したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

お風呂大好き

70名無しさん:2016/11/22(火) 18:55:55
お風呂大好き。
実家だとあまり占領できないが、自宅ではいくらでも入っていられる。
ただこれからの季節はあまり長く入ると寒い。
昨日は実家に帰っていたし、あまり長くは入れなかった。
今日は自宅でゆっくり入りたいな。

71名無しさん:2016/11/22(火) 19:25:25
自宅の中で一番好きな場所は、なんといっても浴室。
夏は冷水で入ると気持ちいい。ボディソープなら冷水でも十分に泡立ち、洗浄力が得られる。だからこれでも使える。
固形石鹸だと冷水では泡立ちが悪く、洗浄力が不足する。そのため真夏でもある程度はお湯にする必要があった。(人肌程度)
暑苦しいしガス代も無駄にかかる。だから液体のボディソープにかえてよかった。
一方で冬だともちろん気温が下がっているが、ボディソープはそれほど泡立ちの度合いが変わらない。だから季節を問わず使いやすい。
冬は寒くならないよう、下にくるぶしぐらいの深さになるべく熱めの湯を溜めておき、バスタブ内で洗う。そうすればいい。

72名無しさん:2016/11/28(月) 16:02:25
もう11月も間もなく終わりだし、これからの季節はいくらなんでも夏用ボディソープでは寒い。
浴室外に出して来年までおいておくしかない。
ここ数日は普通のを使っていた。
昨日また夏用を使ってみたが、やはり寒い。
来年まで保管するのであれば、これからの季節は寒いからいいか。
暖かい場所や湿気の多い場所においていると、雑菌が繁殖しやすい。

73名無しさん:2016/12/12(月) 23:44:28
最近はあれからまた寒くなり本格的に冬に入ったので、ボディソープは普通のを使い始めた。
春というか初夏ごろまではいつも使っていた。
夏用ボディソープは浴室外に出し、来年まで保管中。
一つ注意点は雑菌繁殖。もし来年の夏になって悪臭や変質が見られるなら使えない。
洗うものといえど、開封して空気に触れたものを長く置いておくとどうしても雑菌繁殖が避けられない。
ボディソープにも殺菌などの効果はあるだろうけど、体に使うものだからそこまで強くはない。

74名無しさん:2016/12/16(金) 21:05:01
今週は特に寒い。でも毎日お風呂には入っている。
手早く洗うとそこまで寒くはならない。
ゆっくり時間をかけて洗うには暖かめの日を選ぶしかない。

75名無しさん:2016/12/16(金) 21:05:42
お風呂、大好き
ボディソープ、ぶくぶく

76名無しさん:2016/12/16(金) 22:03:42
今日は普通にお風呂に入って、同時進行で歯磨きをすればいいか。
寒いので時短せざるを得ない。
暖かめの日ならゆっくり入ってじっくり洗える。

77名無しさん:2016/12/18(日) 19:45:45
あれから毎日寒い。特に遅い時間帯。
風呂の時間は短縮せざるを得ない。

78名無しさん:2016/12/18(日) 19:47:01
お風呂、大好き
ボディソープ、ぶくぶく

79名無しさん:2016/12/18(日) 19:55:28
体はもちろん、頭もボディソープで洗うと気持ちいい。

80名無しさん:2016/12/18(日) 20:00:11
体と髪の毛を同時にボディソープで洗って、ついでに歯磨き。
そうすればなおさら気持ちいい。

81名無しさん:2016/12/20(火) 20:21:18
この頃寒いので、時短で洗うしかない。
暖かめの日を選んで、ゆっくり入ってじっくり洗いたいな。

82名無しさん:2016/12/20(火) 20:23:21
特にこの前など、深夜1時頃なんてめっちゃ寒かった。
大急ぎで体と髪の毛を洗って、歯磨き。
それでも寒い。
暖かい日ならゆっくり入れる。

