[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
奇跡を呼ぶ感謝の小石
458
:
ついてる、ありがとう
:2015/12/18(金) 14:38:10
夫と私とのキューピッドでもある
夫の事をいつも気遣って手伝ってくれる
職場のHさん、
自分も大変なのにありがとう(^^)
人の優しさに支えられています。
ついてる、ありがとう。
ハリハリミョウコウリンリン
金紫黄金幸きたらん♪
459
:
かりん
:2015/12/19(土) 01:12:24
父が快適ですこやかに生活していることに感謝します。
私の願いが叶ったことに感謝します。
いじわるしてきた人を思い出したけど、「他のそうではなかった人たち」に
感謝したらとても豊かな気持ちになったことに感謝します。
このお部屋を通して知り合えたみんなに感謝します。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。
460
:
ついてる、ありがとう
:2015/12/21(月) 00:25:36
気持ちを理解してくれる人に出会えて
本当に幸せ♥
ついてる、ありがとう(^o^)
ハリハリミョウコウリンリン
金紫黄金幸きたらん
優しくしてくださる方々がしあわせになりますようにー
461
:
名無しさん
:2015/12/24(木) 01:35:13
私の口癖で
良いことがあったら
「めっちゃいい!」
「すばらしい。」といつの間にか言ってます。
お部屋の皆さんにも、めっちゃいいこと、
すばらしいことがありますように。
このスレを見習いまして
お気に入りの開運の口癖の紹介でした。
462
:
かりん
:2015/12/24(木) 02:10:24
めっちゃいいコメントありがとう!
すばらしい!!
463
:
名無しさん
:2015/12/24(木) 09:43:38
大丈夫 大丈夫 すべてはうまくいっています。
ありがとうございます 愛しています 感謝しています
私はいつも愛と光につつまれています。
私の守護霊様いつもありがとうございます。
神秘のお部屋の神様仏様ありがとうございます。
ハズルの神様ありがとうございます。
サイリュウさんいつもありがとうございます。
サイリュウさんの分身さんいつもありがとうございます。
私を見捨てないでいてくれてありがとうございます。
悲しい過去を浄化してくれてありがとうございます。
私の夢は叶います。ありがとうございます。
この書き込みを読んでくれてありがとうございます。
皆様の夢も大至急叶います。
464
:
名無しさん
:2015/12/24(木) 09:53:17
クリスマスプレゼントもろた\(^o^)/
わーい\(^o^)/
465
:
名無しさん
:2015/12/24(木) 10:01:26
クリスマスプレゼントを入れる袋にはまだ余裕が充分ありますので、どしどしプレゼント下さい。
466
:
ついてる、ありがとう
:2015/12/24(木) 10:23:59
463さんにまるまる共感!(^o^)
ついてる、ありがとう
467
:
461
:2015/12/24(木) 19:59:07
>>462
かりんさん
めっちゃいいですね!
早速、使いこなしていらっしゃるとは、すばらしい。
今日も明日も、お部屋の皆さんに
めっちゃいいこと、すばらしいことが
ありますように。
468
:
ついてる、ありがとう
:2015/12/26(土) 17:03:28
今日初めて行った美容室で
「髪綺麗ですね」
「肌綺麗ですね」
「○○(某女性芸能人)に似てますね」
と言われた。
お世辞でも嬉しい\(^o^)/
ついてる、ありがとう
ハリハリミョウコウリンリン
金糸黄金幸きたらん
皆様が素敵な年を迎えられますように(≧∇≦)
469
:
かりん
:2015/12/26(土) 18:37:56
今日もお茶と天むすがおいしー><
ありがとう!神様。
470
:
空瓶
:2015/12/27(日) 12:11:56
>>453
けっこーさん
ありがとうございます(*^▽^*)
471
:
イツカノイチゴ
