したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

業務連絡

1名無しさん:2011/11/13(日) 09:43:04 ID:RHNk04d2O
業務連絡を行うスレです。

突然のスレ立てご容赦を。もし不要または不快であれば削除願います。
スレチを避けたかったのです。申し訳ありません。

842155:2020/09/21(月) 01:03:29
例えば私は二年ほど前に、中学生の学習が進まない原因を
観察しておりまして、彼らが頭が悪い原因の一つは「物語
の蓄積が少ないこと」なのだと気がつきました。

つまり人間は見たり聞いたり読んだりして物事を判断して
ゆくのですが、実はほんとうはきちんと見たり聞いたりし
て考えているわけではないのです。そうではなくて、見た
り聞いたり読んだりしたことを、物語のストーリーに当て
はめて理解しているのだ、ということに気がつきました。

ですから様々なパターンの物語をたくさん知っているかど
うかが鍵の一つなんですね。

843155:2020/09/21(月) 01:12:25
この問題は以前に「物語の問題」として、「設定の問題」
などと一緒に少し話したことがあると思うのですが、これ
は意識の中のエネルギー回路の問題であります。これが精
神病の治療や人間関係の問題解決などの福祉の領域で語ら
れ始めていることに大変驚いたのです。
ですから勉強してみてますます福祉の思想が「未来を変え
る」という思いがしてきたわけです。

三つ目の理由はこれは昨年末以来ずっと続いておりまして
一応目標点まで来たとばかり思っていたエネルギー送信の
問題です。

844155:2020/09/21(月) 01:21:17
あまりに変化が大きいのでこれはどうなんだろうと少し疑
問にも思えてきたので、夏の初めにとある霊能者の方にア
ドバイスを頂きに行ったのですが、そのときは「OK」であ
るというお返事をもらってああと安心していたのです。

ところがそのあとまたとんでもない変化がやってきまして
いまその最中なわけでして。特に17日の新月以降はやは
りこれは本当だろうか、自分一人の思い込みではないだろ
うかと疑問になってしまうほどです。そのため客観性を得
るためにもう一度霊能者さんにアドバイス頂きに行こうと
思っております。

845155:2020/09/21(月) 01:27:44
それで投稿再開は再度アドバイスをお聞きしてからの方が
良いかしら?等と思っております。
まぁ途中台風の問題とか政治向きの問題とかいろいろと皆
さんと共有したい話もありましたが焦らない方がいいだろ
うということです。

そういうわけで話の続きも気になっておりますし >838 で
はご質問頂いてるんですが、もう少しお待ち下さい。

>838
そうですね。もう来年で10年目ですね!
準備は整いましたか?

846155:2020/09/21(月) 01:31:06
失礼。 >838 → >839

847155:2020/09/23(水) 18:20:04
さて、本日霊能者の方にお会いして、確認をとって参りました。
いろいろ面白い話も聞けました。

今晩、報告とご質問についてお話できたらと思っております。
では失礼。、

848名無しさん:2020/09/23(水) 23:02:28
こんばんは、

何ヶ月ぶりかで霊能者の方にお会いしました。もちろん
お金を払って客として鑑定というか、セッションといい
ますか、判断とアドバイスを求めるわけです。先客が長
引いてしまって、私の方の次の予定が迫っておりました
ので10分余りで手早く済ませて帰りました。

私の懸念に対しては、私自身の判断と自己の数値評価に
ついては「正確だと思うから心配ない。なぜなら貴方は
感情を交えて判断しておらず数字だけを追っているから」
という回答でした。

849155:2020/09/23(水) 23:19:00
>848 名前入れ忘れです。

今回は前回より少し詳しく「私は意識や気のエネルギー
を研究していてエネルギーを数値化して判断しているの
だけれども、そのエネルギー量の自己評価判断の正確性
や意識に関する認識に問題は無いだろうか」
そして「アドバイスがあるとすればどんなことだろうか」
という質問をしました。

前回はもっと抽象的な質問でしたが同じ内容でした。
なぜ同じような質問をしにきたかというと、あれですね、
異世界チート漫画でよくある「魔力インフレ」というや
つです。

850155:2020/09/23(水) 23:28:02
太陽をイメージして呼吸をすればいいんじゃね?って投
稿したのは7月末でしたね。でもその頃からいうとエネ
ルギーの取扱量の自己評価が一桁とか二桁上がってきて
しまったのです。さすがにこれは「うーん……」となっ
てしまって今回の相談となったわけです。

そのことをお話ししますと、「うん、それはありうると
思いますよ」という話を聞かせて下さいました。実は霊
能者さんは同じような霊能者仲間というかスピリチュア
ル仲間というか、そういう仲間がいらっしゃって互いに
勉強しているのだそうです。

851155:2020/09/23(水) 23:33:30
そのお仲間の中でいま問題となっているのが、時間加速
というかエネルギーのインフレというか、良いか悪いか
分からないけれども今年は何かとんでもないことが起こ
っている、私達はこれについて行けるのだろうか?とい
う話題なんだそうです。

なんでも彼らの認識では一年のうちのエネルギーの進む
のは10月までで、11月と12月は翌年の準備のエネ
ルギーの月、という認識なんだそうです。ところが今年
はこれが崩れて加速しているとか。

852155:2020/09/23(水) 23:41:13
本来のエネルギーの進み具合が今年は八月までで1年分
が終わってしまった。これからどうなるの?ってのが話
題なんですって。

そんな風に早く進んでいってるから貴方のような現象も
起こっているんだと思う、というご意見でした。

そして「何か必要なアドバイスはありますか?」という
質問に対しては、「耳のここが堅く感じる。」今は何か
分からなくても後に何か現象が現れるかもしれない、と
のことで右耳の耳朶の上の方をつまんで見せました。

853155:2020/09/23(水) 23:48:39
それで先ほど耳のツボで調べてみると、ちょうど「腹」
を表す部分でしたね。
実は最近何も動かずに座ってばかりで運動らしい運動
をしてないので便秘気味なんですね。これはいかんと
思って運動しようと試みてるんだけど運動までに至ら
ないという日々なので、このアドバイスには納得です。

もう一つは「貴方は寝ている間にエネルギーをすっか
り整理できて朝起きたときにはスッキリしているので大
丈夫ですよ」という話を伝えて下さいました。

854155:2020/09/23(水) 23:55:01
このアドバイスは何のことかというと、実は私一昨日
から睡眠中のエネルギーの再配置の問題を意識してい
たのです。ちょうどその問題の回答になっております。

なぜエネルギーの再配置などという概念が出てきたか
というと、エネルギー量がインフレしてきたのでこれ
を何に使うか?と考えたのです。

え?巨大台風の進路変更ですか?
それは誰かがやってくれていますし、あんまりそんな
ことばかりやっても自然界の働きをねじ曲げてしっぺ
返しが来ては困ります。

855155:2020/09/24(木) 00:02:55
そういえば台風10号の進路なんて芸術的でしたね。
最小被害ルートだったのではないでしょうか?