83名無しさん:2016/12/20(火) 22:59:33
お風呂、大好き
ボディソープ、ぶくぶく

84名無しさん:2016/12/20(火) 23:00:03
お風呂、大好き
ボディソープ、.。o○

85名無しさん:2016/12/20(火) 23:07:23
お風呂大好き。
ボディソープが泡立つから楽しい。

86名無しさん:2016/12/20(火) 23:12:21
お風呂大好き。
ボディソープが泡立つから。
体を洗う時、ブクブクになる。それが楽しい。

87名無しさん:2016/12/25(日) 20:50:41
お風呂大好き。
昨日たまたま遅くて入れなかった。
今日は絶対入る。

88名無しさん:2016/12/25(日) 20:56:52
今日は絶対お風呂入るけど、今日も寒いし時短で洗うしかないかもな。
今度一度ゆっくり入りたい。

89名無しさん:2016/12/25(日) 21:05:43
お風呂、大好き
ボディソープ、.。o○

90名無しさん:2016/12/30(金) 23:10:14
間もなく今年も終わる。
相変わらず寒いし、この頃いつも時短で洗う。
本当はゆっくり入って洗いたいな。

91名無しさん:2016/12/30(金) 23:12:06
それでも毎日お風呂に入れるのはありがたいことだ。
部屋に風呂がないと、それができない。
特に夏は汗でベタベタして気持ち悪い。
正社員で毎日決まった時間に帰れるならいいが、フリーターだとどうしても深夜や早朝の帰宅と縁が切れない。
夜遅く帰ってきて、お風呂に入れないと困る。

92名無しさん:2016/12/30(金) 23:18:50
いつでも好きな時にお風呂に入れるのは、ありがたいことだと思う。
ボディソープとか最高じゃん。

93名無しさん:2017/01/03(火) 19:32:02
大晦日は紅白を見終えた後年越しライブとかも見てからだったし年をまたいでいた。(実質17年1/1のAM3時くらい)
となれば29夜が2016年最後の入浴となる。
初風呂は昨日の夜のつもりだが、それ以前に年が明けて3時間後に入ったことになる。
昨日は浴室が普段に増して寒く、熱いシャワーを浴びてから湯をくるぶしの深さまで溜めて入った。
こうしないと寒い。
ただ昨日は浴室の気温が低いために湯気がいっぱい出て、浴室中が真っ白になった。これはロマンチックでよかった。

94名無しさん:2017/01/03(火) 23:17:36
お風呂、大好き
ボディソープ、ぶくぶく
昨日たまたま思ったが、冬は湯気がいっぱい出るのでこれもいいな。
浴室内が真っ白になり、これはロマンチックだな。

95名無しさん:2017/01/03(火) 23:20:55
お風呂、大好き
ボディソープ、ぶくぶく
冬は湯気もロマンチックでいいな。

96名無しさん:2017/01/03(火) 23:21:30
ボディソープと湯気はどちらも白い。
だからお風呂が楽しくなる。

97名無しさん:2017/01/03(火) 23:33:12
昨日は寒かったし、白い湯気いっぱい出た。
湯気はロマンチックでいいな。

98名無しさん:2017/01/04(水) 23:11:27
昨日は眠たかったし、お風呂入れなかった。
今日は絶対入る。
ボディソープでブクブク洗う。

99名無しさん:2017/01/05(木) 22:44:27
お風呂、大好き
ボディソープ、ぶくぶく
昨日はお風呂に入ることができた。

100名無しさん:2017/01/05(木) 22:44:59
ついに100げっと〜

101名無しさん:2017/01/05(木) 22:49:29
お風呂、大好き
ボディソープ、ぶくぶく

102名無しさん:2017/01/05(木) 22:52:16
お風呂大好き
ボディソープぶくぶく

103名無しさん:2017/01/05(木) 22:52:48
お風呂大好き
歯磨き大好き

104名無しさん:2017/01/05(木) 23:06:13
お風呂大好き。
モコモコのボディソープで体を洗うのが好き。
でも歯磨きは歯磨き粉でなければだめ。

105名無しさん:2017/01/06(金) 19:27:30
お風呂大好き
でも昨日はここまでお風呂のことを考えたのに、挙句眠くて入れなかった。
今日は絶対入る。

106名無しさん:2017/01/06(金) 19:28:10
お風呂、大好き
ボディソープ、ぶくぶく

107名無しさん:2017/01/06(金) 19:41:02
お風呂、大好き
ボディソープ、.。o○

108名無しさん:2017/01/06(金) 19:42:05
年が明けてからまだ2回しかお風呂入っていない。
大晦日の夜のを含めると実質3回になるが。(午前3時頃に入った)

