したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

呪文・真言関係データベース その7

1fui:2023/01/20(金) 01:52:19 ID:Jb86Rdtk0
その6が書き込みできなくなったので。

前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1661439633/l50

148神秘の名無しさん:2023/04/17(月) 15:21:32 ID:WodMem4w0
オランダで安楽死が合法化されるみたいですけど
安楽死って自殺になるんっでしょうか?
自殺って悪いことだったりしませんか?
私個人的には辛かったら自殺して来世に期待するのが良いと思うのですが、
悲しむ人がいるから駄目とか、自殺すると永遠の闇をさまようとか、
本来の寿命が来るまでか長い期間成仏できないとか、
自殺する瞬間を何度も繰り返すとかよく聞くので
自殺ってどんなものなのか判断しかねるところがあります

149神秘の名無しさん:2023/04/26(水) 19:19:06 ID:/GJt/msY0
調伏や縁切りに効果ある真言を教えてください。

150PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/04/26(水) 19:33:56 ID:flzxkpqE0
>>148
社会的に容認された安楽死だと罪にはならないみたいです。
でも、それ以外の自〇は全てアウトです。必ず後悔することになります。
絶対にしてはいけません。
納得いかないと思う方もいるかもしれませんが、私にはそれしか言えません。
度々その議論が繰り返されますが、当サイトではその話題は控えて頂きたいです。
もし、ここの議論が原因で自〇した人が出た場合には、当サイトは責任追及されて
閉鎖されられてしまいます。その事情を理解してください。

151神秘の名無しさん:2023/04/26(水) 21:29:44 ID:Ln8rxsoE0
>>150
すみません
回答ありがとうございました

152ガッツ:2023/05/07(日) 09:57:58 ID:TUbSFBzs0
ずいぶん久しぶりに投稿します

ここのスレで

あけらけの
あけらけけらけ
あけけらけ
あけらけらけら
けけのけのけら

この呪文の考察があったはずですが
見つかりません(汗)
再度アップして頂けたらありがたいです。

153神秘の名無しさん:2023/05/07(日) 11:45:54 ID:8ZuM7KaI0
>>152
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1574684911/523-524

154ガッツ:2023/05/07(日) 16:46:24 ID:TUbSFBzs0
>>153
ありがとうございました

155神秘の名無しさん:2023/05/07(日) 22:23:01 ID:9/98TPDw0
ひらがな呪文に、認知症予防の呪文ありますが、実際認知症の人が唱えるのは無理だと思うので、家族がその人を思って唱えれば良いでしょうか?よろしくお願いいたします。

156fui:2023/05/13(土) 18:42:16 ID:Jb86Rdtk0
呪文の効果が阻害されることがあるとしたら原因は何が考えられるんでしょうか
「呪文の効果が出やすいようにお掃除してくれるエネルギー、どんもr」
とかやってから唱えたりしてますが。

以前からある呪文(ひらがな以外にも、神社で授かった類のものもありますよね)で
状況が変わって効力が低下・変化したものは存在しますか?
文字波動式もそうですが、このサイト内でもあまり使われなくなったやり方も
色々ありそうな印象ですね

157Plasmer88:2023/05/13(土) 22:25:55 ID:5bHV8tSc0
チャクラの呪文について以下の書き込みがありました。

PSYRYU:2014/03/20(木) 22:00:05
チャクラを刺激する呪文ですが効果的な使い方を発見しました。
9文字の呪文ですが、9個のチャクラに対応していると思います。
普通チャクラと言うと7つですが、2つ追加します。
一つは頭上20cmくらいにある玉、あるいは天使の輪
もう一つは足元にあるチャクラです。具体的には足の裏の高さで
左右の足の中間あたりにあります。

9つの文字は以下のように対応してると思います。

で・・頭上20cmくらいの玉
の・・百会
ち・・眉間
の・・喉
わ・・胸
ど・・胃
も・・丹田
ほ・・会陰
よ・・足元

念のために確認したいのですが、百会と喉がともに「の」ですが、それでよろしいでしょうか?

158PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/05/14(日) 08:52:10 ID:flzxkpqE0
>>157
確かに、同じですね(-_-;)
言い訳ではないですが、呪文として唱えた時に効果がでる呪文です。
チャクラを意識して、順番通りに唱えることで順番通りチャクラが刺激されます。
自分で作っておいて呪文の存在を忘れてました。
これ、いいですね。今日から入浴中に唱えたいと思います。

159Plasmer88:2023/05/14(日) 16:26:58 ID:dC7rpTbw0
>>158
ご回答ありがとうございます。
すべて順番どおりに唱えるのが大事なのですね。
例えば、丹田だけを強化しようとして「もー もー もー」とか、
丹田以下のチャクラを強化しようとして「も ほ よ」というのはだめなのですね。
「自分で作っておいて呪文の存在を忘れてました。
これ、いいですね。今日から入浴中に唱えたいと思います。」
ちょっと笑ってしまいましたが、9年前ということで無理はないですね。

166神秘の名無しさん:2023/05/26(金) 11:12:34 ID:/GJt/msY0
私は毎日仕事前にお風呂に入りながらお部屋の呪文100ほどをサブリミナルページと2画面にしながら唱えてるんですが
エネルギー浴のように気持ちよくて気持ちがピシッと整います。
ただ休みの日はだらけてどうしても気が進まずここ最近サボってしまう時もあります。
やったらやったですごく気持ちいいのですが。
何か悪いものが足を引っ張ってるのでしょうか?

