。ですので貴女様は長期に渡って、無実のリサさまに対してハラスメント行為、これを行っていたことになります。間違いはありません。
 この主張が創作ならば貴女様、得意のコピペ技術を駆使してください。その、貴女が激怒された該当文章の掲載、これを早急に行ってください。

 よろしくお願い致します。再度強調しますが、リサさまに落ち度があれば責任もって、貴女へ謝罪をさせましょう。

349うのはな:2012/11/06(火) 19:01:25

 訊け氏は上記のように何回もしつこくおなじことをきいいていて、それらが
他の人の目にはいつもあらそいが絶えないといわれる原因ではないかと思います。

 このリサさんと云う人は、私になにをわるいことを言ったとかそのいう意味ではなく、
訊け氏やキケブログがこうだからその代表として攻撃するというような意味を、前から
書いてるんです。

 それなのに、論点がちがうことを何回もきいています。
 キケッテリアの苦情はキケッテリアへ、とかも何回もいってますが。
 もともと、訊けがこういう不調和なブログをつくっているのです。

 これはぼくが好きでやっているのではない、といいながら。

350うのはな:2012/11/06(火) 19:19:14

>348

この女神の部屋というものができたころは、訊け氏はわりがあわないからもうトキ
掲示板には来ないといっていました。うのはなさん、さようならとか絵も書いています

 女神の部屋には規約文のようなものがあり、それについて女神の部屋ができた当初から
ゴタゴタしていました。

 上で、ぼくが責任をもって謝らせます、とええかっこをいってますが、
私にはこの女神の部屋っていうのは、ぼくが好きでつくったわけではないんだ、僕は全然悪いと思っていない
という態度でした。

 規約違反した●●さんを書き込み禁止にっしますといってそれも実行していません。

 そんなかんなのうえに、上のようにうのはなは嘘つきだ、質問に答えていないと
不調和を誘発するような書き込みをしています。
 そんなあかつきに、誌友会の司会を責任とって降板します、ということでした。
その後も自分のブログでギャギャー騒ぎ、問題をおこしています。

351うのはな:2012/11/06(火) 19:24:44
882 :「訊け」管理人:2012/11/06(火) 12:44:00 ID:???

>>今後は得意の難癖や言い掛かりなどはやめて下さるよう願います。<<


 はあ・・・・・こういうのを、止めてください。貴方は返答に窮されるといつも
こんな、決め付けをなさいます。全然論拠なしでしょう。

 こういう態度がみっともないと思います。いかがでしょうか。




追伸

 ということで男子ならば、堂々と志恩さんへ向けての言葉を。「2円の価値
なんて、言いすぎ」等、他に語られる言葉があるのではないでしょうか。

 どうぞよろしくお願いします。

352うのはな:2012/11/06(火) 19:27:28
184 :うのはな:2012/06/23(土) 15:24:56 ID:gTn97m6I 179 名前:うのはな 投稿日: 2012/06/23(土) 12:45:06 ID:gTn97m6I
>以前と比べて、この掲示板は良質な議論ができなくなっています。

 この以前と比べて、、ですが、訊け氏のブログで私は和解論などをやりたいが
わたしがいると荒らされるとかそんな意味のことをいわれた人がいました。
それでその方の名前を見たらその版にうのはなは一切書き込みしないようにするから
安心して議論するように書きましたが、いまだに見えていません。

 またほかの女性投稿者にあなたはわかっていないというように書き、
ぼくのブログへ来て下さい、と謹慎中でも訊け氏は物議を出しています。
そんな訊けブログででも良質な議論(本人たちはそう思い込んでいる)でも、
誌友会でも盛大にがんばったらいいでしょう。
ここの管理人様も応援されています。

以上。

353うのはな:2012/11/06(火) 19:38:31
谷口雅春に訊けブログ内での訊け氏の文言の一部

> 今回の議論が長引いているのはうのはなさんの責任だと思います。
  うのはなさん、身バレって何??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 これは誌友会の責任をとって謹慎中に、訊け氏が介護の話に首を突っ込んで
書いたものですが、訊け氏の話に一部不可解に思うところがあるので書かせてもらいます。