私最初台風10号がまだ低気圧だったときに、巨大
台風に成長して四国直撃ルートを通るっていう予報
が出ましたので、こりゃ大変だって驚きました。
そこでなんとかこの台風が四国直撃しないように、
南海上で急に方向を東に変えて神回避しないかしら?
と何本もルートを検討してみたのですが出来ないっ
ていうんですよ。

856155:2020/09/24(木) 00:09:38
それじゃ、西方向に神回避…ってことになると中国や
朝鮮に大被害でうまくいかないね、どうなるのかねっ
てなってしまいました。そこでそもそもこの台風で大
きな被害が起こるかどうかを調べてみたら、どうもあ
まり被害はなさそうだったんですよ。
それで今度は台風にも台風の都合があるだろうし、今
回の台風のお役目は何なのか調べてみました。

そうすると、四国を大風で吹き払うこと、海水をかき
混ぜること、東京を風で吹き払うこと、の三つだとい
うのです。

857155:2020/09/24(木) 00:15:38
まぁそれで役目があるのなら仕方ないね。コースにつ
いては被害の少ない方向に調整して下さっている方も
いらっしゃるようだからあまり心配することないか、
って思って、周りの人には「大丈夫ですよ。何も起こ
りませんよ」って言っておきました。

台風の役目、三つとも意味が分からなかったのですが
「海水を風でかき混ぜる」てのは海水温を下げる効果
があって、その後の台風の被害を弱める効果があった
のですね。9号、10号の連携作戦のようですね。

858155:2020/09/24(木) 00:23:58
10号一過一気に秋になって一斉に虫が鳴きだしました
ので、海水をかき混ぜるのは気温を下げる効果もあった
のでしょうかね。

話が逸れましたけど、インフレしたエネルギーをどう使
って処理するか。循環させてゆけばよいかが大問題です。
ここで私はひとつうまいプランを思いついたのです。そ
れは万物はエネルギーの循環により変化している。それ
では寿命のエネルギーはどうだろうか?インフレしたエ
ネルギーを寿命につぎ込めば若返り可能なんじゃ無いの?
って考えです。

859155:2020/09/24(木) 00:30:33
そこでさらにエネルギーの形態と作用、そして寿命のエ
ネルギーについて検討してみたのです。よく考えてみる
とエネルギーには三つの形態があります。一つは構造と
して存在するエネルギー、形態のエネルギーですね。こ
れを長期的エネルギーと表現することにします。このエ
ネルギーは構造を保つことによって生命を得て様々な機
能を果たし、構造が破壊されることでその機能を失い生
命を終えます。

860155:2020/09/24(木) 00:39:33
二つ目に中期的エネルギーと名付ける概念を考えること
ができます。これは例えば物質的にいえばガソリンとか
体脂肪等にあたるもので燃料として使用して様々な構造
を駆動し効果を発揮することができます。貯蔵用のエネ
ルギー形態です。

三つ目に短期的エネルギーと名付ける概念を考えること
ができます。これは今現在の私達の意識活動を支えるエ
ネルギーであるとともに、意志に従って容易に動き回る
エネルギー状態です。

861155:2020/09/24(木) 00:43:01
ここ数日色々考えて実践して「エネルギーの再配置」と
いう概念に至ったいきさつをお話しているんですが時間
が遅くなってしまいました。そろそろ再配置作業(睡眠)
に入らないといけませんので、今晩はここまでで失礼い
たします。

862155:2020/09/24(木) 14:33:46
さて、続きです。

呼吸と共に自然界のエネルギーを吸収するわけですね。
どうやって呼吸で吸収するかというと、吸収しようと
いう想いを持つわけです。そして吸気とともにエネル
ギーが体内の丹田のあたりまで流れ込むのをありあり
とイメージするわけです。

そうしますと、イメージと共に何かが丹田までずーっ
と流れ込んでゆく感覚に気がつくと思います。

863155:2020/09/24(木) 14:45:51
これでエネルギーが体内に入ったわけですが、さて
それからエネルギーがどう動くかを追跡してみまし
ょう。実は食物のエネルギー吸収と似た経過を辿る
ように思われます。まず体内に入ったエネルギーは
次第に同化されて自分の一部として認識されるよう
になります。この間の所要時間は私の場合で10秒
から15秒くらいです。
時間の幅があるのは体内に入れたエネルギー量の
大小の違いが影響するようで、少なければ割と早
く、多ければ少し時間が必要という感じです。

864155:2020/09/24(木) 14:55:57
それでは一般にはどういうことが言えるのか、と
いうことですが、やはり私の場合と処理時間はあ
まり変わらないようです。これに関しては何見え
でお馴染みのちゅまちゃんがエネルギー変化を観
察したレポートがあるのですが、そこでの自然変
化の時間(たしか太陽エネルギーがボトルの中の水
に同化するまでの時間だったと思います)は17秒だ
ったと記憶しています。
いずれにしろ吸気後は20秒近く息を溜めておくの
が良さそうです。

865155:2020/09/24(木) 15:02:40
これで体内のエネルギーは吸収同化されて自分で自由
に利用できる状態である、つまり短期エネルギー状態
にあると考えられます。
しかし過剰な短期エネルギーは必要ありませんので、
放出したり利用しないのであれば短期エネルギーは
中期エネルギーか長期エネルギーに転換させる必要
があります。

これらはほぼ自動的に処理されていると思われるの
ですがこれらの転換にも時間が必要になります。

866155:2020/09/24(木) 15:05:52
これらの転換に必要な時間は私の場合はそれぞれ15秒
と20秒であるようです。

ではまた後ほど時間があれば。とりあえず失礼します。

867155:2020/09/24(木) 18:44:04
続きです。

さてそれでは同化されて長期エネルギーや中期エネルギー
状態に入ったとはどういうことなのかを、もう少し考えて
みましょう。

物質的エネルギーについて考えてみますと体内ではATPや
ADPという物質がありまして、ADPがATPに転換することで
エネルギーを吸収し、その逆の反応であるATPがADPに変
換することでエネルギーを放出して仕事をします。これ
は高校の生物などで習いましたね?
これが短期エネルギーにあたります。

