したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

観た映画の感想を綴る会

14ひろのはるお:2012/02/25(土) 02:57:11
第11回 「2001年宇宙の旅」
あまりにも有名過ぎるキューブリック監督の歴史的名作。
きっかけは映画パレード内で藤原竜也の役が自身の一番好きな映画にこの作品を
あげていたのと、最近買った町山さんの本にこの映画の解説がのっていたことである。

この映画、何の情報も無しに観たら恐らくほぼ分からないだろう。まぁ、あえてそうしてるんだけど。確かにあらゆる説明やナレーションがもしこの映画に入っていたら全然面白くないと思う。不思議さであったりミステリー感の強さと1970年代に作られたとは思えない、映像美 特にモノリスに吸い寄せられてからの視覚効果とかがこの映画の素晴らしさである。ちなみにストーリーは町山さんの解説でほとんど理解出来る。しかしそんな深いところまで受け手側は考えられないだろーとか思ってしまう俺はまだまだ未熟なのかな。とにかくキューブリックっていう監督の偉大さが分かる一本。こんなのも撮れれば時計仕掛けみたいな映画も作れるんだから脱帽です。

感想はすげーいろいろあるんだけど言葉にしづらいし言葉にしない方が今は良い気がするから特に言いません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板