167神秘の名無しさん:2023/05/26(金) 12:39:47 ID:fd3nT/qU0
>>166
わかります。
私も仕事のある日は呪文を唱えて気合入れてから向かいます。
でも休みの日は呪文の存在すら忘れてしまうほど、唱えることもありません。

でも、それもメリハリあって良いんじゃないでしょうか。
毎日必ず唱えないといけないプレッシャーに囚われるほうが本末転倒な気もしますし。
ほどよくサボるほうが長続きするってモンですよ。

168神秘の名無しさん:2023/05/28(日) 00:44:57 ID:U4o.euiM0
破産者マップに私の住んでるマンションから6人ぐらいいたんですが
部屋番号とかが被ってたりします
これって部屋の記憶?ってやつの影響だったりするんでしょうか?
残穢とか呪怨であったようなやつです
同じマンションである私にも影響はあるでしょうか?

169神秘の名無しさん:2023/05/28(日) 09:32:44 ID:/GJt/msY0
>>167
ありがとうございます。
4か月ほど呪文行を続けていますが
正直成果が出てるかというとわからなくて
疲れ気味です。
休みの日も業務連絡で嫌なことを言われるので
毎日続けたほうがいいのか、途方に暮れています。。

170神秘の名無しさん:2023/05/28(日) 10:25:44 ID:fPw.s41Y0
ふと昔の同級生たちの動向が気になりFacebookやインスタを見てるときに
復縁の呪文「めべとけ・ねへけどど〜」を呪文リストページで聞いていたら
初恋の人の奥様のページになぜか行き当たり現在の彼の元気そうな姿を確認できました
(本人はそういったSNSをやってないので動向がわからなかったのです)

心のどこかでどうしているかずっと気にしてたので本当にうれしかったです
ありがとうございました

171PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/05/28(日) 10:49:14 ID:flzxkpqE0
>>168
そういうのはあります。家や部屋にはそこに住む人のエネルギーが染み込みます。
次に入った人がその影響を受けることがあります。同じような病気をしたり。
皆さん、事故物件かどうかを気にしますが、事故物件でなくても前に住んでいた
人が最悪な状態で、死ぬときは病院に運ばれて死亡した場合、事故物件にはなりません。
でも、この場合は事故物件と同じです。マイナスのエネルギーが染み込んでますし、
その人の霊がいるかもしれません。
こんな話をすると怖くなってしまうかもしれませんが、どんな環境でも影響されない
強い力をもっていれば問題ないんです。
私だったら「お金出すから事故物件に住んで邪気を吸い取って欲しい」
と言われたら喜んでそこを別荘にして住みます。霊がいたら浄化して味方にします。

また、マイナス波動がある物件を選んでしまう人も似たようなものを持っているとも
言えます。いずれにせよ、そんなに恐れることはないです。どこにでもあることです。
呪いや恨みの霊障ほど怖くもないです。住む人がプラスパワーに満ちていれば大丈夫です。
心配なら邪気吸い取りを行ってください。

172神秘の名無しさん:2023/05/28(日) 12:06:18 ID:U4o.euiM0
>>171
わかりました!
ありがとうございました!

173神秘の名無しさん:2023/05/28(日) 13:25:37 ID:9q3xntBE0
>>171
私も事故物件だと拒否してしまいがちですが
住んでいる人がプラスエネルギーに満ちていれば大丈夫
とのお言葉はとても心強く感じられました

174神秘の名無しさん:2023/05/30(火) 20:17:16 ID:kHfLWU1g0
>>90>>93
それ確かヒンドゥー教の行者の人が場の浄化のために唱えるマントラですよね
仏教のオンシュダシュダみたいな
そんな強力な効果があるマントラだったのですね。

175神秘の名無しさん:2023/05/30(火) 20:18:53 ID:kHfLWU1g0
自分もいくつか調べたサンスクリットのマントラをここでシェアしたいと思います

豊穣の女神ラクシュミーのマントラ
Om shreem sri Mahalakshmiyei Namaha 又は Om shreem Hreem sri Mahalakshmiyei Namaha
オーム シュリーム シュリー マハーラクシュミェイ ナマハ       オーム シュリーム フリーム シュリー マハーラクシュミェイ ナマハ