868155:2020/09/24(木) 18:56:22
ではADPはどこからエネルギーをもらってくるのかと
いうと、糖を分解することでエネルギーを発生させ
てADPに渡しているのです。糖は必要ならいつでも
使えるように血液中にある程度の量を常に流してい
るのですが、この糖は食物から吸収されてものや肝
臓や筋肉に蓄えた体内のグリコーゲンの分解、また
脂肪の分解などによって供給されています。

そうしますと糖やグリコーゲンは中期的エネルギー
にあたると考えられます。

869155:2020/09/24(木) 19:05:20
また糖分は脂肪やタンパク質の合成にエネルギーを
供給します。こうして脂肪やタンパク質や様々な身
体組織として構造を作るのは長期的エネルギー形態
であると言えます。
ですからもし飢餓状態が続いてエネルギーが不足す
ると最終的にはこうした身体を構成する組織を分解
してエネルギーに使うので、どんどん痩せて肉が落
ち骨がスカスカになっていってしまうでしょう。
このように身体もエネルギーが集中して作られてい
ると考えることが可能です。

870155:2020/09/24(木) 19:15:27
さて物質的肉体の場合には脂肪やタンパク質として
長期エネルギー形態に変化するのですが、それぞれ
の脂肪やタンパク質は細胞の組織内で合成されてあ
まり移動はしないと思います。しかし意識エネルギ
ーの場合は少し様子が違って、人間の意識に反応し
て変化する自由度が物質よりも遙かに大きいといえ
るのです。

これはどういうことかと申しますと、「胃が傷つい
ているのでこのエネルギーで胃を修復したい」とか
想うとそのような方向でエネルギーが使われて胃の
状態が改善する可能性が高いということです。

871155:2020/09/24(木) 19:23:23
なぜ「可能性」なのかと申しますとそこはエネルギー
量の問題があるわけですよ。神経的、精神的な問題と
比べまして肉体を改善するためのエネルギー量は桁違
いに大きいエネルギーが必要なことが多いようです。
だからまぁ「むーん。神様仏様イエス様ぁ、えーい!
やぁ!」なんて念力を込めて祈っても大したエネルギ
ー量にはならないので、目に見える結果は出にくいか
もね。でも運が良ければ出るかもね、なんですね。

しかしまぁ、「この量のエネルギーは胃に」と指定す
ると長期エネルギーは胃に向かうわけですよ。

872155:2020/09/24(木) 19:32:06
さてそこで大量のエネルギーを吸収確保できた、これを
長期エネルギーとして健康の改善に使おう、としたとき
に、それではどれだけのエネルギーをどこにどう配分し
たら良いの?ってなりませんか?これがエネルギーの再
配置の問題です。長期エネルギーに転換するだけではだ
めで、そのエネルギーをどう構成してゆくか、という視
点が必要になってくると思うのですね。

ところでこのエネルギーの再構成、その最適化なんて、
頭で考えていてどうこうしてもどうせ上手くいくはずが
ありません。

873155:2020/09/24(木) 19:37:48
そこでこれは身体に任せてしまえば良いのではないか?
意識して寝るだけで睡眠中に上手く処理してくれるので
はないか?と考えたわけで、ここ数日寝る前にそのよう
に意識していたわけです。

この話は霊能者さんにあらかじめ話していたわけではな
くて、向こうから「睡眠中にエネルギーが上手く処理さ
れてますよ」とアドバイスくれたのです。
そしてこれを書いていて思い出したのですが、実は処理
すべきエネルギー量が多いためか寝る前には頭の中に圧
迫感を感じるようになっていたのです。

874155:2020/09/24(木) 19:43:18
そのために、「エネルギー量が自分の肉体の許容量を超
えて過負荷になっているのではないか?肉体諸機関に何
らかの過負荷障害や損傷を与えてしまわないか?」と少
し心配していたことを思い出しました。

霊能者さんとお話ししていたときにはこれらの心配のこ
とはすっかり忘れてしまっていたのですが、ちゃんと私
の心配事の答えになるアドバイスを頂いていたわけです
ね。
私の後ろの人たちとこの霊能者さんとの連携が上手く取
れていた証だと思います。

875155:2020/09/24(木) 19:47:48
実は霊能者さんとお会いする前に、「もし私の通信内容
や認識内容と、霊能者さんの答えが真逆だったら、ある
いはズレがあったらどうするのか?」という問いが心中
に起こって参りました。

皆さんならそういうときにはどうしますか?

それでは今日はこれから仕事ですので失礼。

876155:2020/09/25(金) 11:48:39
こんにちは。

さて昨晩は霊能者さんにお会いする当日に生じた疑問
の話まででしたね。

そもそもなぜ霊能者さんにお会いして質問したいと思
うのか。それは私が通信を信用してないからか?通信
元の神霊(守護霊?ハイヤーセルフ?)のことを本当
は信用していないのか?いや通信元は信用するとして
も受信能力を信用できてなくて歪曲して受信している
と思っているからなのだろうか?それは自分自身を信
用していないということになるし、信用していないこ
とを具体的行動で表現することにならないか?

877155:2020/09/25(金) 12:01:42
要はお前は占い師を信じて「自分の目に見えない世界
の助力者や自分自身を信じない」ということを行動で
宣言しようとするのか?それとも自分自身やその背後
の目に見えない世界の人々を信じるのならば、占い師
に頼ることは矛盾するしそもそも必要ないし占い師を
辱める行為ではないのか?こういう問いかけが起こっ
てきたわけです。

もちろん、占い師さんのいうことが背後の人の示す通
信と同じ内容であればこうした疑問はうやむやのまま
にしておけます。しかしその言葉が矛盾したときはど
うするか。

878155:2020/09/25(金) 12:09:58
もし占い師の言葉と通信内容が矛盾したときには、否
応なく上記のような問いかけが。まるで匕首(あいく
ち:短刀の一種)を首筋に突きつけられるかのように
心に迫ってくるでしょう。
はてどうしたものか。

出かける直前になって、はたと座り込んで考えてしま
いました。
どっちをとっても矛盾した行動なんですよね。占い師
を取るか背後の人を取るか。二人の彼女に目の前で詰
め寄られた気分です。