109名無しさん:2017/01/07(土) 18:19:42
昨日も帰ったら遅く、お風呂入れなかった。
今日こそ絶対入る。

110名無しさん:2017/01/07(土) 18:30:27
お風呂大好き
石鹸ぶくぶく

111名無しさん:2017/01/07(土) 18:33:49
お風呂、大好き
せっけん、ぶくぶく

112名無しさん:2017/01/07(土) 18:34:25
お風呂、大好き
ボディソープ、ぶくぶく

113名無しさん:2017/01/07(土) 18:36:49
お風呂大好き。
ボディソープ、ボディソープ、泡、ぶくぶく

114名無しさん:2017/01/07(土) 18:44:02
夏の暑い時期は、よく冷水で入っていた。そうすれば涼しく気持ちよかった。
冷水だけでは足りず、夏用ボディソープも使った。こうすればなおさら気持ちよかった。
今の季節はまず初めに熱いシャワーを出し、全身に浴びる。それが冷めないうちに洗う。
そうしないと寒い。

115名無しさん:2017/01/07(土) 18:48:14
夏は水で入れるから、ガス代がかからず節約できた。
冷水で入ると、プール気分。
それではお風呂としては面白くない。
お風呂気分にするには、水だけでは泡立たないしボディソープが必要。
一方今の季節は寒くならないよう手早く洗う。

116名無しさん:2017/01/07(土) 18:52:58
夏のお風呂は、冷水バシャバシャ、夏用ボディソープぶくぶく

117名無しさん:2017/01/11(水) 23:53:32
この頃一段と寒い。
だからお風呂に入る時、白い湯気がいっぱい出る。
湯気はロマンチックでいいな。

118名無しさん:2017/01/13(金) 23:06:45
昨日まで実家に帰っていたし、実家で入った。
実家だとお風呂が奥にあるので、そこまで寒くない。
自宅はお風呂が玄関脇にあり、この季節はどうしても寒い。

119名無しさん:2017/01/13(金) 23:07:17
お風呂、大好き
ボディソープ、ぶくぶく

120名無しさん:2017/01/13(金) 23:36:04
お風呂大好き
ボディソープがブクブクブク・・・

121名無しさん:2017/01/14(土) 19:26:34
昨日の夜はあまりに寒く、お風呂に入れなかった。
今日も寒いらしいな。

122名無しさん:2017/01/16(月) 18:19:18
この前なんてあまりにも寒かったし、湯気いっぱい出た。
シャワーのお湯からもバスタブの湯からも白い湯気がモコモコと出て、浴室中いっぱいになった。
でもこれはロマンチックでいいな。

123名無しさん:2017/01/16(月) 18:20:40
その時はお湯を腰まで溜めて十分に体を温め、それが冷めないうちに大急ぎで洗った。
こうすればそこまで寒くはならない。
もたもたしているとだんだん寒くなってくる。

124名無しさん:2017/01/21(土) 19:26:31
この頃も相変わらず寒い。
お風呂の時間は短縮せざるを得ない。
あまり長く入っていると急に寒くなってくる。

125名無しさん:2017/01/25(水) 23:26:47
今週も相変わらず寒い。
だからお風呂の時間を短縮している。
もう少し暖かくなったらまた前みたいに長く入っていられる。

126名無しさん:2017/01/26(木) 23:10:07
今日はまだちょっと暖かいかな。
でもお風呂の時は寒い。

127名無しさん:2017/01/26(木) 23:15:24
ここ数年ずっとシャンプー使っていない。
髪の毛もボディソープで洗う。だから早いし、洗いやすい。

128名無しさん:2017/01/26(木) 23:18:00
ボディソープのことをボディシャンプーといっても通じるかな。
髪の毛を洗うシャンプーに対しての呼び方。
いずれにせよ髪の毛用のシャンプーより泡立ちがよく、洗浄力も強い。

129名無しさん:2017/01/26(木) 23:22:26
ここずっとお風呂が趣味だし、洗浄力の強いボディソープを買ったり適切な入浴時間(季節や汚れの度合いに合わせて)を調べて覚えておくなどすれば、お風呂がもっと楽しくなるかな。

130名無しさん:2017/01/26(木) 23:23:38
お風呂、大好き。
ボディソープ、ぶくぶく

131名無しさん:2017/01/26(木) 23:24:09
お風呂、大好き。
ボディシャンプー、ぶくぶく

132名無しさん:2017/01/26(木) 23:31:29
ボディソープをボディシャンプーと呼ぶのもいけそう。
だったらさらに略して、ボディソープを単にシャンプーと呼ぶのはどうかな。
髪の毛用のシャンプーは使わないなら、混同しない。