財宝神クベーラのマントラ
Om Yakshaya Kuberaya Vaishravanaya Dhanadhanyadhi pataye Dhanadhanya samriddhim Me Dehi Dapaya Svaha
オーム ヤクシャーヤ クベーラーヤ ヴァイシュラヴァナーヤ ダナダーニャーディ パタイェー ダナダーニャー サムリッディム メー デーヒ ダーパヤ スワーハー

維持・繁栄の神ヴィシュヌのマントラ
Om Namo Narayanaya
オーム ナモー  ナーラーヤナーヤ

ヒンドゥー教で最強験力を誇る神と言われるバラジ(ヴェンカテーシュワラ神)のマントラ(3つ)
・Om Namo Sri Venkatesaya
 オーム ナモー シュリー ヴェンカテーシャーヤ
・Om Sri Venkateshwaraye Namaha
 オーム シュリー ヴェンカテーシュワラエー ナマハ

何か効果は検出されますでしょうか

176神秘の名無しさん:2023/05/30(火) 20:24:44 ID:kHfLWU1g0
バラジのマントラ3つ目がNGワードで弾かれました
たぶん 〇ラダ がブランド名と見なされ弾かれたと思われます
なので一行開けましたので御了承ください

・Om Namo Venkatesaya Kaamitaartha Pradhaayine Pranatah Klesa Naasaaya Govindaaya Namo Namaha
 オーム ナモー ヴェンカテーシャーヤ カーミタールタッ プ ラダーイネー プラナタッ クレーシャ ナーサーヤ ゴーヴィンダーヤ ナモー ナマハ

177神秘の名無しさん:2023/05/30(火) 21:41:51 ID:/GJt/msY0
思ったことを言えて舐められない呪文を唱えているせいか

もともと曲がったことが大嫌いで
人の顔色とか寸択とかどうでもよくなって
店一軒潰しそうな勢いです。

どうか悪い方向に向かわないようお守りください。

178神秘の名無しさん:2023/05/30(火) 23:40:55 ID:KNwfD5mI0
どんもぬこまれまれ(以下どんも)について質問があります。

どんもで呼び込んだエネルギーは、一回唱えると何十分とか何時間有効みたいな持続時間が
あったと思うんですが、逆にそんなに長く必要なくて、すぐ遮断したい時もあるんです。

どんもを使って種類の違うエネルギーを順番に呼び込み、その波動の違いを感じるという練習をしています。
でも、一つのエネルギーに何時間も持続されると、次に呼び込んだものとミックスされて違いがわからなくなりそうな気がして。
連続で呼び込んだ場合、前のエネルギーは上書きで消えてしまうのか、複数が同時進行で流れてくるのか。
私の未熟な波動感覚では、まだそれすら判別できませんが。

呼び込んだエネルギーを意図的に停止する方法はありますか?
「エネルギー供給停止どんもぬこまれまれ」的な感じで遮断できる方法があれば、
連続して色んな物の波動を感じる良い練習になると思った次第です。
それか、分身さんに「遮断して」と頼めば止めてくれるでしょうか。

179PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/06/01(木) 12:41:32 ID:flzxkpqE0
>>178
難しいです。どんも〜 はとくかくエネルギーを引っ張って来る効能を
求めた呪文なので、途中で止めるオプションはないんです。
途中で止めるには分身に「エネルギーが来るのを止めて」とお願いする
しかないです。ごめんなさい

180神秘の名無しさん:2023/06/01(木) 21:17:24 ID:DUZocTWo0
あ〜、いえいえ。
ごめんなさいだなんて、とんでもないです。
もしあれば良いなと思っただけです。
やはり中断は難しいんですね。
違う方法も探しながら色々やってみます。
ありがとうございました。

184PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/07(金) 00:25:58 ID:flzxkpqE0
つぶやきに書きましたが、新しい呪文を作りました。

プラナとマグマから運勢を良くするエネルギーを集める呪文

 でめち・めばゆろん・めねとな・ちそ 推奨回数10回

開運エネルギーを集める呪文です。単なる開運呪文ではなく、
エネルギーを集めますので気功的とも言えます。

185神秘の名無しさん:2023/07/09(日) 00:37:59 ID:6QU5RWp20
「ナム サダル マプフンダリカサ スートラ」

この呪文にはどのような効果があるのでしょうか?
唱えると元気が出るような気がしました。
宗教的な効果しかないのでしょうか?
宜しくお願いします。

186PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/09(日) 13:35:46 ID:flzxkpqE0
>>185
非常に申し訳ないのですが、私の診断ではほとんどパワーなし です。
検索すると宮沢賢治が小説に登場させた呪文のようですね。
文学作品を読んだ方の印象がしみ込んでるようで確かに
よい感じはします。でも呪文としての効果は何も検出されません。
ごめんさい。がっかりさせてしまって。

187PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/09(日) 13:36:28 ID:flzxkpqE0
つぶやきに書きましたが、新しい呪文を作りました。

プラナとマグマから疲労回復と活力増強になるエネルギーを集める呪文

 ねほだ・のめんよ・なうもー 推奨回数7回 (これをセットで繰り返すとよい)