しかしまぁすぐに結論は出てしまいました。
どんな内容であっても、たとえ矛盾したとしても、そ
のままその事実を受け入れよう。

879155:2020/09/25(金) 12:14:56
うん、そうしよう。

こんなとき「絶対矛盾の自己同一」なんてどっかで聞
いたことのある言葉が都合良く心の中で浮かんできま
す。
なんでも今調べてみると西田幾多郎先生のお言葉らし
いのですが。ですが意味はよく存じ上げません。だか
らこんな時に使うべき言葉かどうか。多分違うのだと
思いますがこういうときの気分には合っています。

まぁそんな風に心を決めて遠方の占い師さんのところ
に出かけたわけです。

880155:2020/09/25(金) 12:24:30
ちなみに寿命のエネルギーなんですけれども、老化の
エネルギーと言い換えても良いかもしれませんが、こ
れは私の場合現状を維持するためには最低で5億ポイ
ントのエネルギー(但し、ポイントの単位は155基
準)が必要だそうです。また若返るためには7兆ポイ
ント以上が必要なんだそうです。

とんでもない数字で目が回りそうです。寿命のエネル
ギーって、とんでもない量のエネルギーを消費しなが
ら私達は毎日生活していると言うことですね。

ではこの話はこの辺で切り上げましょう。失礼。

881155:2020/09/25(金) 14:24:15
>848

ご質問いただいてるのにお待たせしました。
さて、848さんはどうして敵視されたと思わ
れましたか?何が原因だったお考えですか?

882名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:50
>>881
こんばんは。
正直、よくわかりません。
合わない人とは距離を置きたいのですが、そうすると、かえって粘着されることが多いと感じます。
今回の人生で何度も繰り返している気がします。
自分としては(相手と近づかないようにしているほどですから)自慢話もしませんし、仕事上のミスをしないように必死な毎日で、周囲から見ても滑稽なおばさんだろうなあ、と思っています。なるべく目立たないようにしているつもりです。

883名無しさん:2020/09/25(金) 22:23:38
そして、ここから先は家族や友人にはあまり言えませんが。
嫌がらせをしてくる相手が仕事上で大きなミスをすることが多く、始末書を書かされたり解雇になったりすることが多いのです。
仕事の関係者でないならば、難病になったり。
待っていれば、物理的に離れられるのです。

これはどういう現象なのか、たまたま私が意地悪な角度から見ているだけなのか、彼女らはそれほど困っていないのか。不思議になります。

きっと彼女らはそれまでの人生で、私以外の人にも嫌がらせを繰り返してきたのかなあ、と納得するようにはしています。

884名無しさん:2020/09/25(金) 22:58:54
という状況なので、自分は悪くないと思ってしまうのですが。
きっと違いますね、私に問題や悪い癖があるのでしょうね。

885155:2020/09/25(金) 23:10:49
>882

こんばんは。
一般的な話になりますが、こういう場合、特に女性が
このように粘着して嫌がらせをしてくる場合には、妬
みが原因のこ
とが多いと思います。

あなた妬まれてませんか?心当たりありません?

886155:2020/09/25(金) 23:19:11
妬まれる、という場合、あるいは攻撃されるという場合
には、被害者の方が加害者から見て得をしているように
見えるとか、なんだか周りの人から良く思われて幸せそ
うに見えるとか、なんだかあの人が何かを(何でしょう
ね?)持ってそうに見える、とかの場合だと思います。

そして加害者側が、自分自身のことを何かの理由で残念
に思っている場合ですね。
容姿だったり、学歴だったり、幸せだったり、幸せそう
な人間関係だったり、才能だったり、穏やかな優しさだ
ったりと、それはまぁ様々だと思うんですが…。どうで
しょう?

887155:2020/09/25(金) 23:32:29
そして妬みが嵩(こう)じてまいりますと、二つの方向
性で行動に出てくることがあります。

一つは単に嫌がらせで、被害者が困る姿を見て溜飲(り
ゅういん)を下げる、というものです。
つまり、「ざまぁ見さらせ。どやぁ」って内心どやって
気分がいいわよ、スッキリしちゃうわぁって呟くやつで
す。

もう一つはかなり危険な領域に入ってしまって、相手の
持っている何かを奪い取ってやろうと明確な意志を持つ
するものです。こうなるとなかなか厄介ですし、結果も
どちらに転んでも悲惨になると思います。

888155:2020/09/25(金) 23:42:29
そしてもう一つ重要な事は、加害者から見ると被害者側
が格下に見えてしまう、ということがあります。強い、
と思われる相手に対してはあまり妬み行動には走らない
ですよね。返り討ちにあったら怖いですからね。

つまりあなたは表面上全く怖さの感じられない人なんで
しょうね。

そのくせ何か余裕をこいててシャクにさわるとか、みん
なに好かれているとか、会社で認められているとか、と
にかく何かは分かりませんが「何か」を持ってるんじゃ
ないでしょうか?

889名無しさん:2020/09/26(土) 01:07:56
ここで遠慮してもしょうがないので、すみません不快な表現になるかもしれませんが、正直なところを書きます。

容姿は、背が低めで小デブで、ちんちくりんな感じです。恐さは全く感じられないと、よく言われます。いつも楽しそう、悩みがなさそう、とも言われます。

派遣の仕事ばかり狙うのがいけないのか(偏見かもしれませんが)、独身中年の方、離婚歴のある方、学歴コンプレックスのある方にターゲットにされることが多い気がします。

私自身は夫と大学生、高校生の息子ふたりと暮らしてます。

言わないようにしているつもりですが、愛情を受けられずに育ったため、本が友達でした。
よってそちらの分野だけは得意で、受賞したりテレビに映ったりしたこともありますが、家族にもあまり伝えません。口外されたくなくて。
いつか自分みたいな子供たちに向けて書けたらいいなと思っていまして、それが、派遣仕事ばかり受ける理由でもあります。時間に余裕がほしいので。

890名無しさん:2020/09/26(土) 01:18:20
穏やかな優しさを妬む人なんているのでしょうか。
そういえば今回の相手は、ちょこっと(迷惑だったのかもしれませんが)
手助けしてあげたり、声をかけてあげる度に、キレる人でした。
格下の私に、バカにされている気がしたのかもしれませんね。

891155:2020/09/26(土) 09:48:55
おはようございます。

いままたちょっと忙しくて、30日まではあまり
きちんとした投稿はしにくいと思います。
バラバラとした投稿になるかと思いますし、それ
までは雑談系中心になるかもしれませんのがご容
赦下さい。

雑談系と申しますのは、多分848さんにすると
私が申し上げたような話はまぁ聞かなくても何と
なく分かっている、という内容ではないかと思い
ます。改めてこうしてことばにしたものを読むと
あぁ、とか、うん…、とかいう感じになる話では
ないでしょうか。

