[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家傍流掲示板/別板1
251
:
役行者
:2012/09/29(土) 16:29:19
初心者様
また、訊けさあも、参考にしてください。
>70億のホログラム宇宙が「等しい情報」からつくり出されているとすれば、
自と他とは等しき存在ということになるはずです。じっさいには、自と他の
あいだの不一致があります。このような不一致がどうして生じるのか、
これを訊け様とのあいだで問題にしております。<
認知の不協和が、なぜ生じるか?ということにも繋がりますね。
私のキャパで考えながら、応えてゆきます、まとまりつかないでしょうが、ご了承のほど。
まず、父母未生以前の自分がいます、そのことを哲学で云えば、アプリオリ、つまり先天性ですよね。
今生で自分が経験する前にすでに知っていたこと、ですよね。
これと、後天的に経験による知をまず、分けなければならないかと思います。
正直、区切り目が難しいですがざっくりと分けます、先天的にプログラミングさせている情報的世界は人類共通の情報のみと仮定します。
流動的情報的世界から70億の人類共通の意識だけが受け継がれるとします、ならば生まれたばかりの赤ちゃんは、だれもが平等に認知できるはずです。
その後、後天的な認知が始まります。いまトピックスの領土問題の例を挙げ説明します。
韓国では、幼少の頃から竹島は韓国の領土であるという徹底した認知教育を受けます。
これは後天的なものでしょう、つまりこのような韓国の民族意識のホログラム装置(情報的世界)は個に属するのか、先天的な情報に属するのか?
となると、どちらとも言えないと思うのです。これは、後天的部分的情報世界に属するのではないでしょうか。少なくとも日本人にはこの感情は理会できないでしょう。
民族問題だけでなく、個に関することでも、後天的に無限数の情報を経験によりプログラミングされます、個の脳内にオリジナルの映像的世界を映し出されるのは、それぞれ当人がプログラミングした、また、させられた情報的世界からによることが多くなるからではないでしょうか。
それがマイナス的映像であろうと、ポジティブな映像であろうと、自動装置的に機能しようと、また、人類共通の情報世界から得た映像であろうと、セレクトした本人の責任によると思うのです。つまり、認知の不一致が生じるのは、自由を与えられているため、後天的な固有な情報的世界から得た映像だからだと思います。
もちろん、仮説から導いています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板