188神秘の名無しさん:2023/07/09(日) 23:29:20 ID:2iR1FgS.0
>>186
鑑定ありがとうございました。
南無妙法蓮華経のサンスクリット読みでもありますが、効果がないのですね。

189神秘の名無しさん:2023/07/09(日) 23:30:46 ID:2iR1FgS.0
>>187
何時もありがとうございます。

190PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/10(月) 12:45:07 ID:flzxkpqE0
つぶやきに書きましたが、新しい呪文を作りました。

プラナとマグマから心を楽にして平安を保つエネルギーを集める呪文

 だわらー・えそち・へのほでぬーね 推奨回数14回

191Plasmer88:2023/07/10(月) 16:53:42 ID:k5uD/41c0
プラナとマグマの呪文ありがとうございます。
例えば、「疲労回復と活力増強になる」の方は、エネルギーを足元のチャクラから吸収して
丹田に溜めるといったイメージをしながら唱えればよりよいでしょうか?
「心を楽にして平安を保つ」の方は、アナハタチャクラに溜めるとか。
別の場所の方がよければご教示ください。

また、「疲労回復と活力増強になる」を唱えてから、唱える人に必要なプラナが全身に充満
して循環して心身共に元気になる呪文「るてもなん・めれてーまほね」を唱えて全身に回す
とか、いろいろ考えられますね。
他にもある呪文を先に唱えてから別の呪文を唱えたら効果が高まるとか、ありそうですね。

192PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/11(火) 02:02:48 ID:flzxkpqE0
>>191
唱えるだけでよいです。呪文を唱えながら気功をするのは難しいですから。
呪文とは別にそのような気功の行をするのはよいです。
一般的には活力は丹田、心はアナハタチャクラとなってますが、
それに拘る必要はないです。活力は腸、心は脳でもよいです。
(脳だとくらくらしてしまいますが)
私の行法は全身です。全身各部を順番に巡ってエネルギーを集めるように
してます。最終的には全身(霊体全体)でエネルギーを集められるように
するのが目標ですから。

全身だと大変ならば、脊椎に集めるという方法もあります。
私が人間パワスポの行をして周囲にエネルギーを放出するときは、
脊椎にエネルギーを集めて、そこから全身を通して周囲に放出する
というやり方をしてます。
脊椎や正中線はエネルギーの中枢みたいになってますので、そこに
集めやすいです。
 いろいろと試して独自の方法を見つけるとよいです。

193神秘の名無しさん:2023/07/11(火) 07:17:19 ID:8ZuM7KaI0
脊椎に集めるときは、背中から全体に吸い込む感じでしょうか。頭や尾てい骨から吸い込む感じでしょうか。
とりあえず両方やってます。
霊体の練習をするときは、自分を覆うシャボン玉に吸い込む感じでやってますが…

194PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/11(火) 12:59:23 ID:flzxkpqE0
>>193
私の場合は脊柱全体です。仙道やヨガみたいに気を流したりはしません。
私は東洋式の経絡やクンダリーニを用いた行法を知らなかったので
気は脊柱から全身に張り巡らされている神経を使います。
そういう行法を長年してきたのでそういう方法が得意になってます。
特に背中と首の付け根あたりの神経にエネルギーを集めて、神経を
通じて全身にエネルギーを巡らせます。加えて全身のどこの部位からでも
エネルギーを直接吸収できるように訓練してます。

中国式気功をやってる人ですと小周天とかの行をするのがよいと思います。
ヨガをしてる人は尾てい骨からクンダリーニを刺激するのがよいと思います。

オーラでエネルギーを集めることも練習すればできると思います。
ただ注意点があります。自己流で行うとどうしても頭にエネルギーを
集める行になりやすく、偏差や頭痛などになりやすいです。
頭がぼーっとしたら、効果が出てる証拠などと思わず、アンバランスに
なってるのでは?と注意する必要があります。

尚、気功の行に関心のない一般の方は、呪文を唱えるだけでよいです。

195PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/11(火) 13:01:42 ID:flzxkpqE0
つぶやきに書きましたが、新しい呪文を作りました。

プラナとマグマから魅力アップして、人から好かれるエネルギーを集める呪文

 のーも・にののめ・よげはー・れげそ 推奨回数12回

196神秘の名無しさん:2023/07/11(火) 18:17:35 ID:piL8EGAU0
>>194
瞑想状態に入ると意図しなくともすぐに自然に尾骶骨付近からエネルギーが背骨を
通じて頭頂から抜けていくのですが、これはクンダリニー開発の初歩的
段階みたいなものなんですかね。勢いはあるのですが、エネルギーの質は
粗い感じなので、一般的にいわれているクンダリニーとはちがうような
感じがするんですけど。これはもしかするとプラナの現象なんですかね?