 ルンルンさんがおじいさんの介護をしたのは近年の話だと思いますが、訊け氏は野球部のころだといっています。
それは今から20年以上前だったのではないでしょうか。
 そのころ、今のように介護用品だとかそんな物は広く宣伝されていなかったし、野球部でもどこでも
若い男の子がそんなことに携わっている話もききませんでした。

 それに訊け氏の場合は自分のおじいさん、自分個人宅での介護話です。

 わたしの場合はマスコミから何回か取材申し込みあった施設ですし、
 同業者の知り合いも多いので、訊け氏より身バレの確率は高くなります。

354うのはな:2012/11/08(木) 11:50:25
225 名前:神の子様 投稿日: 2012/11/08(木) 11:39:51 いえいえ、訊けさんが勝手に惚れられていると思い込んでいるのです(爆笑)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 訊け氏はクレーム室でわたしが一目あったその日から、恋の花咲くときもある、
と冗談で書いたことを、さきほど、うのはなさんから愛の告白を享けましたと
書いていました。もちろん冗談かと思いますが、思い込みが激しいのはたしかだと思います。

 またなんの意味なのか、さくらより卯の花のほうが好きなのに、、なんて書いています。

 ナルシスト、頭のおかしい人なのではないでしょうか。

355うのはな:2012/11/08(木) 13:21:29
谷口雅春に訊けブログ内での訊け氏の文言の一部

> 今回の議論が長引いているのはうのはなさんの責任だと思います。
  うのはなさん、身バレって何??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 上記のようなことも、わりこみだと解釈しています。

356うのはな:2012/11/08(木) 13:25:13

追伸

 稲妻スルーに入ります。最低むこう30年は、レスしません。ご安心を。

 ただし、他の方のネガキャンは大歓迎です。男性板でどしどし行なって
ください。お待ちしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

僕はもう来ませんの事実話を出すと、さっそく稲妻スルーに入られたようです。
まじめな話版で、訊け氏やトキさんはうのはなをスルー中だと、嘘を書いてる人がいました。
訊け氏は論点移動だ、根拠がどうたらというまえに、御自分の投稿をよく読んでください。

357神の子様:2012/11/08(木) 13:29:43

↑ 「 お ま え が 言 う な ! 」

358うのはな:2012/11/08(木) 13:30:14
962 :うのはな:2012/08/20(月) 11:11:36 ID:D0l4ZWVo  WEB誌友会で、わたしは組織経験の無い人などが司会をするのはふさわしくないと
意見しましたが、a hope さんは訊け管理人さんが司会をしたらいいと意見していました。
結果的に訊け氏は司会を降板して謹慎するとかいいながら、その謹慎中にも文の添削など
一文多義でとか言い出し、不調和な干渉をしだしてきたことをつけくわえておきます。

359うのはな:2012/11/08(木) 13:32:19

263 :うのはな:2012/05/27(日) 14:14:42 ID:??? >> 週明けくらいから、この話を広げていけたら嬉しく思います。

 貴殿には、口を閉じていただけたら嬉しく思います。
 週明けといわずに、今日からでも。

360神の子様:2012/11/08(木) 13:33:24
↑ お ま え も な !

一 生 、 口 を 閉 じ て い ろ !

361うのはな:2012/11/08(木) 13:35:46
 そのぶん、訊け氏が人一倍しゃべりだすかもしれません。



1482 :さくら:2012/11/06(火) 19:01:46 ID:JiHdFUis >>1480復興Gさま
>>1481a hopeさま

合掌、ありがとうございます。

先月は、不適当な態度で、神聖な誌友会の雰囲気を壊してしまい、申し訳ありませんでした。

なにより、復興Gさまには、このように心にかけて頂いていることに、胸が一杯になりました…。

わたしは、ahopeさまのことは、以前より、信仰の友として心から尊敬もし、愛しております。

ただ、自分のいたならさや、未熟さを大変、反省しておりますが、
自分の信仰には、正直にいたい気持ちは変わりません。
…それは個人的感情などではなく、
信仰の姿勢として、わたしのなかにある問題です。

…いつも、あらく、拙い表現しかできなくて、誤解を与えるようなことがあり、たいへん申し訳ありません。


わたしは生長の家に触れてすぐ、一年かけて「生命の實相を40巻」を、拝読させて頂きました。
「読み終わったとき、あなたの人生は変わってるから、騙されたと思って、読んでみなさい」と言われました。…はじめは、ほんとうに生長の家に騙される、と思って読んだんです。
その間は、ほんとうに無我夢中で、これで自分が変われなかったら、生命の實相を読めと言った人を恨んでやる、と思うくらいでした。

