したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家傍流掲示板/別板1

918志恩:2013/05/29(水) 20:49:14
つづき〜

つぎは、それでは、総本山の総務でおられる楠本行孝先生は、と
思いましたら、
------------------------------------------------
光明掲示板より
>>総本山では、
「偽経」を、
練成会のときだけでなく、楠本行孝・総務の号令のもと、
早朝行事の折に、毎朝一斉読誦していると知りまして、驚愕しています。

>>今年(注:去年のことになりますが)の「秋季大祭」で『大自然讃歌』の一斉読誦が行われることになっているのですが、

 
 楠本行孝・総務から、

「大祭が行われるまで聖経『甘露の法雨』と同じようなリズムで顕斎殿に『大自然讃歌』を鳴り響かせよう」との呼びかけがあり、

11月11日の早朝行事から、聖経『甘露の法雨』に引き続いて『大自然讃歌』の一斉読誦を行っています。>>
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&ampampampampmode=res&ampampampamplog=714

----------------------------------------------------

このように、
総本山も宇治も、楠本先生 親子の先生、おふたりそろって、率先して、部下や信徒達に、
雅宣さんの作ったお経を読誦させておられるのでした。

これを知り、なんで???  
どうして???
率先して、読ませている、とは、どういうこと???
保身???と、思うのは、自然のことだと思います。

私が、特別な意識を持ち、上から目線で、発した言葉ではなかったことを
ご理解いただきたいと存じます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板