892155:2020/09/26(土) 09:55:45
さほど目新しい話でもないわけで、だから雑談系
と申し上げました。当分はこの手の話をもう少し
展開しておいて様々な角度から、一見不可解に見
える妬みによる虐(いじ)めの話を検討してみた
いと思います。

さてちょっと気になることがあるのですが、これ
までのあなたの周囲のキレッキレのお方の行動に
は色々と共通点がございませんでしたか?
言葉の物言いとか、やり口とかに。

893155:2020/09/26(土) 10:03:46
世の中にはあなたのように、なぜだか分かんない
けどどこに行っても誰かしらに虐められる、妬ま
れる、というタイプの方がいらっしゃいます。
ほとんどの方とは上手くやれてるんだけど、なぜ
か一人(か二人ほど)執拗に嫌がらせを繰り返す
人が現れてしまう、というタイプです。

実はこれらの人には加虐(かぎゃく)するほうに
共通点があるのではないか、と感じております。
どこか残念なタイプであろう、という推測はあっ
て当たっていたと思うのですが、行動や言葉の共
通点の方ですね。いかがですか?

894名無しさん:2020/09/26(土) 13:34:52
キレッキレ…そんな感じです。

言葉は粗いというか、あまり語彙が豊かでない方が多い印象です。だから、きつい物言いに聞こえるのかな?と。

行動は積極的で、表面的には社交性があるように見えます。
よく喋るというか、ずっと喋っている方が圧倒的に多いです。
そして、巧みに誰かを除外しようとする。

私は書くのは好きですが、口喧嘩になったら完敗すると思います。

895名無しさん:2020/09/26(土) 13:39:53
でも、そういえば男性の上司、それも人事権があるような上のクラスの上司のことは、そんなに取り込めてないような?気がします。

896155:2020/10/02(金) 00:23:30
月がきれいですね(なお、漱石ではない模様…)。


昨日が中秋の名月、そして今日朝六時頃が満月
なのだそうです。今日は夕方からしきりに月の
エネルギーを身体に取り入れておりました。

どんなふうにしたかというと、こんな感じです。
まず空に浮かぶ月を直接見ながらでもイメージ
の中の月でも良いのですが、月の光の清らかさ
をしみじみと感じます。

897155:2020/10/02(金) 00:33:13
肩幅に立って、天空の月を直接見ながらの場合は
月に正対した位置を取ります。イメージの中の月
に向かう場合は真南の方向を向いて目を閉じてイ
メージします。

このように位置取りしたり方向取りするのは、現
実とイメージとの明らかなギャップや矛盾ができ
るだけが生じないようにするためです。

そしてゆっくり口から息を吐ききります。
吐ききったら今度は鼻から空気を吸いながら、空
気を吸っているのではなく頭頂から月の光・エネ
ルギーを吸い込んでゆくところをありありとイメ
ージします。

898155:2020/10/02(金) 00:43:38
そうすると物理的には確かに息を吸っているのに、
鼻から息を吸っている感覚があまりしなくて、ま
るで実際に頭頂から身体の芯を通って何かが流れ
てゆく感覚が起こります。私はこれを白い光の流
れとしてイメージングしています。

この白い光の流れを下腹部の気海丹田まで下ろし
て貯留するわけですね。
白い光が頭部の内部を流れてゆくときや、胸のチ
ャクラや胃の上部のチャクラを通過してゆくとき
などちょっとした痛みや温感や圧力など様々な感
覚が生じて割と軌道が明瞭です。

899155:2020/10/02(金) 00:50:59
貯留といいましても人によりこの辺の感覚や考え
方(設定)の違いがあるかと思います。例えば私
の師匠は丹田のことを「気の壺」であり、肉体を
「エネルギー(気)の受け皿」であると言ってお
りました。
恐らく師匠は丹田を実際に壺のような入れ物的に
イメージングして、そのツボに「気」が満ちてゆ
く様を観じながら気の呼吸をしていたのだと思い
ます。

私の場合は丹田の中に宇宙のように広い空間が広
がっている様をイメージングしています。その空
間にエネルギーがどんどん吸収収納されてゆくイ
メージです。

900155:2020/10/02(金) 00:57:25
これはアレですね。異世界漫画に出てくる無限収納
のストレージですね。ちょうど機能的にはあんな感
じの空間をイメージしております。

時によってはその空間に大地や空が広がり太陽や月
が輝いている、そんな空間をイメージすることもあ
ります。腹中の天地ですね。今日はというか、最近
はもっぱら無限収納ストレージ空間を創造すること
の方が多く、今日もそうでした。

これまでストレージ空間をイメージングするときは
真っ暗の空間だったのですが、最近はなんだかイメ
ージングの中が明るくなってきております。

901155:2020/10/02(金) 01:13:09
創造→想像

そして鼻から息を吸って丹田に下ろせたら、そのまま
20秒余り息を溜めたままにします。これは呼吸によ
り吸入した土のエネルギーが私のエネルギーとして同
化するのに必要な時間です。それから今後はゆっくり
と口から息を吐き出します。

まあこれでワンサイクル1分前後かかるわけです。

ほぼ毎日こんな感じで天地のエネルギー、星のエネル
ギー、五行のエネルギーなどを吸収するための呼吸を
時間を決めてやっております。今日は月が綺麗なので
予定の時間外にもやっていたわけです。

902155:2020/10/02(金) 01:19:42
さて 848 氏のお話とはちょっと脱線しちゃうんですけ
ど、月の呼吸の話をしたくなったのは前回9月17日の
満月に不思議なことがあったから、その話をしておこう
と思ったのと、呼吸のエネルギー即ち意識エネルギーの
話をしたいためです。

なぜなら 484 氏の問題も意識エネルギー案件だと思うか
らです。

続きはまた後ほど。それではこの辺で、おやすみなさい。

903155:2020/10/03(土) 19:15:09
昨日も月が綺麗でしたね。

しかし一昨日中秋の名月の日に月の気を呼吸したためか、
なんと昨日は気当たりしてしまったようで、なんとなく
ヘナヘナして過ごしておりました。

「月酔い」ってあるんですね。ビックリしました。

最初「一体何の現象だろう?頭の中はわりとクリアにな
った感じがしているのに、何か力が出ない。どことなく
フラフラするような感覚がする。今日はまだ食事してな
いのが原因かしら?それとも睡眠不足?でもいつもと同
じくらいは寝てるよね?」と不思議でした。