ちょうど、一回目を読み終わるころだったのですが…ある作業中に、無心の状態といったようになり、
会う人ごとに祝福したいくらいの一体感を感じて、自分が消えてしまうような、ものすごい幸福感に襲われました、…そんなのは、はじめての体験でした。
神様は、こんなにわたしを許してくださっていて、こんなに祝福して下さって、こんなに愛して下さっているということを、わたしはその時、はじめて知ったように思いました。
…「神の目」があるとしたなら、どんな人であったとしても隔てることなく、平等に愛を与えながら、見てくださっていたのだと、わたしははじめて知り、今までの自分の傲慢さに、打ちのめされたみたいな気持ちさえしました。

その日から、神想観を真剣にやりはじめて、毎日泣きました。毎日たくさん涙がでました。
わたしは、変わってました。


意見や捉え方が違うことをこえて、
尊重し合える a hopeさまには感謝しています。

…しばらく、こちらでのみなさまの学びを優先に考え、ここでの発言を控えさせて頂きます…。

お祈り申しあげます。

感謝拝。

362「訊け」管理人:2012/11/08(木) 13:38:27


 「どしどし決め付けていけばよい」、基本線はこれです。ネガキャンの手法はこれら、手馴れた方のものをご参考に。なんの根拠もない話ですが、読み手は論拠までは求めてきませんからね(笑)ですんでどしどし決め付けて行きましょう。曰く「逃げるのは訊け」とか、「論点回避するのは訊け」等。もう、効果的です。「訊けクン返答はなしよ」と(冷静なトーンで)付記されれば、さらに完璧でしょう。弁解機会を奪いながら、どしどしヤルのがコツです。

 既述繰返しですが、どんどんやってください。ネガキャン要員の方々。

 思いっきり下品な言葉で称されるのも、効果絶大です。さらには私以外の方へのハラスメント、これも効果的です。この訊けですが、他人がイジメられていると黙っておれぬ性分です。そこを衝きましょう。手馴れた方はすでに、随分前から実行なさってますよ。私がスルーしていてもその私が、「どんなハラスメントならば参入してくるか」。よく理解しておられます。

 私は、自分へのハラスメントは平気です。ですんで、どうしても私に相手をして欲しい場合は「ブログ読者をイジメて」みましょう。そうすればこの「訊け」管理人ですが、参入してくるかもしれません。「止めろ」という感じで。

 そしてこのタイミングを、逃さぬことです。訊けが「止めろ」と申してきた際に、貴方たちはこう連呼すれば、よいのです。「攻撃された!」と。そして、「和解派のクセに、争そいが絶えない!」と・・・・作業はこれだけです。これだけで和解派を、追い込むことが出来ます。簡単でしょう?




追伸

 誌友会の司会ですが、受けられるわけがありません。

 「参加希望者へのハラスメント」ですが、これが堂々とまかり通ります。誰も注意しません。そこで司会者として制止に入れば、「和解派のクセに」です。そして後日には「前代未聞の誌友会」なんて断言され、反復掲載されます。ネガキャン要員の方々は、これを参考にされるとよいです。そうすればもっと、効果的なネガキャンになりましょう。がんばってくださいね。

363うのはな:2012/11/08(木) 13:41:39
 訊けがまた嘘をついています。騙されないようにご注意下さい

 http://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=415415&amp;mode=res&amp;log=290

364うのはな:2012/11/08(木) 13:43:52
私達は和解のテ-ブルに付きます。どうぞ総裁にテ-ブルにつかして下さい。 (2766)
日時:2012年10月24日 (水) 09時15分
名前:山ちゃん1952

もはや無茶苦茶な論が彼ら「雅宣派」である。例えば下記の文章である。こういう人はいくらここにこのように書いていますよと言っても聞かないのである。そういうのが見えないのである。

前に書いたように『聖経 甘露の法雨』にも和解が出来ないことを書いています。
訊け氏は多分、『甘露の法雨』の大調和の神示を読んだ事がないのであろう。

 >部外者です。濡れ衣は着せ放題と云ったところでしょうか。まあそれに「ネガキャン大歓迎」の私です。ですんでこの種の投稿――「根拠なきおとぎ話(またはデマ)」もどしどし、こちらへお寄せください。貴女言われる如くこちらはWEB空間です。多数の方が訪問なさっておられます。その方々に判断して頂ければ、よい話です。