:2015/12/28(月) 10:09:44
皆が優しくて幸せです。
ありがとうございます。愛してるー\(^-^)/
472
:
名無しさん
:2015/12/28(月) 22:05:08
お友達が強くて優しくて幸せです\(^o^)/
いつも守ってくれてありがとう\(^o^)/
473
:
にゃんこ
:2015/12/28(月) 23:08:49
いつも冗談ばっかり言ってる友達だけど
いつも守ってくれてありがとう❤️
いつも可愛がってくれてありがとう❤️
いつも愛情を注いでくれてありがとう❤️
475
:
かりん
:2015/12/29(火) 21:20:04
生きていることに心から感謝します。
自分が自分であることを尊重し愛しています。
おいしいものおいしく食べられること。
風が気持ちいいこと。
深呼吸ができること。
喉が渇いたときにすぐにお水が飲めること。
ありがとうありがとうありがとう。
476
:
りんどう
:2015/12/30(水) 01:18:24
あって嬉しい豊かさが全てあることに感謝します。
神様、仏様、ご先祖様、命を、幸せをありがとうございます。
私を見守り、守ってくださる全てに感謝します。
まことに、ありがとうございます。
477
:
名無しさん
:2015/12/31(木) 10:55:48
お友達が朝からご機嫌でずっと鼻歌うたってます♪
私もつられて楽しいありがとう\(^o^)/
479
:
かりん
:2016/01/01(金) 01:55:54
今年2016年が迎えられたことに感謝します。
みなさまにとって素晴らしい年でありますように。
480
:
空瓶
:2016/01/02(土) 19:23:17
あけましておめでとうございます♪
元日に素敵なプレゼント&メッセージをいただきました(*^▽^*)
ありがとうございます♪
481
:
ついてる、ありがとう
:2016/01/03(日) 14:19:57
明けましておめでとうございます。
お陰様で
よい年を迎えられそうです。
ついてる、ありがとう
皆様にとって素晴らしい1年となりますように〜\(^o^)/
482
:
名無しさん
:2016/01/04(月) 12:07:28
あの子から連絡欲しいなって思ってたらちょうど来た\(^o^)/
わーいナイスタイミング\(^o^)/
483
:
かりん
:2016/01/07(木) 03:54:25
近隣の鳥達が餓えていないことに感謝します。
元気に飛んでる姿に癒しと喜びをもらえます^v^
道端のお花がまっすぐに元気に咲いてることに
感謝します。
朝露に濡れている植物に感謝します。
輝いてる!そして空気がキレイ。
スゴイ!生命の力!
ありがとうありがとうありがとう。
484
:
名無しさん
:2016/01/07(木) 08:47:02
喧嘩して「もうどうでもいいや」と思っても、
いつも無意識に心配している。
心が萎えてて世間に僻んでも、
芸人のネタについプッと笑ってしまう。くだらないほど癒される。
明日はいかないと思いながら、明日のためにいつものように髪を洗っていたし。
悔しいけど、
意思に反して細胞は生きようとしている。
生命は今日を生きたがってるんだな〜。
なら素直に幸せ目指してみようかな。
賢い人は効率よく動いてるから。
「かりん」さんありがとう。いつもありがとう。
485
:
名無しさん
:2016/01/07(木) 11:45:44
かりんさんて可愛いわ〜^^
かりんさんみたいな女の子の子供欲しかったな。
486
:
名無しさん
:2016/01/07(木) 12:01:28
かりんさん
冬の時期は、エサが少なくなるので、野鳥達は飢えているそうです。
私は、庭に野鳥用の餌になるようなものを撒いたり、簡単なエサ場を自作して設置したりしています。
また、春〜夏は、自然界にエサが豊富にあるため、野鳥にエサは与えないほうが良いそうです。
餌を置くと、野鳥が集まってきてかわいいですよ。けなげに生きている姿に癒されます(^^♪
487
:
かりん
:2016/01/07(木) 13:51:58
>>485
さん
え?女の「子」?