904155:2020/10/03(土) 19:29:33
14時頃に1時間ほど仮眠してようやく解消できました。

19時頃、出先で山の方を見るとちょうど月が山際の空
から上へと昇りかけたところでした。でもこの位置の月
は空に昇ろうとしている、というよりも空から提灯が吊
り下がっているみたいに見えます。位置が低いので月
が大きくて見事です。

そこで車を降りて一昨日同様月の呼吸を始めたのですが、
一気にエネルギーの吸収量が倍増していてビックリしま
した。当社基準(?)で1呼吸1億ポイントの吸収量に
なっていたのです。

905155:2020/10/03(土) 19:43:08
ということは多分、エネルギー吸収関連の機能がシス
テム更新されていたんですかね。今日は仕事帰りに夕
方の公園で大地のエネルギー吸収を試みたんですが、
やはり月のエネルギーと同じで1呼吸1億のエネルギ
ーを吸収できました。といってもやり方によって吸収
量は違ってきます。普通の深呼吸だとそこまではとて
も無理なんですが認識やイメージングの違いによって
大きく吸収量が変化します。例えば地球の中心からエ
ネルギーが上昇してきて身体を満たしてゆく、ってイ
メージだと何回やっても900万くらいが限度でした。

906155:2020/10/03(土) 19:53:27
それが認識とイメージングを変えると、この認識で
このイメージングだと何度やっても最大350万と
か、こちらの認識でこちらのイメージングだと何度
やっても750万で揃ってそれ以上にならない、と
か。そんな現象が起こってまいります。

そしてエネルギー吸収量が900万とか1000万
を超える辺りからエネルギーが体内に「流れてゆく」
という感覚がら違う感覚に変わってまいります。
何かがじゅわーっと気持ちよく滲みてゆくような感
覚になるんです。

907155:2020/10/03(土) 20:00:55
感覚がら → 感覚から

それでは用事ですのでいったん失礼します。
戻ってこれると思うのですが、無理なら明日投稿します。

908155:2020/10/09(金) 01:09:56
こんばんは。

遅くとも4日中には投稿したいと思っていたのです
が、異変が起こってしまいました。それまで毎日時
間を作ってエネルギー吸収に精出していたのですが
何となくやる気が起きなくなってしまったのです。

もちろん無理してエネルギー吸収訓練(作業)をし
ようとすれば出来るのですが、経験上意志の力で無
理をするよりも様子を見て原因を解明する方がよい
と分かるようになりましたので、様子を見ておりま
した。

909155:2020/10/09(金) 01:19:22
一日、二日とたって、あれ?そう言えば…と少し気
になることを思い出しました。それは私の現在のエ
ネルギーワークの動機です。
十分なエネルギーを毎日自然界から吸収すれば肉体
的な時間を巻き戻せるのではないか?三十代、四十
代の若さの肉体をいつまでも保つことが出来るよう
になるのではないか?不老不死ですね。それに近い
ことが可能になるはずだ。こんな想いがあったわけ
なんです。

ああ、これアカンやつや、って気がついたのです。

910155:2020/10/09(金) 01:30:16
荒木飛呂彦先生みたいに不老はまぁよいとしても、
不死となるとそれはあかんでしょう。動機、つまり
エネルギーのベクトルが間違っていて、本来の自分
の欲する方向性とは矛盾する想いのエネルギーを、
大量に溜め込もうとしていたわけですね。

よく考えると私、ちゃんと予定したくらいの頃に死
なないと困るんですよね。
数年の誤差は許容範囲だと思いますが、余り伸びて
も縮んでも困るんです。皆さんも同じだと思います
が、寿命は計画ですからあまり伸びたり縮むと計画
変更で大問題です。

911155:2020/10/09(金) 01:40:58
そういうわけで矛盾する方向性のエネルギーが私の
中で一定量に達して自然にストップがかかった状態
になったものと考えらるのです。

そこで動機を変更しまして様子を見ていたのですが
すっかり元通りになったようです。改めて話を再開
してゆきたいと思います。

意識エネルギーの話は838氏の話の核心を構成す
ることになるのですが、そのためには意識エネルギ
ーについてもう少し多角的に話をしておいた方がよ
いと思われます。838氏はあと暫くお待ち下さい。

912名無しさん:2020/10/09(金) 15:26:01
>>911
はーい!

913155:2020/10/10(土) 00:03:14
>901 土のエネルギー → 月のエネルギー

>902
こんばんは。17日にちょっと不思議な体験をした、
と申しましたがその話をしておきましょう。
9月17日夜8時20分頃、私は住宅街の端を流れ
る川の堤防を走っておりました。少し大きな川なの
で堤防は高く、護岸されていない堤防の斜面部分に
は草木が生えております。

と、車の前にこちらを向いた猫の姿が浮かび上がり
ました。道路の真ん中にライトで照らし出された猫
の姿はこちらを見つめるばかりで動く様子がありま
せん。

914155:2020/10/10(土) 00:10:15
すでになんだか奇妙な感じがします。普通野良猫が
道路で車に出会えばすぐに道路脇に逃げるじゃあり
ませんか。ところがこの猫さんは一切道路を譲る気
はなさそうです。
「怪我でもしてるのかな?」
と思ってスピードを落として様子を見ながら近づき
ますが別段どこも痛めているようには見えませんし
一切声も立てません。ただ静かに私の方を見ている
だけです。
そこでゆっくりと猫をよけて右側を通り抜けます。

そして視線を前に戻すと、なんと今度は闇の中四つ
の眼光が道路の左脇に現れました。

915155:2020/10/10(土) 00:18:45
いや突然現れ出たのではなくて、どうやらずっとそ
こに居たようです。四つの目の正体はすぐにわかり
ました。今度はタヌキさんです。小さめの二匹のタ
ヌキがアスファルトの舗装の脇の草むらに一匹は身
体を残して顔を出し、もう一匹はそれと向かい合う
ように舗装の脇に立って二匹とも顔だけはまっすぐ
私の方を見つめています。

なんと今度も車が近づいても動く様子も逃げる様子
もありません。

916155:2020/10/10(土) 00:27:11
今度もゆっくりと側を通り過ぎたのですが、最後ま
で二匹は微動だもしませんでした。

私は凄く不思議な気分でそこを通り過ぎて車を進め
ました。まるで動物たちが何か集会でもしているみ
たいだ。そうだ、今日は月が綺麗だけど、ひょっと
したら今日が満月で、満月の日には動物も何か月を
見上げて月の光を浴びたり月の言葉を受け取る習性
でもあるのかしらん?などと童話的な事を考えなが
ら仕事場に向かったのでした。

917155:2020/10/10(土) 00:37:56
そのあと調べてみたのですが、やはり17日は満月
で、しかも時間は夜の8時ということでした。まさ
にちょうど満月の時間帯に身動きしない動物たちと
出くわしたわけです。いままで満月の日に堤防を走
ったことはなんどもありますがこんなに時間がぴっ
たり合ったことはありませんし、動物たちに出くわ
したこともありません。

これは私にとって何か特別な意味のある満月なので
はないかしら?