 たとえば以下の手法、コレを「左翼のつるしあげ」と称されるのも自由です。

 たとえば私は、真意未確認の段階で反論を寄せることは致しません。故に反論寄稿前に真意確認を行なっている、次第です。未確認で反論すればそれこそ、相手方に濡れ衣を着せることとなりましょう。

 また、以下の態度を「攻撃」と称されるのも自由です。

 たとえば今回、論戦相手から図書指定があったわけです。ですのでその線に従ってその書より一部、こちらに掲載したわけです。相手方指定に沿って「このような記述がございました」「本来の和解とは、いったい何ですか」――そう問いかけているまでです。(まだ反論すら寄稿しておりません)

 そしてまあ今回のこのような説明ですが、これすらも「屁理屈」の一言で片付けるのも自由です。

 いくら意を尽くしても読んで頂けません。逆にいつの間にか意を尽くしているのが、私ではなく「皆さま」の方になって行きます。もう部外者なのですから濡れ衣、着せ放題ということで構いません。この種の投稿――「根拠なきおとぎ話(またはデマ)」は別板ではもったいないです。是非こちらへお寄せください。貴女言われる如くこちらは、WEB空間です。多数の方が訪問なさっておられます。その方々に判断して頂ければ、よい話です。<

根拠をキッチリしめしても目に見えないのですから、「雅春先生」が昭和30年代において「雅春先生」が「共産主義」の唯物思想を嘆き、日本精神の日の丸に組するか赤旗に組するかで嘆かれたのが、現在は似非生長の家に嘆かなければならない。
いくら異を尽くしてもとは哄笑である。言葉はいいようである。それならば「和解」の根拠を現在の雅宣総裁に謹告して欲しい。

私達はそんな和解のテ−ブルに付こうと思っているのである。
どうぞ「雅宣総裁」をテ-ブルに付かしてください。
ただそれだけなんです。

365うのはな:2012/11/08(木) 15:22:48
1148 :復興G:2012/09/10(月) 11:35:30 ID:xKxowNU.
>>1139>>1140 :ユタカ(なせば成る我ハ神の子)さま

>>参加上の注意を聞け管理人様にお話して頂いて、発言、参加をお許しいただけませんでしょうか??

私が期待しているのは、うのはな様とのことです。うのはな様とバトルを始められたら、誌友会にならないのではないかと
危惧しています。

訊け様は、「うのはな様が悪い」、「自分は被害者だ」と思ってらっしゃるようですが、そんなことはないと、
今回の誌友会で 学ばせていただいたと思います。

訊け様が本当に変わられたら、うのはな様も変わられるはずです。
それを、待っているのです。
ありがとうございます。

366うのはな:2012/11/08(木) 18:08:55
訊け様は、雅春先生のお言葉をコピー&ペーストすることだけが使命かも知れません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

わたしの聖典書写っていうのは、本を読んだり、書いたりするのが好きな延線でやってるだけで、
伝道意識みたいなものは全くといっていいほどありません。

 だから、たまに私の抜粋コピペをほめてくれたり、私のことを尊敬していたみたいにいう人には
そんな柄ではないと、断っています。

 訊け氏のブログは全部見ていませんが、コピペして、雅春先生はすばらしいといってるだけのような気がします。

 ネット布教なんていいながら、他の男性信徒と不調和になっていては元も子もないかんじです。

 わたしも、大論争掲示板というところでバツガキをはじめ、さんざんなことをいわれてきましたが、
 トキ掲示板でも、あなたの謹写した聖典引用なんて読む気がしないといわれたり、
 キケブログで、聖典引用だけやってくれてたらいいのに、などと書かれたので、
 もうやめようかという気分に陥っています。

 聖典を間に挟んで、信徒同志がいがみあっていても意味がないからです。

367うのはな:2012/11/08(木) 18:47:23
 映画『バーン・アフター・リーディング』読後焼却 ブラッド・ピット主演


.ほんの少しの教訓と、極上のユーモア。
コーエン兄弟による最新作『バーン・アフター・リーディング』は、前作『ノー・カントリー』とは対照的なコメディタッチの作品だ。ジョージ・クルーニーにブラッド・ピット、ジョン・マルコヴィッチ、フランシス・マクドーマンドといった豪華なキャストが繰り広げる、ウイットに富んだセリフの応酬と、オフビートな笑いが楽しめる。