197Plasmer88:2023/07/12(水) 13:00:19 ID:.lbwjDqw0
>>192 >>194 >>195

ご回答ありがとうございます。
PSYRYUさんの脊椎のやり方も興味深いです。
私は呪文を覚えれば、唱えながらイメージもできますのでいろいろ試してみます。
上半身に上がった気を下げて偏差を防ぐ呪文「へめねん・れねねろ・でんれー・れて」
も重要ですね。

プラナとマグマ呪文シリーズありがとうございます。
プラナとマグマにはいろんなエネルギーの素があるのですね。

198PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/12(水) 18:29:14 ID:flzxkpqE0
つぶやきに書きましたが、新しい呪文を作りました。

プラナとマグマから金運アップのエネルギーを集める呪文

 まーて・よつらど・せぷに・しゆめ 推奨回数10回

199神秘の名無しさん:2023/07/12(水) 19:52:24 ID:8ZuM7KaI0
潜在能力開発ページみたいなプラナ気功上達ページというのはどうでしょうか。
プラナとマグマの吸収エネルギーに、プラナ呪文シリーズが書いてあって、ページを見ている間に
能力が伝授されるみたいな。

200神秘の名無しさん:2023/07/12(水) 19:56:13 ID:8ZuM7KaI0
呼吸ページが既にありましたね。

201神秘の名無しさん:2023/07/12(水) 20:02:29 ID:A0Wk0zoo0
クンダリニー開発のページというのはどうでしょうか。
プラナよりも根源的なエネルギーの開発ということで。

202神秘の名無しさん:2023/07/12(水) 22:38:51 ID:gEG7SLT20
潜在能力開発ページとか、待合室ページとか、能力開発系は既にたくさんありますからねえ。
色々言い出したらキリなくなりそう。
各々が自分の好きなエネルギーでページを自作すれば充分だと思うけどな。

203神秘の名無しさん:2023/07/12(水) 22:56:01 ID:wOG66.uo0
思うのはクンダリーニのページは危険もあるし
気功に興味の無い人はページが増えるだけなんで
自作して作った方が効率的な気がします。

204PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/12(水) 23:09:01 ID:flzxkpqE0
>>199
ご提案ありがとうございます。
エネルギーを集める呪文は 修行を誰でも簡単にするための
呪文ですので唱えるだけでよいと考えます。
SAGAさんの呪文ページでパワーページ表示も可能です。
本当にもっとレベルを高めたい方はエネルギー吸収の行を
自ら研究して実施ください。

>>201-203
クンダリニー覚醒とはマニアックですね。私は推奨できないです。
そういう行を望む方は専用の待合室エネルギーとページを
作ったりして試してみてください。

205PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/13(木) 14:08:45 ID:flzxkpqE0
つぶやきに書きましたが、新しい呪文を作りました。

プラナとマグマから願望を叶えるエネルギーを集める呪文

 だねる・すののめ・きはにーのぺ 推奨回数11回

206神秘の名無しさん:2023/07/13(木) 23:17:13 ID:LiwNpZIw0
クンダリーニ覚醒は、ヨーガの専門家や師の指導があった方が安全だと聞きましたが、
ヨーガの大家の成瀬さんは、肛門絞めを100万回やれば安全にクンダリーニ覚醒する可能性ありだと言ってます。

207PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/14(金) 14:17:04 ID:flzxkpqE0
つぶやきに書きましたが、新しい呪文を作りました。

プラナとマグマから健康に効果があるエネルギーを集める呪文

 てんと・みふも・むなて・まんよに 推奨回数8回

208神秘の名無しさん:2023/07/15(土) 13:07:08 ID:puVAsKcg0
「宇宙最高のヒーリングエネルギー」の浄化パワーは凄いですね。
ただパワーが強いのではなく、浸透力みたいな、深さがあります。

心の深層を唯識仏教では阿頼耶識といいます、無限と言うか広大な宇宙に匹敵するぐらいです、そこにカルマ、即ち過去の行為ですね、その他色んなマイナス観念が薫習されていらわけです、まさに無尽蔵です。

宇宙最高のヒーリングエネルギーは、意識を心の深層に向ければ、別に向けなくていいかもですが、ただ唱えるだけで、この広大無辺な阿頼耶識を浄化してくれます。

いくら唱えても偏差や気が上がって辛くなることはないです。
心地よく前向きに物事を考えたり、シンクロがよい方向に起きたり、閃きもを多くなりました。

ただ「宇宙最高のヒーリングエネルギー」と呪文の如く唱えるだけで簡単です、他の呪文と一緒に唱えると、もっと効果は出るかもしれませんね。

宇宙最高のヒーリングエネルギーの発見は最高に素晴らしいし、感謝です。
ありがたい❗️です。

209神秘の名無しさん:2023/07/15(土) 16:27:31 ID:A0w5nHvU0
>>208 訂正しますm(_ _)m
✕その他色んなマイナス観念が薫習されていらわけです、まさに無尽蔵です。

