したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【人工言語】人工言語総論スレッド

369 ◆UOXJ7Oxg.I:2012/12/30(日) 18:32:16
語法の話題。

セレンさんが初めて2chに現れたときから語義や語法をしっかり定めることが重要だと説いてきたわけですが、一つこれまで取り上げられたことがなさそうなことに思い当たったので書き込みます。

語法論
http://constructed-language.org/conlinguistics/1824.pdf

ここでは「傘は差すのか開くのか」「公園は広いのか大きい」のかということを論じています。
つまり動詞と目的語や修飾語と被修飾語の組み合わせをきちんと定めようと促しています。
続いて、この問題を簡単にする方法として最大公約数的な語彙を提案しています。

ところで、アルカでいう、tin や rak のように、程度を表す汎用性の高い語句が個々の動詞に付くとどういう意味になるのか一々定めなくても良いのかと疑問に思いました。
日本語だと「よく〜する」「〜しすぎる」、英語では well や much のようなものです。
「食べ過ぎる」なら食べる量が多いことを、「よく働く」なら効率や熱心さを表します。
「よく走る」は、車なら性能を褒める表現ですが、もし人に使えば速さではなく持久力や頻度を表すかも知れません。
「少し歩く」は普通は移動距離のことですが、歩き続けた時間のことかも知れません。
普通は、時間と距離は比例するので、どちらの意味にとっても問題はありませんが、亀や巨人ではそうとも限りません。
英語の speak well は上手に話すという意味ですが、日本語で「よく喋る」と言うとお喋り、多弁のことです。

だいたいは文脈で通じると思いますが、稀に誤解が生じるようなこともあるのではないかと思います。


こんなことを考えたきっかけは2chで次のようなやりとりをしたからです。

892 :名無し象は鼻がウナギだ! :sage :2012/12/12(水) 00:10:16.28 0
>>821
それで思い出したけど、「遅く目覚めすぎて」とか「計画を安易に立てすぎた」とかがときどき気持ち悪くなる。

「遅く目覚める」←「目覚めるのが遅い」
「遅く目覚めすぎる」←「目覚めすぎるのが遅い(過度の覚醒が遅い)」???

また、後者は「計画を立てすぎる」=「いくつも計画を乱発する」という行為へ安易に踏み切るようにも読める。
わざわざ「目覚めるのが遅すぎて」とか「計画を立てるのが安易すぎた」とか書くように(言うように)していた時期があった。これを機会にちょっとぶり返しそう。

894 :名無し象は鼻がウナギだ! :sage :2012/12/12(水) 12:10:02.86 0
>>892
支持。
「すぎる」は用言に接続して、その用言の程度が著しいことを表す。
つまり「すぎる」が接続する用言以外の部分を消しても意味が通らなければ誤用ということになる。

「遅く目覚めすぎる」は「目覚めた時刻が非常に遅い」ことを意図した発言だと思う。
しかしこの場合「すぎる」は「目覚め」に接続しているので「遅く」を強調していることにはならない。

895 :名無し象は鼻がウナギだ! :sage :2012/12/12(水) 13:48:52.15 0
遅く目覚めすぎる は 遅く目覚めるのは予定内だったけど、
その想定を過ぎた時間に目覚めたんじゃないか?

著しく目が冴えわたった訳ではないと思う。

897 :名無し象は鼻がウナギだ! :sage :2012/12/12(水) 15:57:39.25 0
>>894
>しかしこの場合「すぎる」は「目覚め」に接続しているので「遅く」を強調していることにはならない。

じゃあ「君は速く食いすぎる」の「すぎる」は食うに接続して、たくさん食べすぎるという意味なのか?

898 :名無し象は鼻がウナギだ! :sage :2012/12/12(水) 16:36:03.94 0
>>897
そういうことになる。
もちろん常識や文脈で判断するなら、食べる速さの問題だということはわかるが、語法を厳密に考えるとそう解釈せざるを得ない。
その文を規範的に書き直すと「君は食べるのが速すぎる」となる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板