133名無しさん:2017/01/30(月) 22:54:30
ここ数日は少し暖かかった。
昨日は眠くて入れなかったし、今日は絶対入る。
暖かいといってもまだ長く入るには寒いし、時短で洗うしかない。
ただ今日はいつもより少しは念入りに洗えそう。

134名無しさん:2017/02/01(水) 17:49:19
この前は散髪したし、お風呂で洗いやすかった。
髪の毛が長いと、洗うのに手間がかかる。

135名無しさん:2017/02/01(水) 17:51:41
夏はほぼ丸刈りだから、体を洗った後、頭もそのままタオルで洗える。それならめっちゃ早い。
今の季節はいくらなんでも1センチ前後はある。
これでも十分早い。3センチくらい伸びていれば洗うのにかなりかかる。

136名無しさん:2017/02/01(水) 17:53:36
髪の毛の長さは、夏は数ミリ、冬は1センチ前後。(散髪直後)
だいたい夏は2センチ、冬は3センチ程度になると次の散髪に行く。
よほどのロングでもない限りはボディソープで洗って問題ない。

137名無しさん:2017/02/06(月) 19:14:53
今月に入っても相変わらず寒い。
だからお風呂は短縮せざるを得ない。

138名無しさん:2017/02/06(月) 23:21:21
お風呂大好き
ボディソープをボディシャンプーと呼ぶのはどうかな。
最近、このほうがいいかもと思った。

139名無しさん:2017/02/14(火) 23:01:38
今でもまだまだ寒い。
お風呂の時間は短縮せざるを得ない。
もう少し暖かくなったらまた前みたいに長くゆっくり入って、じっくり洗える。
この前はお湯を半分くらい溜めて入った。でもだんだん冷めてくるし、長く入っていると寒い。
これでも全部で15分前後。
暖かい時期は1時間くらい入っていられる。

140名無しさん:2017/02/19(日) 19:10:58
お風呂大好き。
2月も半ばを過ぎて多少は暖かくなってきたが、まだまだ寒い。
今でもお風呂の時間は短縮せざるを得ない。
もう少し暖かくなったら、また前みたいに長くゆっくり入れる。

141名無しさん:2017/02/19(日) 19:27:42
お風呂大好きだが、特に寒い日は浴室が寒すぎて入れない。
早く暖かくなってほしい。
毎日入りたい。

142名無しさん:2017/02/19(日) 19:40:59
お風呂、大好き
ボディシャンプー、ぶくぶく

143名無しさん:2017/02/21(火) 23:06:50
お風呂大好き。
でも今でも結構寒いな。
相変わらずお風呂の時間を短縮せざるを得ない。
暖かくなったらまた前みたいにゆっくり入りたい。

144名無しさん:2017/02/26(日) 18:45:52
お風呂大好き。
今日は朝入りたかったけど、起きたら11時前で昼から仕事だったから入れなかった。
今日は朝でもそこまで寒くはなかった。
これから暖かくなってくれば、また前みたいに長く入れる。
朝入るなら遅くとも8時には起きないと無理だな。
真夏なら朝入って寝汗を落としておくと、気持ちいい。

145名無しさん:2017/03/05(日) 21:14:10
3月に入り、最近はだんだん暖かくなってきた。
昼間は動くと汗をかく日もある。
もう少し気温が上がってくればまた前みたいに長く入れる。
夏はもちろん毎日入るが、冬は寒いために入らない日もある。

146名無しさん:2017/03/10(金) 22:41:37
この前暖かかったが、ここ数日また寒いな。
早く暖かくなってほしい。もう少し暖かくなればまた前みたいに長くお風呂に入れる。
寒い間は短縮せざるを得ない。

147名無しさん:2017/03/10(金) 22:42:21
寒い季節、12月半ばから3月初めくらいはお風呂の時間を短縮している。
そのため歯磨きがなおさら楽しみになる。

148名無しさん:2017/03/13(月) 23:32:00
この前もお風呂に入る時結構寒かった。

149名無しさん:2017/03/25(土) 22:55:16
3月も終わりに近づいてやっと暖かくなってきた。
これからはもう少しゆっくりお風呂に入れる。
これまで寒いために時短せざるを得なかった。

150名無しさん:2017/03/25(土) 22:58:19
ボディシャンプーは体用合成洗剤。
石鹸よりずっと泡立ちがよく、洗浄力もある。
だからこそきれいに落ちるし、洗った後も気持ちいい。