○その他色んなマイナス観念が薫習されていきます、まさに無尽蔵にです。

✕閃きもを多くなりました。

○閃きも多くなりました。

210初代:2023/07/20(木) 23:29:46 ID:YudYC.820
呪文のリクエストは残念ながら終了しているのですよね。

代わりに数多くの呪文から
次の願望に適したものを選ぶにはどれが当てはまるでしょうか。
それは
「ありのまま客観的に自分を見つめることができる」呪文です。

「ありのままの自分を愛することが大切」など心理学者が唱えているが
どこか偽善的です。

自分をそのまま好きになる前に
どうしても過去の写真を見るのが苦痛、
履歴書を書くと過去が思い出され自己嫌悪に陥る癖があります。

これではいつまで経っても自分を好きになれません。
まずは冷静に自分のプロフィールを見る勇気が必要です。

そうすることによって新しい進歩成長も生まれるのではないか、と思います。

以上に述べた悩みに適した呪文を提示していただけると幸いです。

211神秘の名無しさん:2023/07/21(金) 07:17:30 ID:8ZuM7KaI0
こだわりがあるようなので、待合室エネルギーを作った方が良いのでは。

212神秘の名無しさん:2023/07/21(金) 07:41:37 ID:a7/fRO8E0
>>211さんのおっしゃられてるとーり
待合室エネルギーをオーダーされたらよいかと思います。

213神秘の名無しさん:2023/07/21(金) 12:13:41 ID:6aAU/a3.0
https://magi9.web.fc2.com/pmjs.html

どうですか?違うだろ?
ご自身が、これだって頭に浮かんだ
呪文やエネルギーやテク、答えかもしれません。海外セレブはメンター
が、居て素直に実行したから成功したんだっていうのもあるので委ねるタイミング
も自分次第だと思います。

214初代:2023/07/21(金) 13:50:17 ID:YudYC.820
211〜213の皆さん

ご意見ありがとうございます。

死後、自分の生前の行いや思考が走馬灯のように流れるそうだが
私は自分のありのままの姿をどう思うのだろうか、
醜い自分の心、生き方をあまり見たくないです。

もし呪文の力に頼るとしたら
心が透明になる呪文がふさわしいかと。

透明な曇りのない心になって自分を見つめることが大事かもしれません。

215初代:2023/07/21(金) 13:58:18 ID:YudYC.820
心が透明になる。空(無)の意識になる呪文。
  「ネローマン・ロ・ヨレドン・マヨーボ・ドドドビ」推奨回数11回

216PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/21(金) 18:05:50 ID:flzxkpqE0
>>210
ありのままの自分を見つめるというより、トラウマの問題ではないでしょうか?
過去浄化ページの呪文を唱えてみてはいかがでしょうか?
トラウマはそんな簡単には解消されないですが、パワーページを
見ているうちに段々と薄れていくと考えています。

217初代:2023/07/21(金) 23:06:10 ID:YudYC.820
PSYRYUさん

過去浄化ページは分かりました。
その呪文とは以下の複数のことでしょうか。

「トホ・メテロ・モセンワド・ムケモロー」

「テネトダァネ・ヘヨゥル・ネスネ」

「ちすや・ぺ・み・ま・で・ど・な」

「もやよーべ・わるけ」

「もれぺー・やてめり・へいわー・まぷぞー」

218PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/21(金) 23:33:31 ID:flzxkpqE0
>>217
それでもよいのですが、過去浄化ページに記載している呪文です。

ねよけ・ふやゆよ
ネモノー・ヨロロン・レレメェ
神秘のお部屋待合室の最強トラウマ浄化エネルギー
神秘のお部屋待合室のPTSD改善エネルギー
神秘のお部屋待合室のサブリミナルエネルギー

ページを見ながら唱えてみてください。

219初代:2023/07/22(土) 10:10:47 ID:YudYC.820
ありがとうございました。

220神秘の名無しさん:2023/07/24(月) 02:21:05 ID:nXLjPSU60
こんにちは。注意力を広く使う作業によい呪文はありますでしょうか?
目前に意識を向けるのはもちろん、周囲にもまんべんなく注意を払いながら、抜かりなく作業をしなければならない時の助けになるような。
唱え続けることで、恐れず冷静さを保つような効果もあるとなおうれしいです。
例えば、大事なものを運ぶ時とか、危険物を扱うような時に利用出来たらな、と考えています。

221神秘の名無しさん:2023/07/24(月) 09:28:37 ID:Z00qlj920
「ハルチ・ウムチ・ツヅチ」

オリンピックの金メダリストや、大女優も唱えていたそうです。

ハルチ(張る霊)集中力。張りきる愛のヨロコビ。不注意をなくす。
ウムチ(生む霊)創造力。生む愛のヨロコビ。パワーを増強。
ツヅチ(続く霊)持続力。続ける愛のヨロコビ。継続力。スタミナアップ。

https://san-sen.com/mind-and-body/haruti/

〇〇〇ハルチ・ウムチ・ツヅチ○○〇

223PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/07/24(月) 12:06:55 ID:flzxkpqE0
>>220
広く能力を高めたいのであれば、