わーーーーい^^
>>486
さん
わー。ステキ。
周りの鳥たち、幸せ者ですねー。
488
:
ついてる、ありがとう
:2016/01/09(土) 23:24:08
ちょっと何をするにも
いつもタイミングが良い。
全てうまく行ってるわけでないけど
これぞ!と言うときは全部私好みにうまく行く。
やっぱりついてるな〜
それから親切にしてくださる方々
皆さんありがとうございます。
ついてる、ありがとう。
そして、愛してる。
489
:
名無しさん
:2016/01/09(土) 23:59:01
女の子は十代まで
20代特に30過ぎは女の子ではない
490
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 09:15:24
「女子」は年齢に関係なく使われていますが(「女子トイレ」は年齢に関係なく使える)、「女の子」は「女の子供」
という意味で一般に使われています。この頃は、どう見ても成人女性に対しても「女の子」と言ったりすることが
あるので違和感を覚えますが、個人的には中学生くらいまでが「女の子」だと思いますねー。
491
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 11:11:31
本当に。
35過ぎの女性や時に40過ぎの女性にまで女の子などと
平気でテレビから聴こえてくるのが気になる風潮にあります。
確かに精神年齢が年々低年齢化している社会ですけれど。
492
:
わ〜い、お茶
:2016/01/10(日) 11:13:56
私もそれは同感です。「40代女子」と言う言い方が当然の様に定着していくのは
異様な感じがします。
493
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 16:03:15
さすがに「40過ぎの女性にまで女の子」呼びは、
寡黙にして聞いたことないですが、
「40代オトナ女子」とかは女性ファッション雑誌で見ます、
違和感ないです笑。
494
:
匿名さん
:2016/01/10(日) 16:36:36
英君から愛してると言われた。すごく嬉しかった。ありがとう。
英君と出逢えた事に感謝します。私は英君と付き合えて幸せです。感謝しています。
私も心から英君を愛しています
495
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 16:41:35
「女子」は日本語の使い方として、80歳でも90歳でも問題ありません。
しかし、「40代大人オトナ女子」なんて言っているのを聞くと、男性的には痛々しい感じがします・・。
「40代女の子の愛されメイク」等と言い出したら、温厚な日本人男性でも暴動を起こすかも知れません(笑)
496
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 17:24:43
オバタリアン→美魔女→オトナ女子
オバタリアンて上の世代馬鹿にしてた人らが実際その年齢になった時の
苦肉の策ですね
497
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 19:41:34
「オバタリアン」は、若い女性が上の世代の女性をバカにして呼んでたんじゃないですよ。
オバタリアンは、元々男性漫画家による漫画「オバタリアン」が元ですよ。
男性がおばさんをバカにして「オバタリアン」呼びしてたのに、
今になって若い女が言いだしっぺみたいに責任転嫁するなんて。
498
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 19:49:59
オバタリアンは流石にひどいので、オヴァンゲリオンとかはどうですか?
かっこよくないですか?
499
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 19:53:16
オッサンのことは、『オッサンクチュアリ』や『オッサン・オブ・ザ・リバティ』とか呼ぶとかっこいいです。
500
:
ついてる、ありがとう
:2016/01/11(月) 00:00:40
じゃあ私はゲスの極み女子(※中年)です(≧∇≦)
もちろん不倫はしませんが…(笑)
女子会とかは好きでないですが
「女子」「男子」って言葉可愛らしくて好きです(^o^)
501
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 00:53:32
テレビでは40才過ぎて自分のことを「女の子」と言ってるのを最近ではよく聞きますよ。
「女子」ならまだいいですが、普通に「私達女の子はぁ」などと平気で言ってます。
主に○とうあさ○等女性芸人です。そしてその言葉が一般に広がって普通になるのは否めないでしょうね。
まぁ、独身だし言葉まで規制しては気の毒だから言わせておくしかないのでしょうか。
502
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 00:57:15
オヴァンゲリオンw
いいですね^^
503
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 09:48:45
テレビ番組作りの人にとっては、
今は40代以上の女性がターゲットとラジオで聞いた。
人間は長生きになってるし、
早熟な割に思春期も長いんだって(こじらせナントカってやつ?)。
例えばアラカンでも、
子も孫も養ってるひとと、
また婚活中のひともいるのよね。
「女の子呼び」されたい人と、
そうでない人とクッキリ分かれる気がするね。
自称がすべて、だと思う。
>気の毒だから言わせておく
大人の対応だね。
504
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 10:21:19
この板には自称女子の人はいないんだし
ここで言ってもしょうがないと思う。
スレ違いも甚だしいし。
505
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 10:41:44
○とうあさ○は、あの顔面レベルの上に、自分のことを「女の子」というとか、とんでもないふてー野郎ですね。
それに、40代以上で長めの思春期女子とか、病院で頭をこれでもか!と診てもらったほうがいいレベルだと思います。
男性でそんなこと言っている人がいたら、「あいつは、救いようのない人格障害だ」と噂になりますよ。
506
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 10:54:57
このスレで人の悪口言うのやめてください。
507
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 11:10:39
昨日ふいに二十歳の頃思い出してしまって。
弾んだ気持ちと不安で憂鬱な気持ちと、
決して幸せとは言えなかったけど夢だけはあって若かったなあと(笑)。
ほんとに色々あって、
今も後遺症抱えて生きている。
そう思う。
今日までそして明日から。
かりんさん、素敵なスレをありがとうございます。
508
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 11:49:05
ガラスの40代男の子の俺、昔ながらのローラースケートで私道を駆け抜ける
509
:
ついてる、ありがとう
:2016/01/11(月) 11:55:48
あなたに会えて良かった。
ついてる、ありがとう
ハリハリミョウコウリンリン
金糸黄金幸きたらん
皆様に大きな幸せがやって来ますように(^^)
510
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 12:22:16
何歳からオバさんで何歳からお婆さんなんでしょうね?