そんな風にも考えたのです。

918155:2020/10/10(土) 00:45:31
もちろん動物たちの行動はたまたま。偶然だよ。って
考えるのが、賢い(頭の良い)人の普通の判断だと思
います。

ええ、そうですね。偶然に過ぎません。頭の良い人に
とってはね。
でもその偶然は頭の良い人にとっての偶然であって、
私にとっての偶然ではありません。

偶然かどうか、それを決めるのは実は受け取る側なん
ですね。「絶対的な偶然」なんてものがそもそもある
のかどうか。偶然と思えばその人にとっては偶然であ
り、必然と思えばその人にとっては必然である、物事
にはそのような不思議なところがあると思うのです。

919155:2020/10/10(土) 01:09:28
そのあと Youtube を見ておりますと「9月17日の
新月は特別な新月で…」みたいな動画がいくつか上が
っているのに気がつきました。

あら17日は満月ではなくって新月だったのか。道理
で記憶の中に月の姿がないわけです。

しかしまぁ Youtube の内容はどんな内容かは存じま
せんが、確かに私にとってはちょっと忘れられない特
別な新月となりました。

920155:2020/10/14(水) 23:03:18
こんばんは。

土、日と高知に行ってまいりました。
いつもの生活からちょっと離れて別な土地の気を
呼吸してくる、というのは悪くありません。
いつものルーティンワークのような生活から一旦
離れてみると、ちょっとした飛躍のきっかけにな
ったりもするものです。
ということで小旅行に出かけたのはいつの間にか
自分で作ってしまった目に見えない限界を破って
飛躍を狙ったところもあります。

921155:2020/10/14(水) 23:09:34
結果としては悪くなかったと思います。

人間は意識せずして呼吸で自然界のエネルギーを
吸収しているわけですが、意識することでその吸
収量は飛躍的に高まってまいります。

では一生懸命自然界のエネルギーを吸収しようと
頑張れば頑張るほど一直線にエネルギー吸収量は
増えるのかと申しますと、残念ながらそうは参り
ません。
やってみればわかりますがじきに限界に突き当た
ります。

922155:2020/10/14(水) 23:15:53
私は呼吸で吸収するエネルギーをいわゆる「気」
と同じものだと理解しております。私が「意識エ
ネルギー」と呼んでいるものですね。

なぜ自然界のエネルギーなのに意識エネルギーで
もあるのかと申しますと、このエネルギーは意識
に反応して仕事をする能力があるからです。仕事
をする能力=エネルギーですね。

923155:2020/10/14(水) 23:23:21
ここで私の意識エネルギーに対する見解を少しご
説明したいと思います。

世の中には意識エネルギーを視覚的に知覚できる
方がたくさんいらっしゃいます。いわゆる霊視能
力のある方達です。直接様々な色や形として目に
見る能力です。

ところが残念ながら、と言うべきか幸いに、と言
うべきか、現在の私はこの能力は持ち合わせてお
りません。そしてこの報告をお読みになられる大
部分の皆さんも、やはり霊視は出来ない方たちだ
と思われます。

924155:2020/10/14(水) 23:27:51
では見えもしないものをどうして語れるんだよ、
となると思うのですが、実はこの意識エネルギー
は万人が体感でき、実際に日々体感し続けている
ものなのです。
まぁ目に見えないので、あまり皆さん自覚出来て
ないだけなんですね。人間は目にみえないもの、
「ステルス」には本当に弱いのです。

そして私の場合は体感にプラスして「鑑定評価」
することが出来るのですね。つまり通信してエネ
ルギー量を評価し、報告してもらっているのです。

925155:2020/10/14(水) 23:32:03
余談になりますが、もし私が神様の都合で異世界
転移してしまって、神様から「悪ぃ悪ぃ。ちょっ
と手違いがあってね。もう元の世界には戻れない
んだけどお詫びに一つだけあなたの好きなチート
能力を与えてあげるよ。何が欲しいか言ってごら
ん」って言われたら、迷わず「鑑定評価」のチー
ト能力を希望します。

皆さんだったら何を希望しますか?

926155:2020/10/14(水) 23:38:46
まぁそういうわけで私は日々呼吸訓練に励んでおり
まして、そして訓練中は一呼吸毎にその呼吸から吸
収できたエネルギー量を評価しております。
こうした実践を通じて自(おの)ずから一つの見解
が出来上がってきて揺るぎないものとして育ってき
たんですね。

つまり仏教でいう「受想行識」のサイクルの「行」
(呼吸訓練とその評価)、「識」(そこから生まれ
るものごとの新しい見方=認識、と意識)ですね。

927155:2020/10/14(水) 23:45:24
ではどのような認識に至ったかと申しますと、言葉
にすると単純で陳腐なものでしかありません。

「全ては心、意識が作っており、意識によって変化
してゆくものである。」ということになります。

このような話は皆さん今まで散々お聞きになったこ
とがあると思うんですよ。
しかしエネルギー体験を自覚してないとこの言葉は
けっこう白々しく空しい言葉として響いてしまうん
です。

928155:2020/10/14(水) 23:59:22
だってこうですよ。

「そうか。心が全てを作っていって、何事も心で思っ
たことが現実化してゆくのか。
よしきた。それでは…っと。

私は大金持ちである、すでに大金持ちである…」って
やって翌朝ワクワクしながら目を覚まします。

そして
ひょっとすると今日は何かいいことがあるぞ。
道で大金を拾うのかな?いや宝くじ当たるかもしれな
いから、いつもは売り場の前を通るだけだけど今日は
一枚買ってもよいかな。
とか考えながら一日を過ごします。

929155:2020/10/15(木) 00:04:33
スピリチュアルあるある、ですね。

ところが日数がたつにつれて楽しい妄想もだんだん
都合が悪くなってくるんですね。
だって道に大金落ちてないもんね。1円玉や百円玉
では膨れ上がった期待は満足できませんからね。
だって宝くじ当たらないもんね。あんなに楽しみに
当選日を待ったのにね。