「神秘のお部屋待合室の能力アップ一括ページエネルギー」 ですね。
「神秘のお部屋の能力アップ一括ページエネルギー」 と略してもよいです。

私は毎日これを12回唱えてます。

224神秘の名無しさん:2023/07/24(月) 13:40:45 ID:/GJt/msY0
特定の人(上司とか)と信頼関係を築きたい時に
有効な呪文はありますか?
今は言葉のすれ違いが多く、
まだまだ発展途上で良くなる余地はあるといった所です。
店長の人間性を信頼してる前提ですが。

225神秘の名無しさん:2023/07/24(月) 18:08:25 ID:rQaoI28w0
上司やお客など重要な人を怒らせたり、イライラさせずにうまく人間関係を構築する呪文

どめま・どめよん・のてふめん・のれべ
推奨回数12回

226神秘の名無しさん:2023/07/24(月) 18:14:27 ID:rQaoI28w0
>>224
>>225の呪文もですが、これは?

「神秘のお部屋待合室の人間関係一括ページエネルギー」

227220:2023/07/25(火) 02:53:23 ID:nXLjPSU60
>>221
>>223

ありがとうございます。
基礎力を高める呪文、事前準備の呪文ということでしょうか。
活用させていただきます。

恐縮ですがそれでは、作業中に冷静さを保つために唱え続けることのできる呪文はありますでしょうか?
唱え続けることにこだわる理由は、作業中に心をマントラに固定しておきたいからなのです。
瞑想や、集中力、マインドフルネスの呪文は見つけることがでできました。
しかし、ある程度高い覚醒状態を維持すること、周囲にも注意を向けることを加味すると、
どれがいいのか判断がつきません。
よろしくお願いします。

228神秘の名無しさん:2023/07/25(火) 05:36:06 ID:pXKkatio0
>>227

いろいろな角度からアプローチがあるかと思います。

どのような状況でもどのような環境でも何を見聞きしようともピクリとも動じない不動心になる呪文
「てとへれて・めだろだめ・せてた」
推奨回数12回

私の体験ですが、普段から毎日推奨回数を唱えて不動心を強くしています。そして、ここ一番、この局面という時に数回心の中で唱えるとスッと冷静沈着になれることが多いです。

229神秘の名無しさん:2023/07/25(火) 20:53:50 ID:Fi5zq2.U0
パワーコールね
ウンテン•トーボー•エータート
北極星のサンタクロースのおじいちゃん
センテン•ナム•フルホビル
こっちは忘れた。

230220:2023/07/28(金) 03:06:57 ID:m8YjllQE0
>>228

なるほど、そもそも腹を据わらせる工夫をするということでしょうか。
その目で見ると、同様の呪文がいくつか見つかりますね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

231神秘の名無しさん:2023/08/01(火) 15:15:34 ID:isDo8rzQ0
「ふわふわ」という言霊です。
実際唱えてみると、心も身体もポカポカして、心地よい言霊でした。
こんなので心が軽くなるのかな?
って先入観を持って唱えるより、
なにも考えないで、「ふあふあ」を唱えると、いいでしょうね。
龍神様に乗って大空を旋回しているような、
軽やかな気分を味わえる言霊のように感じました。

https://youtu.be/tHCM7HGlo6E

232PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/08/02(水) 07:58:51 ID:flzxkpqE0
>>231
その言葉の印象、イメージなどで良い効果を感じるのでしょう。
言霊というより、語呂のよさですね。
波動的な観点では過去に私がコメントしてます。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1661439633/913-918

尚、私は「よくない」とは一言も言ってません。
拡散はしないでくださいね。

233神秘の名無しさん:2023/08/02(水) 08:46:36 ID:Cu2Y7DR60
>>232
もう紹介されてた言霊だったのですね。
ごめんなさい、お許しください、知らなかったです。
勿論、拡散などしませんです。

数万人の人に指示されていて、自分で唱えても全く違和感がなく、寧ろ良いことが多く起こってきたので、波動の善い言霊だと思ってしまいました。

此処にアップして申し訳ございませんでしたm(_ _)m

234PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/08/02(水) 10:38:47 ID:flzxkpqE0
>>233
気にしないでください。
あなたはお気に入りの呪文を紹介しただけですので。
心理的、文芸的にはよいと思います。
ただ、波動的な観点ではコメントできないと言ってるだけです。

235神秘の名無しさん:2023/08/02(水) 11:44:56 ID:4yNmH5Hc0
>>234
お気遣いしていただき、
ありがとうございました。

236Plasmer88:2023/08/02(水) 19:54:25 ID:sO4fwgKk0
今、自宅で仕事をしていますが、この猛暑で仕事にならず困っています。
すだれ、窓ガラスに貼るシート、室外機に被せる銀色のカバー、ネッククーラー(冷たいのは1時間ぐらい)
など現実的な対処をして、少しはましにはなりましたが、まだまだ快適とは言えません。

「冷え性が治る、血行が良くなる呪文」はありますが、「体が冷える呪文」はないのですね。
涼しくなるページは実際に温度が下がるわけではないので、熱中症のことを考えるとちょっと
こわいですね。

難しいとは思いますが、何かよい呪文やテクはないでしょうか?