特にデフォルメされたアクの強い登場人物たちは見もの。全身整形に執念を燃やす中年女性や、iPodとガム中毒のインストラクター、酒浸りの元CIA職員などといった、まるでコントのようなラインアップ。それでも彼らにリアリティを付加し、映画として成り立たせてしまうのがコーエン兄弟の力なのだろう。

そんな登場人物たちが何かを求めてもがくことで、物語は展開する。といってもそこに使命感や倫理観などはなく、若作りのための金や不倫セックスの相手、あるいは有利な離婚条件と自分勝手なものばかり。しかもその鍵となっていたものも、実は無価値でただ勘違いしていただけというから、可笑しさを通り越して悲しくさえなってしまう。

そういう意味で、この作品のユーモアは極上だ。喜劇と悲劇が、本来的には紙一重の差でしかないことを教えてくれる。ただしこの作品から得られる教訓めいたものはそれだけ。だから安心して笑ってしまおう。

368うのはな:2012/11/09(金) 14:58:00
 『和解のための神想観』『和解のための浄心行』


  やりかたは、某ブログ人から教えて貰ってください

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^

 しかし、某ブログ人は練成も行ったことがない、口だけの人です。
 トキさんも雅宣総裁の指導だけでも混乱するのに、こんなブログ人の
 説明なんてきいてられないでしょう。

369うのはな:2012/11/09(金) 16:09:32

210 :うのはな:2012/04/20(金) 11:01:17 ID:El6gIMAw人目が気になってしかたがない訊け管理人さんへ

 あなたが心配されてるような、わたしが誌友会にお邪魔することはありませんから
余計な憶測を書いて、第一教区さんなどから苦情がこないように気をつけてください。

そして自分は参加しないのに、訊けブログのコメント者たちを誘ったりしている
志恩さんが書かれていたように、義春氏などえらそう屋など、せこったらしい連中も
どんどん誘って、こっちで盛り上がってください。

370うのはな:2012/11/09(金) 16:12:00

 人からの恨みを相当買ってるといえば、このひとも、、、

689 :復興G:2012/04/28(土) 08:01:16 ID:ojEbkDH2
「訊け」管理人殿。

ちょっと関係ない話を思い出したのですが、大東亜戦争終戦後間もない頃の、ある先輩と谷口雅春先生の問答の話です。

その先輩というのは、大東亜戦争のとき少年戦車兵として戦地に行っていた。生長の家を信仰していたので、自分は傷つかないだけでなく、敵兵を一人も殺すことなく帰還することが出来た。しかし、無残な戦死を遂げた戦友がたくさんいる。その戦友達が、夜な夜な先輩の寝床の上方に現れて恨み言をいうので、寝られない。先生、どうしたらよろしいでしょうか、と先輩は谷口雅春先生に質問したそうです。

そのとき、先生は――ひと言もお答えにならずに、ただ涙をひとしずく落とされて、そのまま去って行かれたそうです。

「沈黙は金」という諺があります。
「弱い犬ほどよく吠える」とも言います。

少し、お考えください。

貴殿がギャグ、おふざけ、鹿児島弁などを乱発されるのは、たくさんの人たちに、この掲示板への参入障壁を取り払うための捨て身の努力からなのでしょうが、それは行きすぎるとかえって逆効果で、新しい方への“参入障壁”になっていることもあるのではないでしょうか。“チェストー”というのでも、私は初めなんのことかさっぱりわかりませんでした。金木犀様は「おやっとさあ」がわからなかったと書かれていましたね。鹿児島弁を乱発されると、「バカにされた」と感じる方もあるのではないでしょうか。

貴殿独特の大変貴重なすばらしい個性的表現の価値は認めます。しかし、私は上記のように感じていますので、ご一考頂けたらと、苦言を呈させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

