レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレッドパート9
-
雑談スレッドパート9です。
前スレ
雑談スレッドパート8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1527332173/
-
>>1
fuiさん
スレ立てありがとうございます。
-
ゲストブックにも書いたんですがちょっとアホ話を。
厄除大祭でミニ出刃包丁(柄のサイズは普通なんですが)を売ってる屋台がありまして。
実用にするより守り包丁にしようかと購入……
レシピ本見たらアジを捌く包丁でした。orz
普通の出刃で小アジも処理してるんで実用サイズと認識できなかったんですよ。
まあいいや、桐箱買ってこよう
-
以前、金縛りにあったさいに霊による金縛りであると感じたので、
「やめて」と念を飛ばし抗議、そしたら、女性っぽい波動で「変なことしないから
と返答がありました。なんでしょうね。どこの誰だかは知らないけど
何かしら、私に好意を持ってた女性の霊が来たんでしょうか?
-
>>4
どんな女性で、「変なこと」って「どんなこと?」にもよりますが、絶対に害がなければ「変なこと(Hなこと?)」して欲しいかも?
-
fuiさん
ありがとうございます。
気のせいですよね。
試しに買って吸ってみたんですけど、なんか違うなぁって感じがしたので、残りはエケコさんにあげることにします。
-
バレエのチュチュって見事に神秘図形ですね。
ダンサーにも好影響があるのかな?
-
PSYRYUさんはミーハーというか、やはり人気のあるものや人、注目されているものや人などに興味を持たれますか?
私などはむしろ逆で歌なども大ヒット曲は好きではなく、同じアーティストでもそれほどヒットしていない曲とかアルバムの曲にむしろ興味を持ったりします。
だからアーティストでもカラオケでもその曲ばかり歌われたり、テレビなどで流れまくってうんざりです。
歌手や俳優も主役級とかよりも、脇役や知名度ない人などが好きなケースが多いです。
つまらないことを聞いてしまいすいませんが、PSYRYUさんは光の当たらないものよりも、スポットライトが燦々と照らされているものに注目されますか?
-
横ですが、最終的には個々のメディアに対して「自分が」興味を持つか否かの
問題になっちゃいますよね。
最近ようやく気付いた。
子供がバトル系(一部大人が残虐と嫌うあれこれ)の作品を見ることよりも、
潜在意識その他で願望を云々、人の思いが世界のあり方に影響云々の意識がある大人が
「子供にバトルもの・ヒーローものの作品を見せたら暴力的な人間になる!」と
パニック的に思い込む・声高に主張することの方がよほど危険だと。
-
この世界の存在理由は何だろうね。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板