したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仕事関係スレッド その2

1&ろいど:2016/02/21(日) 00:24:10
仕事関係に関するスレッドです。
波動を使って問題を解決する方法や悩み事相談などを書き込んでください。

638神秘の名無しさん:2024/03/26(火) 23:22:45 ID:H3LKY0Ng0
>勝負事、クジ、試験など競争が絡む事には効果はないですよ。だって競争相手も同じく運気が上がるわけですから。
→これって冷静に考えるとおっしゃるとおりですね。ありがとうございます。縁起の日に右へならえで当たる確率のかなり低い宝くじをよく買ってた過去の自分がいました(笑)。

639神秘の名無しさん:2024/03/27(水) 04:15:36 ID:beSNcr2g0
4月から無職なんですが
これやっとけみたいなのありますか?

640神秘の名無しさん:2024/04/11(木) 21:34:38 ID:73cEX4xk0
> >639
もう見てるかどうかわかりませんが、まずは邪気抜きとかどうですか?
歓送迎会を断るという痛恨のミスを犯して、4月早々立場がヤバい私みたいな奴もいるので気を落とさないで頑張ってください。

ところで、空気が読めなさすぎて今までも失敗してきましたが、上記のとおり歓送迎会の重要さを認識しておらず、私が断ったことを知った上司たちから、明らかに冷たい態度をとられて初めて自らの過ちの大きさに気づきました。
自業自得とはいえ早くも地獄です。何もかももう遅いですが、日頃の邪気抜き、ヒーリング以外に、職場でこれからの仕事への悪影響を最小限に抑えられるテクニックはないでしょうか。お部屋ならではのテクだけでなく、実際に職場でできること(気遣いとか)についてもアドバイスいただけると嬉しいです。

641神秘の名無しさん:2024/04/12(金) 07:38:51 ID:xxw3RYXc0
>>640
そんなパワハラ企業っていうか縦社会の職場。
私ならもう水面下で転職活動する。

という事も一案。
職場は仕事が出来る人は評価されるから、
数ヶ月は誠実に黙々と働いて能力をアピールしていたら
「付き合いは良くないが仕事はするし、また有能である」
を貰えるから。
社会ではやはり仕事。能力がなければ人柄。
仕事は出来ないわ、付き合いもしないわ、性格も悪いわ理屈は言うわ、権利意識も高いような、
そういった人はやはり淘汰されますよ。

642神秘の名無しさん:2024/04/12(金) 08:36:44 ID:1EEbShe.0
>>640
なんというか、雇われる仕事があまりないからもう詰んだかも

643神秘の名無しさん:2024/04/12(金) 08:54:27 ID:xxw3RYXc0
>>642
インターネットのない私の時代は「詰む」という言い回しはなくて(将棋の用語なんですね)、
さまようまま、私も仕事転々で(履歴書いっぱい、裏までだよ)、はい転々としてましたね。
人には澄ました顔してましたよ(負けず嫌いの負け惜しみ)。
そして相談する人は選んで下さいね。
闇属性の人は笑顔で近づくから。

644神秘の名無しさん:2024/04/13(土) 01:25:56 ID:73cEX4xk0
長文書いてたら消えたので手短に

>>641
返信ありがとうございます。最後の一文にドキリとしました。
>仕事は出来ないわ、付き合いもしないわ、性格も悪いわ理屈は言うわ、権利意識も高い
私も無自覚なだけで、そんな"淘汰され"るべき人間なのかもしれません。どうやら試用期間すら危ういので、その期間だけでも必タヒで働きます。

>>642
もう詰みだな、と思ってる時に「頑張って」の言葉は苦痛だったかもしれません...ごめんなさい。1日も早く新しいお仕事が見つかりますよう、お部屋の神様の方々に祈っています。

645神秘の名無しさん:2024/04/13(土) 05:30:37 ID:xxw3RYXc0
>>644
あなた様は生真面目だと思います、
少なくとも他責感情より自責感情が強いので、特に庇いたくなる。
あなた様は人に好かれるタイプと思うけどな〜。
少なくとも上司はパワハラだから。今どき許されない。
運があなた様の味方をし、
あなた様の明日が良いものになりますようにお祈りします。

646神秘の名無しさん:2024/04/13(土) 06:06:47 ID:xxw3RYXc0
>>636
元旦が「ひと粒一万倍」の日だったそうで、
なのに、能登半島地震起きたじゃないか、
とスピ系界隈落胆してました。
私は筋金入りの中途半端なスピ系なので^^;、そういうのは、
良いこと悪い事も増えるから気を付けろ、という風に、
と考えましたが。

647神秘の名無しさん:2024/04/13(土) 06:15:22 ID:xxw3RYXc0
>>646
自己レス。続き。
昔はカレンダーに必ず載ってた
大安 仏滅 先勝 などなど、
そういうのは今の若い方無視しますよね、
どんなに時代が変わっても
縁起は大好き日本人。
若い方が新しいものを求めるのは当たり前ですね。
冠婚葬祭だけは旧い言い伝えも素直に気にしてるみたいですが。


仕事探しに先勝は良いみたいですよ、
転々とした私が言うのは説得力ないですが😅。

648神秘の名無しさん:2024/04/13(土) 23:30:46 ID:73cEX4xk0
レスアンカー何度も失敗して恥ずかしい...
>>645
お返事が遅れてすみません。
人に好かれるタイプと言って頂けるのは嬉しくもあり、意外でもあります。
私も仕事を転々としてますが、どこへ行っても嫌われてばかりでしたので。
ありがとうございます。私からも645様の更なる幸せをお祈りしています!

649神秘の名無しさん:2024/04/15(月) 21:07:05 ID:RxyMljn60
>>643-644
ありがとうございます
もうちょっと頑張ってみます

650神秘の名無しさん:2024/04/18(木) 19:04:33 ID:BO1ydb5.0
半年ちょっと家を出てたんだけど
仕事が散々で嫌われまくって退職して帰ってきたら家中が下水の臭いで満たされてました
トイレとかの冠水が涸れてたのが原因っぽいです
風水的に対人運、仕事運が悪くて当たり前の状況ってことでしょうか?

651PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2024/04/20(土) 10:11:54 ID:flzxkpqE0
>>650
当たり前ということはないです。例え風水的に悪い環境であっても
それに負けない力を身に着けてください。
当サイトは占いや風水でよい運勢ないと幸せになれないなどと
提唱しているサイトではありません。どんな環境、星の下に生まれ
ようとも、自らの力を強化することで幸福を手にする考え方です。

運気とは別に、水回りは衛生上の問題があるかもしれませんので、
専門の人に見てもらうのがよいです。(ただしぼったくり業者には注意)

652神秘の名無しさん:2024/04/20(土) 10:44:54 ID:sENwxkbc0
>>651
横ですが、私も気になってた書き込みなので、
サイリュウさんのコメント拝見出来て安心しました(半年間出張状態だったのかな)、
でも留守中の自宅がそれだから嫌われて「当たり前」とは私も思わなかったし、
それはそれ、これはこれだろうな、と。
寧ろ、退職して早く帰宅してその自宅事情がわかって良かった気がする。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板