151名無しさん:2017/04/01(土) 22:18:46
この前ちょっと暖かかったし、ゆっくり目に風呂に入った。
昨日今日とまた寒い。

152名無しさん:2017/04/02(日) 22:55:08
昨日は遅かったし、あれからお風呂に入れなかった。
今日こそ入りたいな。

153名無しさん:2017/04/02(日) 23:00:58
ひと月ほど前、こんな夢を見た。
大好きなお風呂で、ボディシャンプーのボトルを開けて体を洗おうとしたら・・・
何と触ってもいないのにボディシャンプーがモコモコと出てきて、体を洗ってくれた。
それは夢だからであり、現実にはそんなの無理だ。

154名無しさん:2017/04/02(日) 23:07:34
その夢では、白いボディシャンプーがボトルの口から出てきて、頭にクリンクリンと巻き付いてきた。ほどなくして体にも。
出たばかりのはクリンクリンとしていて、体に巻き付いたのはモコモコとしてる感じだった。
ボディシャンプーがクリンクリン、そして体にモコモコ。
体にどんどん巻き付いて、モコモコモコモコ・・・

155名無しさん:2017/04/02(日) 23:11:20
そして今イラストを調べていたら、それと似たようなのがあった。
頭に白いのがクリンクリン、体にもモコモコ。
頭のはシャンプー(髪の毛用)で、体のはボディシャンプーなのかな。
でも別に使い分けている様子はないし、どちらもボディシャンプーだと思えばいい。

156名無しさん:2017/04/02(日) 23:23:05
お風呂大好きだから体を洗うイラストを探したら、ちょうどいいのを見つけた。
どう見ても白いのが生クリームに見えてくる。
だから食べたい感じ。

157名無しさん:2017/04/09(日) 19:51:19
4月も第二週に入ると急速に暖かくなってきた。
これからはお風呂に入る時、寒さのことを考えなくてすむ。

158名無しさん:2017/04/12(水) 18:27:06
今週は実家に帰ったので、実家で2回風呂入った。
でも実家だとあまり長くは占領できない。

159名無しさん:2017/04/13(木) 19:28:29
昨日は残念ながらお風呂に入れなかった。
今日は絶対入りたいな。

160名無しさん:2017/04/22(土) 22:40:31
今週も実家に帰ってたし、お風呂は実家では1回しか入れなかった。
昨日の夜自宅に戻ったらもう12時だった。そこで昨日も残念ながら入れなかった。
今日は絶対入る。

161名無しさん:2017/04/22(土) 22:41:10
やはりお風呂は楽しい。

162名無しさん:2017/04/22(土) 22:57:03
この前、お風呂に入っている夢を見たときは何とも幸せだった。
何と、夢では手などを使わずにボディシャンプーが体を洗ってくれた。
でもあれは現実には絶対不可能だ。

163名無しさん:2017/04/30(日) 18:59:22
4月も終わりだし、だんだん暑くなってきた。
これからの季節は動くと少なからず汗をかくので、ほとんどの日はお風呂に入ることになる。

164名無しさん:2017/04/30(日) 19:00:40
昨日もだけど一日動くとかなり汗をかいた。
ただ昨日は帰ったら遅く、お風呂に入れなかった。
今日は絶対入る。

165名無しさん:2017/04/30(日) 19:02:09
お風呂と歯磨きの同時進行、確か去年の5月頃に思いついた。
これからの季節、夜遅く帰ってきてせわしない時など、その方法を使えばいい。
また朝起きてすでに寝汗でべたべたしている場合、その方法なら出勤前にでもいける。

166名無しさん:2017/05/10(水) 19:25:52
5月に入ると急速に暑くなってきた。
これからの季節は基本毎日風呂に入るに限る。

167名無しさん:2017/05/10(水) 19:27:48
やはりお風呂は楽しい。
ボディシャンプーが白いからかな。
それしかない。

168名無しさん:2017/05/10(水) 20:33:49
ボディシャンプーで髪の毛を洗うと、ボディシャンプーの泡が背中などに落ちるのが何とも気持ちいい。

169名無しさん:2017/05/10(水) 22:12:07
この頃はいつも髪の毛もボディシャンプーで洗う。
あえて使い分けるのは面倒だからシャンプー(髪の毛用)なんて使ってられない。
ボディシャンプーで洗ったほうが泡立ちがよく洗浄力も強いので、きれいに洗えるし時間もかからない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板