(人に呼ばれる際の話)
特に女性は気にするところではないでしょうか。
511
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 12:27:45
>>504
普段見てるけど、書き方からして自称女子は完全にいるでしょうよ。
512
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 12:50:42
だからスレ違いなんでやめてください。
513
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 12:52:28
これ以上やるなら雑談かまたりか議論スレでどうぞ(^^)
514
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 13:01:23
別にいいんじゃない?
515
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 13:07:22
女の子は少ないけど、私は女子って人たくさんいそうだね。
516
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 14:01:34
これくらいの脱線OKでしょう。
文化に対する意見の交換だからね。なかなか興味深い。
「おとな女子」とか「40代女の子」っていうのは、広告代理店がしかけたのは間違いないね。
それに踊らされてしまうのは、ちょっと痛いけど。
517
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 15:59:09
どちらでも、その人が使いやすい言葉で良いと思いますが?
特に不快には感じません。
518
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 16:37:22
話は変わりますが、「少女」は何歳くらいまで使っていいと思いますか?
芸能界では、20代後半とかでも少女とか言ってて、「バカじゃね?」と感じます。
私は、「少女」は高校生が限度かと思います。
519
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 16:43:30
>>510
人に呼びかける時に、おばさんとかおばあさんは、ちょっと失礼かも。
名前を知ってたら名前で、知らないなら、「あのー、すいません」とかが角が立たないぞ。
個人的には、30代後半からおばさん、60歳から初老、75歳からおばあさんって認識だわ。
今の女性は昔よりも若々しくて、元気な人多いからね。
520
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 17:02:55
呼びかけでいうと、
見ず知らずの高齢のかたに、
「おかあさん」とか呼びかけたりするのが好きじゃない。
独身貫いた人かもしれないし。
おばちゃんに「お姉さ〜ん」とか言う男は、
もう絶対怪しいんだから気をつけろ(笑)。
しかし、
大昔の新聞記事とか紐解くと、
「老婆」とか普通にある。
今は80代女性とか男性とかいうから、
長い時間をかけていい時代になったんだなとは思う。
521
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 18:32:05
私、40代ですけど私の名前を知らない年上の方が私を呼ぶ時
「お姉さん」って言ってくれることが多いです。
この時代、私みたいな年齢でも結婚していない人が多いので
「奥さん」「お母さん」ましてや 「おばさん」なんて言えないので
良識ある人は「お姉さん」を選んでくれるのではないでしょうか?