237神秘の名無しさん:2023/08/02(水) 23:34:06 ID:OahZ4F1.0
個人用ひらがな呪文 「(氏名)ての・れず・へむぇ・れぬ・ぴへか」について二つほど教えてください

1他人に唱える時、ただ唱えるだけでよいでしょうか?
それとも、唱えた後に「×最適回数、転写 誰それ」というようなことを意識した方がいいでしょうか?
2(氏名)の部分は人の集団の名前でもいいでしょうか?
グループ名などの固有名詞だったり、□□さん親族一同だったり、□□の地域の人々だったり。

238神秘の名無しさん:2023/08/03(木) 02:21:39 ID:Magcww8k0
任意の組み合わせ呪文を作ることは可能でしょうか?
「ねーれも・めろ・へれんてせ・てみも れーゆ・よぺれろ・ぜめもー・べぬれ めわ・ねへ・れのよん・わてせ・てな 無限力源大光源」
というように最後に「無限力源大光源」を付けた形で
この例では、「心のブロックやネガティブな感情を除去し、望み通りの自分になることができる」「潜在意識へ願望を伝える障害(ブロック、マイナス思考、その他全て)を取り除いて願望が伝わりやすくする」「潜在意識へのインプットがうまくできて、潜在意識活用が上手になる」という類似した三つの呪文を利用しています

239PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/08/03(木) 19:18:50 ID:flzxkpqE0
>>236
体が冷えるテクは難しいですね。エネルギーが吸い取られると
寒く感じたりはしますが、それはよくない状態です。
待合室エネルギーでそういうのをリクエストしてください。

>>237
回答します。
1.唱えるだけでよいですよ。「×最適回数」「どんも・ぬこ〜」とかを加えなくても
 効果あります。より効果を高めたいとか試したい方はやってみてください。
2.個人名以外でなくてもグループでもよいです。
 また、氏名を何人分か並べてもよいです。

>>238
大丈夫です。たくさんの呪文を1回づつ唱えているのと同じです。
それぞれ1回でも効果あるんです。みなさん推奨回数ぴったり唱えた時だけ
効果が出ると勘違いしやすいんです。推奨回数はたんに推奨の回数という
だけです。

240Plasmer88:2023/08/03(木) 21:14:41 ID:JRzk01t60
>>239
ご回答ありがとうございます。
確かに、一般的には冷えるのは良くない状態ですね。

心身のあらゆるマイナスエネルギーを全て排除して地下の奥に排出する呪文
「ぬれろ・へねめふ・ぜほめてめ」
を思い出しました。
体内の余分な熱をマイナスエネルギーとみなして、地下に排出するのは可能でしょうか?

241237:2023/08/03(木) 21:47:17 ID:UtJ2y7KM0
>>239
ありがとうございます。家族や親族について唱えたい時、一括でいいのかどうか迷っていました。かなりの人数になってしまうので。

242神秘の名無しさん:2023/08/04(金) 03:07:28 ID:v01zmj3A0
>>239
そういうことだったのですか。以前こちらの掲示板のどこかで「無限。。。」を最後に付けた呪文の組を見た気がしてて、ひょっとしたらなにか特殊な作用が、例えば呪文をひとまとめの物にしてくれるような作用があるのかと思ってました。
ありがとうございました。

243PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/08/04(金) 10:16:28 ID:flzxkpqE0
>>242
そういう意味でしたら、無限力源はスパイスの効果があります。
この呪文は万能調味料の効果を意識して創ってますので。

244Plasmer88:2023/08/05(土) 20:29:25 ID:26Ch2pDA0
>>240
覚えて暑いときに唱えましたが、やっぱり無理ですね。

245神秘の名無しさん:2023/08/06(日) 03:04:38 ID:SdG1kBEk0
>>243
そういう意味だったのですね!万能スパイス、いいですね。呪文に限らずアファメーションの最後に一振り、などもできそう
ありがとうございました。

246神秘の名無しさん:2023/08/07(月) 05:47:11 ID:bYBdodYs0
ネトフリの呪詛って映画を見たんですが
実際こういう話ってあるんでしょうか?
大勢の人に呪いを知ってもらうことで、その呪いが薄まり効力が弱くなるとかいう話

あと手の甲と手の甲を合わせる拍手って悪いんでしょうか?

247神秘の名無しさん:2023/08/07(月) 05:49:21 ID:bYBdodYs0
映画の内容は面白かったです
シャッターって映画も字幕テロップ最後の方に本物の心霊写真を使ってます的な注意書きがあってビックリしたんですが
映画的なネタですよね
不安にさせて怖がらせてやろう的な感じで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板