したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家傍流掲示板/別板1

2285志恩:2016/11/13(日) 19:33:02
おにぎり2個というのは、本当は、どうでもいい話なんです。

たいせつなことは、夕刻に近づくにつれ、今の時期、薄暗くなる公園。
その公園で、最近、女の子が、連れさらわれそうになるという誘拐未遂事件が起きた。

で、公園に近い位置にある、我が家の庭と、1階の部屋を、公園の代わりに、時々ですが、
女の子たちが、遊べるように、解放して遊ばせているということが、一番言いたいことでした。

自慢?、これも?
 いい体験談は、どれも自慢だね。とりようによればですが。

もしも病気が治って、ピンピンになっても自慢。
誰かに惚れられても自慢。
褒められても自慢。
他人に親切にしても自慢。
親切にされても自慢。(^◇^)

あのですね、どなたでもできることで、あまりお金もかからない方法で、ささやかなことでも、
皆様も地域のために、何かできることがあったら、貢献しませんか?と呼びかけているのです。

いうまでもなく、公園では、おむすびも、ご馳走も出ません。
私というおばちゃんがいる家なので
子供達は、「お腹が空いた〜。私も〜〜。」と、自分たちのおばあちゃんのように甘えてくれて
私に言うので、サービスして、おむすびを出しているだけの話です。
りんごも、子供達のために青森から美味しいリンゴを
1箱取り寄せて、むいて出したりしてるし、その日により、おむすび以外にも、プラスアルファーもありますよ。

私は、おかずは、質素にしていますが、米だけは、美味しい米が 食べたいので、一等米の美味しい米を
取り寄せていますから、おむすびにしても 美味しいのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板