そんな時は、気を使ってもらっているなと言う自覚はありますが
否定はしません。逆な立場で私もそうするからです。
ストレートに年齢に直結する問いには、「もういい年過ぎてます」と
正直な年齢を答えますが、相手に不快を与えない心使いだと理解しています。
522
:
匿名
:2016/01/11(月) 19:18:15
愛する人に出逢えた事に感謝します。
優しさや思い遣り忍耐を教えてもらいました。現在進行形です
いつか結婚して地球に愛と癒やしの光の柱を放ちたいです
このスレを作ってくれてありがとう(^-^)素直な気持ちが書き込めます
凄くツイてる私です
523
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 21:21:17
いいなあー
ついてるよん。
ありがとう
524
:
510
:2016/01/11(月) 23:08:06
話が戻ってすみません。
>>518
さん
私も少女と呼んでいいのは中〜高校生までだと思います。
>>519
さん
私は相手に対しおばさんと呼ぶことは殆どありません。
親戚の叔母にもそう呼ぶのが気が引けたりしますし。
というのは、自分がおばさんと呼ばれるのにちょっと抵抗があるので。
ちなみに、私は22〜24歳の頃からおばさんと呼ばれました(笑)
小学生くらいの子や、あと同年代の女性にも言われたことがあります(^^;;
>30代後半からおばさん、60歳から初老、75歳からおばあさんって認識だわ。
私も同じ意見です。
>>520
さん
確かに独身貫いた方だとあれですが、
私の場合、テレビなどで「お婆さん」と呼びかけているのをみると気になります。
90過ぎていらっしゃる場合はそうでもありませんが
とても失礼に感じるのは私だけなんでしょうか?
お母さんと呼ぶ方がまだ好感が持てます。
>>521
さん
「お姉さん」って呼びかけはいいですね。
確かに年上の方はその呼び方されます。
悪い気はしないですね。
たまに年上の男性で「おばさん」と呼ぶ人いますがw
525
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 02:10:33
(小さい女の子、少女、大きいけれど未成年)→お嬢ちゃん、お嬢さん、お姉さん
(お姉さん、に感じる)→お姉さん
(おばさん、に感じる)→お姉さん
(おばあさん、に感じる)→おばちゃん
(既婚者とわかる、おばあさん)→おばちゃん、奥さん
(女性の私から、この呼びかけで良いのだろうか)→幸い、どの方も納得されているご様子
526
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 07:37:43
全く気にしない人もいるかもだけど、
女性の年齢についてとやかく言う人はデリカシーがないなぁと思います。
(ほんのごく一部の人ですが)
527
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 08:31:02
嫌だったこと〜。
自分より年上の女性から「お姉さん」と呼ばれたことがある
(そんなに老けてみられたんか)。
男らしくサバサバ行きたいのに、
自分に似たタイプが嫌、
時々自分の女々しい度が嫌になる。
かりんさん、
「感謝の小石」はどこに売ってるべ。。?
528
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 09:46:01
スレ違いになってしまいますがごめんなさい。
流れからちょっと関連あるお話しで。
私は既婚で子もいますが、子供がいる時は両親を勿論「おじいちゃんおばあちゃん」と呼びます。
が、子が居ない時は「お父さん、お母さん」です。
が、私の姉達は皆子がその場にいなくても、平気で「おじいちゃん、おばあちゃん」と呼びかけます。
それがどうも気になって仕方がないのですが、世間では皆それが普通なのでしょうか?
姉妹でそう呼ばないのは私だけです。
電話で話しをしていても、度々その呼び方が気になってしまいます。
529
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 09:56:07
○言小町でやってください。
530
:
かりん
:2016/01/12(火) 09:56:49
年上の女性から「お姉さん」って呼ばれるって、いい女風って
ことじゃないの?
それか賢そうとか。
言葉じゃなくて「音」だよね。でも。
感謝の小石は売ってないお。
想像上でもいいし。
どっかで拾ってきてもいいし。
(神社から持ってくるのはやめましょう)
今日もよいお天気〜。
清々しい午前中の空気に感謝!
ありがとうv^^v
531
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 10:01:17
○言小町ってなんですか?
532
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 10:03:33
場が荒れているわけでもないし、スレが賑わうのは普通にいいと思いますが。
533
:
かりん
:2016/01/12(火) 10:09:19
発言小町スレ誰か作るべ?