そこで今度は腹が立ってきて「うまいこと言ったっ
て、もうだまされないぞ!」ってなるんですね。

930155:2020/10/15(木) 00:08:19
ところがですね、私はそれでもやはり「心が全て
の現実を作り出してゆく」という言葉は正しいと
思うんですよ。
そして上の例でも、彼(もしくは彼女)が心に思
った「大金持ちである」という想念は現実化する、
と思うんですね。エネルギー的な観点からみると
そう思わざるを得ないんです。

続きは夜が明けてから。
ではおやすみなさい。

931155:2020/10/16(金) 10:25:01
おはようございます。

心が全てを作り出すならば、なぜ現実は思った通り
にならないのか?ぶっちゃけ世の中には40億円当
たって異世界で活躍している人も居るのになんで私
さんや俺さんは10万円の宝くじもなかなか当たら
ないのか?世の中には海岸を散歩するだけで竜涎香
を拾って大もうけする人もいるっていうのになんで
私さん俺さんの足下にはプラスチックゴミしか散ら
ばっていないのか?
これは不思議不可思議摩訶不思議じゃございません
か?

932155:2020/10/16(金) 10:28:57
まぁ通常考えるとそうなりまして、「心で思った
こと、考えたことが何でも実現してゆくんだ」な
んて考えはインチキも良いところですからそんな
話は信用してはいけない。ということになってし
まいます。

あらら、願望実現系、引き寄せ系のお話は全滅で
すね。

と思ったら、実は事はそう簡単単純ではないので
あります。いや、本当は単純なんだけど。

933155:2020/10/16(金) 10:33:57
どういうことかと申しますと、少なくとも二つ
ございまして、一つは「思いが実現するには時
間が必要である」ということですね。人間はし
ばしばこのことを忘れて「秒でお願いします」
って考えちゃうんです。
そりゃ無理です。

もう一つは、「そもそも矛盾してはいけない」
という話です。これは極めて重要な話です。
人間の思いは日々一秒一秒動いておりまして、
それが統一されたものかと実は矛盾しまくりだ
ったりするからですよ。

934155:2020/10/16(金) 10:38:40
そこでこの二つを考慮して、では「海岸を散歩
していてお宝、それも竜涎香を拾いたい」「い
や願望実現願望実現」と唱えて「むーん。私は
海岸を散歩して竜涎香を拾う。いやこれはすで
に実現することが確定しているから拾った。過
去形だ。いや現在形の方がいいかな?拾う!」
なんてやる方がいるとします。
その方がどうなるかシミュレーションしてみま
しょう。

935155:2020/10/16(金) 10:44:15
想念は現実を作り出すのです。その方がご自分
が海岸を散歩して竜涎香を拾う、という想念と
日常のその他の想念に矛盾がないといたしまし
ょう。すると彼が竜涎香を拾うべく事態は目に
見えない世界と目に見える世界の両方で着々と
進行し始めることになります。

でも待って!竜涎香って何?
マッコウクジラの体内でできる結石ですよね。
ということはまず結石の出来たマッコウクジラ
に死んでもらわないといけないですよね?

936155:2020/10/16(金) 10:53:23
タイミング良く結石を持ったマッコウクジラが
事故か寿命かで死んでくれればいいんですが、
タイミングが悪いとクジラは長寿ですので何十
年も待たないといけないですね。

最悪五十年とか待っている間に待ってる人間の
方が寿命でお陀仏になっちゃったりしかねませ
ん。
そうなると何十年後か何百年後か、結石クジラ
があと十年くらいで死ぬくらいのタイミングで
生まれ変わる必要があるんですね。

937155:2020/10/16(金) 11:00:25
しかも運良く竜涎香が波に打ち上げられたときに
誰よりも早く見つけて拾わないといけないので、
毎日海岸を散歩できるように海辺の町に生まれる
ことになりそうですね。ちゃんとそういう段取り
で生まれる必要が出てくるんですね。

そして毎日毎日海岸を散歩する日課を過ごして、
「ん?あそこに見慣れないものが流れ着いてるな?
こりゃ何じゃ?」と興味を持ってクンカクンカし
てみると「うん、悪くないね。持ち帰ってみよう」
となって調べてみて「どひゃー!どえらいお宝や
んか!!」ってなるわけです。

938155:2020/10/16(金) 11:09:39
これはタイミングの問題なんですね。そして人間が
自分の欲で「アレが欲しい。これを引き寄せたい」
なんてときには大抵がそんなにタイミングの良い話
じゃないものですから、まぁこんなもの、妥当なシ
ミュレーションだと思います。

ただし、途中で矛盾しちゃうと話はこうは単純に進
みませんね。例えば、海岸に住む必要があるのに
「私賑やかで楽しそうな都会が大好き。TDLに行け
ないような田舎に住むのはごめんだわ」なんていう
思いが強まったとしたらどうでしょう?

939155:2020/10/16(金) 11:22:04
なんだか話が怪しくなってきて、竜涎香の想いも波
の彼方に消え去って行ってしまうわけですよ。

竜涎香なんて可愛いものです。「大金持ちぃ!」とか
「宝くじぃ!」とかになるとエグいシミュレーション
になってきますよね。

だってね、大金持ちになるにはどうしないといけない
か?どうならないといけないか?ですよ。そこに向か
って事態が動き出してしまうんですからね。

ではまた後ほど。

940155:2020/10/29(木) 01:24:05
こんばんは。
またちょっと間が空いてしまいましたね、

さて、上の海岸を散歩していて数千万円のお宝(竜涎
香)を発見したのは昨年だったかの海外の実話ですね。

宝くじで40億円を当てて異世界に行ってる人はもち
ろんネタで、異世界漫画(なろう小説?)のお話です。

さてそれでは大金持ちになりたい、と強く願うとどう
なるか?結論から言えば、金儲けを出来るようになる
ための厳しい「特訓」が始まるわけですね。

941155:2020/10/29(木) 01:37:01
大金持ちになるのに一番早道はたぶん商売をすることだ
と思うのですが、このコースだとまず人の心を掴むこと
や気持ちを見抜くこと、機敏に立ち回ること、将来を見
通す能力、そしてもちろんお金の計算なども必要ですね。
他にもいろいろな能力が要求されると思いますが、そう
した能力一つ一つについて、向上させることが求められ
るわけです。

そして人間はどうしたら自分の能力を向上させるかとい
うと、興味を持って能力向上にいそしむか、何か手ひど
い失敗をして能力アップしないとどうにもならない苦し
い状況に追い込まれるかのどちらかでしょう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板