合掌礼拝

371神の子:2012/11/09(金) 18:26:15
某ブログ人様

 『和解のための神想観』『和解のための浄心行』を
 教えてあげるべきじゃないですか。

372神の子:2012/11/09(金) 18:31:39
 練成会にいったことはなくても
 弟子、代理人、広告塔を自認するくらいですから朝飯前でしょう。
 それができなかたっら・・・・・

373神の子:2012/11/09(金) 18:39:24
うのはな様

 どういった指導をするか知りたくありませんか?
 どこまで生長の家を知っているのか、どうかを。

374うのはな:2012/11/09(金) 19:07:02
>373

 その気持ちもわかりますが、わたしは訊け氏の指導なんて興味ないです。
 生長の家を知っているといえば、高齢の信徒さんで立派な方だなあと思っていた
 人がいましたが、ある日その方と話していて、「私はまだ『生命の實相』を全巻読んでいない」
 という人がいました。
 でもものすごく徳のある方なんですよ。
 本を読めばいいってもんじゃないですね。

375「訊け」管理人:2012/11/10(土) 08:25:28

>>327

 真顔返信希望でしょうか。

 まあ、一番強烈な例は「車椅子の女性が立ち上がった」ものでしょうかね。脳梗塞の女性やガンの男性も今は、ピンピンしてます。いずれも医者から、見離された人でしたね。また、最新例では、16歳老犬の脚が、完治して獣医ビックリの例もあります。母のひざも完治しましたね。

 でもこれは、私がスゴイわけではないのです。教えがすごいわけであり(なので貴殿のは、設問それ自体が間違いです)、そのまま受ければこうなるんです。まあ、「信じろ」なんて申しませんが雅春先生くらいは貴殿でも、信じられるのではありませんか?私のようなキャバ廃人すらが、こんな程度のことは可能です。

 とうことで、以下告知。忘年会すっど。全員大歓迎。



<忘年会「だいやめをすっど」>(飲み会をしましょう)

テーマ:「訊けめコンチクショー!」ガンガンに撃ちやんせ。
日時:11月17日18:00頃〜
場所:銀座「スケベニンゲン」http://www.gem.hi-ho.ne.jp/scheveningen/
参加費:無料(全部オイが持つでな)
参加希望者:ここに「参加じゃ!」チ、書きやんせ。
コメント:「ぜったい来いよ、エリート信者んし(衆)」

376うのはな:2012/11/10(土) 11:42:15

 その雅春先生の書かれていることを「どう指導するのか」ということを
上記の方は興味を持ってるのに、ほんとに普通の信徒同志の話ができない人だな。

377うのはな:2012/11/10(土) 11:44:34

 スケベニンゲンの忘年会とかに辛気臭い女学生や口だけ達者なガン患者も
来るんでしょうか?

 なんか費用は出してくれるっていうだけで喜んで来そうですね。

378うのはな:2012/11/10(土) 11:49:50
56 :うのはな:2012/09/15(土) 17:46:09 88 :「訊け」管理人:2011/12/27(火) 12:07:08 ID:N3X5kFwY >でも、ちょっと、デリカシーに欠けた所が、あられるのではありませんか?


 それは認めます(笑)野球部時代、勝間和代似の生徒会長から、いきなり
平手打ちをくらったことがあります。いまだに意味が解りません。そんなに
非常識なことしたわけではないのですが、まあ、この辺は人間交際の難しさ
でしょうか(笑)

 男にとって女性は、永遠の謎なのです・・・・

追伸

 まあ私のトーク、高校時代から「男子爆笑」「女子・・・・」てな系譜が多かった
なあ・・・まあこれが、野球脳の限界でしょうか。

379うのはな:2012/11/10(土) 11:57:16

 わたしは職場ぼ予定していた宮崎県組合関係の人の店をキャンセルしました。

まだ正式予約までいってないからキャンセルはおおげさだけど。

 私の知人は学生のとき、安くておいしくてとてもいい居酒屋の常連でしたが、
ある日、野球部のコンパをその店でやったとき、後輩がめちゃくちゃで、そこ店主
さんはひどく怒りだし、出入り禁止になったといいます。

 そこの店はしばらくしてから移転したそうだから、よっぽど野球部にこりたのだろうと思います。

 ここの掲示板でも野球部能の被害を受けた女性が退出されました。

 これから寒くなりそうです。

380うのはな:2012/11/10(土) 11:58:54
 上

 職場で予定していた  野球部脳 に訂正。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板