534
:
527
:2016/01/12(火) 10:10:08
かりんさんありがとう(嬉)。
優しさ伝わるう〜。
528さん、
親は親ですよね〜、
おじいちゃんおばあちゃん呼びしちゃうと、
親がどんどん老け込む気がする。
言霊っていうか。
近年は、
複数いる我が子に長兄の自覚持たせるための、
「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」呼びするのも、
もう良くないっていうし。
○言小町ぽくレスしてみました
(あそこは読○新聞系なので載らないネタも多い)。
535
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 10:14:38
スレ違いなのは不快です。
536
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 10:28:17
私は全然不快じゃないですねー。
いい意見が飛び交い賑わうのは見てて楽しい^^
537
:
528
:2016/01/12(火) 10:57:28
>>534
さん お返事有難うございます。
子供の前では「おじいちゃん、おばあちゃん」でいいんですけどね?
自分と親しかいない場合は、自分にとってはあくまでも親なので「おじいちゃん、おばあちゃん」ではないと思うんです。
確かに、言霊って影響ありますよね?
「お兄ちゃん、お姉ちゃん」呼びが無くなってしまうのは、それはちょっと極端な気がしますが。
538
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 11:14:32
どこがいい意見なんですか?
下世話などうでもいい話ばっかり。
539
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 11:24:09
かりんさんの意見に限ってのみ素晴らしいと思いましたが。
賢くて気持ちの良い方ですね。
540
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 11:33:46
下世話とは思わんな。
おたく、そんな四角四面な性格で生きてて楽しいか?
心に少しのゆとりも無い発言に感じるんだが。
サイリュウさんは、横道逸れるのも掲示板の醍醐味と仰ってる。
自分は有意義な話だと思うが。
541
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 11:35:49
誰かひとりを持ち上げるのはいかがなものでしょう。
それは逆差別というものでしょう。
542
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 11:37:32
>>541
同意です。
543
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 11:38:11
逆差別の意味わかってる?(笑)
544
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 11:40:17
538=(539?)=543
545
:
なな
:2016/01/12(火) 11:52:13
面白い面白くないでなく
関係ない話をこのスレで続けるのはいやがらせとしか思えないですね。
悪意を感じます。
546
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 12:00:12
悪意ってw
そのうち終わる話でしょ。
547
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 12:06:10
職場とかでも、周りの人が楽しく世間話してると、それを苦々しく思う人ってどこにもいるよね。
それって、よっぽどの堅物か、自分がその会話に入れないから恨んでるってパターンが多いと思う。
スレの流れで世間話になってるだけなんだから、それに目くじら立てるとか、野暮なんじゃないかな。
548
:
なな
:2016/01/12(火) 12:13:41
>>547
それはうるさいと思われてるだけなんで
気を付けた方が良いと思いますよ。
549
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 12:22:44
某K氏と、その取り巻きの人の為だけのスレじゃないぞ。
変な派閥作って、掲示板の雰囲気を悪くしないでくれよ。
550
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 12:27:32
547さんのご意見、なるほどという感じで拝見しました。
反対意見の方には角が立ちますが
目くじら立てる。の言葉が妙に言い得ている気がします。
551
:
なな
:2016/01/12(火) 12:28:24
派閥とか関係ないですよ。
感謝の言葉ならいくらでも書いてください。
雑談は雑談スレかまったり、
人や芸能人の悪口なら愚痴スレで。
なんのためのスレ分けなんだか。
552
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 12:35:09
⚫氏と取り巻きのスレ。か?確かにそんな感じだね?
まあ、いいけど。
そんなにキッチリしなくても今回のスレ違いは問題無いと思う。
553
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 17:38:00
>>551
「このスレで、関係ない雑談してくれてありがとう!感謝してます!」とか書いとけよ。
554
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 19:43:27
553氏のコメントは勿論冗句で捉えるとして、でもそう言ったキャパや柔軟性って時には必要に思うよ。
って事で、両者言いたい事は言っただろうから本スレに戻ろうか。
555
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 20:12:49
とりあえず、最後に「感謝してます」って書いとけば、どんな話題でもいいってことだな。感謝してます!
556
:
ついてる、ありがとう
:2016/01/13(水) 09:37:00
ひっさびさの仕事楽しすぎる〜^^
社長も相変わらず元気そうで良かった。
ついてる、ありがとう♪
557
:
ありがとう
:2016/01/13(水) 13:36:57
久しぶりに彼氏に喜んでもらえた!心の笑顔が大好き(〃ω〃)
ありがとう〜
私はあなたと出逢えてツイてる!幸せ!大好き!愛しています
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板