したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「雑話サロン」板

80「訊け」管理人:2013/09/21(土) 07:22:40

○試合「 春高 × 大志恩館 」場所:本流対策スタジアム
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/l50


◆ ・・・・さて、ご紹介が遅れました。本日の解説ですが、訊商の野球部監督「福山雅治」さんです。どうぞ、よろしくお願いします。

◇ よろしく。あ、ところで名前ですが、「福山」は旧姓です。現在は「トニーレオン」に改名してます。

◆ ・・・・・そうですか。

◇ なんちゃって。

◆ ・・・・・・。

◇ 「変態錯綜ヒマ人代表呼捨てブログ管理人」・・・・とも、言われてます。

◆ ・・・・・・・。

◇ ファンレターは着ませんが、苦情だけは「10万通を超えてます」ね。

◆ ・・・・・・。

◇ ・・・・じゃそろそろ、試合の話でも。

◆ ・・・・・わかりました。さて、この試合。

◇ この試合。

◆ 「春高×大志恩館」の一戦ですが、初回から猛攻の大志恩です。どんな印象をお持ちですか?

◇ まず「ウマイ」ですね。ザッと見た所初回ですが、大志恩側は「総裁を批判するのも大切です」と来てます。この論点からの攻撃は、ウマイですね。さすが、試合巧者です。

◆ たとえば「ウマイ点」は、どこになるのでしょうか?

◇ 先ず論点を、「現象ありの方向とする」とした感じですね。この点がウマイです。この方向からの議論も方便としては、アリですからね。そして大志恩としては、「現象なしの方向からの議論」ですが、これを避けることが出来ます。

◆ ・・・春高校としては、「いったい、どんな次元で話すべきか」になると云うことでしょうか。ところで、福山さんならば、どう攻略しますか?

◇ トニーレオンです。さて、トニーレオンならば、こう攻めます。

◆ ほう。

◇ 先ず「総裁の暗部指摘は背教ではない」点、これを述べます。まあ、以前も指摘したのですが、これがあまり、本流側に浸透してません。暗部指摘は別に、背教では「ない」のです。その点を先ず、確認しますかね。

◆ それを確認して中盤以降は、いったいどんな攻めを?

◇ 2点述べますね。一点目は「悩ましいのはデマである」点、さらに2点目は「論点は必ず、〝和解にならざるを得ない〟」点、ですね。

◆ 詳しくご解説を。

◇ 一点目は、云うまでもありませんね。総裁の暗部指摘は別に、背教では「ない」のです。ですが、ダメなのは「デマ」の類です。これが横行してます。このデマと「暗部指摘」、すなわち、正々堂々の議論とは、まったく別物です。その点を先ず、確認しますかね。

◆ おっしゃる通りですね。それでは、2点目は?

◇ で、「論点は必ず、〝和解にならざるを得ない〟」点の意味ですが、やや複雑です。

◆ はい。

◇ 先ず「総裁の暗部指摘」ですが、これをするのはOKです。さっきも言ったとおりです。ですが・・・・・

◆ 「ですが・・・・」

◇ ・・・・・論点としては必ず、「じゃ、どうやって和解しますか?」に成らざるを得ないハズです。

◆ なるほど。

◇ ここで話ているのはかの、偉大なる「谷口雅春先生」に関するテーマです。

◆ そうです。

◇ ならば、どんなに暗部を指摘しようが必ず、最後の話としては、「じゃ、どうやって和解しますか?」が設問にならざるを得ないはずです。

◆ ただただ「暗部の指摘だけをしない」、そんな意味ですね?暗部指摘ダケで終っている投稿だとそれは、どこにも「生長の家は感じられない」と、そんな意味ですね。

◇ その通りですね。ですんで、ザッとまとめますが私が大志恩の対戦相手ならば今回の論点、上記2点で揺さぶりをかけますね。

◆ はい。

◇ 特に2点目の話 ―― 「じゃ、どうやって和解しますか?」 ―― は重要です。大志恩高の弱点は、そこにあります。暗部指摘が「単なる指摘に終っている」のです。どうやって和解していくのか、そんな話がまったくナイわけですから、春高校、ここを攻めるべきではないでしょうか。

◆ 他に注意すべき点は。

◇ 先ず春高校は、エラーを減らすべきです。たとえば「ヘドが出る」等の表現は控えるべきです。この種のエラーは大志恩館、ぜったいに見逃しません。「印象操作」で、議論の主導権を握ります。

◆ いずれにせよ、楽しみな一戦です。どんな試合展開となるでしょうか。楽しみです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板